全33件 (33件中 1-33件目)
1
2009.09.30
コメント(10)

こんばんわ(^O^)/ お昼に帰って来て 今まで寝てたどんぐりですが・・・ 白さんからの〓が・・・ 行ってきま~す(≧∀≦) あ、夕べ~今朝の結果はコウイカ含め5ハイでした(⌒ー⌒) ほんじゃまた! (≧m≦)
2009.09.30
コメント(8)
2009.09.29
コメント(24)

こんばんわ~さっき帰って来て大急ぎでを済ませたどんぐりです 何でかなの中で テツさんとしていましたど「今夜は予報やけど どうする? 合羽着て行きますかぁ~」テ「ホンマ、みたいですね、風も吹いてますわ、どうします? 中止しますか?」ど「風はマシになるみたいですよ、テツさんが行かれるなら 着いて行きますが」テ「やれるだけ やってみますか? じゃあ後ほど!」と、言う訳で・・・ 泉南エギングやれるだけやって来ま~す 行ってみないと わからないしね さて、用意しなくっちゃ では、頑張って来ま~す 速報、お届けできるでしょうか・・・ ほんじゃ またねぇ~
2009.09.29
コメント(10)

こんばんわ~ お仕事から帰ってから また昨日の水中動画を見ていたどんぐりです やっぱり どう見ても海老ですわ 子供の頃、 水槽で沼海老を飼っていたので よく海老の動きを 見ていました 流石に餌木はバックは出来ませんが バックするエギが出来たら最高かもねぇ~実現すると マジ 本物に近いと思いますね と、言う事は 餌木猿は他の餌木よりもリアクションバイト+捕食の要素が加わるイカに美味しそうな海老に見せかけるかですよね だから きっとプラスチック性の餌木よりも 個体差のある(全く同じ木はない木製だから) どんな動きをしてくれるか分からない餌木猿の方が 良いのかも・・・スレたイカに対しても 新鮮な動きで 美味しそうな海老に見えるかも知れないと言う事ですよね ヤベさんや イカ様師さんの受け売りですが・・・(^^;)まだ、お猿で4ハイしか釣った事ないどんぐりですから 色んな事を考えながらこれからも 頑張ってGETして行きたいと思います ところで 今日、 ヤベさんより ハヤシの大会のお誘いを 頂きました10月11日(日)です。 この日はどんぐり、お仕事なんですよね~めっちゃ残念です行きたいなぁ~谷さん、祐子ちゃんもゲストだってぇ~ 行ってみたいけど・・・大会だなんて 恐れ多いですね お猿君でもう少しアオリンを捕まえる事が出来る様になったら 是非参加してみたいと 思います さて、 また 明日の、練習に行きますねっ ほんじゃ、またねぇ~
2009.09.28
コメント(26)

こんばんわ~今、お仕事から帰り、ながら ヤベさんに送って頂いたお猿ちゃんの水中動画を見ていたどんぐりです 動画は餌木猿12号ホロテープこれは 似ていますが松スペシャル、ノーマル・オレンジホロ他のメーカーのも同じ様に見比べた訳ではありませんが これは 正に 海老ですわどう見ても海老 足が動いている様に錯覚します生きてるみた~い凄く自然に動いていますキレが良くって、滑らかなフォール 私は今まで使っていたナチュラルカラーは弱った魚が瀕死の状態で泳いでいるイメージで エギを動かしていました。(その通りに動いているかはわかりませんが^^;)昨日の練習で軽くシャクシャク出来る様になったので次はアクションでアオリンを捕まえてもらう為にん(・・?)アオリンがお猿さんを捕まえるのかぁ~・・・お猿さんが「私を抱いてぇ~~~ん!」ってアオリンを誘惑する様に見せなくっちゃね上手く騙せる様に修行しなくっちゃ また、明後日のから テツさんと出撃予定なんで修行して来ますねっ ほんじゃ、またねぇ~
2009.09.27
コメント(24)

こんばんわ~今日もお昼過ぎから今まで爆睡していたどんぐりです へっへっへ 皆さん、私が我慢できる訳ないじゃないっすか 沖磯は諦めましたが O君に泉南に行こうと お誘い頂いて行ってきました=3で、早速 猿回しの練習して来ましたぁ~ わかりましたぜんぜん負担を感じなくなりましたよ 先日はラインに余裕を持たさず シャクシャクしていたみたいですラインスラッグが問題でした昨日の日記の皆様のコメントに答えがありましたありがとうございました。 あのエギなら余裕持ちまくりやのに おかしいなぁ~これで釣れる!と思って釣るのと これで釣らないと! と思って釣る違いでしょうか・・・ 特に自分のパイロットエギと言うのは 釣れると言う 安心感、信頼感=余裕なんだと 思います。他の人が同じエギで釣っても釣れないのは そう言う事なんじゃないでしょうかと、私は思いました エギって生きてるのかなぁ~何か 気持ちに答えてくれる様な気がします だって・・・ やっぱり釣れたエギは 今までのパイロット君でした・・・ ごめんなさい色んなお猿君達にも沢山狩りに参加してもらったのに釣れなくて、今日は2つもロストしてしまいましたコツも掴めて重いと言う問題は解消出来た事だしこれからはお猿君達に 愛情と信頼を持って 私のこれからのパートナーとして しっかりアオリンを捕まえてもらおうと思いますでもそれには アオリンがいっぱい居る所、居る時に行かないとねぇ来週、再来週の水曜日の予定入りました テツさん、お誘いありがとうございます 楽しみで~す 今日、誘って下さったO君ありがとうございましたm(__)m そうそう、どんぐり、今回O君に3;2で負けましたやっぱり どんぐりは 幸せやなぁ~ ほんじゃ、またねぇ~
2009.09.26
コメント(18)

こんばんわ~今夜、白さんに沖磯にお誘い頂いたのに金欠病で 断念・・・「渡船のある波止場で放置プレイは?」うぅ~誘惑に負けそうだって渡船代はいらないからぁ~でも やっぱり今回は我慢したどんぐりです折角お誘い頂いたのに、ごめんなさい でも近場でどなたかにお誘い頂いたら行っちゃうかもところで、皆様、昨日の日記に沢山の心温まるコメントを ありがとうございました皆さんのコメントを読ませて頂いて、また更に「私って幸せ者やなぁ~」って思いました終わりじゃないよだって、終わったら幸せじゃなくなるやんこれからも よろしくねっ さて、エギングの事なんですが、今回餌木猿を使う様になっての最初のどんぐりの感想ですどんぐりの仕事はお肉屋さんで、毎日焼肉やステーキを切っているので 右手を傷めては大変 なんですで、シャクシャクはいつも両手でやるんです 両手の時はいいのですが、ダートさせる時は左手です。リールは右手で巻き巻きします。 元々 腕の力がないどんぐりが利き腕でない左手で餌木猿を操るとなると かなり重いのです 実際、餌木猿は他社のエギよりも少し重い21グラムです。ヤマシタのノーマルが20グラム。男性は「餌木猿はええで」とおっしゃいます男性には何ともない動きも まだ慣れていない、か弱いどんぐりには ギコチなく 腕に負担がかかります。お猿は桐の木でできているのですが段々海水が染み込み重くなって来る様な気がします。でも実際には しっかり防水加工もしてあるんですよね何かコツがあるのかも知れません。ハヤシの矢部さんがDVDを送って下さるそうなので これを見てしっかりと勉強してみたいと思います フォールやダートは他のエギとは少し違うかな 女って分析やインプレって苦手なので 違いがわかるのには少し時間がかかりそう今はとにかく 重いなぁ~と感じています。 でも釣れましたからぁ~~~ 水曜日に・・・また頑張ってお猿さんにイカさんを捕まえてもらいたいと思います その内、立派な猿回しになれますかしら 頑張ります ほんじゃ~、またねっ
2009.09.25
コメント(40)

こんばんわ~昨日は釣りから帰ってからずっと眠たくてゴロゴロ、ウトウトしていて日記更新が遅くなってしまったどんぐりです爆釣ではないけど アレくらい釣れると面白いですね さて、先日から連載していますどんぐりの波瀾万丈人生小説、PART3です22才年下の彼と大阪に駆け落ちしたどんぐりは 幸せでした年の差は殆ど感じませんでした。どんぐりがパッパラパーやからかな青春時代、新婚時代は殆ど子育てと農作業だったどんぐりには 40代が青春、新婚時代でした 相性もこれほど合う相手は居ないと思いました釣りは私が彼をタチウオに誘い まんまと作戦成功 釣りにハマッてくれました エギングも ハマッてくれましたブログは彼に教えてもらい、愛知県は知多半島のエギンガー仲間に入れて頂きましたそれから一緒に暮らして10年が経とうと言う 時に 彼が浮気、そして妊娠・・・まあ その時の日記は赤裸々に 綴っていますね今はまだ読む事はできませんが、恥ずかしいです彼が出て行って 魂が抜けたどんぐりには 釣りだけが 残っていました悲しみ、寂しさを忘れていられる時間 それが釣りでした でも もなくなってで行くしかない、でも 恥ずかしい この頃はまだロッドとクーラーを持ちに乗るのが恥ずかしかったのです そんな どんぐりを釣りに誘ってくださったのが あらじんさん、イカ兄さんでした あらじんさんとは天神崎に イカ兄さんには 中紀の波止場、あちこち連れて行って頂きました=3イカ兄さんがブログに私の事を『姉御』と書き 釣行記をアップされる事で どんぐりムシの日記も アクセスが増え、今の大阪エギング仲間が出来たのでしたそして今・・・ 嬉しい事に この仲間の誰かが釣りに誘って下さる今のどんぐりムシが居るのです辛い事 沢山ありましたが 今、幸せやなぁ~って思います 別れた3人の人を愛した事も、 別れた事も後悔はないです 最後の彼が一番悲しかったけど ・・・貯金も貸し逃げされて 今の貧乏生活があり、憎みもしたけど でも ヨボヨボになった私の介護はさせたくなかったし・・・これで良かったんですよ 今のどんぐりムシ・・・私と接した全ての人々のおかげで 今の私があるんです。 その中の一人でも欠けていたら 今の私ではないと思います。何かが違っているでしょうね 父と母が駆け落ちし私を産んでくれました、今は亡き母大嫌いと思っていた怖いクソオヤジ 友達、先生 最初のダンナ・ 姑さん・お爺ちゃん2人の子供 可愛がって下さった嫁ぎ先の農村のご近所さん 2人目の旦那さん 職場の仲間 彼 ブログの仲間mixiのマイミクさんイカ兄さん Fumiさん 大阪エギング仲間テツさん・龍父さん・きよたかさん もっともっと大勢の方々に・・・皆に出会ったから今の私が居るそして 今 こんなに皆さんに支えてもらっています こんな 釣り人生を過ごせるなんて夢にも思っていませんでした ありがとうございました。 まだまだ この先もどんな事が待ち受けているかわかりませんが人を恨む事なく 感謝の気持ちで生きて行きたいと思います後、何年生きていけるかわかりませんが 頑張って生きて行きます 皆様、こんなどんぐりですが、これからも どうぞよろしくお願いしますm(__)m ほんじゃ、またねっ
2009.09.24
コメント(46)

こんばんわ~お昼に帰って来て 釣ったイカを捌いてから 死んでました だって昨日朝5時に起きて 一睡もしてなかったどんぐりなんだも~ん さて、泉南エギング行って来ました昨日、お昼休憩の時、Kさんからが来ました K「今夜の予定は?」ど「相棒が居たら今夜から、居なかったら明日一人で電車で行きます」K「奥さんからのお許しが出たので釣行決定です」なんて やり取りの後、釣行決定 8時20分、どんぐり邸へお迎えに来て下さいました。どこへ行こうか相談し 先ずは気になっていた泉南某ポイントへ・・・=3墨跡はかなりついていましたが 全くアタリなし 私はずっと3.5でシャクっていましたが、仕方ない、2.5に替えた途端に 来ました 速報のヤツです。コロッケちゃんでした。タチウオに浮気したKさんにレッシャーをかけてしまいました・・・その後もダメダメなので移動 =3 次は某漁港へ行きましたが 夜中なのに凄い賑わい昼間の釣り公園かと思う位 賑わっています人、人、人 ちょっとの隙間に入って 1投目、周りは釣れてなさそうなのに、ゴメンナサイ 手前で引ったくられました コロッケ1パイGET 一人帰って行かれたので そこに入らせて貰い シャクりますKさん、ゴメンね~K「もうこれからどんぐりさんは誘ったらへん」ど「え~~~!」でもKさんにも 釣れました ど「おめでとう♪」その内に外向きでタチウオを狙っていた方が帰り そこが気になりますが 釣れているし 場所争奪戦みたいなんで 動けません Kさんが動きました え~また タチウオに浮気してはります でもその内 またエギングに戻し 何とこの時期に22センチをGETされました ど「やっばり外向きは大きいね、おめでとう♪」私は男らしく殆どが3.5で攻めましたが 1バイは2.5号、2ハイは3号 、後は3.5号です。 餌木猿、ピンクホロで でも、この後ロストしちゃいました餌木猿、枯れ葉で すっかりも昇り、潮も変わってアタリがなくなったので 9時、撤収としました。 今回 私は18センチ頭に8ハイ 途中から10パイ目標だったんですが残念でも よく釣れましたKさんは22センチ頭に4ハイでした あ~楽しかったKさん、ありがとうございましたm(__)mまた 奥様の了解を得られましたら 是非お誘い下さいまし~秋イカ、これからが本番、 楽しみですね これからどんどんお猿さんに頑張っていただきます 今日も女で良かった次はどこに出没しようっかなぁ~ ほんじゃ、 まったね~
2009.09.23
コメント(37)
2009.09.22
コメント(24)
こんばんわ~今帰宅中のの中から更新してます。昨日の続きですが、真面目な女子高生のどんぐりは 何故か制服のスカートは袴みたいに長かったなぁ~卒業後半年で結婚、次の年には長男が生まれ農家だった為、子育てと 農作業に追われる毎日 その内 5枚の田んぼの稲作は 殆ど一人でやる事に・・・夫の浮気と暴力に耐え兼ねて 29才で2人の子供を連れてを出る 33才 8才下の彼氏ができ 38才で再婚 優しいと思っていた旦那さんは 親の言いなりで何も言えない、優柔不断、会話なし・・・どんどん冷めて行く この頃に釣り再開、タチウオにハマル。42才、仕事先のアルバイトの22才下の男の子の猛攻に負け 駆け落ち 恥ずかしいお話ですが 過去を思い出して 新しい自分に挑戦して行こうと思います。の電池も切れそうなので続きはまた今度 今夜はかも知れないけど出撃します つもり・・・ほんじゃ、またね~
2009.09.22
コメント(18)

こんばんわ~ 今日は な~んかね、色んな事を考えてしまうどんぐりです なんやろね~私の人生って・・・めっちゃ波瀾万丈・・・ 過去を想い 未来を想い、つくづく変わった人生やなぁ~って思います 今の自分は 過去の私には想像もつかなかった人生を送っています 1955年、大分県に生まれ 1ヶ月程で 大阪は住吉に引越し 北信太に引越し、藤井寺に引越し、羽曳野に引越し・・・小学生の時は2度転校 中学で1度転校 父が警察官だったからです。 幼稚園の頃からオママゴトよりさかな釣り・虫取り・カエル釣り・ザリガニ釣りが好きな子でしたでも性格はオトナシイ子だったんですよ小学生で父と野池に鮒や鯉を釣りに行き、この時に浮きが沈む瞬間がたまらなく面白いと思いました小6の時、近所の谷本君と初デート、行き先は三池、二人で鮒を釣って遊ぶ高校生になる時に 奈良に引越し 高2で最初の夫と交際 就職して1ヶ月で会社をサボリ 一人で釣行 18才の女の子が竿と荷物を持ちで吉野川へ、オイカワ、ウグイ、ハヤなどを釣りに行き・・・(今と同じやんってか)よく釣れて楽しかったな~後でオヤジにめっちゃ叱られた 9月 吐き気がして妊娠とわかる 10月19歳にして結婚 と、まあ 結婚するまでの事をザッと回想してみました よく 考えたら・・・ 考えなくても 生まれた時から釣り好きやった訳ですなぁ~でも 今の自分を想像する事はなかったです 温かい家庭、幸せな結婚生活を夢見ていました・・・その中でのファミリーフィッシング 憧れていました結婚後の続きはまた今度と言う事で・・・ ほんじゃ、またねぇ~
2009.09.21
コメント(24)

こんばんわ~ 今日の飲み会は金欠の為 ドタキャンして帰って来たどんぐりです 酔いちゃん、ごめんね~これで 先週の日曜に書いたスケジュールは全て狂ってしまいました 今夜は この日記を書きながら 一人でゆっくり飲みたいと 思います昨日は皆様から沢山のコメント頂きまして ありがとうございましたm(__)mモニターの意味もわからなかったどんぐりで、専門用語も 品名もわからず 勿論インプレなんて書ける訳もありませんが、「このエギで釣ったよ」くらいのイカとお猿のツーショット位はアップできますので 頑張って釣って を撮っていきますね どうか 宜しくお願いしますね ★日本海エギング★火曜日21時前にO君がお迎えに来て下さいました 日本海、淡路島、和歌山、何処にしようか悩みましたが の影響で風が問題・・・一番マシだろうと思われる日本海に決定イカタコ大使さん、マナブ~さん、いろいろと情報ありがとうございましたm(__)mどんぐり邸から4時間、京都は舞鶴方面です=3 この辺りをよく知っておられるO君は よさ気なポイントに釣れて行って下さいました 墨跡は結構ありますアジングやエギング、餌さ釣り師・・・かなり賑わっていました電気浮きがプカプカ、 タチウオな訳ないかぁ~タルイカ、アオリイカ狙いの様です。ど「うわぁ~!タルイカ釣れたらどないしよう!タモもギャフもないでぇ~」なんて事を言いながら、シャクシャク始め ・・・・・あきません 何ぼシャクシャクしても 生命反応無し やっぱりあかんのかなぁ~ 結構浅くてお猿でやると、釣れるのはアマモばかりなりエギを3号、赤テープのJPに替えるクィン ど「来た!」O「えっ!」待望の13センチ、アオリンGET 時合いかぁ 二人で一生懸命にシャクシャク ・・・反応なし と、思いきや O君のリールを巻く音が変わった 同じサイズ位のが釣れました 良かったぁ~ 次にまた O君のロッドが曲がる 先行されたかぁ~可愛いタコ君でした 私はテツさんに頂いたコノシロに替え手前までシャクリ、回収しようと思った瞬間 クィン ど「来た!」11センチ、アオリンGET O君もGET 二人2ハイづつ釣り 朝マヅメに期待 しかし・・・・朝マヅメは・・・ シィーーーーーーーーン O君が横の人と話しています 「昨日は10パイ程釣れたのに 今日はさっぱりですわ。」え~~~ 私が釣りに来る日っていつも そうやん たまには 爆釣モードの日もあってもエエんやないかい エギ猿スーパーシャロー枯茶(赤テープ)を試してみる 沈下速度は6.6秒/mかなり ゆっくりです。これ、泉南に使えるや~ん夜が明けて だんだん風が出て来て・・・アオリは誰も釣れず 移動 =3移動先はもっと 暴風 見えイカが居たので 何とかやってみるが、めっちゃスレまくりエギを見た途端に バック・・・ランガンするも 風に押されて落ちそうな位の 移動 =3次のポイントは波が静かでそよ風 どんぐり特製お弁当を、O君は投げ釣り 私はエギング 二手に別れて「行ってらっしゃ~い」墨跡は 所々に・・・テトラからシャクシャク ズシ根掛かりかな リール巻けるよ・・・何 何 この重さ、また石かな やったぁ~アオリンやないけど イカはイカで~っかい墨跡つけたった 湾をランガンしながら 突堤までたどり着き その頃には ここも爆風になっていたので追い風、外向きでシャクシャク 少し深いのでまたお猿に替える、いい感じ でもアオリンは居ません 隣で撒き餌しながらの浮き釣りの方2人にも 何も釣れません立ってられない位のに4時、撤収=3O君はキス、ガッチョ、アコウを釣っておられましたまた4時間かけて帰って来ました=3=3O君、長い道程をお疲れ様でした。そして誘って下さってありがとうございましたm(__)mしかし・・・最近、私は 風女になったのでしょうかここ最近の3回の釣行全て 爆風なんて運の悪い・・・しかも 結局何処で釣っても、大きさ、数、同じやん次は 絶対に お猿でアオリン二桁GETしてやる~ と思うどんぐりでした ほんじゃ、またねぇ~
2009.09.20
コメント(20)

こんばんわ~ どんぐりですお仕事から帰ると・・・ ピンポーン・・・んこんな物が送られて来ました。餌木猿のエギがいっぱいPEと、モンキーハウス 私・・・モニターって意味も知りませんでした 私なんかでいいのぉヘタッピやのに恥ずかしいやん・・・私にできるかなコノシロ使えないの タックルは全て餌木猿に揃えないといけないのかなぁ 無理だよ~ぉ 割引でも買えないよ何か考えただけでプレッシャーが・・・9月始めにサカサマ玉子さんとフィッシングハヤシの家邊さんからがありました女性モニターを探されておられた様です いろんな思い、迷いがありました決めるまで恥ずかしくて、あまり 人には言いたくなかったので ブログにも書きませんでした でも、こんなチャンス めったにあるもんじゃない、やってみようと決めました 今日 このが届いて 新たに責任感を感じています もないモニター 行けない時はででも釣行しますが ・・・「釣らないと!」 プレッシャーに弱いどんぐりですが 何とか 家邊さんのお気持ちに答えられる様に頑張ってみたいと思いますこれで早速 今夜からの釣行で アオリイカが釣れるとよいのですが・・・頑張って来ます と、言う訳で ・・・エギ猿のモニター、どんぐりムシ誕生です頼りなくて恥ずかしいですが どうか宜しくお願いしますm(__)m皆さんも どうか応援して下さいませm(__)m ほんじゃ、またねぇ~
2009.09.18
コメント(60)

こんばんわ ~仕事帰りにに行って来たどんぐりです海に落ちたN子のお見舞いに行って来ました。思ったより 元気でどこが悪いのと思う位でした病名は 軽い脳溢血 (まだ44歳なのに・・・)右手の中指と薬指が少し痺れているそうです後は 大丈夫な様で「タチウオ釣りに行きたいのにぃ~」だって・・・ど「連絡取れなかったから 無茶苦茶心配したんやで~ブログのお仲間の皆さんも心配してくれてたよ」N「え~!ほんまぁ?ブログに書いたん?皆さんにご心配おかけましたて言うといてなぁ」と言ってましたです 明日は脳動脈エコー検索をするそうです。N子のお母さんが来られたので 私は帰って来ましたが、顔を見て 安心しましたしばらくは一緒に釣りにも行けないけど・・・それより 早く元気になって欲しいですね (元気そうやけど) 月曜日からN子の入院でスケジュールが完全に狂ってしまい、今日もお友達の臣さんとタチウオ釣りに行く予定が 風邪を引かれて 体調が悪いらしく これまた中止 それで今日はN子のお見舞いも行けたんですが 今度は臣さんも心配です さてさて、N子とお友達と釣りに行くはずだった土曜日、これも 勿論中止 どうしようかなぁ~と思っていると・・・ お友達のO君から「金晩から日本海に行くんやけど 行きませんか!」即、バイト見事フッキングされました と、言う訳で 明日のは お仕事から帰ると 日本海へ向けてGO=3アオリンはまだ小さいでしょうが 出来るだけ大きいのを釣りたいと思います 二桁釣れるかなぁ~また 楽しみやなぁ~皆さんに誘って頂いて どんぐりは幸せ者ですO君、ありがとう宜しくねっ ほんじゃ、またねぇ~
2009.09.17
コメント(30)

おはようございますえっ やろってか はい、なんですが どんぐりは今起きたとこなんです 釣りから帰ったのが13時過ぎ、2時頃から爆してました さて、今回の釣行なんですが、 予定外の釣行でした 夕べは、白墨大王さんが泉南へ釣りに行かれる様なので 「合流させてもらおかな?」と書き込みされたテツさんに一緒に出撃しようと言う事になり8時にお迎えに来て下さいました 白さんとので白「明日 二人共休みやったら 和歌山行って来たらエエんちゃうか」これをテツさんに伝えると テツさんも考えておられた様で、白さんと合流する事なく、和歌山へGO =3=3 まずは 紀北、某漁港へ到着 思った程 タチウオ狙いの人が少なく 静かで エエ感じや~ん しかし シャクれどシャクれど 異常無し 無風と思っていたら そよ風、しかし、 左から真横に吹いていて、 潮の流れも風と同じ左から右へ 釣り辛いったらありゃしない ここでエギ2個ロスト 遊歩道へテツさんタコGETしかしここも アオリンは異常なしテ「移動しましょうか、HG行きます?」=3=3 中紀HGに到着はAM3時頃 風は 私の立ち位置からは追い風でラッキー しかし ここも 生命反応無し 心折れそうなテツさんにど「朝間づめは絶対に釣れますよ」時間は5時、次はあのエギに・・・あ、あのエギを全部ロストして最近持っていなかった私にテツさんがして下さったのです、しかも3個も テツさんありがとうございます早速 コレを投入 すぐにティップが 引っ張られる感じ とりゃ クィン クィン 「来た!」上がって来たのは トンカツサイズちゃんしかも エンペラーに黒い斑点2つまだ居るって事だよねってこのコを放置し、すぐにキャスト 手前でエギ回収しようと思った瞬間に引ったくられ とりゃ「来た!」テツさん、ごめんなさい まだまだ 釣れると期待したのに アタリはここで終了 すっかり明るくなり、また生命反応も無くなる 目の前で小船が網を回収しだす堤防先端ぐるりに網を仕掛けていたようですそら、ロストするわいな(私は敷石でロストしたと思っていました)トイレまで途中でその網から イセエビや魚を回収している場面に遭遇ありました私のエギ、テツさんのエギど「すいませ~ん、このエギ私のなんですけど、頂いていいでしょうか?」漁師さん「あんたのなんやったら 持って行きや」ラッキーロストエギが帰ってきましたど「はい!プレゼント」テ「わぁ!僕のエギ!よくわかったね、ありがとう!」その後もアタリなく速報を更新して 移動=3北上しながらランガン次の漁港では ギョウザサイズのコがしつこく3.5号、イトヨリを追い掛けてくるので どんぐりの苦手なサイトエギングの練習を・・・やっぱり苦手 何度も めっちゃ追って来ては 触手でツン、バックまた追って来てはツン、バック また 追ってくる、バックイライラ イライラもう 私の方が見切ってしまいました 次の漁港では テトラを這って降り シャクシャクしますが・・・・・シャクシャク・・シャクシャク・・シャク ん シャク あ~んグィッて 重かったのに シャクシャクは急に止まれない 一瞬緩めた時に 逃げられた それから もう一度抱かそうと意地になり 続けますが もう二度と 来てくれませんでした テツさんも 頑張っておられましたが・・・ お昼前、ここで 納竿とし お昼ご飯は吉野家の牛丼を 1時過ぎ帰宅 と、 こんな 釣行でした 釣れたのは 釣れたんやけど 何故に故に続かない 速報を送るとそこで止まる・・・やっぱり・・・ 二桁釣りたいな~~~ぁ でも やっぱりHGは落ち着くなぁ~HG、大好きです 異常、報告おしまいですが、テツさん、昨夜だけのつもりの釣行が 2日にかけての釣行となり、しかも私だけ釣れてしまい、 その私に コノシロ3個のまでして頂き、本当にありがとうございましたm(__)m初めてのポイントも楽しかったですまた ご一緒させて下さいね ほんじゃ、またねっ
2009.09.16
コメント(26)

朝間づめにやっと♪ トンカツとハンバーグかな(^^;)
2009.09.16
コメント(20)
こんばんわお仕事終了し、今から帰るところですが来ていました。N子のから息子さんがして来たものでした・・・昨日、仕事中に倒れて 入院したそうですやっぱり・・・何か 悪い予感がしていました息子さんからなので 詳しくは書いてませんでしたが すぐに退院するから心配しないでと・・・ホンマかいな何処のかもわかりませんまぁ しばらく待つ事にします。 残念ですが N子との釣りは しばらく無理ですね・・・また 元気になったらいきましょうと言う事で 皆様にもご心配をおかけしてしまいました。ありがとうございましたm(__)m 取りあえずは ホッとした所で 今夜、行ってきますほんじゃ またねぇ~
2009.09.15
コメント(26)

こんばんわ~ どんぐりです。 前々から 約束していたN子とのタチウオ狙い・・・楽しみにして 帰りに店で新鮮なキビナゴを買って帰り 大急ぎでを済ませ、を待っていました。 しかし、が来ないこんな事はないはずなのに・・・ 「今夜行けるの?」としても してもしても 連絡がつきません。には息子さんが2人居るのに に出ません 最初は(連絡くらいしろよっ!)って・・・でも、だんだん心配になってきましたN子に何かあったのかN子の身内に何かあったのか めっちゃ心配ですいったいどうしたのでしょう と、言う事で 今日は タチウオ釣りは中止にします ほんじゃ、またねっ
2009.09.14
コメント(22)

こんばんわ~ お仕事終えて帰宅しましたが、めっちゃ腹へりへりなどんぐりですもうすっかり秋ですね裏の土手では コオロギが、鳴いています。窓を開けると寒いくらいです。そう言えば、毎朝地下鉄の地下通路の溝で鳴いていたコオロギは最近鳴いていません地上に戻れる事は多分無理・・・階段が60段くらいありますから・・・毎朝鳴いていたんです。捕まえて地上に逃してあげたくて 通る度に気になって仕方がなかったのですが・・・もう 死んでしまったのでしょうか・・・きっと物もなかったでしょう 悲しいお話は これくらいにして さぁ明日からまた 1週間が始まります。お仕事は勿論頑張りますがそれにしても 超ハードな1週間の始まりなのです殆ど毎日釣りって事になりそうです 月曜日:仕事・N子とタチウオ火曜日:仕事水曜日:休日・エギング(一人でも釣行)何方か行きません木曜日:仕事・以前を無くした時に助けて頂いた臣さんとタチウオ金曜日:仕事土曜日:休日・N子とお友達と釣り(私はエギング)日曜日:仕事・酔い子のマイミクさんとオフ会以上、どんぐりのスケジュールでした 超ハードですわぶっ倒れるかなぁ~ さぁ、食べようっとあ、そうそう昨日、タチウオの味醂漬けをていたら内臓取ったのに釣り針が入っていました針食べるとこやったわあ~危ない危ない今夜も食べようっと ほんじゃ、またねぇ~
2009.09.13
コメント(28)

こんばんわ~今日はですね~3時までてたどんぐりで~す 夕べ、泉南へ夜遊びに行って来ましたよん 昨日の朝に親父釣人さんからが来て「今夜 釣りに行きませんか」お断りする訳ないですやんところが 岡山出張から帰宅された親父君は 娘さんが熱を出していて 釣りどころではありません 「すいません」と何度も謝られ 「仕方ない事だから気にしないで」と言っても 気にされて(^^;) それより娘さんの方が大事よねで、釣りは断念と諦めていたらケンパナさんが、白墨大王さんが・・・3人で夜遊びに=3 幸せ者やね、どんぐりは・・・まずは 【ひろさんどんぐりキロアップポイント】へ =33人でシャクれどシャクれど アタリもない・・・タチウオが居るのがわかります イカさんはおらんのかぁ 少し離れた所でシャクっていた方に アオリンHit 「おるやん!」テンションでまた3人はシャクシャクするも うちらには全く反応なし・・・諦めかけた時に どんぐりのロッドに何かが ズシッ 重いけど 巻くと寄って来る (・・?)イカの引きはない・・・ウミウシかなぁ~タコかなぁ~またまた 石でしたギャハハ しかも・・・スッゲー 石に引っ掛けて切れたエギごと釣りました。どんぐりにしか出来ない技だぜぃ(≧m≦)ププ しかも よ~く見て見て石に付いてる何かがしてるで め~~~~っちゃオモロ~やろ さて アオリンは釣れないので【 トビウオポイント】に移動 =31投目で イカパンチ 「ここには居てる♪」しかし・・・期待も虚しく 誰も釣れない・・・白さんも ケンちゃんも 心折れ、お疲れモード 白「こんな時にどんぐりさんは釣るんやで」ど「そう言うて 私にプレッシャーかけてるん?」白「何でわかるん!」するとどんぐりのロッドが曲がった 白「ほら 釣ったで」ど「でもイカやないかも」ケ「イカやん!」遠くで海面に上がったのは・・・アオリンに見えたのよ 寄って来たのは 何と・・・チビタコちゃんでしたガックシ は2時 撤収としました・・・あ~あ、今日もまた 石タコ姉さんで終わりました チャンチャン 白さん、ケンちゃんお疲れ様でした白さん、ちゃんと帰れましたかケンちゃんは遠いのに わざわざどんぐり邸回りで 本当にありがとうございました。m(__)m釣れなくて残念でしたが また 懲りずに秋イカ釣りに行きましょうね今度は親父君も行きましょうね 次は釣れますように(^人^) ほんじゃ またねぇ~
2009.09.12
コメント(18)

こんばんわ~ 今夜は ある方に夜遊びを誘われていましたが、ある方は ある事情により 遊びに行けなくなりまして諦めてたら あの方が遊びに連れて行って下さるってで、この方も合流で、また楽しくなりそうです では、仕度しますので、この辺で・・・ ほんじゃ、またねぇ~
2009.09.11
コメント(8)

こんばんわ~朝晩めっきり涼しく、いや、寒くなりましたね、夜釣りはもうジャンパーが要るかな?と思うどんぐりです さて、昨日の淡路島の釣りの詳細です火曜日22時、テツさんがお迎えに来て下さいました テツさんのお友達、明石のリュウフさんと合流し、淡路島へ 先週もテツさんとリュウフさんは淡路へ行き新子を二桁釣られてましたので私もワクワクです二桁釣りたいなぁ~3人でまずは タチウオを狙います リュウフさんとテツさんはワインドで、私は電気浮きで餌釣り ここではわたしが5打数4安打で4本GETしました(指3本あるかないか?のサイズ) リュウフさん2本 テツさんは・・・隣で浮き釣りされてたカップルの奥さんが来て「凄くお上手ですね、私達はアタリはあってもバラシてばっかりなんですよ。」ど「いえいえ・・でもちゃんと釣られてるじゃないですか」朝まづめは 青物を狙おうと 移動 =3激流と爆風です まだ 4時前、青物は回遊しておらず リュウフさんがタチウオ1本GET 私も浮き釣りで1本GET ここでは3打数1安打合計8打数5安打テツさん「引っ掛かった・・・?根掛かりやわ」ちゃうやん何と 初めてのタチウオ1本GETされましたデカッ95センチ魚体の真ん中に引っ掛けて釣ってるし・・・ど「おめでと~~!変わった釣り方やなぁ~、指3本を何匹か釣るより、デカイの1匹の方がいいやん♪」私は浮き釣り仕掛け・ジギングタックル・エギングタックルと竿3本セットしておいて、 次にエギングをやってみました ・・・・・・・ウフッ いきなり釣れたよ15センチサイズ4ハイ 次々GET お二人もテンションアップでエギングを始めますが・・・残念 テ「こんな状況でよう釣るなぁ!釣れるイメージがないわ」青物は回遊して来ませんでした次にリュウフさんお勧めアオリンポイントに移動(先週テツさんが幼児虐待した所) しかし、めっちゃ爆風で白兎がピョンピョン跳ねまくり、断念・・・移動=3どこも爆風、いや、暴風あちこち移動してみるも 釣れそうにありません・・・テツさんがキヨタカさんと連絡を取り、某ポイントで合流 しかし ここも斜め右からの暴風淡路は北風だと風裏ないの3人で ジギングやエギングをやってみるが・・・でも~ぉ1パイGETしましたお昼ご飯をに讃岐うどん屋さんへ行き お昼からの予定を決め、店を出ました。リュウフさんは河口でキスを狙い、3人はルアーでメッキが釣れるかなぁと やってみますが テツさんが「今、小さいアオリがついて来ましたよ」ここでキヨタカさんがアオリンGETこれでルアーをエギに替え 1投目、ツンとイカパンチ 2投め、チビちゃん10センチGET(これだけ2.5号エギ) リュ「姉さん、行く所全部釣ってはりますね!竿頭ですやん」ど「いえいえ、これから逆転して下さい、テツさんもね!」テツさんに白墨大王さんからが来ていました。「沈めたれ!あの人に勝って下さい」だって・・・ひどいヤツめ 沈めたれ!って・・・( ̄▽ ̄;) 覚えとけぇ~河口で釣れるなら隣の漁港へ行きましょう と 移動 =3ここもやっぱり暴風ですが テツさんにやっとアオリが来ました続いて リュウフさんが3バイGETされました ここでは私は釣れませんでした やっぱりプレッシャーに弱いどんぐりでした最後に また青物、アオリンを狙いに激流ポイントへ戻り 4人で 頑張りましたが6時、タイムアウト 納竿としました。淡路島、楽しい所ですよねぇ~案内して下さったリュウフさん、親切で 楽しい方でした、各ポイントの詳しい説明、一睡もしないでナビゲーター、ありがとうございましたm(__)m キヨタカさん、カッコ良くて 素敵な方でした テツさん、淡路に誘って下さって ありがとうございました皆さん お疲れ様でした めっちゃ楽しかったです爆風さえなければ 皆でもっとアオリンが釣れたのにねぇ~きっと何十パイも釣れたと思います。また、誘って下さいね 楽しみにしていますね皆さんホンマにありがとう ほんじゃ、またねぇ~!
2009.09.10
コメント(26)

こんばんわ火曜の晩から寝ずに釣ってたどんぐりは帰って来て すぐに爆睡してしまい さっき目がさめ イカを捌いて冷凍庫に入れ 1パイだけ残しキモ和えにしてを・・・詳細は下書き途中で寝てしまってたので また 改めて・・・取りあえず、画像だけ先にアップしますね まずは夜中のタチウオ狙いで あと3本は撮っていません次にアオリイカ一気に公開 以上、10~15cm、6パイでした。 詳細は次にアップさせて頂きます。もう1度ます。 おやすみなさい
2009.09.09
コメント(22)

おはようございます(^O^)/ 今のところ 夜、タチウオ5匹 朝、アオリン4ハイ だよ~ん(≧∀≦)♪
2009.09.09
コメント(26)

こんばんわお仕事から帰り 今までを作っていたどんぐりです 何でかって・・・どんぐりと言えば・・・出撃ぃ~~~また行くんかい今度はどこへちょっと遠征よ どこやねん タマネギ島までね タマネギィそう、タマネギと言えば 淡路島やんか タマネギ島は噂によると 秋アオリンはまだまだ小さいとか・・・コロッケばかりとか・・・ホンマかなぁ(・・?)やっぱり中には大きいのも 居るんやないやってみないとわからんわアオリンだけやないでタチウオも青物も狙うらしいですちと 教えて頂きましょう で、誰と行くねんってか テツさんが先週の火、水にお友達と行って来られたそうです=3テ「どんぐりさん、来週行きます?」と、言う事で ご一緒させて戴く事に決定いたしました~~なんて 幸せ者などんぐりなんでしょうテツさん、ありがとうございますm(__)mさて、淡路はどうなりますやら・・・今夜出発です=3楽しみぃ~~~行って来ます ほんじゃ、またね~
2009.09.08
コメント(10)
おはようございます只今通勤から更新しているどんぐりです朝晩 すっかり涼しくなりましたね夜釣りが気持ちいいんだよねぇ~夜釣りと言えばタチウオ今年もタッチーが多いようですよ今年はもう7月からタッチー情報が聞かれ神戸から和歌山まで タッチーの釣果が上がっています。私も今年1本は釣りましたが・・・なぜか大阪湾ど真ん中、堺、南港、北港はいつも遅れるんですよね何故なんでしょうねまだポイントも 全くタッチー情報はなく、そんなはずはない爆釣しなくても 必ず居るはずだと 調査に行く事にしました昨日 お仕事から帰り海に落ちたN子と出動情報がないと こんなにも タッチーを狙う人が居ないのか、海は静まり返っていますど「やっぱり タッチーはおらんのかなぁ~・・・でも 絶対に1匹2匹はおるはずや」9時前から 釣り始め、全く浮きに変化なし周りで 鯔が楽しそうに跳ねまくっていますが タッチーは異常無し10時半頃、またゲームをしていたN子が N「あれ私の浮きは」ど「ないやん来てるんちゃうのまた見てなかったんか」様子を見れば良いのに 巻いてるし( ̄▽ ̄;) と、同時に 私の浮きがピクど「来た」ジッと待つ・・・沈むが また上がって来る・・・待つまた 沈む・・・待つ焦りは禁物待つ グィ下に引っ張られ 大きく合わせたあかんラインが弛んでいましたしかし 巻いてみるとグググ乗ってるぅもう一度 合わすズシッやったぁスッポ~ン・・・ほえ(・・?) マジでぇ餌はくわえていたけど 針に掛かっていなかったのかぁ見事 痛恨のバラシまだアタリはあるだろうと すぐに仕掛け投入 しかし・・・1時前まで粘るも 2匹しか居なかったのである・・・ど「め~~~~~っちゃ悔しい」を繰り返しながら帰りましたわっ8時お仕事しますほんじゃ また
2009.09.08
コメント(22)

こんばんわ~今日はお仕事終了と同時に居眠りしてたどんぐりです昨日は ひろうぃっしゅさん、テツさん、両手に?で コラボエギング行って来ました5時半、いつもの魔界でひろさんと待ち合わせそれからテツさんをお迎えに・・・=3泉南は混み混みの様なので ちょっと南に足を延ばしましょうと 御坊まで・・・=3=3えぇ~ちょっとかい楽しみに堤防の先端に行くと・・・マジ墨後ないやんそれでも 満月、大潮に期待して シャクシャク 異常なし 澪筋向けて シャクシャク ドンお~~~来たぁん何かが違う・・・でも 巻くと着いてくる重いアオリンなら800グラムはある タコ 途中で 身動きしなくなり・・・ ど「きっとタコやわ!底にくっついた!」テ「ひろさんにギャフ借りてきましょか」ど「上がって来てからでいいわ」ラインを緩め 間を置いてから シャクると また着いて来たナイスサイズ蛸ちゃんライトを照らす・・・久々の・・・マジで( ̄▽ ̄;)石姉さん復活ど「ネタGET♪」ひ「全然アタリないし 移動しましょか」 御坊まで何しに行ったんや(爆)次の漁港は満員ざます もいっぱいタチウオ狙いで満員御礼 結局、久しぶりのHGに3人別れて シャクシャク 隣の若者が8センチ位のをGET お釣れてるやんちょっとテンションアップ しかしチッコイな、しかもパンチで〆てるし( ̄▽ ̄;) 虐待やんあんなチッコイのはいらんな・・・シャクシャク シャクシャク クィンうふっやった15センチ、まあまあなサイズすぐにまたでもサイズ11センチ 虐待してしまいましたわ時合かも~10パイ位は釣りたいなぁ~ひろさん、テツさんが 「移動しましょうか~、釣れました?」 ど「釣れたよぉ~♪」ひ「えっ?釣れた?」ど「2ハイ釣れた!」移動中止3人 気合いを入れてシャクシャク再開どんぐり先行してたのに・・・やっぱり お上手なひろさんですね 3バイ逆転されました(汗)シャクシャクど「来た!ちょっとデカイかも♪」ライトを・・・ど「ん?蛸?イカ?」これまたタコ姉さん復活ど「今日は全部釣ったわ、テツさん、頑張れ~!」そのまま 追加もなく1時半 撤収としました=3ひろさんの「終了時間決めときましょ」の一言がなかったら 朝まででも釣ってたかも イカインフル3人組・・・私、仕事やん4時頃帰り イカ、タコを捌いて5時に6時に起きて7時出勤 お疲れちゃん せめて5ハイ・・・もうちょっと釣りたかったね でも 楽しかった~オモロかった~ありがとうございましたm(__)mまた 誘って下さいねテツさんも 残念でしたが また行きましょうね~ 次は全員GETで ほんじゃ、またねぇ~
2009.09.06
コメント(36)

おはようございます今日はお休みで まだゴロゴロしているどんぐりです 夕べは お仕事から帰ったら 近場湾岸タッチー調査に一人出動しようと予定していたのですが の時に500mlのをプハーとやっちまって パトロールをサボってしまいましたもしかしたらタッチー容疑者は潜伏していたかもしれないのに・・・でもまあ ヤツ等はこれから3ヶ月程はいつでも逮捕できるので 焦らなくても良いでしょう お話変わって どんぐりは貧乏だから 草まで食べていますなんちゃって、前から気になっていた雑草がありまして・・・前にで「山形県のお年寄りの長生きの秘訣は?」と言う番組で「それはヒョウを食べているからです」と・・・・結構動植物の名前を知っているどんぐりですが・・・(・・?)「ヒョウ」見ていると・・・なーんやこの草かぁ~へぇー食べれるんやぁ~しかし この草、いつも犬のオシッコがかかっているような所に生えていますこれです。スベリヒユ ヒョウってスベリヒユだったのです強いスベリヒユを改良して 出来た観賞用花がポーチュラカです。これなら 見た事あるでしょと言う事はポーチュラカも食べれるのかな山形県の方 教えて下さい先日、開けなくなったベランダの窓を開けて、あれから何も植えいないプランターを見たら 何と スベリヒユがいっぱい生えているではないですか しかもプランターの土だから よく茂っています早速 摘んでお浸しにしてみました アハハ 結構イケますこんなんと一緒に戴きました スダチ入り芋焼酎ロックです今は安物芋焼酎飲んでいますからスダチを入れるとめっちゃ旨いそれと、また おうどんが 勝手に結ばれていましたこりゃ、縁起がいいぞぉ~あ~~~、美味しかったぁ~スベリヒユ、見たら食べたくなりますイノコズチも美味しかったなぁ~ 知ってるどんぐりって食料難になっても、無人島に漂流しても生きて行けそう(≧m≦) さて・・・今夜は あの方もその方もこの方も構ってくれないのである方に略奪されちゃいます(≧m≦) 素敵な方です あら5角関係かしら・・・皆さん 誘って下さって有難うございますm(__)mどんぐり、幸せやわぁ~~~今夜、彼と頑張って来ます 何をやねん ちゅう事で・・・ ほんじゃ、またねぇ~
2009.09.05
コメント(36)
おはようございま~す! 今日も通勤電車からの更新です。 私はデジカメがないので画像はいつも 携帯から写メールで画像追加するんづすが たまに 何度送っても追加されない時があります。 昨日も、その前の家族釣行の時も もっと画像アップしたいのに 載せれなかった・・・ そんな事ないですか? あれ、何なんでしょうね( ̄▽ ̄;) 楽天さん 教えてちょ! ところで、先日テツさんのコメントにお返事しながら 思ったんですが 何種類のイカを釣ったんやろう?(・・?) 私は アオリイカを始め・・・ コウイカ スルメイカ ヤリイカ アカイカ(ケンサキ) ヒイカ ミミイカ 7種類でした。 日本海ならタルイカなんてデカイのも釣れるんでしょう? 皆さんは何種類釣りましたか? 教えて下さいね♪(⌒ー⌒) んじゃ、お仕事しますね(^O^)/
2009.09.03
コメント(30)
おはようございま~す(^O^)/今日は通勤電車から更新のどんぐりです。昨日は 何だかんだ言いながら結局行くんでしょ!って・・・はい、行って来ましたよん(≧m≦)ウシシ♪ 午後3:13の電車で、今回電車の連絡が上手くいけて1時間ちょっとで着きました。前から気になっていたポイントなので テクテクテクテク 駅から歩いて15分~20分8時まで頑張ったけど アタリもなし(--;)「どこにおるん?」お仕事を終えた白さんと合流(⌒ー⌒)v さっぱりダメと伝えると もう少し南下しようと言う事になり ○○漁港へ・・・平日の9時と言うのに凄い賑わい( ̄□ ̄;)隙間に入りシャクシャク初めて すぐにコロッケサイズGET(⌒∀⌒)♪ 白「やるな!」エギはやっぱりナチャラルホロ、コノシロは品切れでエビでした。しかし後続かず アタリは2・3度あったのに 焦り過ぎ! 12時までにこの1パイで終わる( ̄▽ ̄;)白さん、最初は焦ったやろね~(`∀´)でも今回 どんぐりが負けました(><;) 詳しくは 白墨大王さんの所で(^O^)/次、週末はどこに出没しようっかなぁ~~~(`∀´)v ほんじゃ またね!
2009.09.02
コメント(28)

こんにちわ~ 早いもので、もう9月なんですね・・・朝晩すっかり 秋めいて、肌寒くも感じます。昼間の蝉の声がしなくなり、夜にはコオロギや秋の虫の声が聞こえてきます夏はタオルケットも掛けずに寝るどんぐりなんですが、今朝はお布団をすっぽり被ってしまいました 青空・・・空気がすっかり秋です魔界情報では あちこちで太刀魚の爆釣情報が さて・・・ 今日は、風もないし・・・ どうしようっかなぁ~・・・ 流石に、昼間はまだまだ 暑いですが どんぐり、今日は何処に出没しようかなぁ~ 若い頃は、なんて乗せてもらうものやって思っていて、今まで免許も取らずに来たんですが・・・今、乗せて貰える彼氏もいないし・・・ さぁ釣りに行くぞって思っても、しか足はなく・・・そう度々、お友達に乗せてもらってばかりも 悪いですから・・・ あぁ~~~あやっぱり 30代の時、チャンスがあったのに の免許取っとけば良かったと反省していますでもね、今の生活じゃ免許あってもは維持できないなぁ~ やっぱ、で近場か・・・アオリンならで駅まで行って乗って・・・この道しかないんかぁ~・・・ 代も高いしなぁ~・・・荷物も重いしな~・・・ っていつもの愚痴ですが・・・ 辛いのう~~~ホンマ、辛いわ でも・・・ 滅気ないどんぐりムシさんでした~~~ぁ ほんじゃ、またねぇ~
2009.09.02
コメント(24)
全33件 (33件中 1-33件目)
1
![]()

