PR

カレンダー

プロフィール

むらきかずは

むらきかずは

コメント新着

通りすがり@ Re[1]:ブログ移転のお知らせ(04/21) akiさんへ ネトウヨ自称茶請けのカマシ発…
aki@ Re:ブログ移転のお知らせ(04/21) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
http://buycialisonla.com/@ Re:週刊少年ジャンプ15号感想(03/12) cialis da 5 mg. genericoherbal alternat…
http://buycialisonla.com/@ Re:「リボーン」で獄寺君(09/27) cialis 5 mg 28 compresse prezzocialis v…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年05月20日
XML
カテゴリ: 語りもの

そう言えば、パクリ疑惑のあるサイトが書籍化されたって疑惑があるようで、ネットで話題になってるみたいですね。(←今更何言ってんだって感じですが)

【泣かぬなら殺してしまえホトトギス~パクリ疑惑wiki】


私も、しょっちゅう口にしてるとは言え、「さよなら絶望先生」や「無限の住人」からインスパイアと称して、着物の柄やらポーズやらさんざっぱら パクッて 拝借して銀魂絵を描いてるので他人事とは思えません。
黙ってやってるわけじゃないから(というか、「さよなら絶望先生」に関して言えば、2巻収録のの紙ブログの記述 「これからも私どもはお客様の銀魂本の資料になるべくスタッフ一同一層の作画努力をし、精進をしていく次第でございます」 にわが意を得たりとばかりに参考にさせていただいてますが(笑)←久米田先生、調子に乗ってごめんなさい)問題はないだろと思うものの、日記の言い回しとか、他のサイト様に影響されてそのまんま使ってる可能性もなきにしもあらず。



インスパイア 、もしくは オマージュ ってことで。 (←ものは言いよう)




普段の日記で、 「それはさておき」「ということはどうでもよく」「っていうか」「は内緒の方向で」「○○じゃねぇ」「(笑)←笑い事か?」「←えらそう」「待て」「ぇー」 みたいな言い回しを不必要としか思えない頻度で使いますが、これ、誰からの影響なんだろなぁ。
今は忙しくって昔ほど見ないんですけど、かつてはかなりな量のテキストサイト様を読み倒してたので、自分がどこの誰の何の影響を受けてるのか、さっぱり分かりません。
っていうか、もう、何が自分のオリジナルなのか、はたしてオリジナルと呼べるものが自分のブログにあるのかすら分からねぇ。
だいたい、自分のオリジナルの文章で勝負をかけるわけでもなく、銀魂をはじめとする有名作品に阿ってるおんぶにだっこなブログなので大きなことが言えるはずもないんですけどねー。 ┐(´д`)┌

影響を受けるのが悪いとは思わないんですが、それをさも自分が考え出したかのように振舞っちゃいけないな、人間、謙虚が大事だよね、としみじみ思った次第です。

まあ、反省だけなら猿でもできますが (ぇー

ちなみに、いろんなサイトで見かける 「ORZ」(失意体前屈) 使おう使おうと思うものの、未だにちゃんと使えなくって悔しいのは内緒の方向で(笑)



にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 イラストブログへ にほんブログ村 イラストブログ 漫画ファンアートへ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月20日 09時50分22秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: