PR

カレンダー

プロフィール

むらきかずは

むらきかずは

コメント新着

通りすがり@ Re[1]:ブログ移転のお知らせ(04/21) akiさんへ ネトウヨ自称茶請けのカマシ発…
aki@ Re:ブログ移転のお知らせ(04/21) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
http://buycialisonla.com/@ Re:週刊少年ジャンプ15号感想(03/12) cialis da 5 mg. genericoherbal alternat…
http://buycialisonla.com/@ Re:「リボーン」で獄寺君(09/27) cialis 5 mg 28 compresse prezzocialis v…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年12月14日
XML
カテゴリ: 日常


以下、無断転載の件については終結しましたのでご報告。内容的に面白くはないし、気が付いたらえらい(=すごい)長文になったので、興味のある方だけお読みくださいm(_ _)m


まず概要をお話させていただきますと、拍手コメントで教えていただいたブログを確認したところ

「読書とジャンプ」にアップしているカラーイラストと鉛筆絵が4枚
「銀魂」じゃない別の某アニメの公式画像(キャプチャ?)が3枚  計7枚の画像を掲載。
「読書とジャンプ」「かずは」のように出典が分かる記載はなし。

コメント欄で以下のやりとり(赤字が無断転載ブログの管理人 Aさん。文面は変えてます。)

「(この画像)もらうね」 「いいよー」

「これ描いたのAさん?」 「描いたのは遠くに住んでる姉貴とその友達の○○っていう人」


という内容だったわけです。(○○さん=塗り師さんのお名前)



いやいやいやいや、待て待て待て待てと。とりあえず、どっから突っ込むべきが30秒くらい悩んだんですけど(笑)

無断転載
再配布
私の妹だとなりすまし
(私には弟しかいねぇっつの)


が問題なわけで。無断転載はね、「読書とジャンプ」にリンクが貼ってあったりすると、「紹介していただいてありがとうございました♪次からは報告してくださいね。」で済むんですけど、実際、そういったことは今までにもあったし、皆さんしっかりうちのブログにリンクを貼ってくださってたし。
ただ、私の妹だなんて名乗られた日はね、うちの弟の名誉毀損になりますから!
だって、万が一を考えて電話したもん!東京でSEしてるうちの愚弟に!

「もしもし?あんた、もしかして性転換とかした?」
「…………あ”ぁ?」
「した?」
「しとらん」
「ふ~ん」
「…………
「だったらいーや、じゃね」
「…………


ほぼ1年振りくらいに交わした姉弟の会話でした。←マジ

まあ、私がブログをしてるのはリアルで誰にも言ってないので、ぶっちゃけ、弟の名誉を毀損できる可能性があるのは私しかいないんですが(っていうか、もう十分毀損したような(笑)←笑いごとか?)、そんなたわごとはさておき、私の妹だなんてなりすましをされちゃうとね、それを信用した方に対して、裏切り行為になちゃうし。将来的に、勝手に何か約束されちゃったりすると困るし、しかも再配布までされちゃったら、鼠算式に誤解が増殖されちゃうしー(遠い目)

というわけで、以下の対処を取らせていただきました。

管理人さんにだけ閲覧できる形で、出典のない無断転載は駄目ですよってこととなりすましについては訂正してくださいとコメント←私がコメントした後に日記が更新されてる上に、私以外のコメントにはレスがされてるのに、私のコメントに対する反応はなし。

ブログ管理会社に、「無断転載&なりすまし」について連絡。そのことをAさんに報告。


あっちのブログにね、「なりすまし」の訂正だけでも入れてもらったら、ブログ管理会社に連絡するなんてめんどくさいことをしたり、わざわざこんな面白くもない長文の日記を書く必要はなかったんですが、このことを教えてくださった方だけでなく、大人気ない日記を投下したせいで、いろんな方にご心配おかけしちゃったし、塗り師さんの名前がそのまま書いてあって(←すみません!)、無断転載ブログのコメントのやりとりを読んだ方が「塗り師さんの名前 銀魂 イラスト」でググったら一発でうちのブログが特定されてしまうので、こうして日記に書かせていただきました。

ありえない確率は120%ですが、私の関係者(っつか、血縁者とかリアル友人とか)が万が一ブログを開設することになったら、その旨はきちんと書かせていただきますので、今後、同じような件が起きたとしても、誤解なさらないようお願いしますm(_ _)m

以上、この件はこれで終結ってことで。





と、言いたいとこなんですけど、ちょっとだけ蛇足。
Aさんには、メールフォームのアドレスをお伝えしてまして、裏でのやりとりだけで済ませようかと思ってたんですが、Aさんのブログを確認したところ、何の説明もなく該当日記が削除されてた上、うちのブログにこんなコメントが入ってました。

(通常のコメント欄だと、Aさんのお名前がばっちり分かっちゃうので、コメント自体は削除させていただいてます。)

かずはさん私もここのブログの画像を貼ったというのは悪いと思ってますし反省をしております。
でも私のブログにはもう来ないでくれませんか・?
私ここのブログに来た時ここの画像は貼っちゃいけない・持って帰ったらいけないというのは見てなかったですし私もそれを黙って持って帰ったのは悪いと思ってます。だからもうこれ以上私のブログにコメントをしないでください・・
申し訳ありませんでした。



いやいやいやいや、待て待て待て待てと。

私は、報告していただければ(悪質なのを除き)大概OKなので、わざわざ「無断転載禁止」なんて書いてません。それはそうなんですけど、黙って持って帰ったのがどうこうってんじゃなく、再配布ととられかねないことが書いてあったり、妹だとなりすまされたり、塗り師さんのお名前が呼び捨てなこと(様をつければいいってわけじゃないけど)の方が問題なんですけど!( ̄□ ̄;)!

わー、なんか、日本語が通じてないよー。 (ちなみに、ブログ管理会社に連絡しましたってコメントと、いやだから、訂正してって頼んだじゃん!ってコメントは、どっちもAさんのブログからしっかり削除されてました(笑))

と書いたところで、本当の本当に、これで終結です。皆さん、ご心配をおかけしました。
そして、ここまで読んでくださってありがとうございました。
ブログ自体は、今後とも楽しく続けて生きますので、皆様、よろしくお願いしますm(_ _)m





にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 イラストブログへ にほんブログ村 イラストブログ 漫画ファンアートへ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月14日 21時24分07秒
コメント(4) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: