Apr 19, 2005
XML
カテゴリ: 美味しいもの

よく、年をとるにつれ筋肉痛は、すぐに翌日にでるというのではなく、時間をおいて出てくるといいます。
職場の先輩は、精神的な疲れも翌々日に出るらしいです(笑)が、今のところはなんとか翌日でている私はまだ大丈夫………
……などと安心している場合ではありません…今回は、あきらかに不調…(^_^;)

そういえば、しばらく家で食事をしていなかったのも原因かも…と思い、
久々に家で玄米を炊きました。
外で食事をすると気を遣っていてもやはり栄養が片寄りがちですしね。

以前の日記 気持ちマクロビオティック でも触れましたが、

いつもは雑穀も混ぜるんですけど、そんな心の余裕もなかったので、
今回は玄米100%で炊きました。
玄米だけでも充分に美味しいです。

そもそも初めて玄米を食べたのは大人になってからで、
親元では食べたことがありませんでした。
親世代は、食生活で苦労した経験があるからか、白米でないと…という傾向が強いようです。
親がおいしくないというのを聞いて、単純にそうなのかと思っていたので、
逆に初めて食べた玄米は、新鮮で、殊の外美味しく感じられました。

噛み応えがあるので咀嚼するのが楽しいですし、いろんな味が感じられるのもいい。
最近では、白米が物足りなく感じるようにさえなってきました。
パラパラとしている玄米は炒飯にしても合います(^_^)

時間は少しかかりますが白米と同じように手軽に炊けます。

玄米に含まれる食物繊維は約5倍、鉄分は4.5倍、
ビタミンB1が8倍も含まれているそうです。
B1は糖質のエネルギー代謝を助け、疲れにくくするという働きがありますので、
今回の疲れもこれでなんとか吹き飛ばしたいところ。


玄米食にしてから体調が少しずつ改善してきたそうです。
やはり普段から食べるようにするというのが大切なんでしょう。

私は良い出会い方をしたので玄米好きになりましたが、
玄米が苦手な方には、発芽玄米を白米に混ぜるというのもいいようですね。

国内産有機栽培米アキタコマチ玄米(2kg)有機JAS認定品
○有機栽培・無農薬の玄米
玄米はぬかの部分もいただくので、有機栽培、無農薬のものを選ぶ方が安心だと思います。割高でも品質のいいものを。
国内産有機栽培米アキタコマチ玄米(2kg)有機JAS認定品
有機JAS 活性発芽玄米2kg
○有機栽培・無農薬の発芽玄米
発芽玄米は玄米から自分で作ることもできますが、売っている物を使えばより手軽です。発芽することによってより食べやすくなる上に強力なパワーを発揮。
有機JAS 活性発芽玄米2kg


マクロビオティックをストイックにやろうとすると、
いい加減な私みたいなのにはかえってストレスになってしまいそうですが、
玄米食は合っているようなので、できる範囲で続けていくつもりです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 19, 2005 08:31:25 PM コメント(12) | コメントを書く
[美味しいもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

桃饅頭

桃饅頭

Comments

桃饅頭 @ Re:手作りジャムマニアです(04/07) 踊り子で~すさん 書き込みありがとう…

Calendar

Archives

Nov , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: