LovelyDogの部屋

2011.07.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は観光は抜き。

2か月近く出張中のお父さんとまったりする日と決めていました。

主人がジョギング中に目をつけていた、洋菓子屋さんやパン屋さん、魚屋さんめぐり。

子供たちは部屋でゴロゴロしたいと言うので二人だけでプチデート。

パティスリー ペシェ・ミニョン

函館では結構有名な洋菓子やさんのようですが、閑静な住宅街の奥まったところにあり、車でうろうろしていたのではとても見つけられないようなところです。

お試しでエクレアとミルフィーユを購入。

エクレアはとっても個性的で、細長くってクラシカルな形にココア?キャラメル?ほろ苦いベースのクリームが入っていて絶品!写真を撮る間もなく平らげてしまったし、お店のHPにもエクレアは載っていないようなのでお見せできないのが残念!!

店がまえや店員さんの雰囲気もとっても上品で素敵。ショーケースの並ぶ店内の奥にはサロンがあって、選んだ洋菓子とお茶を素敵な木立の中でいただくこともできるみたい。

函館へお越しの際は絶対におススメです!五稜郭近辺にもお店があるとHPで紹介されてます。



もう一つは  エスポワール  というパン屋さん。

川沿いの住宅地の端にあって、ピザやパニーニなどイタリアンな惣菜パンがとってもいい匂いをさせていました。

今日は上記の洋菓子屋さんですでに甘物を購入済みでしたので、明日の朝食分のチーズパニーニやクロワッサンなどしか購入しませんでしたが、リサーチャーの主人によるとタルト(焼き菓子)がなかなかおいしいそうです。

確かに見た感じ値段の割にはちゃんとしたタルトが数種類パンの段の少し下に並べてありました。またの機会を楽しみにしましょう♪

そこから程ない距離にある魚屋さんは、主人が入ってみたいと思いながらいつも走りすぎる場所らしく。。。。昔ながらの氷のしいたショーケースに旬の貝類、イカ、エビなどが横たわっていました。

いい大きさのつぶ貝があったので、それと(もちろん)イカを刺身にしてもらい子供たちに持って帰りました。

言わずもがな、吸盤が舌にくっつくイカはおいしかった!貝大好きの私はつぶ貝だけじゃなくホッキ貝・ホタテも食してみたかったのですが、状況を考えて断念。

『また、こようっと』

という主人が恨めしかったです。。。。滋賀にはこういう魚屋さんがないのですよねぇ。

夕ご飯は路面電車に乗って繁華街へ出て、ホルモンを堪能。

塩ホルモン いちりき



もう、気になって気になって。

というわけで、ハツ・ガツ・サガリ あたりを攻めまくって、がっつり食べました。

梅ベースのたれもあったのですが、塩がよく効いてるのでホルモンなのにタレなしで食べてもんのすごくおいしかったです。

で、肉も美味しかったけど、この店ビールがおいしかった!店主一人の切り盛りで小さいお店だけど、お客さんもよく回転してるみたいだし、サーバーの管理がいいのかな?とにかく、酒の旨い店はいいね。

よっぱらいっちになったので腹ごなしに路面電車を一駅分歩いて、またまた函館夜散歩をみんなで楽しんだのでした。



函館は本当にいい街だ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.28 22:37:53
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: