のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

PR

プロフィール

のぶさん4905

のぶさん4905

カレンダー

コメント新着

のぶさん4905 @ Re:雨の日を好日に ~ 英会話を少し ^_^~(06/10)  ありがとうございます  誕生日、父の日…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:耐震改修どうする ~ ぜひお願いしたい!! ~(06/05) X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:お隣のオクラ収穫始まる ~ 早速のお裾分け「そんなにはやれん」^_^ ~(06/06) X youhei00002 フォローしてください
MAY3557 @ Re:カツオカップ望外の優勝 ~リベンジなる(^///^)~(05/20) カツオ美味しそうですね😋 海外で生活して…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.17
XML
カテゴリ: 料理・食べ物


 わが家の大根も段々に育っている


 小さいながら、食べられるサイズのものもあるけれど、最近、大根を頂くこともあり、大きな大根が3本も冷蔵庫の野菜室に保管されている
 なんとも我が菜園の大根たちと比べると成長著しい立派なダイコンである


 それはそれ(笑)

 まずはこのダイコンをやっつけなければ、我が菜園の大根の出番が来ない

 おでんをつくるという手もあるが、
 今日はブリのアラを買って来て、ブリ大根をつくることにした



 実は、買い物ついでに、明日おでんができるように様々具材も購入しているという入念さ(笑)
 更なるダイコンを料理する準備は進んでいる( ´∀` )


 さて、
 前回ネットでレシピを調べ、ブリのアラを湯通しし、焦げが軽くつくくらい焼いたうえで煮つけたのであるが、
 今回はシンプルに湯通ししたのみで煮つけることにした

 先ずは、20分ほど大根の下茹



 ダイコンを湯がいたお湯でブリの湯通しをする


 ダイコンの上にぶりを並べ、水と調味用の酒を加え、だし、砂糖、みりん、しょうゆ、そしてタップリとショウガスライスを乗せ煮付けていく


 大根を切り、ブリのアラを煮付けただけであるが、それでも立派な私の作った料理である


多少の調味料の齟齬があるとしても


 旨いに決まっている(笑)


ブリ・カツオ藁焼きたたき食べ比べセット(ブリ2袋600g、カツオ1袋約350g) 荒木さん家の鰤 勇進 ギフト のし対応可





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.17 05:11:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: