のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

PR

プロフィール

のぶさん4905

のぶさん4905

カレンダー

コメント新着

のぶさん4905 @ Re:雨の日を好日に ~ 英会話を少し ^_^~(06/10)  ありがとうございます  誕生日、父の日…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:耐震改修どうする ~ ぜひお願いしたい!! ~(06/05) X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:お隣のオクラ収穫始まる ~ 早速のお裾分け「そんなにはやれん」^_^ ~(06/06) X youhei00002 フォローしてください
MAY3557 @ Re:カツオカップ望外の優勝 ~リベンジなる(^///^)~(05/20) カツオ美味しそうですね😋 海外で生活して…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.12.24
XML
カテゴリ: テニスライフ
 トップスピンロブ1のぶさんスペシャルに続く

 今日は、トップスピンロブの打ち方について整理してみようと思う

 まず、トップスピンロブの打ち方を羅列すると

1 踝あたりの低い位置からラケットを出し左肩でフィニッシュする
2 インサイドアウトで斜めに擦り上げる
3 ボールに沿って打ち上げる
4 窓拭きの感覚でインパクトし、ラケットを握りこむ
5 力を抜いてラケットヘッドを落とし、振り出していく
6 狙う空間に軌道をイメージする
7 初速を早くする

 つまり、トップスピンロブは、ボールより低い位置からラケットを振り出し、外側から内側にワイパースイングでボールに回転を与えて打てば良いのである。

 トップスピンロブは、回転により急激に落下するので、スライスロブに比べて強く打ってもコートに納まるので攻撃性が高いのであるが、無理して闇雲に打ってもミスが出るばかりで有る。まずは安定して相手前衛の頭上を抜くことが大前提であるのは言うまでもない。
 つまり、攻撃性が強いトップスピンロブであっても攻撃的なショットと守備的なショットの2面生があるのである。

 攻撃的なトップスピンロブは、前に体重を乗せることが出来る時に打つ。高い打点で踏み込んで打つため、相手の時間を奪うショットになり、より決定力を持つのである。
 一方、相手のショットがコートの深い位置に来た時には、当然踏み込んで打つことが出来ないので、軸足を右足に置き、重心を後ろに残して打つ守備的なロブを選択することにより、高さも有る安定したロブがあげられるのである。
 
 攻撃的なトップスピンロブは踏み込んで高い打点で打つ
 守備的なトップスピンロブは後ろ足に重心を置いて打つ
ということである。

 よし打ち方は何となく自分の中でも整理できて来た
 もっともできるかどうかは別ではある(笑)

 のぶさんスペシャル完成まで未だ道遠し( ´∀` )

トップスピンロブ3に続く


【中古】アニメ系トレカ/N/ストロークカード/テニスの王子様TCG 第12弾 「俺は上に行くよ!」 12060[N]:正確無比なトップスピンロブ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.24 05:02:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: