Jun 2, 2005
XML
カテゴリ: 徒然~つぶやき~


fukumame4090さんの日記 で、愛犬のまめさんが
洗濯機の前に張り付いている姿を見て思い出しましたが、
初めて使った時の私がまさにこれでした(笑)

それまでは一層式の全自動洗濯機でしたが、
引越を機に憧れのドラム式を購入。
ドラム式ってこうやって側面に窓も付いているし、
どんな風に作動するのかも興味津々、
洗濯物がクルクル回っている様子も面白くてバカみたいにずっと眺めていました。

メイコーエンタープライズ社
イタリアとスイスと日本の三国で開発したマルバーという洗濯機です。
一応イタリア製のようですが、そんな経緯からか表示も全て日本語なので
全然らしくないです。

この頃では日本製でもドラム式のが増えているようですが、
一番違うなと思ったのが、操作がダイヤル式なことです。
日本製のものって最近はみんなデジタルですよね。
バネ式のキッチンタイマーのようなダイヤルが操作の全てで、
デジタル表示はどこにもありません。
まず最初ここに面食らいました。
でも慣れてくると微妙に調整できるアナログも悪くないです(笑)


洗濯~乾燥までを連続してこなしてくれるのはやはり便利ですね。
叩き付けるように洗うことで、衣類の傷みも少ないようですし、水量も少なくて済みます。
洗剤も液体洗剤は勿論、粉末洗剤も使えますので、特別なことは1つもありません。

よく指摘される、ドラム式のマイナス面について、
1.使用時の騒音

 問題は脱水の時で、洗濯物が片寄ったりしていると大きな音がします。
(そういえば渦巻き式の洗濯機もそうですけどね)
 そんな時は一時停止をしてから動かすようにすればクリアします。
2.振動
 ひどいものでは設置場所から動き出すということも聞きますが、
 とりあえず我が家のはそういうことは一度もありませんでした。

2年位前に一度だけ、乾燥タイマーが壊れて修理を呼びましたが、
不具合はそんなもんですね。
結構満足して使っています(^_^)

マルバーは楽天で扱ってませんが、
他社の製品でも、ドラム式はデザインが良い物が多いですね。

【お値段ご相談ください】 Miele(ミーレ) 全自動洗濯乾燥機 WT946S 
Miele 全自動洗濯乾燥機
ドラム式の洗濯乾燥機の最高峰。特許のハニカムドラムと、ノボトロニク制御(なんじゃそりゃ…)という独自のコントロールシステムできめ細かく洗い上げます。プログラムも50種類。
GE 全自動電気洗濯機 WSXH208
【特価お問い合わせください】AEG ドラム式洗濯乾燥機 単独置アンダーカウンター兼用シングル...
【海外家電】 エレクトロラックス ドラム式洗濯乾燥機 EW-10W
洗濯・脱水容量:8.0kg、乾燥容量:4.5kg洗濯乾燥機Electrolux EWD-D80A
GE洗濯機・乾燥機
洗濯機とガス乾燥機が別になったタイプ。洗濯物の量で水量を加減。
AEG ドラム式洗濯機
外扉が付く高級タイプ。コース、水温ともに細かい設定ができます。
Electrolux EW-10
上部に操作版のあるタイプで単独設置専用。
Electorolux by TOSHIBA

洗濯容量8kgの大容量。ビルトイン不可。


海外製はビルトインできる物が多いですが、日本の主流は単独置きのようです。

↓こちらはCMでも良く見る「ななめドラム」が売りの製品。
容量も大きいですが、サイズも大きい。
日本のニーズに応えるとこういう形なのでしょうか。
ナショナル 8kg洗濯乾燥機/ななめドラム NA-V81-G
ナショナル 洗濯乾燥機 ななめドラム
しかし、斜めになったからといって、このサイズに合わない背の高い人は
屈むことに変わり無いと思うんですけど…。
それよりはいっそ潔く側面から腰を下ろして出す方が
体に良さそうに思うのは私だけでしょうか…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 3, 2005 04:04:47 PM
コメント(21) | コメントを書く
[徒然~つぶやき~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

桃饅頭

桃饅頭

Comments

桃饅頭 @ Re:手作りジャムマニアです(04/07) 踊り子で~すさん 書き込みありがとう…

Calendar

Archives

Nov , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: