PR
カレンダー
カテゴリ
フリーページ
キーワードサーチ
コメント新着
「ハナミミノド赤いですね」
「検査してください」
「マイコ (+) です」
1 年前から、関節部の発赤ブツブツに近医でリンデロン塗布を繰り返している 6 才の女の子。 4 才鼻炎喘息。両親アレルギーなし。
1 週間前から臀部・腋窩の発赤ブツブツがリンデロンでも良くならないので、亀クリを受診しました。
鼻粘膜の腫脹充血と咽頭扁桃の発赤腫大を認めましたので、検査しました。
6 才 6 ヵ月: IgE:67 、杉 3(8.93) 、ダニ 2(2.30) 、 HD2(1.77) 、カビ 0.34 、イネ科 0.13 、犬・猫・シラカンバ・蛾・黄色ブドウ球菌< 0.10 、 TARC721 、イムノカードマイコプラズマ抗体 (+) 、溶連菌迅速 (-) 、 CRP0.06 、 WBC10770(Baso0.5 、 Eos6.2 、 Lym52.8 、 Mono6.4 、 Neut34.1)
症状は、 AZM+ オロパタジン内服+強酸性水消毒 + テラコートリル塗布+保湿スプレーで良くなりました。
立体的なニキビ様発疹は、やっぱマイコだね。恐い恐い。


AD+皮膚感染症
☆帰省vsマイコ☆ 2019年01月05日
☆猫vsヒブvsマイコ中耳炎☆ 2018年12月25日