全7252件 (7252件中 201-250件目)
5~7月は「マイナ保険証利用促進集中取組月間」--医療機関に最大10万円、病院は20万円、河野大臣「紙ではDXを展開できない」 CNET Japan 4/25(木) 18:58配信「マイナ保険証利用促進集中取組月間」と利用促進のための ツール・一時金について@厚生労働省おやおや 世の中大変な事になっているようで・・・今に国民もこのコハダのように息が詰まってしまうのでは・・・桜の名所目黒川で大量のコハダの死骸 水質検査も異常なし…満潮で川に入り込み酸欠か?専門家分析 FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 4/25(木) 19:09配信【3分の動画有り】まぁ 何処にも出かけない私は すぐ傍にかかりつけの病院も 大きな病院も薬局も私のデータはたっぷりと言っても利用機会はたいしてないが・・・一番病院にかかっているのは我が家のブラッキー定期的な健康診断やエコー 予防接種 投薬までお世話になりっ放しの動物病院のお陰で今年も迎えられたお家の子記念日無事通過(24日)した時点で我が家に届けてくれたレスキューボラさんに『今年も元気』とメールができた春の健康診断を受けに行った時に獣医師が 我が家に来てから『一番調子がいいと思う』と心音や気管の状態を確認しながら話してくれた先日お薬を取りに行った際に健康診断の結果を貰い損ねて・・・というよりは本来は結果を聞きに行って薬を貰ってくるはずだったのであるが院内患畜さんと飼い主さんで満員状態 すっかり忘れてお薬だけで帰ってきてしまった連休前にまた出向いてみようと思っている調子がいい時は油断せずにしっかり管理が必要 特に気温や気圧の変化の多い昨今は要注意なのであるこのところ暖かい日は敷地内で勝手にほっつき歩いてお日様を楽しんで 風や季節を感じている風である何はともあれ今年も元気なのは喜ばしい2019年 3日で死ぬと言われていたブラッキーをこんなに楽しく元気にできたのだから『おめでとう!お家の子記念日』あ・・・ついでながら新入りを上手に受け入れて 程好い距離間でお世話してくれているほんとにいいヤツ!!
2024年04月25日
コメント(0)
「消滅可能性自治体」発表…30年で“若い女性”半減 全自治体の4割が該当日テレNEWS NNN 4/24(水) 21:03配信【4分34秒の動画有り】【以下転載】若い女性の人口が減少し、近い将来、消滅の可能性がある町「消滅可能性自治体」が発表されました。該当する自治体では、若い女性に住んでもらうためさまざまな対策が取られていました。 ◇関東有数の観光地・神奈川県箱根町。あいにくの天気でも…観光客「初めてです。天気が悪いと思いながら来た」観光客が足を運びたくなる魅力あふれる街。しかし、この賑(にぎ)わう箱根が将来、“消滅”する可能性があるというのです。箱根町民「正直ずっと住む町ではないかなって。いずれ住む場所を考えなきゃなって」 ◇24日、新たな分析結果を明かしたのは民間の有識者団体です。人口戦略会議 三村明夫議長「人口減少の姿に非常に強い危機感をもちました」公表されたのは、「消滅可能性自治体」です。これは2050年までの30年間で20歳から39歳の女性の人口が50%以上減少すると推計される自治体のことです。子供を産む中心世代が減ることで出生数が低下。ゆくゆくは自治体そのものが消滅する可能性があるといいます。今回の分析では、全自治体の4割を超える744の自治体が該当。地域別では、東北が165と最も多く、北海道、中部地方と続きます。10年前の2014年に“消滅可能性あり”とされた自治体は896だったため、数字の上では改善傾向が見られますが…人口戦略会議 増田寛也副議長「楽観できる状況ではない」改善の要因は外国人が増加したことなどで、少子化の流れは変わっていないということです。箱根町は10年前の分析で「消滅可能性あり」に該当。今回も「消滅可能性自治体」から抜け出すことはできませんでした。箱根町民「食料品を買うのにスーパーがない、肉屋、魚屋がない。そういうところとか、坂道が多い」「観光客がいらしてるから生活が成り立っていて本当にありがたいけど、混雑している時期とか、なおさら生活のしづらさを感じる」箱根町はこの10年、保育料無償化など子育て支援を進めてきました。箱根町企画観光部企画課 関田充生課長「若者世代には家賃補助をしたり、住宅補助をだしてみたり、とにかく住み続けてもらえるような支援が必要だろうと考えて複合的に実施はしているところです」 ◇一方“消滅の危機”から脱した自治体もあります。その1つが10年前、東京23区で唯一、消滅の可能性が指摘されていた東京・豊島区です。24日午後5時過ぎ、区長は…東京・豊島区 高際みゆき区長「消滅可能性自治体からの脱却はほっとしています」この10年“消滅危機”と戦ってきた豊島区。100人の女性から知恵を借りる“女子会”を開催し、目指してきた「女性にやさしい街づくり」。公園の整備などを進め子育て環境を充実させたり、街にある女性用のトイレを増やし充実させたり、指摘から10年、積み重ねた努力が実を結びました。区民も“10年の歩み”を実感していました。豊島区民2年目「最近、住みやすいってきいて、ここで子育てしたいなと思ったので」豊島区民6年目「10数年前とかは子供なんてとんでもない感じだったので」分析を公表した団体は、人口減対策に国を挙げて取り組むための体制や戦略を整えるよう政府に求めています。【転載ここまで】秋田や青森に関しても別記事があったが・・・こういった便利なような不便なような 安全なようで安全でない 安心して住み続けられる環境が失われつつあるのが残念だ物はなくても人情味あふれていた昔とは違い 『個』が重視され履き違えられた自由が闊歩する昨今買い物に行けば人間ではなく機械相手のレジ食事に行けば機械を相手の注文・・・まさに無機質な時代今に人間が機械に圧し潰されそうになってくるようで恐ろしくも感じる・・・と時代に乗り損ねている高齢者の一人は感じている
2024年04月24日
コメント(0)
マイナ保険証不可…「通報」奨励文書に反発「監視国家だ」 河野氏は「問題ない」 カナロコ by 神奈川新聞 4/23(火) 22:30配信【以下転載】河野太郎デジタル相(衆院神奈川15区)がマイナンバーカードに健康保険証機能を持たせた「マイナ保険証」が使えない医療機関があった場合、国への「通報」を促すような文書を自民党の国会議員に配布したことに対し、医療団体などが「圧力」「監視国家だ」と反発を強めている。マイナ保険証を巡るトラブルが続く中で利用率低迷の責任を医療機関に押しつける内容も含まれるが、河野氏は「問題はない」との姿勢を崩していない。 国会内の自民議員の事務所に今月配布された文書では、利用率低迷の原因を「医療機関の受付での声かけにあると考えられる」と指摘。診療所や病院などでマイナ保険証が使えなければ公的な相談窓口「マイナンバー総合フリーダイヤル」に電話するよう、支援者への周知を求めた。非協力の医療機関に対しては「厚生労働省から必要に応じて事実確認する」とした。 こうした動きに、マイナ保険証への一本化の撤回を求める県保険医協会は反発。密告を受け付け監督官庁から是正させると受け取れる文書に対し、幹部は「マイナ保険証の取得が任意にもかかわらず大臣が通報するよう呼びかける行為には反発を覚えざるを得ない」と憤る。 野党議員からも批判が相次いでいる。中でも立憲民主党の小沢一郎衆院議員は20日に更新したX(旧ツイッター)で報道を引用し「自民党議員の後援会員まで利権政治の手駒、密告者として組み込もうという思想」と指摘。麻生太郎元首相の過去の発言も引きながら「まさにこれぞかつて自民党副総裁が学べと言ったナチスの手口。結果できあがるのは、独裁的監視国家」と糾弾した。 政府は現行保険証の新規発行を12月2日に停止する方針を示しているが、マイナ保険証の利用率は5%程度と低迷が続いている。河野氏は昨年12月の会見でもマイナ保険証が使えない医療機関に関して国への情報提供を求めていた。 神奈川新聞社【転載ここまで】ここまで利用されていないものをどうして普及させようと思うのか理解に苦しむ子育て支援 年金制度 国民の家計はジワジワ締め付けられている5年先の物価や経済を考えれば 100万円の徴収はかなり痛手となるような気がするもうどっぷり年金生活中の人間であるが 今のこの世の中で暮らすには相当無理がある支給額である世を儚んでかか鉄道自殺が後を絶たない現実は 生き難い時代の象徴に思えてならない
2024年04月23日
コメント(0)
ブリーダー施設から逃げ出した「アメリカン・ピット・ブル・テリア」いったいどこへ?1週間経過も行方わからず 目撃情報は1件のみ 北海道鷹栖町 HBCニュース北海道 4/22(月) 20:13配信【2分2秒の動画有り】【以下転載】 北海道旭川市の隣、鷹栖町で大型犬が逃げ出してから22日で1週間ですが、まだ見つかっていません。 どこでどう過ごしているのでしょうか? 5月、2歳となるオスのアメリカン・ピット・ブル・テリア。4月15日に鷹栖町8線のブリーダーの施設から逃げ出しました。 施設の従業員によりますと、ふだん犬を飼育しているコンテナを掃除しようと、リードをつなごうとした際に走っているトラックを追いかけて南西方向に走り去ったということです。 目撃情報は19日におよそ3.5キロ南西で、道路を横断するそれらしき犬を見たという1件のみです。 鷹栖町によりますと、その場所では犬も痕跡も見つかりませんでした。 ブリーダー施設の管理者によりますと、この犬は1日2食、ドッグフードのほかにシカ肉や鶏肉を500グラム以上食べていたということです。施設から逃げ出し、食べ物には困らないのでしょうか?ヒューマンドック トレーニングサービス 浅井保雄代表「水を飲んでいればすぐ死に至るようなことはない。1週間ぐらいでも生存(可能性)は極めてある。魚の死骸だとかも口にはしますから」 これまで人目についていないことについては…。ヒューマンドック トレーニングサービス 浅井保雄代表「イヌ科の生き物は洞穴や岩穴で寝泊りする。例えば木陰、空き家、土管の中で生存してるってことはあると思う」 ブリーダー施設の管理者によりますと、逃げた犬は人懐っこい性格だということです。 鷹栖町は、見かけた場合は近寄らず、警察または役場の町民課への連絡を呼びかけています。北海道放送(株)【転載ここまで】我が家・・・仲間入り紹介詳細は追々
2024年04月22日
コメント(0)
海自ヘリ墜落、2機はなぜ異常接近したのか 難度の高い「対潜戦」 3年前にも接触事故 産経新聞 4/21(日) 20:51配信【以下転載】伊豆諸島の鳥島東方海域で20日夜に墜落事故を起こした海上自衛隊SH60K哨戒ヘリコプター2機は、潜水艦を探知する「対潜戦」の訓練を夜間に行っていた。同型機の夜間の事故は近年2度発生。詳細な原因は調査中だが、再発防止が徹底される中で3度目の事故は起きた。他国の脅威に最前線で立ち向かうパイロットらに何があったのか。「視認性が劣る非常に難しいオペレーションだ。かつ潜水艦を捜索する観点からヘリ同士の距離も近づく。過去の教訓も踏まえ、見張りを徹底するなど指導してきているところなのだが…」海自トップの酒井良海上幕僚長は21日の記者会見で、夜間訓練の難しさをこう話した。潜水艦は電波の届かない海中に潜み、存在を把握するのは容易ではない。そのため、哨戒ヘリは昼夜問わず潜水艦を探知、追尾できるよう日常的に訓練を行っている。対潜戦の訓練は、周辺海域に展開した護衛艦を発艦したヘリ2~3機でチームを組み、それぞれ海に投じた音波探知装置(ソナー)から探知音を発し、その反射音を受信して敵潜水艦の方向をつかむ。潜水艦側は探知音を聞いて動くため、場所を変えて探知を繰り返し、位置を絞り込む〝音響戦〟を展開する。ソナー投入中はホバリングするため危険は少ないが、次の投入地点へ移動する際、風向きによって各機の飛行ルートが異なり危険が生じやすい。「僚機間リンク」と呼ばれる通信システムで互いの位置が把握でき、接近時に警報音が鳴る仕組みはあるが、常時つなぐわけではないという。最終的に目視による見張りが重要だが、日没後は夜間灯が頼りだ。海自関係者によると、対潜戦は約2キロ圏内をヘリ数機が飛び回ることもあり、現役操縦士は「難度が高いからこそ全員ができるようにならないといけない訓練だ」とも言う。海自では同型機の事故が夜間に2度起きている。平成29年8月、青森県・竜飛崎沖で発着艦訓練中の哨戒ヘリ1機が墜落、2人が死亡、1人が行方不明になった。計器修正中の人為ミスが原因とされた。一方、令和3年7月に鹿児島県・奄美大島沖で哨戒ヘリ2機が訓練中に接触。乗員8人は無事だったが、行動の目印となる場所が2機で食い違ったことや見張りが互いに不十分で、ルートが交錯したのが原因とされた。海自は複数機が展開する場合、高度差を指示するなど再発防止策の徹底を打ち出していた。それでも今回2つの機体は異常接近した。海自はフライトレコーダー(飛行記録装置)を解析し、僚機間リンクなどの通信状況を調べるとともに3機目のヘリの乗員からの聞き取りを進める。酒井幕僚長は「近接距離に十分配慮する形でやってきた。なぜ今回できなかったのか検証課題だ」と唇を結んだ。【転載ここまで】こんな訓練が日夜行われているほど日本の海域は危険な状態なのだろうか?ヘリコプター3機が潜水艦を捜索探知 機器類に異常はなかったというが もう1機飛行していたのであれば状況はある程度把握できているのではないだろうか?脱出は不可能だったのだろうか?日本の最前線で頑張る命がまたしても失われてしまった海域は 深さ5500mという 機体を引き上げるのは困難なのではないかと思われる
2024年04月21日
コメント(0)
陽性反応出ながら東京五輪に出場 中国競泳23選手、豪紙報道共同通信 4/20(土) 15:54配信【以下転載】2021年の東京五輪の競泳で、中国の23選手が大会前のドーピング検査で陽性となりながら出場を許可されていたと20日、オーストラリアのデーリー・テレグラフ紙が伝えた。禁止物質トリメタジジンに陽性反応を示したが、世界反ドーピング機関(WADA)と国際水連(現世界水連)がともに検体の汚染(コンタミネーション)が原因と判断し、処分を科さなかったとしている。 中国の競泳は東京五輪で三つの金を含む6個のメダルを獲得した。(AP=共同)【転載ここまで】こちらの記事の方が詳しいのではあるが 解りにくいので 掻い摘んでで書いてある共同通信の記事を転載させていただいた東京五輪前にまさかの...。競泳中国代表23人に禁止薬物陽性反応!? 豪紙がスクープ「検体の汚染が原因であると判断」 THE DIGEST 4/20(土) 20:40配信検体の汚染が原因・・・ドーピング検査で陽性となりながら出場許可今になって公表?パリでは 各選手ともが 正々堂々と勝負されることを祈る
2024年04月20日
コメント(0)
関東中心に強風吹き荒れる 街路樹倒れ…電車も 強風の“置き土産”は… 日テレNEWS NNN 4/19(金) 21:14配信【5分6秒の動画有り】【以下転載】19日は快晴となりましたが、関東を中心に強風が吹き荒れました。東京都心では、最大瞬間風速19.8メートルを観測。強風の影響か、街路樹が倒れたり、架線に物が引っかかって電車が運転を見合わせたりするなど、さまざまな影響が出ました。また、この強風の“置き土産”、黄砂に悩まされた人も――※詳しくは動画をご覧ください(4月19日放送『news every.』より)【転載ここまで】強風とビル風が相まって 力一杯漕いでいる自転車が前に進まないどころか 若干ながら後ろに押し戻されるという体験をした電車・・・止まったりしてるかも・・と思いながら目的地には着いた電車が動いていようが止まってしまおうが私の行動半径はチャリ10分なので影響はないのであるが諸般の事情でちょっと気になっただけなのであるこう あちこちで大きな地震が続くと増々出かけにくくなる何があっても帰宅難民にはならないように出控えると増々社会とはかけ離れて来る・・・が 犬猫の安全には変えられないという事で・・・・
2024年04月19日
コメント(0)
知らないと死ぬ!人間が生きるために「水、食事よりも必要」な最優先事項とは 週刊SPA! 4/18(木) 15:52配信【以下転載】人間が生存するために必要な要素を優先順に並べたものを、「セイクレッドオーダー」という。危機的状況に陥ったときに死なないためには、生存するための優先順位を知っておき、生存計画を立てることだ。第一に確保するべきなのは「体温」。そのために必要なのはまずウェアリング、そして、気温が下がり危険が増す夜の過ごし方を、『災害からテロ、ミサイル攻撃まで まさか⁉の非常事態で「死なない技術」』 (扶桑社ムック)から解説しよう。⇒【画像】サバイバルの優先順位死なないための優先順位は、空気と体温確保から 人間が生存するために必要な要素を優先順に並べたものを、「セイクレッドオーダー」という。この法則はアウトドアにも災害時にも当てはまるものなので、ぜひ覚えておいてほしい。危機的状況に陥ったときには、この順番を意識して生存計画を立てるようにしよう。 まず確保しなければならないのは「空気」で、これがないと3分で命を落とす。空気が不足することはあまりないだろうが、火災が起きればそういう状況もあり得る。 2つ目は「体温」。命を落とすまでの時間の目安は3時間。夏でも濡れた状態で風にあたると急激に体温を失う。実際、アウトドアでの死亡の原因のほとんどは低体温症によるものである。 3つ目は「水」。人間が水を飲まずに生きられる時間はおよそ72時間。それまでに何らかの方法で飲料水を得なければならない。 4つ目に「火」が入るのは意外かもしれないが、調理をする熱や明かりとなる光が得られる火は、人にとってとても重要なものだ。「食」は5番目。実は人間は食料がなくても3週間から30日は生き延びることができる。それだけ余裕があるので、優先順位としては最後になる。体温を逃さない「ウェアリング」の技術 緊急事態で優先するべきは、「獲得する」ことよりも「保持する」こと。これは体温も同じで、焚き火などで体を温めることを考える前に、自分の体温を逃さないことを考えるべきだ。体温を逃さない3カ条は、① 濡れない② 風に当たらない③ 冷たいものに触れないこと。 そのために大切なのが、衣服の重ね着「ウェアリング」の技術だ。アウトドアにおいては、体温を保持するため、また、快適な着用感を得るために、3層のレイヤリングという考え方で衣服を重ね着するのが効果的である。 3層とはすなわち、体感温度を高める下着層、体から出る体温を逃さず溜めておく滞留層、そして一番上になるのが外部からの風や雨を防ぎながら、体温を逃さないようにするカバー層のこと。 アウトドアウエアには、汗をかいても冷たくならない吸汗速乾性に優れる下着や、雨は防ぎながら衣服内の湿気は外部に放出する防水透湿素材のジャケットなど、機能的なものがたくさんあるので、それらを利用するのもいいだろう。 しかし、日常生活で災害に遭遇したとき、機能的なアウトドアウエアや暖かいダウンジャケットなどを持っているとは限らない。そこで私は薄手のレインコートと新聞紙を、普段からバッグに入れている。簡易的な防寒ウエアをつくることができるからだ。 背中側にも均一に新聞紙を入れるのが難しく、着用するのに少しコツがいるので、非常時に戸惑わないよう、ぜひ平時に試しておいてほしい。見た目は悪いが、その暖かさにきっと驚くはずだ。体温を維持して夜を乗り越える技術 焚き火ができるアウトドアなら、シェルターと寝袋などの装備があれば、屋外でも快適に夜を過ごすことができる。それどころか、揺れる炎を前にリラックスできる時間は最高の贅沢といってもいいだろう。 しかし、災害時に十分な装備もない状態で寒い夜を過ごすのはとてもつらいはずだ。装備があり、状況が許すのであればむろん横になりたい。しかし、そうすると体と地面が触れる面積が広がり、体温がどんどん地面に逃げていってしまう。 体温を保持するためには、できるだけ地面に触れる面積を小さく、つまり座った状態でいなくてはならない。 もちろん、この状態でぐっすり眠ることはできない。災害が発生したばかりで未知の危険がある状態でもあるし、私ならほとんど眠ることはないだろう。しかし、可能な限り体力と体温を温存し、明日に命をつなげよう。【転載ここまで】『山で遭難したら一番先に死んじゃうんじゃない?』とよく友人達に言われた体力はかなりある方だと思う (婆になっても!)体脂肪 内臓脂肪 中性脂肪・・・こと脂肪と名のつくものの数値が低すぎで健康診断で引っ掛かるその昔 泳ぎ込めないプールで毎日適当に流していたら 低体温になり 復活するまで大変だったことがある急に低体温になった場合は医療で改善できるが長い年月かかって低体温になってしまった場合は治療の手段がないと 医師に言われてしまった今であればきっと何とかなるのであろうがその頃はどうにもならなかったのであろうそれ以来サウナ三昧の日々が始まったのである今のプールでは水温が高すぎ全力で泳ぐと熱中症になる1回は三途の川をUターンして来たこの時は周りの人間が生存を諦めたほど重症だったその後も何度か熱中症に見舞われたが 学習能力がついたようで三途の川手前でセーフの状態で済んでいる運動すればいいものではない事は身を以て経験してしまったが 『体力』に助けられたことは言うまでもないと思う
2024年04月18日
コメント(0)
インドネシア・ルアング火山で大規模噴火 気象庁「今後の情報に注意」 日テレNEWS NNN 4/17(水) 22:40配信【41秒の動画有り】【以下転載】気象庁によりますと、日本時間17日午後9時ごろ、インドネシアにあるルアング火山で大規模な噴火が発生しました。海外の火山で大規模な噴火が起きると、気圧の急激な変化や山体崩壊などによって、通常の地震による津波とは異なる潮位の変化が発生することがあります。この噴火によって津波が発生した場合、日本国内での到達予想時間は早いところで、沖縄県で17日午後11時ごろですが、この到達時間はあくまでも津波が起きたと仮定した場合の予想です。これまでのところ、日本国内や海外の観測点で目立った潮位の変化は観測されていないということですが、気象庁は今後の情報に注意してほしいと呼びかけています。2022年1月には、南太平洋のトンガの海底火山で大規模な噴火が発生しましたが、この時は、気圧波によって大きな海面変動が生じ、日本の沿岸では1メートルを超える津波が観測されました。このため、気象庁は、噴煙の高さが1万5000メートル以上に達する大規模な噴火が発生した場合、津波発生の可能性について情報を発表することにしています。【転載ここまで】この記事を上げている最中 17日23時14分ごろ地震 愛媛 高知で震度6弱愛媛 高知で震度6弱余震が続いている模様
2024年04月17日
コメント(0)
天然記念物の“カモシカ”か 白い動物の目撃情報 市は「温かく見守って」《新潟》TeNYテレビ新潟 4/16(火) 19:35配信【2分41秒の動画有り】【以下転載】4月13日、新発田市の田んぼに子どもと見つめ合う白い動物が。「ヤギだ!ヤギだよ!」東京から帰省していた親子が遭遇しました。〈母・安澤由加里さん〉「あれは犬ではないよなと思ってヤギなのかなとか。びっくりでした」間近で遭遇した小学2年生の蒼士くんは。Q)どれくらい大きかった?〈息子・蒼士くん〉「僕より大きい。ヤギかと思って見てた」じつは目撃情報はほかにも。新発田市が撮影した写真です。白い動物の正体はカモシカとみられています。親子が遭遇した場所を訪れてみると。(リポート)「目撃されたカモシカは、こちらの住宅地と山の間にある田んぼにいたそうなんですが、きょうはいないみたいです」田んぼの持ち主は見たことのない足跡が気になっていたといいます。「(指で示しながら)これくらいだろうかな。片方の一本がこんなのがずっとつながっていましたけどね」撮影された動画を見せると……。〈遠藤 伝衛さん〉「ええ!こんなのいたの!」「イノシシが来ると稲は腐ってとても食べられなくなるってことで困るけども、いまは稲も植わってるわけでもないし<カット>人間に危害加えなければいいかなと思いますけどね」冬が終わり動物たちが活発になる春。4月6日、南魚沼市では野生のサルが何かを抱えながら逃げ去る様子が目撃されました。野生動物の中でもカモシカは注意が必要です。国の特別天然記念物のため故意に傷つけた場合罰則の対象となります。新発田市は「近づいたり驚かせたりせず温かく見守ってほしい」と呼びかけています。【転載ここまで】野生が一杯・・・特別天然記念物は要注意 そっと見守るだけがベスト
2024年04月16日
コメント(0)
どう猛で知られる闘犬「ピットブル」オス1頭が脱走…行方知れず 走行中のトラックを追いかけ隣町へ向かう―警察が注意呼びかける 体重20キロで1歳8カ月 コンテナハウスで2匹放し飼い 北海道鷹栖町 北海道ニュースUHB 4/15(月) 18:22配信【以下転載】北海道北部、鷹栖町の郊外で飼育されていた闘犬「アメリカンピットブル」1頭が脱走しました。 ピットブルはどう猛で知られる犬種。会社の敷地にあるコンテナハウスで放し飼いされていた2頭のうち、1頭が逃げ出しました。 警察によりますと、体重は20キロで、1歳8か月のオス。走っていたトラックを追いかけ、隣の旭川市の方へ向かいました。 特徴は灰色の首輪。目撃情報はありません。 ピットブルが飼われていた場所は鷹栖町8線12号3番地。警察は見かけたら近づかずに、110番通報してほしいと注意を呼びかけています。【転載ここまで】そして・・・・【速報】大型犬が徘徊 「ボクサーが歩いている」と複数の目撃情報 野田署が注意呼び掛け 千葉日報 4/15(月) 12:16配信【以下転載】15日午前8時10分ごろ、野田市目吹で「ボクサーのような大型犬が歩いている」との複数の目撃情報が野田署に寄せられた。犬は体長約1メートル、体毛は茶色で、銀色の首輪を付けていた。 同署によると、同日正午現在で飼い犬が逃走したという届け出はなく、人的被害も確認されていない。「見かけた際は、不用意に近づいたり、刺激したりせずに110番通報するか最寄りの警察署に連絡してほしい」と呼び掛けている。【転載ここまで】このところあちこちで頻繁に大型犬が逃走している飼主の不注意や油断が大ごとになる危険犬種と言われる大型犬は ある程度の規制をすべきなのかもしれないが 規制すれば済む問題ではなく 飼い主は慣れからの油断がないよう慎重に飼養すべきであると思う
2024年04月15日
コメント(0)
猫も「高齢化」が進む 東京都心に「老猫ホーム&ホスピス」がオープンした背景とはねこのきもち WEB MAGAZINE 4/13(土) 12:00配信【以下転載】東京都千代田区にオープンした「保護猫ホーム・老猫ホーム神保町」は、地域の事情に応じて"保護猫シェルター"兼"老猫ホーム&ホスピス"というスタイルを取っています。一体どのような場所なのか、お話を伺いました。*記事内容はすべて、2023年12月10日現在のものです。"高齢化"と向き合う街角の小さなホーム扉を入ってすぐ視界に飛び込んでくるのは、壁を鮮やかに彩る絵本作家・町田尚子さんの猫を描いた作品。見上げればマハトマ・ガンディの格言が飾られ、天井付近にぐるりとキャットウォークが設置されています。ここが都心のオフィスビルの中ということをつい忘れてしまいそう……。「狭いながらも、人にも猫にも快適な空間づくりを目指しました」。お話を伺ったのは、この「保護猫ホーム・老猫ホーム神保町」を運営する「ちよだニャンとなる会」代表理事の古川尚美さん。ちよだニャンとなる会は、約20年前から東京都千代田区を拠点に保護猫活動をしてきたNPO法人です。古川さんにこのホームをつくった経緯を聞けば、"高齢化問題"だといいます。10年ほど前まで、私たちの活動の中心はTNR(※)でした。猫を保護したら不妊手術し、街へリリースしていたのです。やがて街で子猫を見かけることはなくなりましたが、今度は傷病猫や高齢猫の保護依頼が多く寄せられるように。つまり、かつてTNRした猫が高齢化し、外で暮らすのが難しい状況が生まれてきたのです」。かくして2021年、"路上死ゼロ"を掲げてオープンさせたのがこのホーム。譲渡拠点でありながら、譲渡できる可能性の少ない傷病猫・高齢猫も安心して余生を過ごせる場所です。※TRAP(捕まえる)、NEUTER(不妊手術する)、RETURN(元の場所に戻す)の頭文字をとった用語。繁殖させず、地域猫としてともに暮らすための活動です。千代田区で保護猫活動をするということ「傷病・高齢の地域猫のほかには、最近、住民の高齢化に伴う保護依頼が急増しています。たとえば『飼い主さんが亡くなった』『施設に入所するため飼えなくなった』といったご相談です。また、地域猫の"えさやりさん"を続けるのが難しくなった方もいます」。と話す、古川さん。そもそも千代田区とは、丸の内や大手町、霞が関や永田町から、秋葉原、神保町まで擁する、日本経済の中心地。そのため住民数は少なく、近年は高齢化も進んでいるそうです。「私たちは長年、千代田区内のフィールドワークを行ってきて、地域猫の居住分布、お世話してくださっている近隣の方やオフィスの方の情報などの全体像を大体把握しています。また、自治体とも連携しながら活動してきたため、地域で猫に関するトラブルが起これば私たちのもとへ連絡が入るようになっているのです」。取材に訪れたときホームにいたのは、秋葉原駅に隣接するカフェの外に住んでいた猫、隣の街から流れてくることが多い"区境エリア"でさまよっていた猫など、若い猫が3匹と高齢猫が1匹。そのうち若い3匹はすでに引き取り先が決まり、高齢のステラちゃんは"看取りケア"に近い形で1年半ほど前からここにいるそうです。「ステラは目が白濁し、耳もほとんど聞こえません。腎臓病や関節痛もありますが、薬で痛みを和らげながら、できる限り快適に暮らせるようサポートしています」ステラちゃんは、空間の一角を仕切って作った、老猫ホーム&ホスピスのエリアで暮らしています。高齢猫ほどほかの猫と暮らすことを嫌がる傾向にあるそうで、古川さんは「いつか猫それぞれの個室をつくりたい」と話します。お話しをお伺いした人/ちよだニャンとなる会 古川尚美さん出典/「ねこのきもち」2024年2月号『ねこのために何ができるのだろうか』撮影/後藤さくら 取材/野中ゆみ※この記事で使用している画像は2024年2月号『ねこのために何ができるのだろうか』に掲載しているものです。ねこのきもちWeb編集室【転載ここまで】以前はお外猫さん達は3~5年の寿命が殆んどだった今では『餌』が確保できるようになった猫達は意外と長生きできるようになっているというという事はいずれ地域猫と言われる猫達も老齢を迎える事になる最近この辺りでも餌遣りの姿を以前ほど見かけない何年も続けていればいずれ人間も年をとり あちこち回るのも困難になって来るある日突然餌が貰えなくなった猫達は 空腹を抱え 他の餌場に辿り着ければ生き延びられるが 叶わぬ時には野垂れ死にするしかない3日も食べなければ体調はかなり崩れる 老令であればなおさら・・・腎不全は当たり前のように襲ってくる命に責任を持つ・・・本当に覚悟が必要な事である以前一網打尽にした親仔猫4匹 のらりんこ一族のおかぁしゃんは 地域で君臨していた強い三毛だった子育て中に餌が得られないと外飼いの犬のご飯をちゃっかり失敬している姿をよく見かけたものだった今ではほとんどが室内飼養 お外に餌など置かれていることはない野良で生きる事は時代とともに厳しさを増しているように思う
2024年04月14日
コメント(0)
物価高でもペットの「おやつ市場」好調、健康志向高まり新規参入相次ぐ…飼育頭数は微減 読売新聞オンライン 4/13(土) 12:46配信【以下転載】犬や猫のペット市場で「おやつ」の販売が伸びている。コロナ禍で飼い主の在宅時間が増えたことをきっかけにペットの「おやつ習慣」が広がり、ペットの長寿命化を受けた健康志向の高まりも市場拡大を牽引(けんいん)している。物価高が進む中でもペット関連分野での買い控えは見られず、好調な市場へ新規参入する企業も相次いでいる。 「おやつ市場にはまだまだ拡大の余地がある」 日用品大手ライオン傘下のライオンペットの木村裕次常務取締役は、売り上げを伸ばすペット用おやつに期待を寄せる。特に好調なのが、歯みがきを兼ねたおやつだ。犬や猫がおやつの弾力ある素材をかむことで歯垢(しこう)除去効果が期待できるという。昨年の犬用歯みがきおやつの売り上げは前年比で11・7%増えた。 ユニ・チャームは、ペットケア事業の売り上げが2023年に1394億円となり、18年比で1・7倍になった。昨秋には森永製菓と共同で、森永のビスケット「マリー」ブランドの犬用おやつを発売。ユニ・チャームの広報担当者は「ペットに良いものをあげたいという飼い主の思いは年々高まっている」と語る。 ペットフード協会によると、国内の犬と猫の飼育頭数は微減傾向だが、飼育にかける費用はむしろ増えているという。民間調査会社インテージによると、コロナ禍前、ペットフード市場は横ばいで推移していたが、20年以降は毎年増加している。おやつの販売金額は、23年は17年比で1・4倍に増えた。インテージの木地利光アナリストは「値上げで買い控えが生じている人間の食品と比べ、ペット用はおやつなどの高単価商品を購入する動きが活発で市場を押し上げている」と指摘している。 堅調なペット市場に参入する企業も増えている。 エステーは22年に参入し、猫用消臭剤などを展開。昨年12月には花王の猫用システムトイレ事業を取得するなど関連投資を加速している。ロート製薬は、22年に全国でペットショップを運営するAHB(東京)と業務提携し、ペットの健康を支える商品開発などの事業展開を検討している。【転載ここまで】犬も猫もだんだん贅沢になって・・・否 贅沢をさせられている反面 飼育放棄やネグレクトは後を絶たない高齢者が入院や施設入居 若しくは死去により家族が飼育困難や飼育放棄となり手放される犬猫も少なくないそのとばっちりで万全な受け入れ状態であっても『高齢者』というだけで譲渡を却下される一人暮らしや小さな子供がいる家や お留守番時間が長い家も譲渡対象外になることが多いでは どんな人なら 放棄された犬猫の譲渡が可能なのかどこの愛護団体もキャパ一杯に抱え込んで殺処分にならないように頑張っている譲渡と言ってもせっかく救った命をどこのウマノホネともわからぬ人間に譲渡するには慎重にならざるを得ないであろうが 譲渡金もだんだん高額になって来るにつけ ますます譲渡は困難になる悪い事に フードや保険を抱き合わせた上で譲渡金を設定するまるでお金を儲ける事が主体なような団体も見受けられる譲渡金というのはあくまで団体側がその犬に賭けた医療費(健康診断・ワクチン・フィラリア検査・駆虫など)やマイクロチップ トリミングにかかった費用を団体なりの設定で決定しているものなのではある本来ならば終生飼養を確実に推進していき収容される犬猫がいなくなるのがベストそんな日が来るのだろうかと・・・不安に思う
2024年04月13日
コメント(0)
酸素カプセル内で意識失った状態の競輪選手ら2人発見 栃木 日テレNEWS NNN 4/12(金) 17:07配信【44秒の動画有り】【以下転載】12日午前、栃木県宇都宮市にあるトレーニング施設の酸素カプセルで、競輪選手ら2人が意識を失った状態で倒れているのが見つかりました。警察によりますと、12日午前11時ごろ、栃木県宇都宮市にあるトレーニング施設から「急病です」と119番通報がありました。通報したのは、酸素カプセル内で低気圧トレーニングを行っていた57歳の競輪選手の男性で、救急隊が駆けつけると、この男性と、中でカプセルを操作していた53歳の女性が意識を失った状態で倒れていたということです。女性は意識を取り戻し手当てを受けていますが、競輪選手の男性は今も意識不明の重体だということです。2人は、カプセルの中の酸素が薄くなったため、倒れたとみられ、警察は事故の経緯を詳しく調べています。【転載ここまで】リラクゼーションにもトレーニングにもならなかった他にスタッフはいなかったのだろうか?競輪選手の回復を祈りたい
2024年04月12日
コメント(0)
「セキュリティどうした?」日本橋高島屋で1000万円の純金茶碗が盗難…担当者が明かした“ケースに鍵をかけなかった”ワケ 女性自身 4/11(木) 19:14配信【以下転載】4月11日、東京・日本橋高島屋で販売価格1000万円の純金茶碗が盗まれる事件が発生した。日本橋高島屋では10日から、本館8階の催事場で「大黄金展」が開催されたばかり(同月15日まで)。複数の報道によれば、事件が発生したのは同日の午前11時40分ごろ。盗まれたのは、東京・浅草で100年以上続く工房の三代目である金工作家・石川光一氏の作品「抹茶茶碗」。防犯カメラには20~30代くらいのメガネをかけた男性が、プラスチックケースを取り外し、リュックサックに茶碗を入れて立ち去る姿が映っていたという。「石川さんは東京都知事賞を受賞したこともある巨匠です。昨年1月には、『徹子の部屋』(テレビ朝日系)にゲスト出演もしていました。茶碗を持ち去った男性はグレーのトレーナーと黒いパンツを着用していたといい、警視庁は窃盗事件として行方を追っています。いっぽう茶碗が展示されていたケースは施錠がされておらず、茶碗がなくなったことに従業員が気付いたのは約20分後のことだったといいます」(社会部記者)前代未聞の事件だが、ネットやSNSではケースが無施錠だったことを疑問視する声が上がっている。《1000万円もするのに無施錠とか…》《なぜ、そんな高価な商品を施錠して管理してないんだ…》《まさかの純金の茶碗盗難?? セキュリティどうした??》《盗った方がもちろん悪いけど無施錠とか危機感なさ過ぎじゃない?》「大黄金展」は金の精錬から製作、販売、買取まで手がける株式会社SGCが主催し、金製品が1000点以上展示・即売されている。日本橋高島屋の公式サイトでは、《技を凝らした縁起のよい作品から仏具まで、貴重な輝きを多彩に取り揃えて販売いたします》と説明がなされていた。その場で高価な金製品を購入できる展示会だが、果たしてセキュリティはどのようになっていたのだろうか? 本誌は同日の夕方、日本橋高島屋の担当者に話を聞いた。まず展示品の陳列方法について問うと、「一部は特別展示のような鍵がかかる豪華なケースに入れていますが、その他の商品は基本的に販売員が接客しながらお客様に見てもらうようになっております。すぐに触って頂けるよう展示台に商品が置いてあり、透明のアクリルケースで蓋をしているような状況で、それ自体には鍵はかかっておりません」との説明だった。会場については、「販売員が相当数いるので、基本的にはお客様と1対1のような形で接客し、すぐに商品を見ていただけるような状況にしてありました」とのこと。ただ事件発生当時は、会場に販売員が何人いたかは把握できていないという。また「純金茶碗を盗んだとする男性を接客していた販売員はいたのか?」との質問には、「捜査中のため具体的なことはお答えできません」とのことだった。明日以降も展示会は続くが、ケースに鍵をかけるなどセキュリティ強化をするかどうかについて聞くと、次のような答えが返ってきた。「それ(ケース)はそのままです。ただ当然、具体的な詳細はお伝えできないのですが、警備体制は強化していくところでございます」ケースに施錠をしないのは“接客を重んじる部分が大きい”との理由だったが、まずは盗まれた茶碗が無事に戻ってくることを願うばかりだ。【転載ここまで】約1040万円「純金茶わん」盗まれる…防犯カメラに持ち去る様子 日本橋高島屋「大黄金展」 日テレNEWS NNN 4/11(木) 20:34配信【3分41秒の動画有り】【以下転載】11日、東京・中央区の日本橋高島屋で開催されている「大黄金展」の会場から、約1040万円の純金製の茶わんが盗まれました。防犯カメラには男が持ち去る様子が映っていたということで、警視庁が行方を追っています。 ◇事件発生から3時間ほどがたった現場では…記者「普段と一見変わらない様子で、百貨店には多くの人が出入りしています」東京・日本橋高島屋で現在開催中のイベント「魅惑の輝き 大黄金展」。金を使った工芸品がずらりと並ぶ展示・即売イベントで、去年の「大黄金展」には値段が319万円の純金製の北斗の拳「ラオウ像」や220万円する純金製ミッフィー像などが並んでいました。金の高騰が続いていて、その小売価格は5年前の2019年3月の4691円と比べ、今年3月には1万0428円と、2倍以上になっています。(田中貴金属工業による)今年の大黄金展は10日から開催されています。大黄金展を見た人「(会場は)落ち着いた感じで、このくらいの量の金が300万円。もうちょっと大きかったらどうなるの?って」日本橋高島屋の8階で行われていましたが、11日に事件は起きました。正午頃、「商品がとられた」と店員から通報があったのです。警視庁によると、盗まれたのは純金製の抹茶茶わんです。そのお値段は約1040万円。茶わんは、鍵のかかっていない透明なケースの中で展示されていましたが、店員が気づいた時にはすでになくなっていたというのです。通報したのは正午頃。ちょうどその頃、「大黄金展」を訪れたという人は…事件発生時に訪れていた人「その頃行きました。全然騒然としてなかった」「していなかった、全然。そんなに警備は多くない」「人はいっぱいいました、(店員が)見ていました」――盗めそうでしたか?事件発生時に訪れていた人「盗めないわよね、絶対」誰にも気づかれることなく、茶わんを盗んだとみられる犯人。しかし、会場内の防犯カメラには犯行の瞬間が映っていました。店員が盗難に気づく20分前の午前11時40分頃、1人の男が茶わんに近づき、ケースを開け、茶わんをリュックに入れて持ち去る様子が映っていたといいます。警視庁によると、茶わんが展示されていたのは、会場の入り口には近いものの、死角はない通路沿いでした。大胆な犯行とみられます。男はめがねをかけた20代から30代くらいで、グレーのトレーナーに黒っぽいズボン、グレーのリュックを背負っていたということです。捜査関係者によると男は高島屋の正面ではなく路地に面した出口から出て、大通りに出た後、日本橋方面に向かって逃げたということです。【転載ここまで】折しも金が最高値になったという今日客層を信じ 無施錠だったのか?油断も隙もない時代になったものである
2024年04月11日
コメント(0)
被災ビルで鉄窓に挟まった飼い猫、はしご車で救出 台湾地震発生から1週間 産経新聞 4/10(水) 10:04配信【以下転載】【花蓮(台湾東部)=白岩賢太】台湾東部沖地震の激しい揺れで大きく傾いた花蓮市の9階建てマンション「天王星ビル」で9日夕、鉄窓に挟まった飼い猫が見つかり、地元消防当局の救助隊員が救出した。台湾メディアによると、隊員がはしご車に上って猫に麻酔をかけた後、窓の鉄筋を切断。無事飼い主の元へ引き渡された。【写真】窓枠に挟まった状態で発見された猫「みかん」救出されたのは8階の住人が飼っていた愛猫「みかん(橘子)」。3日朝に発生した地震で飼い主はみかんを部屋に残して外へ脱出。5日から始まったビルの解体工事で8階部分の取り壊し中、現場を訪れた飼い主が7階の鉄窓に挟まれたみかんを発見した。地元当局は工事を一時中断し、救急車やはしご車が出動。一部の現地メディアは救出の様子を生中継で伝えた。みかんがどのようにして1週間も生き延びたのかは不明という。解体中の天王星ビルには、他にも飼い猫や鶏が建物内に取り残されているのが確認されたが、地元行政当局の担当者は「救出までは考えていない」と述べた。【転載ここまで】【別カットでみる】被災ビルで鉄窓に挟まった飼い猫「みかん」何はともあれ救出されてよかった・・・・が・・・他にも飼い猫や鶏が建物内に取り残されているのが確認されたが、地元行政当局の担当者は「救出までは考えていない」何とかなりません? 命なのだから・・・さて世はまさに桜の話題で一杯我が家の玄関先にある桜 今日2輪であるが開花数年前にいただいた佐藤錦 物は試しと種をプランターに植え付けた沢山の芽が出たが天候の加減や日当たり 温度の関係で無事育ったのは3苗1苗は植え替えの際残念ながら枯れてしまったが 残る2苗はしっかり育ってくれて 今年初めて花芽らしきものを発見毎日 本当に花芽か?何時咲くか?と楽しみに眺めていたが 本日開花!実生から頑張ってくれた桜の木 感慨一入である タブレットで撮影するもイマイチ操作方法が分からず 画像がアップできないアナログ婆である
2024年04月10日
コメント(0)
「マンション、買っておけばよかった」嘆く声も…「とまらない価格高騰」の実態THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) 4/9(火) 22:17配信【以下転載】平均価格が過去最高を更新し続ける「新築マンション」。驚くほど上昇している実態をみていきましょう。[図表1]出所:国土交通省令和6年3月29日公表高騰し続けているマンション価格。不動産経済研究所によると、2023年に全国で販売された新築マンションの平均価格は5,911万円。前年比15.4%アップ、7年連続で最高値を更新しています。首都圏に限ってみれば、平均価格8,101万円です。前年比28.8%アップ、バブル景気のさなかであった1990年を大幅に超えて過去最高額となっています。国土交通省が今年3月に公表した、全国の不動産価格指数の推移をみると、現在のマンション(区分所有)価値は2010年と比べて1.9倍超という驚異の結果です。戸建住宅の1.3倍弱と比較しても、極めて急角度で上昇したことがわかります[図表1]。 ブロック別に指数をみても、どこか特定の地域だけがずば抜けて伸びたわけでもないとわかります[図表2]。マンション購入、「資産として有利」と考える人が増加マンションに飽きても、売って、別の住まいを購入することが比較的容易になったわけですから、2010年前後にマンションを購入した方にとっては笑みが止まらない状況かもしれません。資産としてマンションを購入する方は年々増えています。そんな事実を知ると、「今の賃貸に住み始めた時期に、購入していれば今頃…」といった後悔も生じるのではないでしょうか。しかし、購入するとなれば「資金」もローン審査に通るための「信用」も求められます。実際のところ、賃貸を選んだ当時にそれらを用意できたかといえば、厳しいかもしれません。さらに、日本の不動産が一番価値のある状態は新築です。年月を経て不動産の価値は保たれず、売却に出して買い手がみつかるとも限りません。賃貸か購入か――、論争にまだ決着はつかないようです。THE GOLD ONLINE編集部(不動産取材班)[図表1][図表2]【転載ここまで】家賃は何年払っても自分の所有にはならないが ローンは払い終われば自分の所有になる家賃と同じ程度のローンが組めればそれほど無理ではないかと 購入時には考えるだろう問題は頭金? 今は金利の問題も絡んでいそうであるこの辺りにもマンションや戸建てがかなり新しく建っている地域全体が50~60年の歴史の中で世代交代の時期になって来ているようで 1軒の持ち家を手放したところに新規の戸建てが2~3軒立ち並ぶ狭い敷地に車庫有りの3階建てで 駅からも商業施設からもかなり離れている所でも5000万越えどこまで高騰するのやら・・・の思いで新築の建て売りを眺めているしかし 工事完了間もなく 気が付けば どこも住人の姿が確認できる購入者は結構いるようであるマンションは古くなると修繕費なども上がって来るのだろう住んだことがないのでよくわからないが 老朽化時には 建て替え決議でも可決されれば本人の意思にかかわらず転居の憂き目にあう我が家も小洒落たテラスハウスがまさかの建て替え決議可決で 家探しに奔走したのが12年前犬猫多数を抱えての戸建て探しはかなり条件的に難儀だった記憶があるさてどうするか? 悩ましい問題ではある
2024年04月09日
コメント(0)
災害時、在宅避難できる家には条件がある!?プロが解説、簡易トイレや食料備蓄の方法 webマガジン mi-mollet 4/8(月) 21:17配信【以下転載】近年、地震や集中豪雨など、自然災害が増加しています。今の時代、災害は「めったに起こらないもの」から「頻繁に起こるもの」にマインドチェンジが必要。【必見!これは覚えておきたい】災害時のおうち簡易トイレ設置&食料備蓄の方法を図解毎年、さまざまな地域で起こる災害情報を見るにつけ、避難所や自家用車での避難生活ではなく、在宅避難できるなら……と思わずにはいられません。では、どんな場合に在宅避難ができるのでしょうか?家づくりと防災のプロに、”発災後の備え”として災害のときに在宅避難できる条件などを伺いました。旭化成ホームズ くらしノベーション研究所一級建築士 山田 恭司さん専門テーマは共働き、リフォーム、防犯、防災 在宅避難のために必要な3要素とは?防災についての意識はずいぶん高まってきましたが、「いざ自分が被災したらどうしたらいいのか?」の具体的なイメージは、当事者になったことがないと、なかなかわかないのが現実。ただ、避難所生活はアラフォー、アラフィフ女性にとって、体力的にも精神的にも辛そうであるということは想像に難くありません。現在も避難生活を続けている方もいらっしゃいますが、本当に頭が下がりますし、私たちの想像以上に過酷なはず。「もし自分が被災したら、できることなら在宅避難も考えたい」正直、そう思わずにはいられない……。でも、非常時にそんなわがままって、叶うのでしょうか?旭化成ホームズくらしノベーション研究所の山田恭司さんによると、条件さえ満たせばそれも可能だといいます。「まず、安全な家が確保されていることを大前提として、在宅避難のために必要な3要素は、(1)食料と水、(2)エネルギー、(3)トイレです」。「(1)食料と水」はすでに用意されている人も多いのではないでしょうか?そういう筆者も非常食を備蓄していましたが、賞味期限切れが続出。「ローリングストック」しようと思っても、開かずの棚の奥地に埋もれてしまったり、習慣化していないので、結局食べ尽くしてしまったり……。我ながら、意識の低さとズボラさに泣けてきます。ズボラさんでもできる「ローリングストック」のポイント山田さんによると、ローリングストックする際のポイントは、「奥行きは浅く、重ね置きせず、見える化すること」だそう。「奥行きが45cmくらいになると重ね置きし、秘蔵品になりがち。私たちプロは、上から見た面積ではなく、壁を正面から見た面積がどれくらいあるかで(収納量を)見ます。例えば、扉の裏を収納に使うと、奥行きは浅くなり、収納面は2倍になります」目からウロコの発想! まさに、我が家の秘蔵品庫をなんとかしたいです。「ただ、普通、扉は重いものを収納する想定をしていないため、軽い素材を利用していることも多いと思います。どれだけ扉に棚を増設できるかは、扉の下地や重さで変わってくるので、自分でDIYせずにプロに相談してからが安全です。 もちろん、床置きなら、いくら重くても大丈夫。例えば、奥行き90cmくらいのクローゼットなどの収納なら、壁3面に奥行きの浅い板をつけて、真ん中に水を置くなどの工夫ができます」(山田さん)なるべく壁面に薄く収納。できれば集中収納がベストのようですが、もし難しいなら、隙間にワゴンで出し入れできるようにするのもアリだそうです。今は、非常用保存食ではなく、日常に食べられる常温保存食を食べつつ補充する「ローリングストック」と合わせて、災害用日常用を区別しない「フェーズフリー」の考え方も一般化しています。「例えば、キャンプや登山が趣味の人ならバーナーやランタン、寝袋なども使えます。別に無理にキャンプをする必要はなくて自分の好きなもので考えてみてください。食料も、自分の好きなものをローリングストックすればいいんです」(山田さん)また、「(2)エネルギー」では、発災後、冷蔵庫が機能するだけで、在宅避難の可能性がグンと上がるといいます。「冷蔵庫の使用電力は約50Wなので、せめて冷蔵庫分だけでも電源を確保したいところ。停電でも使える太陽光発電や、昼貯めて夜使える蓄電池があると冷蔵庫も使えますが、最低限、停電時の電源として、懐中電灯と情報収集のためスマホの電源として、ポータブル電源は用意しておいてほしいですね」と山田さん。ちなみに、携帯の充電に約15W、災害情報収集のためのテレビは約100W、リビングの照明が約100W程度。電子レンジや電気ポットはそれぞれ約1450Wと大量な電力が必要なため、まずは必要最低限のものを把握しておくといいかもしれません。【転載ここまで】在宅避難のために必要な3要素は、(1)食料と水、(2)エネルギー、(3)トイレという事だそうな・・・犬猫のフードや薬類は必ずストックしているが はて人間は?トイレは犬猫のトイレシーツなどで間に合う 取りあえずの水も犬猫用ストックを使えばいいし簡易的な浄水ボトルもある食料は常に餅をストックしてある 普段から室内のあちこちに置いてある炭が燃料になるまた猫砂もペレット状の燃料を使っているので当座は間に合う分のストックはあるランプやキャンドルは十分にあるので明かりは取れるタブレットの充電ぐらいなら車からできる?緊急時避難所にしてあるマンションには自家発電があったような・・・今度ちゃんと調べておこう暢気すぎるかもしれないがなるようにしかならないと腹を括っている
2024年04月08日
コメント(0)
