のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

PR

プロフィール

のぶさん4905

のぶさん4905

カレンダー

コメント新着

のぶさん4905 @ Re:雨の日を好日に ~ 英会話を少し ^_^~(06/10)  ありがとうございます  誕生日、父の日…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:耐震改修どうする ~ ぜひお願いしたい!! ~(06/05) X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:お隣のオクラ収穫始まる ~ 早速のお裾分け「そんなにはやれん」^_^ ~(06/06) X youhei00002 フォローしてください
MAY3557 @ Re:カツオカップ望外の優勝 ~リベンジなる(^///^)~(05/20) カツオ美味しそうですね😋 海外で生活して…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.06.06
XML
カテゴリ: 雑感
 講組という仕組みをご存じだろうか?

 嘗ては、 自宅で地域の人々の協力によって行われていた。

 早朝から講組の人が集まり、女衆は、手伝いの人の昼食用やお返し用のバラ寿司や姿寿司などを作り、男衆は、近場の山に竹を取りに行き、団子串や銘記旗などをつるす竹竿を準備する。
 そして、親戚筋で行う法要を待ちながら、女衆が作った寿しや肴で、納屋に設えられた机に並べられた皿鉢を車座に囲んで酒を酌み交わす。

 変な話であるが、二十数年前に今の場所に引っ越してきた私などは、この葬式での酒を伴った昼食で、初めて親しく言葉を交わす人もいたし、肩ひじ張らない酒の場の交流で、自然に地域に溶け込める絶好の機会となったと思っている。

 今では葬儀社があり、講組のすることはほとんど葬儀社がやってくれるので、講組の役割はほとんどなくなった。
 更には、お通夜も葬儀も葬儀社で行うことが当たり前になり、地域の人の助けを借りなくても葬儀一切合切滞りなく行えるのである。

 私の地区でも、そのような時流により、10余年前に話し合いにより、女衆の寿しづくりの取りやめと昼の飲食を行わないことを決めた。
 それによりずいぶん葬式の手伝いの負担は減ったのであるが、個人的には、寂しいことこの上なくとても残念に思っているのである。


 便利な時代ではあるが、それによって、地域の結びつきが希薄になっていく現実があることは何とも皮肉なものである。


 昨日、近所のおばあちゃんが亡くなった。
 105歳という長寿を全うした大往生ではあるが、寂しさを感じつつ、講組の輪番の世話役として段取りをすることになっている。


 講組の世話役とても、葬儀の連絡と棺代の集め以外ほとんどすることもないのであるが、故人の追悼に心して、冥福を祈っていきたいと思っている


葬儀 花 スタンド 葬式 お通夜 供花 お供え お悔やみ【和風・葬儀専用 スタンド花】【送料無料】【法事 お供え花】生花 弔花 仏花 仏事 周忌 法要 ご霊前 命日 枕花 供養花





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.15 04:51:22
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: