全30件 (30件中 1-30件目)
1

いつもご愛読ありがとうございますここは、思い出の服をテディベアにリメイクするお店のブログです詳しくはHOMEへこちらの日記ではNO18エルメスベアができるまでの様子をご紹介しています前回までのおさらいお知らせその1その2その3その4その5その6で昨日は、娘のピアノのグレード審査の日こちらの様子は、また次回お知らせしますね(あっ;あんまり興味ないか・・・朝一で、かわいいベアchanの仕上げをしました・・・で、手足が付くと・・・奥行きがでて一段と愛らしい感じですなんといってもHERMESなので、記念写真はエッフェル塔と一緒に・・・(ぱちり;お育ちの良い、活発な坊やってイメージのベアになったような。。。K様はお気に召して下さるかしら???皆さんは、どう思われますか?続きはまた・・・にほんブログ村ブログランキングに登録しています今朝は、お庭でブログを書いています・・・なんていうといいけど、実は家の中が汚くてベランダに逃げてきましたLANって飛ぶものですね・・・(そないに広くはないか;汗;でもPCの充電が心配なので、そろそろ、うっすらと汚れた家に退散します掃除せな・・・(嫌;てな訳で今日も鳥さんのクリックお願いします(ぺこり;HOMEdou2marcheは、皆さまの思い出の服をテディベアにリメイクしますお子様が小さな頃に着ていた、お気に入りのワンピース。初めてのお散歩できていたオーバーオール。公園遊びで大活躍したジーンズとTシャツけっこうたまっていませんか?それは、ベアにリメイクしてもう一度大切に使ってあげて下さい。また一緒・・・
2010.05.31
コメント(2)

いつもご愛読ありがとうございますここは、思い出の服をテディベアにリメイクするお店のブログです詳しくはHOMEへこちらの日記ではNO18エルメスベアができるまでの様子をご紹介しています前回までのおさらいお知らせその1その2その3その4その5「人形は、顔が命です・・・人形の久月♪」と懐かしいのですがほんとに、お顔が大切ですで、昨日はお気に入りの、おうちCAFEでチクチクしてきましたまったく普通のお宅なのですが・・・水曜日~土曜日の12:00~19:00?までの営業森の中にいるかのような、素敵なお庭とおいしい、ハチミツしょうがTEAが私のお勧めですこのシロップ手作りなんです(ほっこり;店内にある大きな鏡にお庭が映っているんです・・・で肝心のお顔作りは・・・上品に仕上がりました・・・(素敵;K様いかがでしょうか?もうすぐ仕上がります・・・続きはまた・・・お知らせ6月製作のご注文が入りました・・(ぺこり;なので、予約状況が変わりましたお申し込みは、お早めに・・・にほんブログ村ブログランキングに登録していますあなたの応援クリックが励みになりますかわいい小鳥さんを、カチッと押しちゃって下さいHOME誰にでも、処分なんてできない思い出の服があるものですdou2marcheドゥドゥ・マルシェでは、そんなお悩みを解決します例えば、大好きだったあの人の形見ベアをみていると、そばで見守ってくれてるような気がするこころ暖まるベアを丁寧にお作りします
2010.05.30
コメント(2)

いつもご愛読ありがとうございますここは、思い出の服をテディベアにリメイクするお店のブログです詳しくはHOMEへこちらの日記ではNO18エルメスベアができるまでの様子をご紹介しています前回までのおさらいお知らせその1その2その3その4いよいよHERMESベアも佳境に入ってまいりましたで、昨日は、整骨院でのリハビリ後(あらまぁ;チクチクとこの字閉じいつものミスドで・・・すること1h30min詰め口がふさがりました♪ちょっぴり大人スポーティって感じですお次は、最大の難関お顔作りですでもでも明日は、娘のピアノのテスト?(ピティナのステップ)があるんですとても素敵な場所でするんです・・三木楽器の開成館サロン大正時代に建設された、そこは有形文化財に指定されています(うっとり;そのかいわい、レトロな建物が多いので撮影スポットがいっぱい(わくわく;明日はベアを持参で行こうかな・・・どの子を連れていくか???悩みます。。。てな訳で、今日どこまでできるかかな・・・・今月中に仕上げるが目標なので頑張りま~す応援クリックお願いします↓続きはまた・・・にほんブログ村ブログランキングに登録していますピンクの小鳥さんをカチッと押しちゃって下さいHOMEdou2marcheでは、どうしても捨てることのできない大切な思い出の服をテディベアにリメイクします思い出は、いつもあなたのすぐそばに・・・
2010.05.29
コメント(0)

いつもご愛読ありがとうございますここは、思い出の服をテディベアにリメイクするお店のブログです詳しくはHOMEへこちらの日記ではNO18エルメスベアができるまでの様子をご紹介しています前回までのおさらいお知らせその1その2その3で昨日は、整骨院帰りにチクチクお顔を縫いました。。。70minで、縫いの作業は終了・・・(ふぅ;お次は、綿を詰めます3倍に圧縮してある綿に空気を入れるようにほぐしていきます(フワフワ♪で、全員集合して撮影(はいチーズ;パチっ:う~ん;ポこっとかわゆい・・・(ニコっ:今日は詰め口を閉じてお顔作るまで・・・行けたらなぁ・・・とか思っています続きはまた・・・ にほんブログ村ブログランキングに登録していますベージュの小鳥さんを応援クリックお願いしますHOME誰にでも、処分なんてできない思い出の服があるものですdou2marcheドゥドゥ・マルシェでは、そんなお悩みを解決します例えば、結婚式のドレス着ないけど、捨てれない・・・あなたの思い出をテディベアにリメイクしませんか?
2010.05.28
コメント(0)

いつもご愛読ありがとうございますここは、思い出の服をテディベアにリメイクするお店のブログです詳しくはHOMEへこちらの日記ではNO18エルメスベアができるまでの様子をご紹介しています前回までのおさらいお知らせその1その2水曜日のAMは、習い事があるので時間までチクチク・・・我が家、皆早くに出動してくれるので昨日は、8:15~作業開始・・・手&耳を仕上げるが目標でした。温かいジンジャーTEAを頂きながら、すること71min途中、玉止めがこんがらがり・・軽くパニックに陥りながら(汗:時間内に出来ました・・・で並べると・・こんな感じあらかわいい(キュート:K様いかがでしょう?お気に召していただけるかしら今日は、頭を縫って、綿を詰めるのが目標でーす整骨院にも行くけど(エッ;情けな:頑張りまーす続きはまた・・・にほんブログ村ブログランキングに登録していますあなたのクリックが励みになります・・お帰りの際には、緑のの小鳥さんをカチッと押しちゃって下さいHOMEdou2marche・ドゥドゥマルシェの、ドゥドゥは仏語で子供がないと眠れないぬいぐるみや、タオルケットなどなくてはならない大切なものという意味です。世界でたった1つしかないdou2お作りし、お届けできたらという思いから、この名前を付けました
2010.05.27
コメント(2)

いつもご愛読ありがとうございますここは、思い出の服をテディベアにリメイクするお店のブログです詳しくはHOMEへこちらの日記ではNO18エルメスベアができるまでの様子をご紹介しています前回までのおさらいお知らせその1裁断後、ガンガン縫っていきますで昨日は、駅前のミスドでチクチクよくお世話になる、こちらのお店は、とてもお買い得なセットが充実AM11:00までは、Coffee or Tea &お好きなドーナツ1ケ=300yenそれが終わると、 Coffee or Tea &お好きなドーナツ2ケ=400yen・・・(パイ、こげ茶のトレーを除く)あと、不定期で選べませんがドーナツ×6=500yenとかなり割安なんです・・・(けっこういいのが入っています)でも、近場のミスドではしていないセットなんですよね。。てな訳で。。昨日はCoffee×3頂き。。こんな感じで、細かく縫う事100min縫い上がったら、余分な縫い代をCut→切り込み→ひっくり返すとボディ&足ができましたもっと出来るかと思っていたのですが(グスン;今日はちょと野暮用があるので、どれだけできるか分かりませんがお出かけ前に、ひと縫いしてからまいります・・・手と耳の完成が今日の目標です皆さん応援のクイックお願いします(↓の小鳥さんを・・・続きはまた・・ご報告しますにほんブログ村ブログランキングに登録していますかわいい鳥さんのクリックをお忘れなく・・・カチッとお願いしますHOMEdou2marcheは、皆さまの思い出の服をテディベアにリメイクしますお子様が着ていた小さなジーンズやワンピース。大切な人からもらった、お洋服。処分なんてできない思い出の品をベアに変えてお宅に飾ってみませんか?
2010.05.26
コメント(2)

いつもご愛読ありがとうございますここは、思い出の服をテディベアにリメイクするお店のブログです詳しくはHOMEへこちらの日記ではNO18エルメスベアができるまでの様子をご紹介していますこちらは、HRMESのTシャツをベアにとういうオーダーです一番小さなSSサイズのベアです・・・軟らかな手触りと、美しい光沢の生地です今朝は、早~くに起きたので、1人静かに間違いのないよう・・緊張しながら、裁断しましたまず、生地の補強と伸び止めを兼ねて、芯を貼ります・・それから、印しつけ・・微妙な柄合わせがちょっぴり難しかったのですが・・・すること、92min出来ました♪いかがでしょう?上品なベアに仕上がる予感がしますなので、ジョイントのボタンは1つ1つ色見の違う表情が、この子に似合うかと貝のボタンを、セレクトしましたK様のお気に召して頂けたらよいのですが??今日はこれから、縫い縫いしてまいります・・・続きはまた・・・のお楽しみににほんブログ村ブログランキングに登録しています昨日は、すごい雨で、学校が休校になった、関西エリア今朝はうって変って、ブルーの小鳥さんのような空ですお帰りの際には、空色の鳥をカチッと応援クリックお願いします(ペコリ;HOMEdou2marcheドウゥドウゥ・マルシェでは、思い出の詰まった大切な服を、テディ・ベアにリメイクしますそれは、懐かしくて、新しい出会い・・・
2010.05.25
コメント(2)

いつもご愛読ありがとうございますここは、大好きなリバティでベアを・・・世界でただ1つの、あなただけのリバティベアをオーダーするお店のブログです詳しくはHOMEへ今日は、ちょっと前の週末に行った、ピクニックの事・・・・まるで森のようにこんもりとした木々たち、その中に凛とそびえる、不思議な塔・・・真ん中にお顔がついた、太陽の塔大阪万博からはや40年・・細かった木も、森になる訳です・・広い公園内は、足湯があったり広場や、遊具があったりベンチや東屋・・・ゆったりと過ごせます・・・こちらは、森の万華鏡森の香りを、肺にいっぱい補給したらとても満ち足りた気分になります・・・・帰り際、太陽の塔を後から撮影(パチッ・・・すると、どこからともなく、「こんにちわ~♪世界のくにから~」と???タイムスリップしたかと・・・違うんです。。ブラスバンドの大会が行われていました・・(ブラスエキスポ2010)ホッ;道行くお父さんの説明では・・・裏側の太陽のお顔の部分は、信楽焼だそうで作者の岡本さん自ら、現地に足を運び焼いたとか・・・???道理で、和っぽい、奥深さが感じられたわけです・・・まだ他にも、撮影した画像があるのですが今日は、この辺りで・・・続きはまた・・・にほんブログ村ブログランキングに登録していますかわいい小鳥さんをカチッと押しちゃって下さいHOMEdou2marcheドゥドゥ・マルシェは、あなたの思い出をテディベアにリメイクします思い出のたくさん詰まった大切な服、クローゼットで眠っていませんかもう着れないけど捨てるなんてできない・・・当店では、そんな服をベアにリメイクし新しくて懐かしい出会いをお客様へお届けします
2010.05.24
コメント(2)

いつもご愛読ありがとうございます今日は、先日作ったTシャツを・・・春になり、Tシャツがない事に気付き急いで製作余りに急いだので、フリルの長さが短い事に出来上がってから気付き、娘に指摘されました・・・(グスン;C&Sさんのフレンチスライススモーキーピンクの優しい肌触りのニットは娘も大好き・・・お出かけ風のワンピやかわいいベアも作りましたでも、W幅なので、もう少し残っていますタンクトップならとれそう。。。でも、柔らかな生地だから、下着のパンツにもいいかな・・・型紙探さなきゃ・・・にほんブログ村ブログランキングに登録していますTシャツとおそろのかわいい小鳥さんをカチッと押しちゃって下さい(ペコリ:私のすむ街は、朝から雨でもこの季節の雨は、冷たくなくて気分がいいです冬物のドライマーク洗濯が中断されたのが残念ですが・・・HOME
2010.05.23
コメント(0)

いつもご愛読ありがとうございますここは、大好きなリバティでベアを・・・世界でただ1つの、あなただけのリバティベアをオーダーするお店のブログです詳しくはHOMEへこちらの日記ではNO17リバティベアMeadowができるまでの様子をご紹介しています前回までのおさらいその1その2その3その4その5で、ご注文されたS様から、OKのコメントを頂き・・・早速、朝一で作業開始美人顔を作ったら、あとはeasy手足を、ボタンで付けること・・・28min出来ました♪どうでしょう?お次は正面から見てあげて下さい最後に横顔もかなりべっぴんさんになったを自負しております落ち着いているけれどどこかいたずらっぽい愛らしさが・・・可愛いS様いかがでしょうか?皆さんはどう思いますか?にほんブログ村ブログランキングに登録していますお帰りの際には、かわいい小鳥さんをカチッと押しちゃって下さい今日のGoogleのトップは懐かしいパックマン、30周年の記念にゲームができるんです是非tryしてみて・・(fun:HOMEdou2marcheドゥドゥ・マルシェでは世界にただ1つのリバティベアを、あなたの為にお作りしますお好きなリバティをお申し付け下さい・・・心を込めて、可愛いベアを製作いたします
2010.05.22
コメント(2)

いつもご愛読ありがとうございますここは、大好きなリバティでベアを・・・世界でただ1つの、あなただけのリバティベアをオーダーするお店のブログです詳しくはHOMEへこちらの日記ではNO17リバティベアMeadowができるまでの様子をご紹介しています前回までのおさらいその1その2その3その4で、昨日は朝から駅前のCoffee shopで・・窓際の明るい席を陣取り、チクチクまずは、耳を付けます・・それから、目と鼻・口の刺繍最大の山場です・・・(ワクワク;あーでもないこーでも・・と心で呟きながらチクチクすること90min(ベストラップ;早いびっくり可愛い子ちゃんができました鼻筋の通った、美人さんですS様いかがでしょうか?おきに召さない点がございましたら、何なりとお申し付け下さい(ぺこり;あとは、手や足を組み立てて完成です・・(楽しみ;にほんブログ村ブログランキングに登録していますお帰りの前に、かわいい小鳥さんをカチッと押しちゃって下さいHOMEdou2marcheは、皆さまの思い出の服をテディベアにリメイクしますお子様が小さな頃に着ていた、お気に入りのワンピース。初めてのお散歩できていたオーバーオール。公園遊びで大活躍したジーンズとTシャツけっこうたまっていませんか?それは、ベアにリメイクしてもう一度大切に使ってあげて下さい。また一緒・・・
2010.05.21
コメント(2)

いつもご愛読ありがとうございますここは、大好きなリバティでベアを・・・世界でただ1つの、あなただけのリバティベアをオーダーするお店のブログです詳しくはHOMEへこちらの日記ではNO17リバティベアMeadowができるまでの様子をご紹介しています前回までのおさらいその1その2その3おめでたいWeddingベアのご注文ですこの子の、彼女を・・この生地で。。というオーダーです(ペコリ:裁断し、縫い縫いし+綿を詰め詰めまで終わりました・・・で次は、綿の詰め口をこの字閉じで、縫いますで、チクチクと縫う事78min・・お次は最大の難関お顔作りです・・・今日は、朝一で近所のファミレスへ、直行(ビュ~ン;べっぴんさんを、作ってまいります・・・続きはまた・・・にほんブログ村ブログランキングに登録していますお帰りの前に、カチッとお願いします(ペコリ:春を見ぬまま、梅雨がきそうな天気に心配です・・・でも、雨の日は穏やか気分で、好きですHOMEdou2marcheドゥドゥ・マルシェでは世界にただ1つのリバティベアを、あなたの為にお作りしますお好きなリバティをお申し付け下さい・・・心を込めて、可愛いベアを製作いたします
2010.05.20
コメント(2)

いつもご愛読ありがとうございますここは、大好きなリバティでベアを・・・世界でただ1つの、あなただけのリバティベアをオーダーするお店のブログです詳しくはHOMEへこちらの日記ではNO17リバティベアMeadowベアができるまでの様子をご紹介しています前回までのおさらいその1その2でお次は綿詰めですいつもは、小さな助手(娘)に手伝ってもらいます3倍に圧縮されて袋詰めされている綿を袋から出し、空気を入れるようにほぐし入れやすい大きさにまとめます慣れた手つきで、手際良く並べてくれます・・・でも、今回は、学校に行っていたので1人寂しく、詰め詰めしました・・・倍程、時間がかかりましたが、できましたどうですか?ぷっくりとして、かわいいでしょう・・・(ハート;オレンジ色の、お花がきれいに咲き誇っています・・・手を出して触ろうとしているのは新しいお友達が気になって仕方がないプティですいつも、ちょっかい出しにきます・・(困;てな感じで、綿詰めがすんだら詰め口を、この字閉じで縫っていきますだいぶ、かさが高くベアっぽくなってきましたもうすぐですよ・・・・S様続いはまた・・・にほんブログ村カチッとお願いします(ペコリ;やっとあたたかくなり毎日、冬物のドライ洗濯を少しづつしていますほころびがないかチェックしまた来年もよろしくね・・・HOMEdou2marcheドゥドゥ・マルシェでは世界にただ1つのリバティベアを、あなたの為にお作りしますお好きなリバティをお申し付け下さい・・・心を込めて、可愛いベアを製作いたします
2010.05.19
コメント(0)

いつもご愛読ありがとうございますここは、大好きなリバティでベアを・・・世界でただ1つの、あなただけのリバティベアをオーダーするお店のブログです詳しくはHOMEへこちらでは、リバティMrs Robinsonでつくるブラウスができるまでの様子をご紹介しています大胆な紫のお花模様は、かなり大柄ですこの色合いが、かなりわたし好み・・・リバティ天竺は、西宮阪急のC&Sさんで購入しました・・・でも、145×50cmと丈が足りないので柔らかなパープルの無地の綿を買い足し・・・裾にあと襟にも、Vネックですっきりと仕上げる予定袖は、どうしようかな・・・・などと考えている時間が楽しいです・・・どうなる事かお楽しみに、続きはまた・・・にほんブログ村ブログランキングに登録していますかわいい小鳥さんをカチッと押しちゃって下さいHOMEdou2marcheドゥドゥ・マルシェは、あなたの思い出をテディベアにリメイクします思い出のたくさん詰まった大切な服、クローゼットで眠っていませんかもう着れないけど捨てるなんてできない・・・当店では、そんな服をベアにリメイクし新しくて懐かしい出会いをお客様へお届けします
2010.05.18
コメント(2)

いつもご愛読ありがとうございますここは、大好きなリバティでベアを・・・世界でただ1つの、あなただけのリバティベアをオーダーするお店のブログです詳しくはHOMEへこちらの日記ではNO17リバティベアMeadowベアができるまでの様子をご紹介しています前回のおさらいその1で、そのご丁寧に縫い縫いする事235min(あら、ずいぶんゆっくり:その後、余分な縫い代をカット(チョキチョキ:アイロンで整えて、ひっくり返す39minで、できました・・・アップも見て下さいう~ん、かわいい軟らかな色合いがとても、素敵♪癒し系ベアができそう・・・ご依頼主のS様いかがでしょうか・・・だんだん、形になってきました出来上がりまで、今しばらくお待ち下さい(ぺこり;お次の作業は、綿入れですふっくらとしたら一段とかわゆいのですお楽しみに・・・続きはまた・・・にほんブログ村ブログランキングに登録していますお帰りの際には、励ましのクリックをカチッと押しちゃって下さい(ぺこり;HOMEdou2marcheドゥドゥ・マルシェでは世界にただ1つのリバティベアを、あなたの為にお作りしますお好きなリバティをお申し付け下さい・・・心を込めて、可愛いベアを製作いたします
2010.05.17
コメント(2)

いつもご愛読ありがとうございますここは、思い出の服をテディベアにリメイクするお店のブログです詳しくはHOMEへこちらの日記ではチュニックシャツができるまでの様子をご紹介しています使用生地:リバティ・ミッシュルホビーラホビーレにて購入・・前回のおさらいその1その2その3で、難関の襟付けを洋裁のお教室でしたのですが・・・・なんと、デジカメを忘れ画像がありません。。。(涙;あとは、袖を付けて付けて(袖山のいせに失敗し、やり直し・・しました)裾を三つ折りにしながら、しつけをかけて→ミシンで出来上がりですかなり南国な感じですが・・・きれいめショートパンツや、スキニーと合わせて。。どうかな???次は、リバティのニット地でトップスを作ってみるつもりです続きはまた・・・・にほんブログ村ブログランキングに登録していますかわいい小鳥さんのクリックをお願いします(ぺこり;HOMEdou2marcheは、皆さまの思い出の服をテディベアにリメイクしますお子様が小さな頃に着ていた、お気に入りのワンピース。初めてのお散歩できていたオーバーオール。公園遊びで大活躍したジーンズとTシャツけっこうたまっていませんか?それは、ベアにリメイクしてもう一度大切に使ってあげて下さい。また一緒・・・
2010.05.15
コメント(2)

いつもご愛読ありがとうございますここは、大好きなリバティでベアを・・・世界でただ1つの、あなただけのリバティベアをオーダーするお店のブログです詳しくはHOMEへ最近リバティベアのご注文を、ちらほらと、頂いております(ペコリ;(↓今日のモデルは、最新作のNO14Rosaさんですアンティークな、こちらのリバティ生地は、神戸のC&Sさんで購入しましたもっと詳しくはこちら・・・)分かりやすいように、カテゴリーに「リバティベア」というページを追加しましたご一読下さいませ(願;そして、おかしな点やご不明な点がございましたらお教え下さい・・・また、トップページに予約状況を明記しました今月のオーダーの予約受付は終了しましたが6月分は只今受付中です、お早めにどうぞ・・・・続きはまた・・・にほんブログ村ブログランキングに登録していますお帰りの際にはカチッと応援お願いします(ペコリHOME誰にでも、処分なんてできない思い出の服があるものですdou2marcheドゥドゥ・マルシェでは、そんなお悩みを解決します例えば、大好きだったあの人の形見ベアをみていると、そばで見守ってくれてるような気がするこころ暖まるベアを丁寧にお作りします
2010.05.14
コメント(0)

いつもご愛読ありがとうございますここは、思い出の服をテディベアにリメイクするお店のブログです詳しくはHOMEへ先日、Weddingベアを納品した際に新たなご注文を頂きましたそれは・・・Tシャツでベアを・・・それをお友達にプレゼントされるというお話でした納品の際にはじめてTシャツをみてびっくり;タグにはエルメスと書いてあるではありませんか・・・道理で柔らかくて、しなやかで、上品な光沢ですさてさて、どんな風に裁断するか???しばらく眺めながら、ゆっくりと構想を練っていきたいと思います・・・Kさま、しばらくお待ちくださいませ(ペコリ;というわけで、5月製作のベアはもう受付終了です続きはまた・・・にほんブログ村ブログランキングに登録していますHERMES Tシャツとお揃いのブルーの小鳥をクリックお願いします(ペコリ;HOMEdou2marcheでは、どうしても捨てることのできない大切な思い出の服をテディベアにリメイクします思い出は、いつもあなたのすぐそばに・・・
2010.05.13
コメント(0)

いつもご愛読ありがとうございますここは、大好きなリバティでベアを・・・世界でただ1つの、あなただけのリバティベアをオーダーするお店のブログです詳しくはHOMEへこちらの日記ではNO17リバティベアMeadowができるまでの様子をご紹介していますおめでたい♪結婚式のウエルカムベアのご注文です前回のおさらいで今日は裁断してみました・・・ウエルカムベアなので、ペアですでお相手はというと・・・爽やかな好青年・・グリーンのCapelベアお似合いのカップルになりそうです・・・裁断したら、あとは、チクチクと縫い縫いしていきますこの時間が至福の時・・・・楽しんですよ・・平たい生地が立体的につながっていくのワクワクします早速、今日から。。でも丁寧に(*^_^*)続きはまた・・・・にほんブログ村ブログランキングに登録していますリバティとお揃いのベージュの小鳥さんをカチッと押しちゃって下さいHOME誰にでも、処分なんてできない思い出の服があるものですdou2marcheドゥドゥ・マルシェでは、そんなお悩みを解決します例えば、結婚式のドレス着ないけど、捨てれない・・・あなたの思い出をテディベアにリメイクしませんか?
2010.05.12
コメント(2)

いつもご愛読ありがとうございますここは、大好きなリバティでベアを・・・世界でただ1つの、あなただけのリバティベアをオーダーするお店のブログです詳しくはHOMEへこちらの日記ではベストができるまでの様子をご紹介しています前回までのおさらいその1その2ずいぶんと前にできていたのですがボタンホールを出しに行かなくて・・・・ボタンホール??と思われましたか?いつもは、自分のミシンでするのですがちょっとカッコよくしたい時は近所の手芸屋さんにお願いしますボタンを買うと1か所100yen~してくれますで、ボタンを選びハトメ仕上げでしてもらいましたちなみに、こちらは1か所200yenですあら、折りじわがついていましたね(ぺこり;ボタンは、水牛の角でできています独特の光沢と、色合いが、ちょっとカジュアルな感じですお値段1ケ160yen・・・ちら見せ見返しはC&Sさんで:輸入リバティPhoebe・A色を購入あたたかくなり、出番が多くなりそうと昨日、雨の中、手芸屋さんまでチャリで2往復・・・早速着ようと思ったら今日は、チュニックとベストではちーと寒いです(涙:どうもピントが合わない私です明日は着れるかしら・・・続きはまた・・・・にほんブログ村ブログランキングに登録していますあなたのクリックが励みになりますカチッと押しちゃって下さい(ペコリHOMEdou2marcheドゥドゥ・マルシェでは世界にただ1つのリバティベアを、あなたの為にお作りしますお好きなリバティをお申し付け下さい・・・心を込めて、可愛いベアを製作いたします
2010.05.11
コメント(2)

いつもご愛読ありがとうございますここは、思い出の服をテディベアにリメイクするお店のブログです詳しくはHOMEへこちらの日記ではリバティで作るBookカバーをご紹介しています昨日のおさらいきのうは、万博公園へピクニックへ・・・とても×2楽しかったのですが、そのお話は次回へのお楽しみと言う事で・・帰宅後、せっせと縫いましたで完成しました表です内側は。。ちょっぴり賑やかですこのカバーは、借りていた本のお礼に作りましたブルーがお好きなので、リバティ???を・・・早速できたてホヤホヤのカバーを本と共に持参しましたとても喜んで頂けました(良かった;作った甲斐がありました(ニコニコ;今日から、おめでたいWeddingベア作りに入ります(*^_^*)でも、小学校が振替休日で、思うようにできるか???微妙です(半泣:続きはまた・・・・にほんブログ村新緑が美しい季節になりましたどうぞお帰りの際には緑の小鳥をクリックお忘れなく・・・・(ペコリ;HOME誰にでも、処分なんてできない思い出の服があるものですdou2marcheドゥドゥ・マルシェでは、そんなお悩みを解決します例えば、結婚式のドレス着ないけど、捨てれない・・・あなたの思い出をテディベアにリメイクしませんか?
2010.05.10
コメント(0)

いつもご愛読ありがとうございますここは、思い出の服をテディベアにリメイクするお店のブログです詳しくはHOMEへこちらの日記ではリバティで作るBookカバーをご紹介しています最近、教育関係の本をよく読むのですが・・・図書館で借りたり、買ったり気のいいお隣さんとは、貸し借りなどもします今も借りている本が2冊ほど・・・読み終わったのでお返しする際に、リバティのBOOKカバーと共に・・・と思い今朝裁断しましたブルーがお好きなようなのでこちらをセレクトしました・・本麻クロスと切り替えて裏は、ミントグリーンのドットで可愛く・・・直線ばかりなのですぐに終わるかな・・・でもでも、これから万博公園へ(太陽の塔がある)ピクニック(遅;パン屋さんでサンドイッチを買ってオレオとCOffeeを持って行ってきます帰宅したらチャッチャとします続きはまた明日・・・にほんブログ村GW最後の休日ですゆっくりとお過ごし下さいそして、お帰りの際にはクリックお忘れなく(ペコリ:HOMEdou2marche・ドゥドゥマルシェの、ドゥドゥは仏語で子供がないと眠れないぬいぐるみや、タオルケットなどなくてはならない大切なものという意味です。世界でたった1つしかないdou2お作りし、お届けできたらという思いから、この名前を付けました
2010.05.09
コメント(0)

いつもご愛読ありがとうございますここは、思い出の服をテディベアにリメイクするお店のブログです詳しくはHOMEへ今日は、先日作ったロンTのこと・・・前回のおさらい春らしい、クローバー生地は神戸のC&Sさんで購入しました・・・ 柔らかいスライス地ニット娘に着てもらいました着心地よさそうです(にこにこ:次は、半そでのTシャツを作らなければ・・・・去年着ていたものが、縮んだのか???いつもは、首や手首がボロボロになります、着れなくなりますが今回は珍しく、「きつい:」と娘が言いましたで、今着れるのは2枚だけ・・・(少:てな訳で、さっさと作ります(急;お楽しみに続きはまた・・・にほんブログ村ブログランキングにも登録していますおかしな事になりません暖かいクリックをお願いします(ぺこり;HOMEdou2marcheは、皆さまの思い出の服をテディベアにリメイクしますお子様が着ていた小さなジーンズやワンピース。大切な人からもらった、お洋服。処分なんてできない思い出の品をベアに変えてお宅に飾ってみませんか?
2010.05.07
コメント(0)

・初めにいつもご愛読ありがとうございますここは、思い出の服をテディベアにリメイクするお店のブログです詳しくはHOMEへ今日は、Weddingベアの事を・・・明日の結婚式を前についに嫁いでいきます(涙;記念にこんなカードを添えました・・・おめでたい、ウメルカムベアの製作こちらまで、うきうき気分で作る事ができましたありがたいです(はい;末長くお幸せ・・・・・(ペコリ;素敵な結婚式になりますように・・・(祈;カップルベアの製作の様子リバティを使ったスモーキーピンクのベア:こちらチョコレート色のリネンのベア:こちら続いての注文も、Wedingベアなんですよ・・・いいですね。。。(ハート;続きはまた・・・にほんブログ村ブログランキングに登録していますお帰りの際にはかわいい小鳥をクリックお願いします(ペコリ;HOMEdou2marcheドウゥドウゥ・マルシェでは、思い出の詰まった大切な服を、テディ・ベアにリメイクしますそれは、懐かしくて、新しい出会い・・・
2010.05.06
コメント(2)

いつもご愛読ありがとうございますここは、思い出の服をテディベアにリメイクするお店のブログです詳しくはHOMEへ今日は、先日作ったWeddingベアの事・・・製作の様子はスモーキーピンクのベア:こちらチョコレート色のリネンのベア:こちら少しだけリバティを使ったスモーキーピンクの女の子ベアをちょっとおめかし・・・したらどうかしら??と思い首飾りを作ってみましたつけると・・・どうでしょう?ちょっとWedding風でしょうか?明後日の結婚式に備えて明日、我が家を旅立ちます・・・ちょっぴり寂しい産みの母です(しんみり;続きはまた・・・にほんブログ村ブログランキングに登録していますおかしな事になりませんカチッと押しちゃって下さいHOMEdou2marcheドゥドゥ・マルシェは、あなたの思い出をテディベアにリメイクします思い出のたくさん詰まった大切な服、クローゼットで眠っていませんかもう着れないけど捨てるなんてできない・・・当店では、そんな服をベアにリメイクし新しくて懐かしい出会いをお客様へお届けします
2010.05.06
コメント(0)

いつもご愛読ありがとうございますここは、思い出の服をテディベアにリメイクするお店のブログです詳しくはHOMEへ最近、おめでたいWeddinngベアのご注文が続いております(ありがたいです;こちらまで、ウキウキします・・・今回は、お客様がお送り頂いたリバティMeadowで・・・結婚式のウエルカムベアをお作りします生地はこちら可愛いですね(ハート目:この生地で1体お相手は・・・わたしの一押しCapelベア君です・・・どんなカップルになるかお楽しみに・・・続きはまた・・・にほんブログ村ブログランキングに登録していますあなたのクリックが励みになります・・・カチッとお願いしますHOMEdou2marcheドゥドゥ・マルシェでは世界にただ1つのリバティベアを、あなたの為にお作りしますお好きなリバティをお申し付け下さい・・・心を込めて、可愛いベアを製作いたします
2010.05.05
コメント(0)

いつもご愛読ありがとうございます今日は、先日作ったロンTのご紹介です・・生地は、神戸のC&Sさんでだいぶ前に購入したニット地やさしいブルーの四つ葉のクローバー模様・・・気持ちの良い肌さわりのニット地は適度な収縮で、とても縫いやすくあっという間に出来ました・・・サイズは、120cm小4になる娘はちょっぴり小柄さん・・・同じ型紙で作るTシャツは、これで12枚目数えてびっくり・・・(えっ;タグは、彼女がセレクトしました・・・小さなレースはと言うと小学校に着ていくので、nameバッチをそこへにかけますもちろん、レースも娘が選びます・・・着心地が良いのか、とてもお気に入りで、出番が多いtopsです・・今度は、着用画像をアップしますね続きはまた・・・・にほんブログ村ブログランキングに登録していますお帰りの際にはカチッとお願いします(ペコリ;
2010.05.04
コメント(2)

いつもご愛読ありがとうございますここは、思い出の服をテディベアにリメイクするお店のブログです詳しくはHOMEへこちらの日記ではNO15Weddingベアができるまでの様子をご紹介しています前回までのおさらいその1その2その3その4その5で昨日、最後の仕上げをしました・・・ごゆっくりご覧下さい(ぺこり;角度を変えて・・・アップで最後に、この日をずーっと待っていたピンクのベアちゃんと、仲良く記念撮影・・・・使用生地スモーキーピンクのニット地は、C&Sさんのものかわいいお花柄は、リバティです・・・大きさ身長15cm座高12cm綿(ポリエステル100%ぬいぐるみ用)目:プラスティックボタンジョイント:貝製ボタン並ぶとかわいい(ハート;LOVE×2な感じ・・・しっくりとなじんで優しい雰囲気が漂っていますお似合いなカップルにできましたK様いかがでしょう?手直しがございましたら、お教え下さい(ペコリ;この子を作って、小さなベアづている私です今日は、ホビーラホビーレで購入したお花模様で作ろ~っと♪続きはまた・・・にほんブログ村ブログランキングに登録しています今日も気持ちいいお天気です美味しいベーグルとcoffeeを持って公園へ・・・行きませんか??お出かけの前に、カチッとお願いします・・HOMEdou2marcheは、皆さまの思い出の服をテディベアにリメイクしますお子様が小さな頃に着ていた、お気に入りのワンピース。初めてのお散歩できていたオーバーオール。公園遊びで大活躍したジーンズとTシャツけっこうたまっていませんか?それは、ベアにリメイクしてもう一度大切に使ってあげて下さい。また一緒・・・
2010.05.03
コメント(0)

いつもご愛読ありがとうございますここは、思い出の服をテディベアにリメイクするお店のブログです詳しくはHOMEへこちらの日記ではNO15Weddingベアができるまでの様子をご紹介しています前回までのおさらいその1その2その3その4もうすぐ結婚式を迎えられる新婦のお母様からのご注文です今朝は朝一で、最後の難関、お顔作りをしましたGWということもあり、皆ゆっくりとZZzzzz・・で、集中すること1h30minできました耳はスモーキーピンクのニット地です神戸のチェック&ストライプさんで購入しましたお隣のベアちゃんとお揃いですこの子の耳は、リバティなんですよ・・・すっきり、爽やか好青年に仕上がりましたかなりイケメン君です。あなたはどう思われますか?お母様に、お気に召して頂けるでしょうか・・余談ですが、この方、とてもオシャレでセンス好いんです(はい;お住まいも素敵なんです(近所で評判で、よく通るんです。。今日、組み立てができたらいいなぁ・・・と思っていますが姉と甥が来ていて、しばらくは、6人分の炊事係ですどうかな????続きはまた・・・お楽しみににほんブログ村ブログランキングに登録していますあなたはどんな休日をお過ごしですか?今日もいい天気ですお帰りの前に、カチッとお願いしますHOME誰にでも、処分なんてできない思い出の服があるものですdou2marcheドゥドゥ・マルシェでは、そんなお悩みを解決します例えば、大好きだったあの人の形見ベアをみていると、そばで見守ってくれてるような気がするこころ暖まるベアを丁寧にお作りします
2010.05.02
コメント(0)

いつもご愛読ありがとうございますここは、思い出の服をテディベアにリメイクするお店のブログです詳しくはHOMEへ今日は、可愛いNO14リバティベアRosaのこと・・・手と耳にはレースをはさみちょっとレトロな雰囲気に・・・最近Weddingベアのご注文があるのでウエルカムベアにもよいかと、作ってみました優しい色合いが、落ち着いた感じのベアを引き立ててくれます(かわいい;こちらの生地は、C&Sさんで購入しましたこの子の里親さまになってみませんか?他では手に入らない、世界でただ1つのリバティベア・・・結婚のプレゼントにも最適♪もちろん、ガンバっている、自分へのご褒美にも・・・ベアサイズ・S・身長:22cm・座高:16cm使用生地:リバティ綿100%ジョイント:プラスティック製ボタン綿:ポリエステル100%ぬいぐるみ用)製作の様子は、こちらから、どうぞ気になるお値段はベア代金9000円送料600円、沖縄、北海道740円(宅配便)保障あり郵便240円保障なしお買物ガイドお申込みは、こちら今日から長~いお休み(涙;毎年GWは、家の整理に明けくれます明日は、またまた本棚を作ろうかと・・・続きはまた・・・にほんブログ村ブログランキングに登録しています今日は見事な五月晴れ・・あなたの街は、どうですか?カチっと応援お願いします(ペコリ;HOMEdou2marcheドゥドゥ・マルシェでは世界にただ1つのリバティベアを、あなたの為にお作りしますお好きなリバティをお申し付け下さい・・・心を込めて、可愛いベアを製作いたします
2010.05.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1