関口宏 老害批判には負けない!? 『サンモニ』勇退パーティで堂々“不死鳥宣言” 女性自身 4/7(日) 6:04配信【以下転載】「私は、終わっちゃったんでしょうか……?」壇上でこんな発言をしたのは、タレントの関口宏(80)。4月3日、関口が37年にわたって司会を務めてきた報道番組『サンデーモーニング』(TBS系)の謝恩パーティ(「関口宏さん 感謝の集い」)が都内にある有名ホテルの大宴会場で開かれたのだ。関口は3月31日の放送をもって『サンモニ』を降板。同日の番組の最後を「私は今日で消えます。ありがとうございました」と殊勝な言葉で締めくくっていた。しかし、それから3日後に行われたこの日のパーティでは一転、“ジョーク”とも“恨み節”ともとれる発言で会場を盛り上げたのだ。「パーティはこれまで『サンモニ』に携わった出演者、スタッフなど関係者を中心に行われ、参加者は全部で約600人。会場の最前列の円卓には歴代の番組出演者30人ほどがズラリと並んで壮観でした。当日は会費無料でしたが、食事は銀座久兵衛のお寿司も振る舞われるなど、たいへん豪華でしたね。会場には関口さんの後任となる膳場貴子さんのほか、北野大さんや三屋裕子さん、青木理さんといった歴代コメンテーターがいましたが、番組での発言が何かと問題視されていた張本勲さんの姿は見当たりませんでした」(パーティの出席者)‘87年にスタートした『サンモニ』は中高年層を中心に人気を集め、常時15%ほどの視聴率を記録。じっくりと1週間のニュースを振り返るスタイルは週末のお茶の間で広く支持され、『喝!』『あっぱれ!』でおなじみのスポーツコーナ―も定着し、関口は長く“TBS日曜朝の顔”として君臨し続けてきた。いっぽうで、近年では関口や張本氏による“失言”がネット上などでたびたび物議をかもしてきた。「18年4月には、当時ロサンゼルスエンゼルスに所属していた大谷翔平選手の3試合連続ホームランをスポーツコーナーで取り上げましたが、日本選手のメジャーリーグ挑戦に対し一貫して批判的だった張本さんが『まぐれなのか、アメリカのピッチャーのレベルが落ちたのか。まあ、両方だと思う』とバッサリ。ネットを中心に『素直にほめられないのか』といった批判が相次ぎました」(スポーツ紙記者)張本氏は21年末をもってレギュラー出演を卒業している。また、22年2月には、北京五輪のスピードスケート女子1000mで金メダルを獲得した高木美帆の快挙を紹介。その技術について元五輪選手の岡崎朋美氏が解説したものの、「関口さんが『何がすごいんですか、この方は?』『なんかよくわかりませんが』と岡崎さんの発言を遮ってしまい、会話が成立していなかったのです。これも『失礼過ぎる』『関口宏の暴走』といった指摘が広がりました」(前出・スポーツ紙記者)こうした“炎上発言”のたびに“関口宏は老害”“『サンモニ』は終了させるべき”という批判の声が上がるようになっていった。そして昨年10月、ついに関口の番組降板が決定。それに際し、関口は「私も80歳になりまして、そろそろ世代交代ということになりました」とコメントしている。◾️パーティの席上でTBS社長が関口の功績を絶賛しかし、冒頭のパーティでは、こうした番組批判を微塵も感じさせない“関口賛美”が繰り広げられていたというのだ。「最初に関口さんを伴ってTBSの佐々木卓社長が壇上に上がりあいさつ。『(3月31日放送回の)視聴率もよかった。日本のテレビの歴史を作ってくれた』など、10分ほどにわたって関口さんを持ち上げていました。続いて、スポーツコーナーのコメンテーターを務めていた上原浩治さんがスピーチ。さらに後任キャスターの膳場さんが続き、関口さんの功績を称賛していました」(前出・出席者)パーティの途中では番組の名・珍場面集のムービーが流され、大いに盛り上がったという。そして、宴もたけなわとなったころに関口が壇上に登場。冒頭の「終わっちゃったんでしょうか」発言に続けて、こう語ったという。「『まだ死んじゃうわけではないので、ぜひともお仕事の声をかけてください』と、まだまだ仕事に対し意欲十分というスピーチでした。さすがに長年司会を務めてきただけあって、手短にまとめて会場の笑いをとっていましたね」(前出・出席者)4月からはBSに舞台を移すことが決まっている関口。傘寿を過ぎても、“老害”批判に屈している暇はないようだ。「BS-TBSで『関口宏の一番新しい江戸時代』(土曜正午)、『関口宏のこの先どうなる!?』(日曜正午)の2番組が始まります。TBSにとって関口さんは50年来の功労者。BSとはいえ、2つのレギュラー番組を同じタイミングでスタートさせるのは、それだけ恩義を感じている証しです。関口さんにとっても、自身の事務所『三桂』に所属するタレントやスタッフのためにもまだまだ働かなくてはならないという事情もあるのです」(TBS関係者)パーティの最後には参加者全員に、関口の名前が刻まれた高級な「銀の匙」が配られたという。「会場費や食事代、そして参加者へのプレゼント代をすべて合わせると、総額2千万円は下らなかったのでは」(前出・出席者)この日の豪華なパーティで、改めて存在感をみせつけた関口。新たな舞台で、視聴者が『あっぱれ!』と言いたくなるような活躍を見せてほしい。【転載ここまで】銀座久兵衛のお寿司・・・いいなぁ暫く 否 かなり長い事食べていない何しろ3・11からこっちチャリで10分範囲の行動半径これも偏に犬猫の為 出先で帰宅難民になる訳にはいかないのである行けるはずもないが最近は 銀座久兵衛 もホームパーティに調理してくれるそうな・・・老害・・・ 身近に山ほどある昔できたことでも老齢になれば体力的にも無理な事が多々あるようになるスポーツクラブで会う爺たちは それが分かっていない様で 昔取った杵柄にしがみ付きまくっている何か憐れを感じる・・・そういう私もまぎれもなく『婆』なのであるが・・・
2024年04月07日
コメント(0)
東京で「アライグマ」急増 農作物被害、対策に苦慮 共同通信 4/6(土) 5:09配信【以下転載】特定外来生物に指定されている「アライグマ」が東京都で捕獲されるケースが急増し、10年で約5倍の水準になっている。農作物への被害や生態系への影響も懸念される中、都や地元自治体は捕獲などの対策を進める。ただ被害が減る兆しは見えず、対応に苦慮している。 環境省によると、アライグマは北米原産で、ペットとして飼われていた個体が逃げたり、捨てられたりした結果、野生化した。雑食で環境適応能力や繁殖力が高く、東京都内では西部の丘陵地帯を中心に各地に広がっていったとみられる。 農林水産省などによると、2022年度のアライグマによる農業被害額は全国で約4億5千万円にも及ぶ。果樹や野菜、飼育中の鶏などが被害に遭うケースが相次いでいるという。また、絶滅の恐れがあるトウキョウサンショウウオなどを捕食した事例も確認された。 地元自治体の対策もさまざまだ。青梅市などは、アライグマの駆除を希望する住民らに捕獲器の設置事業を実施。府中市などは農業被害が出たり、住宅に侵入されたりした場合に相談するよう呼びかけている。【転載ここまで】増え過ぎて二進も三進もいかなくなると慌てふためく行政捕獲されればきっと命を失うのだろうただただ生きるために必死の毎日を送る 人間によって遺棄された動物達こうなったのは人間の仕業 人間の責任において何とかするより仕方ないまさか全部捕獲して繁殖制限手術を施しどこか一角に囲って 一代限りの命・・・地域アライグマ・・・なんて冗談にも言ってはいけないと思いつつ 身勝手な人間の犠牲にはしたくないのが本音なのである放置すればますます増加の一途・・・早く手を打たねばなるまい
2024年04月06日
コメント(0)
両親が70歳以上なら「老人扶養控除」で節税になる!? 親の年金収入が「158万円以下」なら申請できるの? 注意点もあわせて解説 ファイナンシャルフィールド 4/3(水) 13:40配信【以下転載】税金や社会保険料の負担が上がるニュースが多く、「負担が増えるばかりで嫌だ」「少しでも節税したい」と考える人は多いのではないでしょうか。 そんな人で、70歳以上の親族がいる場合、「老人扶養控除」によって節税できるかもしれません。 本記事では、70歳以上の親族を扶養に入れることで控除を受けられる老人扶養控除について詳しく解説しています。▼会社員で「年収1000万円」以上の割合は? 大企業ほど高年収を目指せる?老人扶養控除とは「老人扶養控除」とは、70歳以上で条件を満たした親族を経済的に支えることで、所得税や住民税の節税効果を得られる扶養控除制度です。なお、要件を満たした扶養親族は「老人扶養親族」と呼ばれます。老人扶養控除で受けられる控除額それでは、具体的にどれくらい控除が受けられるのでしょうか。 一般の控除対象扶養親族に対する所得税の控除額は38万円ですが、別居している70歳以上の老人扶養親族がいる場合、老人扶養控除を受けると課税所得金額から48万円を控除できます。また、老人扶養親族が同居の場合の控除額はさらに増え、「58万円」となります。老人扶養控除が適用される条件老人扶養控除を受けるためには、いくつかの条件を満たす必要があります。どのようなものがあるのか見ていきましょう。■老人扶養親族と生計を一にしている老人扶養親族と「生計が一緒」でなければ、老人扶養控除は受けられません。そもそも生計が別であれば扶養しているとはいえないためです。■老人扶養親族が70歳以上老人扶養控除を受けるには、扶養に入れたい老人扶養親族が70歳以上である必要があります。この制度における「70歳以上」とは、「その年12月31日現在の年齢が70歳以上」ということです。■老人扶養親族の所得が年間で48万円以下老人扶養親族の年間の合計所得金額が年間で48万円以下でなくてはなりません。親が年金生活の場合、年金収入から公的年金等控除額を差し引いたものが所得です。計算すると、年金収入が「158万円以下」であれば、老人扶養親族の要件を満たします。■老人扶養親族が青色申告の事業専従者ではない老人扶養親族が青色申告の専業専従者ではないことも必要な条件です。これは、もしも扶養に入れたい親族が青色申告の専業専従者の場合、すでにその人の給与分を経費として見ているため、併用を避けるためです。老人扶養控除を受ける際の注意事項老人扶養控除を受けることで節税となりますが、注意すべき点もあります。 例えば、介護保険料の負担額についてです。介護保険料の金額の計算は、個人別ではなく、世帯収入金額に基づいて行われます。そのため、今まであまり介護保険料を負担していなかった老人扶養親族も、扶養者と同一世帯になったとたんに世帯収入が増え、以前より介護保険料が増えてしまう場合があります。 介護保険料は「自治体ごとに設定される」ため、自身が居住している自治体のホームページなどで世帯年収との関係を確認しておきましょう。 また、老人扶養親族が既に介護サービスを受けている場合、こちらの自己負担額も世帯の年収に応じて変動するため、上がる可能性があります。まとめ老人扶養控除を受けると、通常の扶養控除以上に控除を受けられます。ただし、老人扶養控除を受けることで増える支出があることにも注意してください。 申請する場合は専門家などに相談しつつ、損をしないように気を付けましょう。出典国税庁 No.1182 お年寄りを扶養している人が受けられる所得税の特例国税庁 No.1180 扶養控除国税庁 No.1600 公的年金等の課税関係中野区 介護保険料の決め方と納め方 執筆者:FINANCIAL FIELD編集部ファイナンシャルプランナーファイナンシャルフィールド編集部【転載ここまで】一般市民にもお得になる情報かと思ったが やっぱりそうでもなさそうな・・・うっかり飛びつくと大やけどかもお国のやる事なんて早々甘くはない申請することを知らないと戻って来るお金も戻らないのが日本何も知らずに 何もかかわらないのが 平和に暮らすコツなのかも・・・・
2024年04月05日
コメント(0)
歩けない、寝たきりの犬が増えている 要因は「平均寿命の延び」だけではない 獣医師が指摘する「品種改良」の問題 RKB毎日放送 4/4(木) 18:22配信【4分8秒の動画有り】【以下転載】歩けなくなったり寝たきりになったりする犬が増えています。ペットの寿命が延びたことが主な要因ですが、獣医師は「それだけではない」と話します。ペットブームの中で生み出された「命」をどう守るのか、動物と飼い主が直面している課題を追いました。【写真で見る】ペットブームの中で生み出された「命」をどう守るのか大事な愛犬が「突然歩けなくなってしまいました」福岡市中央区にある動物病院で診察を受けているメスのパピヨンです。現在19歳、人間の年齢に換算すると90歳を超えています。今年2月に立ち上がることができなくなり寝たきりの状態になったといいます。飼い主「それまでは、見えなくても聞こえなくても自分でケージに沿って、転んでも何しても歩いていたのに、急にズリズリし始めて、突然歩けなくなってしまいました。今はもう、うんちも自力で出せなくなっているので、お腹を押してあげたり、出すように手伝ってあげて、残っているのを出してあげる感じ」医療の進歩やペットフードの質が向上したことで、犬の平均寿命は右肩上がりで延びています。ペットの保険などを提供する民間企業が実施した2021年度の調査では、過去最高の14・2歳となりました。 これは人間で言うと73歳にあたります。(個体差あり) 寿命が延びたことで寝たきりになる犬や歩くことができなくなる犬も増えています。リライフアニマルクリニック 徳永秀院長「だんだん足腰が弱ってきたかなと相談される方が多かったりだとか、あとは散歩をいつもは10分20分いけていたのに、5分くらい行ったら戻っちゃうとかそういう方が増えています」増える「超小型犬」のニーズ徳永院長は、歩けない犬が増えている要因は、高齢化以外にもあるといいます。リライフアニマルクリニック 徳永秀院長「暮らす犬種が変わってきたということも理由のひとつにあると思います。今はトイプードルさんとかポメラニアンさんとか、超小型犬と言われる犬種ですね。品種改良した子たちなので、関節のリスクが元々あったり、股関節が弱いというところもあるので、筋肉を付けていない状態で成長してしまうと、歩きづらい、歩けなくなるということはあると思います」徳永院長によると、トイプードルやポメラニアンなどの小型犬は、ペット市場でより小さな個体が求められる傾向にあり、ブリーダーが小さな個体どおしを交配させて誕生させている現状があります。こうした「品種改良」によって、元々骨が小さい犬種のため、関節を痛めたり骨折したりしやすいリスクが増しているというのです。犬のためのフィットネス教室も誕生福岡県粕屋町の施設で行われているのは、犬のための「バランスボールフィットネス教室」。犬の筋肉強化などを図る目的で2か月に1度、ドッグトレーナーが開催しています。トレーナー「お尻の上の筋肉、ここがビクビクって動くくらい伸ばしますので、まっすぐ伸ばしましょう。楽しくいきますよー」犬をバランスボールに乗せて体をひねる運動や、スクワットなどを行い全身の筋肉を鍛えます。求められる犬の「クオリティ オブ ライフ(生活の質)」参加した犬の飼い主「うちの子は膝が外れやすくて脱臼とかを起こしていたのもあって、トレーニングを利用して脱臼しにくくなればと思って参加しました。筋力がアップしたりとか、バランス能力や柔軟性を維持向上できたら、歳を重ねてもいっぱい走ってくれるかなと思って。そういうところを期待しているのでトレーニング続けていきたいと思います。」指導する男性は、飼い犬が最後まで自分の足で歩けるようにこのトレーニング方法を考えたといいます。イードッグラーニング 富永伸哉代表「辛いのはね、あれだけ元気だった子が最後1年寝たきりになること。本当に飼い主さんとしても辛いので、最後まで自分の足で歩いて、よろよろでもいいから自分でうんち、おしっこして、お腹いっぱいとまでは言わないけどしっかり食べて虹の橋に行ってくれると飼い主さんとしてもうれしい」飼い主にとって、ペットは家族や親友のようなかけがえのない存在。高齢者や単身世帯の増加で、ペットの需要はますます高まることが予想されます。人間だけでなく、ペットの健康寿命や生活の質をどうあげていくのか、避けては通れない課題です。【転載ここまで】お散歩はとても大切だと思う 日光浴 外気浴 気分転換 様々な刺激が犬を活性化させていると思う付き合う人間も健康になる我が家の犬達は 悪環境で暮らした経験を持つのが大多数10歳過ぎてから我が家に来た犬達は殆んどが上手に歩けない犬のペースで歩行練習とても散歩などと言うレベルではないまずはお外に慣れるために外気浴車の音や様々な騒音に慣れる為でもある看取り視野での引き取りではあるが 今迄大変だった犬達に最後くらいは楽しく『犬として』過ごさせたいと思う飼い主のエゴでもある足腰が弱く立てなかった犬達も楽しそうに散歩ができるまでになるのはほぼ1年はかかったが その命を終えるまで自分の足でしっかり歩いてくれた高齢になれば認知症も発症するが 元気いっぱいボケて歩き回る姿もまた可愛いものである室内は危険の無い様にあちこちガードをしてあるが それでも細いところに入り込んで騒いでくれる歩けるという事だけで犬達のストレスは緩和されるようであるブラッキーも散歩は好きではないが 日光浴や外気浴 お外は大好きお庭ドッグランで彼なりに走り回るだけでもいい運動になっているしボケ防止でもある何分にも心臓に爆弾を抱えているような物 本ワンの自由が健康の元だと付き合わせてもらっている1日7時間も散歩に付き合っていた7ワン時代1ワンになったら人間が歩く事を忘れそうであるし 体形が変わってきた?と思うこと暫し紫外線が気になる季節かも知れないが 桜並木の下を散歩するのは犬にとっても楽しそうなのである残念なのは桜の花ガラが沢山ついてくる・・・これを手入れするのもスキンシップ&コミュニケーションとブラッキーと共に楽しんでいる
2024年04月04日
コメント(0)
沖縄で津波警報 観光客も避難 台湾ではビルが崩壊し屋上から滝のような水も 新婚旅行の日本人が語った「恐怖」 FNNプライムオンライン 4/3(水) 20:47配信【8分17秒の動画有り】【以下転載】台湾を襲った最大震度6強の地震。死者は9人に増え、被害が拡大している。「イット!」は、台湾訪問中に地震に遭遇した新婚夫婦を取材。激しい揺れと、当時の緊迫した状況を語った。春休みの旅行客でごった返す、沖縄・那覇空港。見上げる電光掲示板に並ぶのは「欠航」の文字だった。3日午前8時58分ごろ、台湾付近で最大震度6強を観測する地震が発生。沖縄県の宮古島・八重山地方と、沖縄本島地方に津波警報が発令された。石垣島旅行を楽しんでいた千葉県に住む女性は、まさに津波が迫る中、離島に向かうフェリーに乗っていた。地震時、乗船中だった観光客「すぐ津波警報のアラームが鳴り響いて、結構揺れたので、吐いちゃうお子さんとかがいて大変でした」与那国島では、子どもたちが大人に手を引かれ、集団で避難する様子も見られた。最大3メートルの津波予測が出た石垣島では、標高230メートルのバンナ岳へと避難するための車列ができていた。さらに、避難所となった小学校にも多くの観光客の姿があった。観光客「めっちゃ怖いです。場所わからなくてとりあえず逃げてきたら、地元の人に『こっちだよ』って案内された」避難した人たちは、津波が迫る海を見つめていた。その後、津波警報は注意報に切り替えられ、正午に解除された。春休みを襲った巨大地震。発生の瞬間、何が起きていたのだろうか。3日朝の台湾の最大都市・台北市のライブカメラに記録された映像。画面左には、台湾が誇る101階建ての超高層ビル「台北101」が見える。時刻が日本時間午前8時58分を迎えた時、激しい揺れが発生。カメラが大きく揺れたその直後、画面上部から次々と木の葉が舞い落ちてきた。台湾東部海域を震源として、東部の花蓮県で最大震度6強を観測した地震発生の瞬間だ。新北市の住宅では、本棚や収納棚から音を立て、さまざまなものが落下し、床に散乱していた。激しい揺れで、建設中のビルからは足場が落下。足場は隣のビルに激突し、壁面を破壊した。花蓮県では、橋の路面が激しく揺れ、バイクに乗る人の体も激しく揺さぶられていた。街灯も支柱の部分が大きく揺れている。さらに、5階建てのビルが傾き、1階の飲食店が押しつぶされた。中に人が閉じ込められているという情報があり、救助が行われるなど、ビルの倒壊や崩落も相次いだ。新北市では、マンションの屋上から滝のように水が流れ落ちていた。台湾各地で見られた現象だが、これは高級マンションやホテルの屋上に設置されたプールの水が地震の激しい揺れで流れ出たもの。従業員の叫び声が響いた中部・雲林県の砂糖工場では煙突が崩落し、あたりを土煙が覆った。台湾の各地で大規模な崖崩れが発生し、車を直撃するなどの被害も起きている。春休みシーズンを襲った地震。東京・中野区から新婚旅行で台湾旅行中だった河村さん夫妻は、新北市のホテルに滞在中に被災した。台湾に新婚旅行中・河村陽介さん「(現地)朝8時に地震があったので、すごい急にグワーッて。結構激しく揺れたんで、起きちゃって。『ヤバいどうしよう』って、ものすごい横揺れで、右左に結構時間も長かったですね。たぶん1分以上あったんじゃないか」朝、眠っていたところを激しい揺れに襲われたため、揺れが落ち着いたすきに屋外に避難したという。台湾に新婚旅行中・河村さん「すごく怖くて、揺れていたんで。ただ寝ていたので脳が動かなくて。たまたま助かったのであれですけど、寝ていると、急に外には出られないので、部屋にいても気が気じゃないっていうか、余震でキシキシするので」現地では今も地震が続き、ホテルのエレベーターも止まったままだという。台湾に新婚旅行中・河村さん「30分おきぐらいに揺れはあります。今は臨戦態勢じゃないですけど、一大事のように気をつけています。とりあえず無事に帰りたいですね。早く無事に帰りたいです」最大震度6強を観測した花蓮県では、現地に住む日本人も被害を受けていた。今も相次ぐ地震にあわてて避難。地元で食堂を営む溝淵さんの店は、大きな被害を受けた。飲食店を営む溝淵剛さん「今まで台湾花蓮って結構地震あるんです。大きな地震もあったんですけど、今回はもう違うなと、あの瞬間わかりましたね。もう早く揺れが収まってくれと願うばかりで、あとは何もなすすべもなく...」台湾では、4日から4連休の観光シーズンだったという。飲食店を営む溝淵さん「明日から台湾って、“清明節”ってお墓参りの4連休だったんですよ。花蓮は観光地なので、たくさんの方がお見えになるんですけど、おそらく鉄道も道路も寸断されたようなので、ほぼキャンセルになったと思うと、うちの商売にも響きますんで。すごく期待してたので残念です」この地震により、台湾では9人が亡くなり、821人が負傷している。【転載ここまで】日本で地震が起こるたびに台湾は多額の義援金を寄せてくれていた義援金サイトが立ち上がっているが中には偽サイトもあるとか・・・十分ご注意されたし多くの人命が守れます様・・・・・ 余震が続いている模様 被害が拡大しませんよう・・・
2024年04月03日
コメント(0)
震度5弱「長周期地震動」も観測 九戸村では体育館のガラス割れる 今後1週間注意<岩手県> 岩手めんこいテレビ4/2(火) 20:44配信【2分48秒の動画有り】【以下転載】岩手県内での震度5弱の観測は約2年ぶりです。4月2日未明、宮古市や久慈市などで最大震度5弱を観測する地震が発生し、建物への被害や交通機関に影響がありました。2日午前4時24分ごろ、岩手県沿岸北部を震源とする地震が発生しました。震源の深さは71キロ、マグニチュードは6.0と推定されています。この地震による津波はありませんでした。県内では宮古市・久慈市・軽米町・野田村・普代村で震度5弱を、広い地域で震度4を観測しています。そして今回、久慈市などでは「長周期地震動」が観測されました。これは規模の大きな地震で発生する周期が2秒を超えるような大きくゆっくりとした揺れで、特に高層ビルなどで影響が出ます。この地震により久慈市内のスーパーでは棚から商品が落ち酒の瓶が割れるなどの被害がありました。丸己屋 大橋場一己社長「揺れた瞬間飛び起きちゃう、トラウマじゃないけど。地震あるたびにビン類やお酒が壊れてしまうので本当に大変。まずは片づけをしてきれいにしてから営業を再開したい」また久慈市内では空き家の壁が剥がれる被害があったほか、九戸村では体育館の窓ガラスが割れる被害が確認されました。石橋美希アナウンサー(2日午前5時半ごろ)「震度4を観測した盛岡市中心部に来ています。信号もついていますし車も普段通り走行しています。地震の大きな被害は特に見受けられません」県によりますと、けが人はいませんでしたが街では未明の地震に驚いたとの声が聞かれました。盛岡市民「めっちゃびっくりした。物とか結構揺れて危なかったと思った」「寝ていたので結構横揺れが激しかった。暗かったので子どもたちもびっくりしてた」この地震で交通機関にも影響が出ました。JRは花輪線・八戸線・釜石線それに山田線で始発から運転を見合わせていましたが、午後4時ごろまでに全て運転を再開しています。また三陸鉄道でも昼ごろ全線での運転を再開しました。盛岡地方気象台では、今後1週間は今回と同じ最大震度5弱程度の地震に注意するよう呼びかけています。岩手めんこいテレビ【転載ここまで】早朝や深夜の地震は本当に必要以上に吃驚する日本のどこかで毎日のように大小問わず地震が起きているような・・・緊急事態に備える事が叫ばれるようになったが 生き残った大変さを考えると『もういいかな・・・』と思ってしまうが そこは犬猫の命の為にひと踏ん張りせねばなるまいと・・・思い直したりもする幸せそうに無防備な体勢で眠りこける犬猫の姿で人はどれだけ安らぎを与えて貰っているかと思うと この暮らしを何が何でも守ってやりたくなってしまう
2024年04月02日
コメント(0)
「猟犬2頭が徘徊」通行人が通報 猟師宅から柵を乗り越え逃走か 兵庫・丹波署「刺激せず通報して」神戸新聞NEXT 4/1(月) 21:27配信【以下転載】1日午後3時10分ごろ、丹波市青垣町栗住野で、通行人の男性が「猟犬が2頭徘徊している」と110番通報した。丹波署が付近の住民に警戒を呼びかけるとともに、周辺をパトロールしている。 同署によると、いずれも黒茶色の雑種で、体長約1メートルのオスと体長約80センチのメス。オスは茶色の首輪を、メスは鎖の首輪を着けている。同市青垣町東芦田の猟師の男性の自宅から、柵を乗り越えて逃げ出した可能性があるという。 同署は「発見した場合は刺激することなくその場を離れ、警察に通報してほしい」としている。【転載ここまで】また犬が逃走・・・飼主は何故気が付かないのであろうかと いつも疑問に思う通報は殆んどの場合出くわしてしまった通行人 つまり第三者なのである近隣の方 お気を付けください
2024年04月01日
コメント(0)
今月に92歳で逝去 スウェーデンの陶芸家 リサ・ラーソンさんの特別展 赤いボーダー模様のネコの生みの親 ABCテレビ 3/29(金) 12:40配信【40秒の動画有り】【以下転載】 滋賀県甲賀市の「滋賀県立陶芸の森」では、北欧の陶芸家・リサ・ラーソンの特別展が開かれてます。 リサ・ラーソンは、ライオンや猫など動物や人物を題材にした温かくユニークな作品で知られるスウェーデンの陶芸家で3月、92歳で亡くなりました。 会場には、馴染み深い作品の数々やこれまで紹介されることがなかった作品など約250点が展示されています。 代表作と言われる赤いボーダー模様のネコや、鼻が突き出ている空想上の動物をあらわした「鼻の大きな未知の動物」といった作品が、来館者の注目を集めています。 「リサ・ラーソン展」は、5月26日まで開かれています。ABCテレビ【転載ここまで】我が家にもリサ・ラーソンの猫さんこれは とてもお世話になった大切な方からの頂き物眺めているだけで心休まる優しさのある作品・・・私の 大のお気に入り
2024年03月31日
コメント(0)
相続登記、4月1日から義務化 怠ると過料 所有者不明の土地増加で 毎日新聞 3/30(土) 19:05配信【以下転載】所有者が不明のまま土地が放置される問題を解消するため、相続不動産の登記が4月1日から義務化される。正当な理由がなく手続きを怠ると、10万円以下の過料が科される。法務省は義務化に合わせてオンラインを活用した簡易な手続きを導入し、登記を促したい考えだ。 相続登記は、土地や建物の所有者が死亡した際、相続した人に名義を変更する手続きで、これまでは任意だった。しかし、高齢化や人口減少を背景に、不動産登記簿で所有者が分からない土地が増加。国土交通省の調査では近年、国内の土地の2割強が所有者不明となり、公共事業の用地買収が妨げられたり、災害の復興事業が進まなかったりする問題が指摘され、政府は2021年に不動産登記法を改正した。 改正法によると、1日以降は不動産の取得を知った日から3年が過ぎても、重病で難しいといった正当な理由なく登記の申請をしていない場合、法務局から登記を催告される。催告に応じなければ、10万円以下の過料が科される。4月以前に相続した不動産については27年3月末まで猶予期間を設け、以後に登記をしなければ、やはり過料の対象となる。 相続登記の義務化に合わせ、法務省は関連する省令を改正し、相続人が複数いる場合に簡易な手続きで登記の申請義務を果たしたとみなす「相続人申告登記」制度を創設した。1日から利用でき、通常の相続登記で求められる押印や電子署名は不要。オンラインでも申し出が可能だ。 また、登記しやすい環境を整えようと、1日から所有者を登記する際、戸籍上の姓と旧姓の併記を認める。女性の旧姓使用が広がっていることを踏まえた。相続人が家庭内暴力(DV)やストーカーの被害に遭っていれば、第三者が閲覧できる登記の証明書類に法務局や支援団体、代理人の弁護士らの住所を記載できるようにする。 法務省が23年8月に実施した調査では、相続登記の義務化について「全く知らない」「よく知らない」との回答が67%に上った。法務省の竹内努民事局長は「相続をされた土地を守るという意味でも登記は大事。相続された不動産がある場合は司法書士や法務局へ相談してほしい」と呼び掛けている。【転載ここまで】空き家問題は近隣も大迷惑という現実があるこの辺りも大分代替わりし 家屋が売却され新しく家が建ち 見知らぬ人達が入居引っ越しの挨拶もなければ もちろんその先の付き合いもない隣は何をする人ぞ・・・・これも結構不用心な気がする
2024年03月30日
コメント(0)
小林製薬の紅麹サプリから検出のプベルル酸とは 専門家の見方 毎日新聞 3/29(金) 20:07配信【以下転載】サプリメント服用を巡って健康被害が起きた原因物質の可能性として、製造元の小林製薬(大阪市)の調査で、「プベルル酸」が浮上した。【リスト】小林製薬が紅こうじを供給していた173社 厚生労働省によると、プベルル酸は青カビが作り出す物質で、抗生物質としての特徴がある。米国立衛生研究所(NIH)のデータベースなどでは、ヒヤシンスに病気をもたらす原因菌などから見つかった天然化合物としている。 唐木英明・東京大名誉教授(毒性学・薬理学)は、プベルル酸について詳細は不明だとしたうえで、「青カビが作る物質であるなら、紅こうじ菌から自然に作られることはありえない」と指摘。製造過程で青カビが混入した可能性があるが、紅こうじを作る培養器はカビも非常に増えやすい環境のため、混入すれば一気に増殖し、色の違いで一目で分かるはずだという。 また、プベルル酸が腎臓にどのような影響を及ぼすのかも明らかになっていない。「腎臓への毒性があるかを動物実験で調べることが必要だが、結果が出るまで1~2カ月はかかるのではないか」とみる。 医薬品の製造現場に詳しい光本泰秀・北陸大教授(神経薬理学)もプベルル酸について、「なぜ腎臓に集積したのかや、もしくは集積していなくても、腎臓に毒性を示したのかを明らかにしなければ、原因物質として特定できない」と指摘する。そのうえで「これまで紅こうじを使った製品を長年製造してきたなかで、急に特定のロットの製品で健康被害が出るのは不思議だ。外部からの混入などの可能性も含めて調査する必要がある」と話した。【転載ここまで】腎疾患とプベルル酸の関係性は今のところ不明のようではあるが プベルル酸はかなり毒性が強いと言った記事もあった自己防衛あるのみか?
2024年03月29日
コメント(0)
ドギーマンハヤシ、小林製薬製着色料使用の犬用フードを自主回収 「健康被害などについては確認されていない」 ねとらぼ 3/28(木) 17:08配信【以下転載】ドギーマンハヤシは3月28日、小林製薬製の着色料が使用されている犬用フードの自主回収を発表しました。これは、小林製薬が機能性表示食品「紅麹コレステヘルプ」を摂取した購入者に健康被害が出る可能性があるとして、自主回収を発表したことを受けたものです。【画像】発表の全文を見る 対象商品は「VP ごほうびセレクト 肉バル チキンミートボール 190g」。ドギーマンハヤシの発表によると、同商品の一部ロットに使用している着色料が小林製薬製の物であることが確認されたとのこと。 「現在のところ弊社商品での健康被害などにつきましては確認されておりませんが、小林製薬株式会社より原料供給先に対して使用を控える旨案内があり、万全を期す為に該当商品の自主回収をさせていただきます。」としています。 対象ロットは、賞味期限表示欄に「2025.01.AI」「2025.02.CK」と表示されているもの。手元にある商品を確認の上、該当する場合は送料着払いでの送付を呼び掛けています。【商品送付先】〒537-0002 大阪府大阪市東成区深江南 1-16-14ドギーマンハヤシ株式会社 お客様窓口 【問い合わせ先】ドギーマンハヤシ株式会社 お客様窓口 フリーダイヤル 0120-086-192受付時間 月曜日~金曜日(祝日を除く) 午前9:00~午後5:00ねとらぼ【転載ここまで】愛猫家も心配、猫用おやつ「ちゅ〜る」に紅麹色素 100件以上の問い合わせ、製造元は「小林製薬のものではない」 キャリコネニュース 3/26(火) 18:04配信弊社「紅麹原料の使用状況」のご報告一昨日はちゅ~るに関して いなばペットフードからHPで公表があった人が4人も亡くなっているが目下のところ原因不明厚労省中心に原因究明がされるという
2024年03月28日
コメント(0)
【動物愛護センター「あいにきた」開所式】全国初!建物を切り離し "被災地"へ移動可能 酪農学園大学内に設置北海道ニュースUHB 3/27(水) 20:40配信 【1分39秒の動画有り】【以下転載】4月北海道江別市に犬や猫を保護する施設がオープンします。 この施設は建物の一部を切り離して移動でき、全国で初めて被災地での動物保護に役立てることができるということです。 「皆さん会いに来て下さい」 4月オープンするのは道立の動物愛護センター「あいにきた」で、北海道に40ある保健所で引き取られた犬や猫を保護する施設です。 元日に発生した能登半島地震では、避難生活が長引く中、ペットと一緒に避難できる場所が少ないことが大きな課題となりました。 4月オープンするこちらのセンターは、5つの建物からできています。 太陽光発電や蓄電機能を備えていて、一部を切り離してトレーラーで運ぶことで、被災地の動物を収容し保護することができるということです。 3月27日は4月のオープンを前に開所式が行われました。 「北海道全体で機能を強化して、人と動物が共生する社会をしっかりと実現するために取り組んでいきたい」(北海道 鈴木直道知事) このセンターは酪農学園大学のキャンパス内に設置され30匹まで収容できます。 治療やしつけをした後、新たな飼い主に譲渡することを目的としています。 さらに、動物の医療センターや獣医学部のある大学と連携し、保護された犬や猫の治療や学生の実習の場として活用していくということです。 道は4月から江別市のほか、北海道函館市と北海道北見市、十勝の音更町の合わせて4箇所に動物愛護センターをオープンさせます。UHB 北海道文化放送【転載ここまで】本来ならばこのような施設が必要ないのがベスト災害時には きっと役に立つのであろうとは思うが 30頭まで収容可能・・・保護される犬猫がこれほど少なくて済むという考えなのであろうかと・・・・一般家庭の個人保護の我が家でさえ 一時期は犬猫合わせて20頭近かったしかも一時的な通過点ではなく全員が終生飼養の状態当然のことながら自家繁殖を防ぐため全員に繁殖制限手術を施し 毎年の健康診断やワクチン接種 フィラリア予防なども確実に行うと獣医通いに明け暮れる毎日今は本当に最盛期(?)の3分の1ほどの数 かなり暇ではあるが 一人っ子になったブラッキーは多頭飼養の時のように食べることに執着がなくなり 気が向いた時に気が向いた物を気が向いた量だけ食べるという身勝手な生活状態に陥った投薬の関係で確実に食事をさせなければならず 目下試行錯誤しながら軌道修正中であるこうなると1頭飼養は結構手間暇がかかると再確認16歳 日々元気に過ごしてくれているので良しとする相棒はウルトラちっこいまだらちゃん なぜかいつもつるんでいるブラッキーの心の安定のために どこかに高齢犬は落ちてないものだろうかと・・・人間は我が侭な生き物である
2024年03月27日
コメント(0)
被災ペット最後まで守る 県獣医師会、一時預かり6月末まで延長 北國新聞社 3/26(火) 8:02配信【以下転載】●能登に専用シェルター開設 宮野会長「安心して預けて」 県獣医師会は25日までに、能登半島地震を受けて実施している被災ペットの無償一時預かりの期限を3月末から延長し、6月末までとすることを決めた。被災地で上下水道の復旧や住居の確保に時間を要していることを考慮した対応で、今月15日には能登地域で被災ペット専用のシェルターを稼働させた。宮野浩一郎会長(65)は「飼い主が生活再建に専念できるよう、被災したペットは家族の元に帰るまで守り抜く」と語った。 ●約60病院が引き受け 県獣医師会が被災したペットの一時預かりを始めたのは1月15日。動物連れでは入れない避難所が多いことを懸念した宮野会長ら幹部が、人とペット両方の命を守るために必要だと考え、加盟する動物病院に「1匹だけでもいいので預かってもらえないか」と声を掛けて回った。約60カ所の病院が引き受けてくれた。 被災者から託された「家族」はイヌ、ネコ、ウサギ、インコなど多種多様。最も多い時期には200匹を超えた。同会では現在に至るまで、全て無償で受け入れており、各病院では本来手術後に使うケージなどを預かりペットのために使用している。 当初、預かりは「1カ月限定」の計画だったという。しかし、「被災者は家を失い、道路や上下水道もなかなか復旧しない状況を見て、すぐに『1カ月では足りない』と感じた」と宮野会長は振り返る。 「(狂犬病の予防接種があり病院が繁忙期となる)4月まで何とか預かってほしい」と獣医師仲間に再び頼み込み、いったん3月末まで期限を延長。ただ、被災地は今も日常にはほど遠い。このため、県獣医師会として今月、被災した動物専用の一時預かりシェルター「ワンにゃんハウスのと」を中能登エリアに設けた。 シェルターでは、専門家を中心にスタッフが24時間常駐するシフトを組む。今は県内各地の動物病院から被災ペットたちを順次シェルターに移している最中だ。宮野会長は「最後まで私たちが責任を持って守り抜くので、飼い主さんはどうか安心して預けてほしい」と強調した。 ●運営費は義援金で 行政の手をほとんど借りず、獣医師会が単独で一時預かりを行うのは全国的にも珍しく、関係者の注目度は高いという。人件費や餌代といった費用は全国から県獣医師会に寄せられている義援金で賄う予定で、宮野会長は「応援してくれる人が多く、心強い」と感謝した。 同会では奥能登各地でペットの巡回診療も行ってきた。地震直後は動物病院も営業できず、常備薬が手に入らないなどの課題が生じたためで、岩手大から借りた移動診療車「ワンにゃん号」で有志が週2回ほど赴いている。レントゲンや血液検査装置、麻酔器など病院に近い設備が整っており、活躍しているという。 現在は病院の再開に伴い、かかりつけ医への引き継ぎを進めており、巡回診療は月末で終える予定だ。 宮野会長は、動物病院の仕事の傍ら、被災ペットの預かりやシェルター運営に休日返上で活動してくれる人もいるとして「頼もしい仲間の献身でここまでやってこられた」と話す。同会では被災地のネコの避妊、去勢手術や、地震で困っている飼い主の無料相談にも応じており、今後も被災地の動物の命を守る活動を続けていく方針だ。【転載ここまで】獣医師会の御厚意に甘え過ぎず 一日も早く家族と暮らせるよう 飼い主さんも頑張って!九州でミニピンが 都内でスコティッシュが 100頭を超える単位で崩壊し団体が多数動いて その命を救済している純粋種は貰い手が早くつく 楽しく暮らせる未来獲得のために犬猫も人間も頑張れ!ところで連日の大雨 桜も咲くのを控えてしまったような・・・明日は晴れそうな予報 犬達の散歩がなくなり そぞろ歩きをしないまま冬が過ぎたが 桜の頃になると散歩道の桜並木を歩きたくなる毎年どの木が一番に開花するか 結構楽しみなのである半世紀近くもこの地で 犬達と散歩をした残骸?やはり桜に誘われ歩き始めるお婆1名
2024年03月26日
コメント(0)
パリ五輪内定選手一覧(個人種目のみ)は以下の通りリレーメンバーは後日発表されるパリ五輪 内定選手一覧■男子200m自由形 松元克央200m背泳ぎ 竹原秀一200m平泳ぎ 渡辺一平、花車優100mバタフライ 松元克央、水沼尚輝200mバタフライ 寺門弦輝、本多灯200m個人メドレー 瀬戸大也400m個人メドレー 松下知之■女子100m平泳ぎ 鈴木聡美、青木玲緒樹200m平泳ぎ 鈴木聡美100mバタフライ 平井瑞希、池江璃花子200mバタフライ 三井愛梨、牧野紘子200m個人メドレー 大橋悠依、松本信歩400m個人メドレー 成田実生、谷川亜華葉【萩野公介】日本新記録0の代表選考会 パリでどんなタイムを、どう泳ぎたいのかを考えてほしい 日刊スポーツ 3/25(月) 21:21配信【以下転載】7月に開幕するパリ五輪の競泳日本代表(個人種目)が出そろった。24日まで行われた五輪代表選考会で、男女計19人が13種目で内定。 16年リオデジャネイロ五輪男子400メートル個人メドレー金メダルの萩野公介氏(29)が大会を振り返り、五輪本番までの伸びしろに、自身の経験を交えて期待を込めた。高校2年生で最年少17歳の平井瑞希(ATSC.YW)成田実生(金町SC)をはじめ、松下知之(18=スウィン宇都宮)ら若手の飛躍を願った。 ◇ ◇ ◇ 世界10位相当に設定された派遣標準記録突破と2位以内を目指した選考会が、幕を下ろした。五輪を約4カ月後に控えた中での一発勝負。3年前の東京五輪後に現役を引退した萩野氏は開口一番、厳しく言った。 萩野氏 日本新記録ゼロ。全体的なレベルが下がってしまっている点は言わざるを得ない。社会人が振るわない成績の中、高校生など若い選手が代表入りした大会になったと思います。 選考会は従来に比べて1カ月ほど早まり、ピーキングに各陣営が試行錯誤。変則的な2月開催だった世界選手権(ドーハ)には瀬戸大也、本多灯らが志願出場し、海外合宿や国内の調整に充てた選手も多かった。 萩野氏 それぞれで3月開催の捉え方は違う。唯一言えるのは、例えば東京五輪が午前決勝になったように、選手は与えられた環境でやるしかない。「なぜ午前」「なぜ3月」と言い訳はできない。逆に午前決勝でも、3月でも、大会の価値は変わりません。与えられた環境でやりきる力も求められる能力です。 各国のトップ選手が集った昨年夏の世界選手権(福岡)での日本勢は瀬戸、本多の銅メダル2個に終わった。厳しい現実は簡単に打破できないが、自己ベストでパリ切符をつかんだ高校生、大学生の伸びに期待を込めた。 萩野氏 平井選手、成田選手、松下選手、大学生の竹原(秀一)選手…。「五輪が決まって良かった」と目線を下げず、パリでどんなタイムを出すのか、どう泳ぎたいのかを考えてほしいです。 自身も栃木・作新学院高3年の春、12年ロンドン五輪代表に決まった。選考会では400メートル個人メドレーを日本新記録(4分10秒26)で優勝。タイムを見て「五輪メダルを狙えるかも」と、夏へ視線を上げた。本番までの間に出場した欧州の大会では、ロンドン五輪200メートルバタフライで金メダルをつかむルクロス(南アフリカ)らと泳ぐ機会に恵まれた。 萩野氏 自分より速い選手が同じ組にいると簡単には勝てない。それでも「ターンでは追い上げることができた」など、細かい部分に気を懸けました。ただただ一緒に泳ぐのではなく、その経験を糧にしました。 スペインのリゾート地テネリフェ島で行われた合宿では、噴火によってプールが真っ黒になった。非日常の場で先輩と掃除をし、照り付ける太陽の下で猛練習した。 萩野氏 2~3週間して疲れてきたら、パンにハエがたかっていても、食べる時にはらうだけ。アフリカで体力を温存するライオンのようでした。練習後は毎日、諒さん(立石諒、ロンドン五輪200メートル平泳ぎ銅)が「練習どうだった?」と生搾りのオレンジジュースをごちそうしてくれました。先輩の話にヒントはたくさんある。コロナ禍もあり、特に高校生や大学生はシニアの大会や社会人選手との合宿の機会が少なかったはず。だからこそ一気に伸びる可能性があります。 そして迎えたロンドン五輪。萩野氏は400メートル個人メドレーで4分8秒94を出し銅メダルをつかんだ。タイムは選考会からの約3カ月で1秒以上短縮していた。先駆者はエールを送る。 萩野氏 先輩に食らい付き、たくさん経験してほしい。自己ベストを100%とすれば、更新には101~102%の泳ぎが必要。五輪でそれはハードルが高い。ミスして発揮できたのが98~99%でもメダルを取れる、決勝に残れるように地力をつけてほしいです。 ◆競泳日本代表の今後 3月27日にリレーを含めた代表メンバーが発表され、3月中は都内で1次合宿。選手やコーチの意向も確認し、日本水連は4月に高地の米フラッグスタッフ、準高地の長野・東御での合宿を用意している。5月上旬に2次合宿を予定。実戦機会とし同下旬からの欧州グランプリや、6月のイタリアの大会などへ派遣する方針。7月中旬からフランス・アミアンで直前合宿を行い、五輪は27日から競技開始となる。【転載ここまで】泳ぎでタイムを縮めるのは至難の業スタートとターンは案外簡単に(?)タイムが縮められる100分の1の戦いにはそんな小技も侮れない
2024年03月25日
コメント(0)
小林製薬の「紅麹」国内外の飲料や食品メーカーなど52社に供給 原料使用の「日本酒や米菓子」で自主回収相次ぐ 影響拡大の恐れ 他社向け供給は2016年から開始 MBSニュース 3/24(日) 14:31配信【以下転載】小林製薬の「紅麹原料」を使ったサプリメントを摂取した人に健康被害が出ている問題で、原料は生産する約8割が他社向けに販売されていたことが分かりました。販売先は国内外の飲料・食品メーカーや原料商社など52社にのぼるということです。原料を使用する日本酒や米菓子などで自主回収が相次いでいます。【画像を見る】「紅麹コレステヘルプ」など自主回収の対象品をすべて見る 同名で「回収の非対象品」もある【画像を見る】13枚小林製薬は機能性表示食品「紅麹コレステヘルプ」を摂取した少なくとも13人(40代から70代の男女)が腎疾患などの症状を発症したということで、商品に想定しない成分が含まれている可能性があるとして3商品を自主回収すると発表しました。小林製薬によりますと、自社で生産している紅麹は自社製品への使用は約2割で、約8割が他社向けに販売していて、販売先は日本国内と台湾の飲料、食品メーカーや原料商社など52社だということです。小林製薬は、各社に健康被害が出る恐れがあるとして、使用を中止するよう連絡をしたということです。また、他社向けへの販売は2016年から開始したということです。紅麹使用の日本酒や米菓子で自主回収相次ぐ宝酒造では製造・販売する日本酒松竹梅白壁蔵「澪」PREMIUM〈ROSE〉の300ミリリットルと750ミリリットルの商品で紅麹原料を使用しているとして、約9万6000本を自主回収すると発表しました。小林製薬が作った紅麹原料を使用していて、小林製薬側から販売を控えてほしいという要請があったということです。紅麹原料はロゼ色を出すために使用されていて、今のところこの商品で健康被害は確認されていないということです。また、福岡県に本社がある「ZEROPLUS」が、製造・販売する機能性表示食品「悪玉コレステロールを下げるのに役立つ濃厚チーズせんべい」でも、小林製薬が生産の紅麹原料を使用しているとして、商品の自主回収を行うと22日に発表しました。回収対象は店舗や通販での販売分を含めて約700個だということです。今のところこの商品での健康被害は確認されていないとしています。【転載ここまで】かなり広範囲に 販売されている模様自主回収がどこまで確実にできるかが被害拡大を防ぐ手立てとなるのでは・・・
2024年03月24日
コメント(0)
【競泳】わずか100分の1秒届かず…五輪代表内定逃す 小方颯、プールサイドで膝ついたまま呆然 スポニチアネックス 3/23(土) 21:09配信【以下転載】◇競泳国際大会代表選考会第7日(2024年3月23日 東京アクアティクスセンター) 男子200メートル個人メドレー決勝に出場した小方颯(20=イトマン港北)が派遣標準記録1分57秒51に、あと100分の1秒届かず、五輪代表内定を逃した。 ベテランの瀬戸大也が、1分56秒87をマークして代表に内定した一方、小方は1分57秒52でわずかに足りず。 レース後、小方はプールサイドに膝をついたまま立ち上がれず「まだ気持ちの整理がつかない。ラストの自由形で少し力んでしまった。力不足です」と無念そうに話した。【転載ここまで】たった100分の1秒この重さにどれだけの人間が泣かされたか・・・競技とはシビアなものである一瞬真っ白になる・・・放心状態だったりもする悔しさはずっと後から追いかけて来る・・・・
2024年03月23日
コメント(0)
川崎市の公共施設トイレから汚水が川に36年間流出 排水管に接続ミスカナロコ by 神奈川新聞 3/22(金) 20:30配信【以下転載】川崎市は22日、同市多摩区の公共施設のトイレから、汚水が約36年間、川に流出していたと発表した。施設の排水管に接続ミスがあったことが原因という。市は周辺の住宅街で、同様の誤接続がないか調べる。 汚水が川へ流出していたのは、多摩区栗谷にある「錦ケ丘老人いこいの家」と「錦ケ丘こども文化センター」が併設する市の公共施設で、今月7日、市民から「五反田川が白濁している」と連絡を受け、市が調査していた。 同施設は当時、白い水性塗料を使って外壁塗装工事中で、はけを洗った際の塗料が濁った原因の一つだった。調査で、白濁の元をたどったところ、施設の水回りの排水管が、川まで伸びている雨水管に誤って接続されていることが分かった。現在はポンプで正しく接続されている。 同施設が開館した1974年当初は浄化槽で汚水を処理し、88年ごろに汚水を汚水管に流すために改修された。このとき誤って接続し、トイレや流し場の排水が川に流れ出ていたと市はみている。市が毎月、実施している水質調査では、汚水の影響は「確認されていない」という。 施設の周辺一帯は、1974年ごろ、民間事業者によって開発された住宅街で、公共下水道が整備された86年以降、浄化槽から、下水管への切り替え工事が進んだ。市は今後周辺の約130戸の住宅で同様の誤接続がないか調査する。 汚水が流れ込んだ五反田川は、麻生区細山から小田急線に沿うように流れ、多摩区東生田で二ケ領本川に合流する。神奈川新聞社【転載ここまで】36年間流出 ・・・って生活排水よりは生物に害はないだろうけど 衛生上はいかがなものやら・・・小林製薬の米麹(こめこうじ)の一種である紅麹の成分を配合したサプリメントで一時は6人が入院 現在も7人が通院中だそうな・・・自主回収し使用中止を呼び掛けている健康を害するサプリ・・・こわっ!
2024年03月22日
コメント(0)
3月21日栃木県などで震度5弱 千葉県北西部で震度4 “びっくりしました” チバテレ(千葉テレビ放送)3/21(木) 18:11配信【1分32秒の動画有り】【以下転載】 3月21日午前9時8分ごろ、栃木県と埼玉県で震度5弱を観測する地震があり、千葉県内でも震度4を観測しました。街の人は―「船橋市ですけど、1回だけドンときてあとは何ともない。あまり揺れていないという感じ。千葉県は(地震が)多いから心配」「(緊急地震速報は)鳴りました。子どもたちが驚いていました。びっくりしちゃった」「(揺れは)結構大きかったです。地震速報が鳴ってびっくりしました」「小さな地震でもしっかりと危機感を持って、いつ大きな地震があっても良いように、すぐに逃げられる準備とかした方が良いかな」 気象庁によりますと震源地は茨城県南部で、気象庁は震源の深さを速報値で約50キロとしていましたが、46キロとする暫定値に更新しました。 地震の規模を示すマグニチュードは5.3と推定されています。 地震による津波はありませんでした。 この地震で、千葉県では野田市と鎌ケ谷市で震度4を観測した他、千葉市や成田市などで震度3を観測しました。 県によりますと、21日午後5時現在、地震による被害の報告はないということです。 また、県内の主な鉄道に大きな影響はなく、成田空港を発着する航空機にも影響はなかったということです。【転載ここまで】緊急地震速報があったらしいが・・・我が家にはそれを伝えられるアイテムがない!おまけに受診予約をしてあったブラッキーの通院準備中余震があったとしても猫達なら何とかうまく避けられるだろうと ブラッキーと動物病院へ・・・・気になる咳をしていたこともあるが まずは時期的に混雑しないうちに健康診断とフィラリアのチェック当然の(-)咳は心臓からくるものではなさそうなのであるが肺からだとまずい!気管も一部狭窄しているので 原因追求のための診断気管の可能性大という事で様子見 自宅でも聴診器で事あるごとに確認はしている・・・が飼い主の耳がイマイチ・・・健康診断結果は1週間後 10日ぐらいで 常備のお薬がなくなる予定なので それを貰いがてら 結果確認とそれによって狂犬病の予防接種が可能か否か・・・(昨年は猶予申請)フィラリア予防薬もその時に・・・最近は一人っ子になったので食べ物への執着が薄い誰にも取られる心配がなくなったのでゆったり食べるだけならいいのだが お薬を吐き出したり 隠したりする術を会得してしまった『誰かに食べられてしまうかも・・・』という心配が一切なくなったブラッキー妙な知恵はつかなくてもいいのに・・・誰から教わった訳ではないので本能が目覚めたのだろう元気が何より・・・お薬ちゃんと飲まないと心臓が止まっちゃうよ!2019年に『こんなの連れて行ってどうするの? 三日で死ぬよ 他の愛護は要らないっておいて行ったよ』と言われて『だから連れて行く!』とボラさんが救出して送り届けてくれた命 相棒のホワイティはお空組になってしまったが ブラッキーは目指せ20歳! 長生きしろよ!
2024年03月21日
コメント(0)
中部国際空港発の特急、停電で高架橋の上で停車…400人が乗車 読売新聞オンライン 3/20(水) 21:49配信【以下転載】20日午後7時20分頃、愛知県常滑市で、名古屋鉄道空港線の中部国際空港発名鉄岐阜行き特急(6両)が停電のため停車した。名鉄によると、列車には約400人が乗っているといい、午後9時現在、高架橋の上で停車したままとなっている。 同社は常滑―中部国際空港駅間の上下線でこの日の運行を取りやめた。乗客にりんくう常滑駅まで歩いてもらい、同駅に用意するバスで別の駅へ運ぶ予定という。パンタグラフの損傷が原因とみられるという。【転載ここまで】パンタグラフが飛んだ?という報道があった橋の上で停車・・・それだけでも怖い夜になって無事に帰路につけるようではある各地に強風・・・・天気急変…落雷相次ぐ 「春の嵐」祝日を直撃 なぜ大荒れ?強い寒気が流入 テレビ朝日系(ANN) 3/20(水) 18:04配信【10分05秒の動画有り】【以下転載】■「春の嵐」が祝日を直撃 交通に影響 20日は春分の日。各地で大荒れとなっています。“3月の嵐”。雪や風が列島を襲います。 西日本は朝から荒れていました。 今年一番の強い風が吹いた鳥取。海は荒れ、雪が吹き付けています。 山口市では、あられが降り始めます。あられは北陸でも…。 強い風も吹き荒れます。最大瞬間風速19メートルを超えた大分。電車の遅延も起き、休日の予 定は大幅に狂います。インタビュー中にも容赦ない風が吹きます。鹿児島でも花に水をやるどころではありません。 視界を奪うほどの雪。広島県庄原市では8センチの積雪となりました。郵便ポストにもシダレザクラにも雪が積もっています。3月20日以降に積もるのは3年ぶりのことです。 岐阜県高山市を映したカメラ。強い風の音とともに大粒の雪も。時折、下から巻き上げるように吹き付けています。 四国も一夜にして一面、銀世界です。撮影者「今、積雪が10センチくらいある。きのうは全然、雪がない状態だった」 徳島県三好市。山沿いは朝から雪が降り始めて時折、視界がなくなるほどです。撮影者「もう台風のようだった。お彼岸の時期にこんな状況はない。お彼岸なので墓参りに行こうと思っていたが、もう家にいるしかない」 愛媛県宇和島市でも瞬間的に27メートルを超える台風並みの暴風雨を観測しました。■なぜ大荒れ?強い寒気が流入 なぜ大荒れとなったのか…。その原因は上空5500メートル付近に、この時期としては強い寒気が流れ込んだためです。 関東でも雪が舞います。草津温泉を映したカメラ。明け方から雪が舞い、午前6時にはしっかり積もっています。■晴れ着で“記念撮影”も天気急変 宇都宮市は午前中、穏やかな日差しに包まれます。カワヅザクラが満開となった宇都宮市。晴れ着で記念撮影にもってこいの陽気です。花見客「今ちょうど満開なので、いい時期に来られてよかった」「今月で3歳。成長の記録を残そうかなと」■つぼみ愛でる“花見客”一目散に… 上野公園も花見客でにぎわいます。カンザクラや少し咲き始めたシダレザクラのもと、世界中から桜を愛でる人々が集います。ロシアからの観光客「シベリアから来ました」「今マイナス20℃。この桜を見るために東京に来ました」アメリカからの観光客「きのうは寒かったけど、きょうは完璧です」 まだ、つぼみのソメイヨシノのもとには一足早い宴会客も…。花見客「(花見の予定は)1カ月前から。その時は満開の予想だったので(花見を)設定したら、まだでした」 ただ、昼を過ぎて状況は一変します。東京・浅草を映したカメラ。午前中は観光客でにぎわいますが、午後1時すぎには一気に傘の花が咲き始めます。 東京・港区を映したカメラ。青空が広がっていましたが、昼を過ぎて一気に黒い雲が押し寄せます。六本木も午前中、半そでの人がいましたが、気温は10℃ほど下がります。 午後3時すぎの千葉県南房総市。大きな音を立て、ひょうが降り始めます。地面はひょうで真っ白になります。そして雷も…。 花見客でにぎわっていた上野公園も一気に人がいなくなります。テレビ朝日【転載ここまで】とにかく急変!ところが私メ快晴 無風状態で15時前スポーツクラブから帰宅その後どんな天気だったかは・・・室内で犬猫部屋の大掃除外を眺める暇もなく・・・雨戸を閉めてしまえば外部とは全く遮断されてしまうので 雷鳴がしても聞こえない平和な夜を過ごしている風の音も 雨の音も私には聞こえない・・・予報では 明日も強風は続くらしい
2024年03月20日
コメント(0)
“マイナス金利”解除で住宅ローンは…「変動金利」返済額いくら増える?備えは? テレビ朝日系(ANN) 3/19(火) 20:08配信【4分の動画有り】【以下転載】マイナス金利解除で早くも金利引き上げの動きです。■負担増に?どうなる住宅ローン “やきもき”している人も多いのではないでしょうか。日銀のマイナス金利の解除に伴って住宅ローン金利の上昇が予想されます。変動型金利の住宅ローン利用者(20代)「(Q.住宅ローンは固定か変動か?)変動です」「(Q.気になりますね?)そうですね。変動もいつ何時、上がるか分からないので、おびえながら生活しているので。月々(返済)はボーナスをならすと13万円」「(Q.どのくらいまで上がっても耐えられる?)1万円かな。5万円なんて上がったら生活できない」 また、今後、住宅の購入を考えている人も…。住宅購入を考えている人(30代)「子どもも家があった方が良いし、考えてはいますけれど」「(Q.金利が上がると月々に払う金額も増えると思うが?)それを考えると踏み込めない部分もありますね」 影響を受けるのは変動型の住宅ローンです。では具体的に、いくらくらい上がるのかシミュレーションしました。■住宅ローン変動金利の見通しは? 19日、日本銀行がこれまでの大規模金融緩和策を転換し、17年ぶりとなる利上げを決めました。 これにより、住宅ローンの変動金利も上がると予想されるのです。これまで低金利が続いていたため住宅金融支援機構によりますと、住宅ローンを利用する人の約7割が変動型を選んでいます。 日本銀行は、短期金利を0から0.1%程度で推移するようにします。第一生命研究所 永濱利廣首席エコノミスト「例えば5000万円を35年ローンで借りているケースがあるとすれば、住宅ローンの金利が0.1%上がればトータルの支払額は約100万円増える」 5000万円を借り入れ、35年ローンで金利0.5%の場合、年間の返済額は約155万7000円。これが金利が1%に上がったら年間返済額は約169万3000円に。年間で13万6000円ほどアップします。 では今後、住宅ローンの変動金利はどの程度のアップが考えられるでしょうか。第一生命研究所 永濱利廣首席エコノミスト「仮に例えば今3月ですけど、半年後ぐらい、今年の秋口以降に相当、日本の経済が良くなっていたりすれば、追加の利上げもなきにしもあらずかなと。普通、金融政策は1回動かすのに0.25%くらい動かすのが普通。だからといって日銀が小刻みに0.2%とかにするかもしれないですけど」 しかし、専門家は慌てない方がいいと話します。第一生命研究所 永濱利廣首席エコノミスト「仮に金利が上がったとしても今の段階では0.1%ぐらいですから、こういう状況で慌てて借り換えするというのは得策ではない」テレビ朝日【転載ここまで】金利が上がれば貯蓄分はいくらかでも潤うのだろうが 家にしろ車にしろローン全盛考えどころではあるが 生活が潤うほどにはならない・・・と思う金利に付随して 賃貸の家賃もきっと上がるだろうし・・・どう生活していても大変かもしれない無職 高齢者 年金生活ではローンも使えないから考える事もないか・・・年金は・・・上がるはずない・・・・よね
2024年03月19日
コメント(0)
池江璃花子がパリ五輪内定!本命の100Mバタフライ、2大会ぶり個人切符「言葉にならないぐらい本当にうれしいです」 スポーツ報知 3/18(月) 20:27配信【以下転載】◆競泳 ▽パリ五輪ほか国際大会代表選手選考会 第2日(18日、東京アクアティクスセンター) 女子100メートルバタフライ決勝で、池江璃花子(横浜ゴム/ルネサンス)が57秒30の2位で、日本水連が定める派遣標準記録を0秒04突破し、2位以内でのパリ五輪代表内定を決めた。20年8月に白血病の闘病から復帰後、21年東京五輪にはリレー3種目で出場。16年リオ五輪から3大会連続出場となるパリ大会は、2大会ぶりの個人種目の切符をつかみ「言葉にならないぐらい、本当にうれしい」と歓喜に浸った。 2大会ぶりの個人五輪切符をかけた今大会、予選から復帰後ベストとなる57秒54をマーク。準決勝でも57秒03で泳ぎ、2018年アジア大会以来となる56秒台を目前としていた。予選から復帰後ベストは初で、連発に充実感をにじませながらも「気持ちが揺るがないようにしている」と臨んだファイナル。決勝レース一発選考の緊張感の中、勝負強さを発揮した。3位とはわずか0秒01差。「最後のタッチ差で勝つっていうのは今までのレースもずっと成功してきたことでもあったので、隣いかれてるなとは思ったんですけど自分のレースを最後まで貫いたことと、最後の最後は自分を信じてやりました」と振り返った。 昨秋からオーストラリアに渡り、多くの五輪メダリストを育てるマイケル・ボール氏に師事。世界トップチームに飛び込んでもまれ「もう一度、世界を目指してもいいかな」と視野が広がった。苦手だった中強度で泳ぎ続ける練習も耐え、陸上トレーニングでは課題としていた飛び込みにもアプローチ。半年間で体重は約3キロ増え、闘病で一時18キロ落ちた体重も「あと2~3キロ」まで戻った。体力と共に、徐々に自信も回復。派遣記録を飛び越えた。 100バタは、高校1年で挑んだリオ五輪で5位入賞を果たし、世界に最も近づいた種目。進化を経て、56秒08の日本記録更新も視野に入れる。決勝では前半を26秒35のハイペースで入り「自分が思ってる以上に速くなってるし、自分の制御がきかないぐらい強くなってる証拠だと思う。26秒3で入ってもしっかり後半持つような体力をこれからつけていかなきゃいけない」と今夏を見据えた。報知新聞社【転載ここまで】心身・泳力・体力 全てを世界と戦えるところまで戻すのは並大抵のことではない凄い!全ての種目に若手が台頭してきてはいるが ベテラン勢も負けてはいない実力伯仲のレースから目が離せないこのところの強風で電車も止まったり遅れたり・・・今日は首都高では大型のトラックが横転するほどの強風地震も頻繁に起きていたり・・・温度差や気圧差が影響しているようで ブラッキーも何やら空咳が・・・受診予約をするのに天候と相談しなければならないオープンカー(チャリ)利用者お彼岸中なら天候は崩れないだろうと予約は入れたものの・・・どうなることやら老々介護のエネルギー源はパリ五輪目指すスイマー達の頑張る姿なのかもしれないお婆も頑張ろう!
2024年03月18日
コメント(0)
国際大会代表選手選考会期間2024年3月17日(日)・18日(月)・19日(火)・20日(水)・21日(木)・22日(金)・23日(土)・24日(日) 東京都/東京アクアティクスセンター〒135-0053 東京都江東区辰巳2丁目2−1競技結果 速報パリ五輪 選考会始まる悔いの無いレースを・・・
2024年03月17日
コメント(0)
通常の放射線治療より副作用少なく…最新の“陽子線がん治療装置”を備えた施設 岐阜の総合病院にオープン 東海テレビ 3/16(土) 18:12配信【32秒の動画有り】【以下転載】 岐阜県美濃加茂市の総合病院に、最新の陽子線がん治療装置を備えた施設がオープンしました。 美濃加茂市の中部国際医療センターにオープンした陽子線がん治療センター。陽子線を使ったがん治療は通常の放射線治療に比べ、副作用が少なくて済み、初期のがんであれば、日常生活や仕事をしながら治療ができるということです。 対象は「頭部腫瘍」「膵がん」「食道がん」など多岐にわたり、3月1日からの診療開始で既にに6人が通院治療を受けているということです。【転載ここまで】陽子線治療の特徴@国立研究開発法人 国立がん研究センター 東病院医学は 日々進歩を続ける大切な命を自ら断つ事は絶対してはならない・・・最近の人身事故の多さ無関係な他人の運命も 変えてしまうかもしれないのに・・・
2024年03月16日
コメント(0)
期限切れ「宝くじ」の行方…2億円どうなる?“意外な使い道”テレビ朝日系(ANN) 3/15(金) 19:30配信【2分19秒の動画有り】【以下転載】当選額は2億円。持ち主は現れなかった宝くじはどうなるのでしょうか。 高額当選者の多いことで知られる行列のできる札幌市の宝くじ売り場。入り口の張り紙で探していたのが、2億円の当選者です。 去年、発売された宝くじの「バレンタインジャンボ」。1等2億円は、この売り場から当選しました。ところが、支払い期限の今月14日までに…。大通地下チャンスセンター 小林央さん「私ども大通地下チャンスセンターには(当選者は)来られていない」 それでは、2億円はどこにいってしまうのでしょうか…。大通地下チャンスセンター 小林央さん「時効になった当選金は決して無駄にはなっていない」 2億円の当選者が現れなかった宝くじ。この2億円は、どこにいってしまうのでしょうか。大通地下チャンスセンター 小林央さん「時効の当選金は発売元の全国の都道府県と政令指定都市に納められて、公共事業等に役立てられている」 宝くじの資金は全国の地方自治体が共同で出しています。 当選金は受け取り期限内に当選者が現れないと発売元の都道府県や政令指定都市に渡るといいます。そして、その後は様々な公共事業に使われるといいます。 おととし期限を過ぎてしまった全国の当選金は99億円にも上っています。大通地下チャンスセンター 小林央さん「元々、宝くじは戦後の復興資金という面もあって、ぜひ自分の夢を買いながら社会にも貢献するということでお買い求めいただければ」テレビ朝日【転載ここまで】夢を買って夢のまま・・・当たりだった方・・・ あ~ もったいない!
2024年03月15日
コメント(0)
不妊去勢手術を受けたロットワイラーは寿命が短くなる 研究結果 Forbes JAPAN 3/14(木) 14:00配信【以下転載】これはちょっと驚く話だ。2月に発表された研究結果によると、ロットワイラーは雄犬であれ雌犬であれ、不妊去勢手術を施すとわずかながら寿命が短くなる可能性があるという。この研究では、オーストラリア全土を対象とした動物臨床データベース「VetCompass Australia」に登録された1994年7月~2021年6月の臨床記録を分析。不妊去勢済みのロットワイラー4100匹と、未手術のロットワイラー3085匹のデータを比較した。すると、1歳未満で手術を受けた犬の寿命は、未手術の犬と比べて雄で1年半、雌では1年短かった。4歳半になる前に手術を受けた犬でも、同様の結果が出た。論文の筆頭著者で、獣医師資格を持つ豪ジェームズ・クック大学上級講師のキャロリン・ジューン博士(動物繁殖学)は「大半の研究では、不妊去勢手術を受けた犬は寿命が延びるという結果が示されている。私たちの研究は、これと相反する初の研究結果の一つだ」と述べている。ジューン博士はさらに「相反する発見に少し衝撃を受けた」「犬が不妊去勢手術を受けた時期と死んだ時期を特定できるデータを入手できたことは幸いだった」とも語った。ロットワイラーはペットとして人気の高い犬種。飼い主に対しては穏やかで子どもの良い遊び相手になるが、見知らぬ人間にはよそよそしい態度をとることがある。頑強でたくましい使役犬で、古代ローマ時代に軍用犬として活躍したマスティフを起源とする。一般的な寿命は9~10年だ。懸念すべき研究結果にはなったが、ジューン博士は飼い主にロットワイラーの不妊去勢手術を強く勧めている。計画外の出産や各種の深刻な健康問題を予防できるためだ。「不妊去勢手術を施さなければ、深刻な結果を招く。子宮蓄膿症など命にかかわる子宮感染症や乳腺腫瘍のリスクがあるほか、望まれない子犬が生まれてしまうこともある」とジューン博士は説明した。犬の寿命を短くする最大要因は体重増加特に雌犬は、不妊手術によって健康面で明らかな利点が得られる。初回発情の前に手術を施すと悪性乳腺腫瘍の発生リスクを抑えられ、2歳半までの施術でもかなりの予防効果が期待できる。データによると犬の乳腺腫瘍は発生頻度が高く、雌犬のがんの76%を占めている。そして、発生率は犬集団における不妊手術率が上がるにつれて低下することが明らかになっているのだ。現時点では、ロットワイラーの寿命に影響の出ない不妊去勢手術の最適年齢があるかどうかはわかっていない。しかし今回の研究では、遺伝的素因や栄養、運動、健康管理、環境要因など、あらゆる犬の寿命を左右し得る要因もいくつか指摘されている。こうした要因については、改善できる余地がある。遺伝性疾患のスクリーニング検査を行ない、健康な繁殖ペアを選ぶようにすれば、遺伝性疾患の有病率を下げ、寿命を延ばせるかもしれない。また、言うまでもないが、犬の寿命を短くする何よりも明らかな要因は体重増加だ。「寿命の低下は、不妊去勢手術そのものより体重の問題と関係している疑いが強い」とジューン博士は話している。「したがって飼い主には、愛犬に不妊去勢手術を受けさせたうえで健康的な体重を維持するよう勧める」外科的な不妊去勢は、犬や猫の計画外妊娠を予防する方法として確立している。ペットの過剰繁殖は、政府や非政府組織の動物福祉の取り組みに大きな負担を強いている。ペットを放し飼いにして好き勝手させれば、公衆安全衛生にも自然生態系にもリスクが及ぶ。今回の研究結果は、どのくらい広範囲に当てはまるのだろうか。不妊去勢手術を施した犬はみな、寿命が短くなるのか、それともロットワイラーに限った話なのだろうか。ジューン博士は今後、グレーハウンドやゴールデンレトリバーといった他の人気犬種にも分析対象を拡大して、同じ知見が得られるかを確認する計画だ。出典:Carolynne J. Joonè & Dmitry A. Konovalov (2023). The effect of neuter status on longevity in the Rottweiler dog, Scientific Reports 13:17845 | doi:10.1038/s41598-023-45128-wGrrlScientist【転載ここまで】基本的に我が家は必ず繁殖制限手術をするロットワイラーのような大型犬はいないが 繁殖屋から引き出した小型犬は殆どが12歳前後高齢になってからの麻酔下での手術である事と体力的にかなり弱っている場合もあるので術前検査は慎重の上にも慎重に行って戴くすべての条件が整って初めて手術となるが 幸いにもみな無事に終えている猫も繁殖率を考えれば手術は必要全員完了しているので自家繁殖はゼロ犬も猫も太らせないように食餌管理は必須多頭飼養であるので他の犬猫の食餌を失敬するやつも現れるので 管理が必要だった今はブラッキーは投薬が必要で1ワンのみなので別室で 食後猫と合流猫は『せーの』という感じに一挙に別々な決まった場所で食している肥満は大敵!元気が何より!
2024年03月14日
コメント(0)
糞尿だらけの室内に閉じ込められ…千葉で発覚した猫の虐待死 背景にある「社会問題」とは デイリー新潮 3/13(水) 6:11配信【以下転載】2021年には猫を空気銃で撃って死なせた男が逮捕、昨年には切られた猫の頭部が連続して見つかるなど、猫に対する残虐行為が疑われる事案が相次ぐ千葉県。今度は劣悪な環境に閉じ込められた猫が死体として見つかるという、悲しき事件が新たに発覚した。その凄惨な実態と、背景にある「空き家問題」とは――。【写真】凄惨な現場から保護された猫たち糞尿にまみれたごみ屋敷に…… 首都圏で解体業を営んでいる第一発見者が、ことの経緯を説明する。「先月、千葉県内にある一軒家について、不動産会社から見積もり額算出のための調査を依頼されたときのことです。現場を訪れてみると、建物からは異臭が立ち込め、外から見てもわかるほど、内部は荒れていた。その時点でかなり怪しいなと思ったのですが、いざ入ろうとすると、糞尿の匂いがあまりにもきつく、とても入れる状態ではありませんでした」 そこで後日、防臭マスクなど厳重な装備を身につけた上で再訪したところ、「中は“ごみ屋敷”というレベルを超えた荒れ具合で、決して生き物が住めるような空間ではなかった。そんな中で、衰弱しきった猫8匹と、白骨化しかけている猫の死体を見つけたんです。部屋自体がごみや糞尿で溢れていて、猫が飲んでいたであろう水も汚れていましたから、本当に凄惨な現場でした。ただ、猫用の缶詰のゴミが大量に放置されていたので、少量のエサだけは与えられていた形跡がありました。こうした状況からして、もともとの飼い主が故意に室内に閉じ込め、まれにエサを与えに来るだけという、ひどい虐待行為が行われていると感じました」繰り返される動物虐待 県内で猫の保護活動を行っている一般社団法人10Lives Mihama Neko代表の佐々木由紀子氏が話を引き継ぐ。「第一発見者の方から連絡を受け、生存している猫を保護させていただくことになりました。どの子もやつれて水下痢がひどく、毛が抜け、骨が見えるほど痩せこけている状態の子まで……。動物虐待罪に該当する事案であると考え、警察に通報しました。その後所有者とも連絡がついたようで、現在捜査を進めていただいているところです」 保護された猫たちは3つの施設に分かれて治療を受け、元気を取り戻しつつあるという。しかし、「これで一件落着ではない」と佐々木氏は強調する。「仮に飼い主が逮捕されたとしても、現行の法律では、罰金を払って終わってしまうことでしょう。ですが、それではまた同じことが繰り返されかねません。実際、千葉県だけで見ても猫の虐待は多発していて、昨年には猫の頭部が発見される事案が複数発生していましたし、21年には空気銃で猫を撃って死なせた男が逮捕されていました。また、今年にうちのスタッフが見つけた中には、お腹がパンパンに膨れ、目玉が飛び出している死体もありましたから、報じられていない中にも、虐待が疑われる事案はかなり多いと感じます」 そしてこう続ける。「『酒鬼薔薇聖斗』の事件や、19年の『茨城一家殺傷事件』のように、猫への残虐行為が殺人に繋がったケースだってあるわけです。動物への虐待も、決して軽視していい問題ではないと思っています」増加する空き家 こうした事情に加え、今回のように、猫が家屋に閉じ込められてしまうケースも少なくないのだという。「この度発覚したような、飼い主が故意に閉じ込めていたというケースだけでなく、空き家に猫が住み着いた上で出られなくなり、衰弱死してしまうケースもあるんです。昨今、高齢者が亡くなったあとに“空き家化”する住宅が多く、そこに住み着く猫も増加しています」 佐々木氏自身、空き家から出られなくなった猫に遭遇したことがあるという。「昨年、侵入経路と見られる穴が塞がれてしまい、猫が出られなくなっている空き家を見つけました。鳴き声が聞こえたので、所有者を確認して鍵を開けてくれるよう警察に相談したのですが、なかなか動いてもらえず……。最終的に大家さんに連絡がついて、鍵を開けることができたのですが、そのときにはもう猫は死んでしまっていました」 社会問題化しつつある「空き家問題」。全国ではこの30年間で2倍以上に増加したともいわれているから、上記のような悲劇は千葉県に限った話ではなく、全国どこでも起こりうる事態だといえよう。「目の前に救える命があっても、人間の事情で保護ができない現状にもどかしさを感じます。たとえ動物だとしても命であることに変わりはありません。緊急時に限って空き家の鍵を開けられたり、保護のために入室できたりする柔軟性くらいは、もたせられないものでしょうか」デイリー新潮編集部【転載ここまで】命に関して杓子定規に通せんぼされて救える命が救えない事は良くある話所有権が絡み 飼い主がなかなか手放さなかったり 飼い主死亡や犯罪で逮捕されたりすれば 猫達の環境は悪化の一途をたどる他人にはどうする事もできない目の前の命・・・お外猫さん達は厳しい自然環境の中でその日その日を懸命に生き続ける家に来ればいいのに・・・などの思いは通用しない
2024年03月13日
コメント(0)
マイナカードの情報もとに1400万円だまし取られる詐欺…「マイナンバー法改正案」に不信感も SmartFLASH 3/12(火) 6:00配信【以下転載】3月8日、札幌市厚別区の70代の女性が、マイナンバーカードの情報などをもとに女性名義のインターネットバンキング口座を無断で開設され、約1400万円をだまし取られる特殊詐欺事件が発生した。「1月中旬、女性の自宅に『総合通信局』の職員や警察官を名乗る人物から『あなたの口座情報が流出している』と電話があったそうです。その人物は女性にスマートフォンの機種変更を指示、その後、スマホのビデオ通話機能で女性の顔やマイナンバーカードを示すように命令したということです」(週刊誌記者) その後、「あなたの口座が凍結される」と無断開設した女性名義のネットバンク口座に預金を移し替えるように指示、女性はふたつの金融機関から現金を振り込んだ。「金融機関の職員も、振込先が本人名義の口座だったことから詐欺を疑わなかったようです」と前出・週刊誌記者。 こうした事件が発生するなか、政府は3月5日にマイナンバーカードのICチップに記録されている「住所」「氏名」「生年月日」「性別」の基本4情報や顔写真など、本人情報の全機能をスマートフォンに搭載できる「マイナンバー法」の改正法案を閣議決定、1年後の施行を目指すという。「デジタル庁は将来的にマイナカードを不要にしていくつもりです。しかしカードは使わなければ家で保管すればすみますが、スマホはお財布の代わりにもなっているので日常的に持ち歩きます。もし落としたり盗まれたりすれば、情報が取り出されて悪用させる恐れが増します」(デジタル担当記者) 2023年12月には、中国人などが組織的に偽造マイナンバーカードを作成する事件が起きた。河野太郎デジタル担当大臣は自身のサイトに「アマゾンなどでも販売されているICチップ付きの白地のカードにマイナンバーカードの券面を模したものをプリントしたもので、ICチップにはなにも入っていません。マイナンバーカードにはさまざまな偽造防止対策が取られています」と自信を見せていたが、次から次に出るマイナカードが関係した犯罪に、国民の心配は募るばかりである。 事件を報じたニュースサイトにも《マイナカードは完全に失敗作やな。今後こうゆう詐欺被害は増えてく可能性も考えられる》《悪さをしようとしている人たちにとって、マイナカードほど都合の良いツールはないだろう。本人になりすまし、電話番号を乗っ取って銀行口座から不正引き出しをする》 などの批判が寄せられている。 今回は身分を証明するもののひとつとして「マイナカード」が使われた事件だったが、河野大臣の「安心してください」が虚しく響くことがないようにお願いしたい。【転載ここまで】今やスマホなしでは暮らせない時代になって来たような・・・しかし何もかもスマホに頼る時代で落としたり失くしたりが絶対にないとは言えないどう防ごうがその上を行く犯罪が後を絶たず鼬ごっこスマホは便利なのだろうが レジでモタモタしてる人が多いのは何故?ポイントも支払いも何もかもお店の人にやって貰わなければできないなら使わなければいいのに・・・と愚痴ってみる
2024年03月12日
コメント(0)
聴覚障害であることを理由に免許に条件を付されている方が運転する車に表示するマークで、マークの表示については、義務となっています。 危険防止のためやむを得ない場合を除き、このマークを付けた車に幅寄せや割り込みを行った運転者は、道路交通法の規定により罰せられます。所管先 (マークに関する問い合わせ先)警察庁交通局交通企画課聞こえが不自由なことを表すと同時に、聞こえない人・聞こえにくい人への配慮を表すマークです。また、窓口等に掲示されている場合は、聴覚障害者へ配慮した対応ができることを表しています。 聴覚障害者は見た目には分からないために、誤解されたり、不利益をこうむったり、社会生活上で不安が少なくありません。 このマークを提示された場合は、相手が「聞こえない・聞こえにくい」ことを理解し、コミュニケーションの方法等への配慮(口元を見せゆっくり、はっきり話す・筆談で対応する・呼ぶときは傍へ来て合図する・手話や身振りで表すなど)について御協力をお願いします。所管先 (マークに関する問い合わせ先)一般社団法人全日本難聴者・中途失聴者団体連合会障害者に関係するマークの一例@内閣府・・・と まずはご理解いただきたい「聴導犬」合格目指す6歳のエマ 52歳女性の耳代わり「人生を変えてくれる存在」京都新聞 3/11(月) 16:02配信【以下転載】聴覚障害者に音を伝える聴導犬。3月の認定試験で合格すれば県内4匹目の聴導犬になるエマが、聴覚障害者の辻田裕子さん(52)=大津市柳川2丁目=と共に訓練に取り組んでいる。辻田さんは「エマはこれからの人生を変えてくれる存在」と期待する。 生まれつき聴覚障害がある辻田さんは、耳の代わりを果たしてくれていた息子が大学へ進学したことをきっかけに昨年6月、聴覚障害者就労施設「びわこみみの里」に聴導犬の利用を申し込んだ。 昨年8月から、聴導犬と介助犬を育成する一般社団法人「ドッグフォーライフジャパン」(松山市)が育てたエマと、約半年間の訓練を積んでいる。 エマは雑種で6歳の雌。インターホンや火災報知機、タイマー、目覚まし時計の音を聞き分け、音を聞くと、前足で辻田さんの体を触って知らせ、その場所に誘導する。 辻田さんはこれまで、来客のある日は約束の時間にインターホンの前で待機していた。相手が遅れて時間を過ぎても、いつインターホンが映しだされるのかが不安でトイレにも行けなかった。 大津市の小鳩乳児院に勤務する辻田さんは、職場の困り事もエマが同伴してくれることで状況が変わりつつあるという。例えば避難訓練では、これまでなら他の職員と一緒に避難していたが、エマがいれば自力で避難できる。障害ゆえに周囲とのコミュニケーションに難しさを感じていたが、エマがいることで、職員や子どもとの交流が始まった。 辻田さんは「補助犬の役割を広く知ってもらい、エマと一緒に買い出しや旅行に挑戦したい」と将来を見据える。 聴導犬に関する相談は県障害福祉課077(528)3541。ペットと間違われ同伴拒否されるケースも 聴導犬や盲導犬などの補助犬は今も、法律を知らないことや前例がないことを理由に、飲食店や病院で同伴を拒否されるケースが多い。 身体障害者補助犬法は、公共施設や交通機関、ホテルやレストランといった不特定多数の人が利用する施設で、原則、受け入れ拒否を認めていない。 ドッグフォーライフジャパンの砂田眞希代表理事は、同伴を拒否する施設があれば、耳が不自由であることを本人に代わって説明するといった周りの支援が大切とし、「『私の隣にどうぞ』と聴導犬を連れた人に誰かが声をかける社会であってほしい」と話す。 さらに聴導犬は小型犬が多く、ペットに間違われやすいという事情もある。盲導犬や介助犬は人を引っ張る必要があり、大半が大型犬であるのに対し、聴導犬は音源まで誘導する仕事のため、住居の都合などで小型犬が選ばれることも多いからだ。 聴覚障害者特有の困難も。新型コロナウイルス禍でマスク着用が奨励されてからは、相手の唇の動きから話の内容を読み取る「読話」がマスクでできなくなり、意思疎通が難しくなった。砂田さんは「聴覚障害は見た目で障害の有無が伝わらず、トラブルに遭いやすい」と指摘する。聴導犬がいれば、周りが障害に気づき、手助けをしやすくなるという。【転載ここまで】まさにそうなのであるチャイムは聞こえない 電話の呼び出し音は聞こえないそんなわけで罪悪感なしに居留守が使えている訳である 車のクラクションも聞こえないのであるが 聴覚障害は外見上では全くわからないのが難点誰でも聞き取れるという緊急地震速報も全く聞こえる機能が働かない人間には聞き取れないわけで・・・そんなわけでたにゅを聴導犬に仕立て上げたのであるが 残念ながら11歳の若さ(?)で急死またまた不自由な生活中ではあるが 聞こえない事に慣れてしまうと静かでいいのは利点立ち話も噂話も『ごめん 耳が聞こえないので』と脱出できるきっと 耳が聞こえないというのは 人間にとって案外深刻な問題なのではないかと思うが私に限っては結構気楽な生活なのである病院の呼び出しや獣医師などの説明は 間違えないように頑張って聞き取ろうとする為 緊張するので 結構気骨が折れる補聴器は頭痛の種なので集音器かタブレットで対応しているが 読み取り速度が間に合わなかったりする・・・ババァ全開!!
2024年03月11日
コメント(0)
3.11の映像 あの日、何が起きていたのかNHKアーカイブス2011年3月11日、東北地方を中心に未曾有の被害を引き起こした大震災。あの日、激しい揺れに襲われた列島各地ではどんなことが起きていたのか、その1日をあらためて当時のニュース映像で振り返る。という事で・・・それ以降の各地の様子が画像と説明文になっている明日で13年・・・
2024年03月10日
コメント(0)
【緊急警鐘】東日本大震災直前と酷似している…専門家が分析「スーパー南海地震」が確実に近づいている FRIDAY 3/9(土) 9:00配信【以下転載】「千葉県沖でスロースリップによる不気味な揺れが、続発しているのが気になります。’11年3月の東日本大震災前にも、震源地近くでスロースリップによる地震が多発していました。巨大災害の導火線になる可能性があるんです」【地図】ハザードマップからわかる"危機的現実" 10メートル以上の津波も!?あなたの住む町は…こう警鐘を鳴らすのは、元東京大学地震研究所准教授で深田地質研究所客員研究員の都司嘉宣(つじよしのぶ)氏だ。スロースリップとは、プレート境界の断層がゆっくりズレ動くこと。小さなズレが何度も起きれば、大きな地震を引き起こすことになりかねない。千葉県沖では2月下旬から震度1以上の地震が25回以上発生し、海底が2㎝ほど南東へ動いたと推測される。都司氏が続ける。「震源が、さらに南東に移動したら注意が必要です。首都直下型地震を起こす、(神奈川県沖から太平洋に延びる)相模トラフを刺激することになります」注視すべきは千葉県沖だけではない。今年1月には能登半島で最大震度7の大地震が発生。2月にも、広島県と愛媛県で震度4の大きな揺れを観測している。これらの地震の要因について語るのは、自然災害に詳しい立命館大学環太平洋文明研究センター特任教授の高橋学氏だ。「東日本大震災以降、日本の東側にある太平洋プレートの動きが活発化しています。太平洋プレートは、すぐ隣にある北米プレートやフィリピン海プレートを圧迫。その2つのプレートがさらにユーラシアプレートに圧力をかけ、各地でおおきなひずみができているんです。日本中で地震が頻発しているのは、ひずみに耐えられなくなっているからでしょう」◆津波の速さは時速数十㎞懸念されるのが、政府が今後30年間の発生確率を70~80%とするマグニチュード8~9の南海トラフ地震だ。フィリピン海プレートとユーラシアプレートの境界で蓄積したひずみが、限界に達することにより起きるといわれる。「東日本大震災以降、南海トラフのあるフィリピン海プレートとユーラシアプレートの境界でもひずみが溜まっており、巨大地震の危機が近づいているのは間違いありません」(高橋氏)今回掲載した3つの地図は、内閣府が算出した南海トラフ地震の被害想定をもとにして作った”危機的現実”だ。最大震度7の大きな揺れ、高さ20mを超える巨大津波、損壊した家電製品や配線などから発生する猛火……。東海地方から九州にかけての広大な範囲が複合的災害に見舞われ、最悪のケースでは静岡県だけで11万人近くが死亡すると予想される。とくに警戒が必要なのが津波だ。’93年7月に起きた北海道南西沖地震では、最大遡上高(津波が到達した最も高い標高)30.6mの巨大津波が、地震発生からわずか3分後に奥尻島西海岸に辿(たど)り着いている。自然災害が専門の、関西大学特別任命教授の河田惠昭(よしあき)氏が語る。「南海地震の津波は、海が浅くなっても時速数十㎞の速さで襲ってきます。しかも一度ではない。およそ6時間の内に50分ほどの間隔で何度も押し寄せることがわかっています。とくに満潮時は、津波が高くなるので注意が必要でしょう。大阪などの都心部に住む人も『沿岸部の災害で自分たちには関係ない』と考えるのは危険です。地震発生から約2時間後には大阪市中心部にも津波が到達。地下街が水没し、事前避難しなければ最大4万人が亡くなる可能性があります」前出の高橋氏も津波への注意を促す。「’04年12月にインドネシア西部で起きたスマトラ島沖地震では、津波が地球を3周したというデータがあります。しかも1回目の津波により水かさが増した海で起きるので、2回目以降のほうがより高くなる傾向があるんです」能登地震では、道路の寸断などで数多くの集落が孤立した。南海トラフ地震では、さらに悲惨な状況になるという。「広範囲の被災地には、交通の便が悪かったり山あいにある集落が多くあります。土砂災害で陸の孤島となり、すぐに自衛隊などが支援できない被災者が多数発生するんです」(河田氏)政府の想定した南海トラフ地震の最大死者数は32万人超。しかし被害は、それをはるかに上回りそうだ。さらに冒頭で紹介した通り、千葉県沖で続発する地震により関東の相模トラフも危機に瀕している。「相模トラフで地震が起きれば、すぐ隣の南海トラフが刺激されます。関東から九州、沖縄地方にかけ、巨大な揺れが連動して発生する『スーパー南海地震』が起きる可能性があるんです。被害は、政府の想定にとどまりません。死者は50万人を超えてもおかしくない。首都圏に住む人も他人事ではありません」(高橋氏)’95年1月の阪神・淡路大震災の発生確率が0.02~8%、能登地震が5%ほどといわれた。南海トラフ地震の30年以内の発生確率約80%と比較すると、危機が迫っていることがわかるだろう。「今の研究では巨大地震についてわからないことが多い。わからないからこそ楽観視してはいけないのです。常に最大の警戒と注意が必要でしょう」(河田氏)起きてから慌てるのでは遅い。避難ルートの確認や非常品の備蓄……。日ごろから震災への対策を怠ってはならない。『FRIDAY』2024年3月22日号よりFRIDAYデジタル【転載ここまで】【原発事故から13年】「えー、家がない…」朽ち果てた我が家に唖然…いまだ8割以上が帰還困難区域「双葉町」はいま【報道特集】 TBS NEWS DIG Powered by JNN 3/9(土) 20:48配信失ったものの大きさ・・・どこで災害が起きても 大きく変わり果ててしまったところからの復興は 簡単ではない
2024年03月09日
コメント(0)
韓国「猫の島」で32匹の大量死…「毒物摂取」の可能性 KOREA WAVE3/8(金) 18:03配信【以下転載】【03月08日 KOREA WAVE】韓国全羅南道莞島(ワンド)郡で、野良猫32匹が相次いで死んだ状態で発見され、警察が捜査に乗り出した。莞島郡は、265つの大小の島々からなる群島。莞島警察署によると、先月19日から今月1日にかけて、莞島郡莞島邑の遊歩道にある猫給食所4カ所で、猫32匹が死亡したまま発見されたことを住民が通報したという。発見したのは、猫給食所で10年間にわたり、ご飯を与えていた「キャットママ」らだ。通報によると、猫の吐しゃ物には、普段与える飼料ではなく豚の脂身が混ざっていたといい、毒物摂取の可能性を指摘している。警察は死因特定のため、遺体を農林畜産検疫本部に送って解剖を依頼し、周辺の聞き込み捜査も進めている。(c)KOREA WAVE/AFPBB News【転載ここまで】単なる事故ではないのでは?だとすれば 人間はどこまで残酷なんだろう猫は慎重な生き物なのに・・・
2024年03月08日
コメント(0)
【ポイントはをいかに抑えるか】「視覚障がい者」と「盲導犬」 ヘリコプターで吊り上げる救助訓練(仙台市) ミヤギテレビ 3/7(木) 20:45配信【1分38秒の動画有り】【以下転載】視覚障がい者と盲導犬をヘリコプターで吊り上げて救助する訓練が、仙台市で行われた。訓練が行われたのは、仙台市消防局の荒浜訓練場。訓練に協力したのは、「日本盲導犬協会」所属で普及活動に従事する「盲導犬PR犬」と視覚障がい者役のスタッフ。ヘリコプターは、地上15メートルの高さでホバリングして救助活動を行った。訓練「今、私の肘につかまってもらっています。このまま前の方に10メートル くらい移動しますので」盲導犬には、専用のハーネスと口輪を付けて、視覚障がい者と一緒に吊り上げる。救助隊員の的確な指示をもとに、視覚障がい者と盲導犬の不安や恐怖をいかに抑えられるかが、訓練のポイントだ。仙台市消防局・消防航空隊 佐藤義幸隊長「有事の際には、すごく不安になると思うんです。こういう訓練をしているということを発信して、有事の際に我々消防航空隊が皆さんを助けに来るということを分かって頂ければ…」仙台市消防局では、去年から地上での訓練を始めていて、実際にヘリコプターで吊り上げる訓練は今回が初めてだという。【転載ここまで】視覚障害があれば今起きている回りの状態も感覚でしか理解できない周りに人がいれば救助も可能であるが 孤立している場合が心配である盲導犬や介助犬にはGPSを装着させておけば所在が分かるのではないかと思う私の場合は聴覚障害誰にでも聞き取れると言われている緊急地震速報さえ聞き取れないスマホも所持していないので 災害が起きて初めて気が付く事になりそうではあるこのところ千葉県を中心に頻繁に地震が起きている影響を少なからず受けているが 新発見!ウルトラちっこいまだらちゃんが揺れる前に気がつくこれからはまだらに注目しておこうかと・・・1ヶ月和ませてもらったお雛様『また来年・・・』と挨拶をしながら 丁寧に収納した毎年思う・・・私に「来年」があるや否や あっても体力的に雛壇を組める体力があるや否や・・・と庭を見れば 豊後梅が満開 侘助がひそやかに シンビジウムが華やかに 美しい花達にまた冷たい雪が落ちるのかと・・・雨でありますように!
2024年03月07日
コメント(0)
全7252件 (7252件中 201-250件目)