HAPPY HOURS☆のハハ道おんな道

HAPPY HOURS☆のハハ道おんな道

November 2, 2006
XML
カテゴリ: 口福
今日はひじり亭。
またまたパンチェッタとキャベツとソーセージのパスタをオーダー。

ひじり

画像が悪くてすみません…
太目のモッチリした麺に、大きく切ったキャベツ、パンチェッタ、ソーセージが入って、
ニンニクが とおーーーーっても 効いています!!
「パスタはソースが絡むもの。日本のパスタは焼きうどんの世界」
ということを外食評論家山本某氏が何か(アフタヌーンの連載かダンチュウか…)で
書いていまして、それに則ったら焼きうどん組でしょう。

焼きうどん、いいじゃん。


ベーコンとキャベツとソーセージとニンニクがあれば、
家で作って食べられるよね…って思いがちなんですが、
こちらのパスタの味は、絶対家では出せない!!
断言します。


出せる人がいたら謝っちゃう。
ごめんなさい。


パンチェッタの塩豚が旨みの塊!!
豚とキャベツの組み合わせは永遠に不滅だ!!
ホイコーローも桂花ラーメン(太肉麺)も豚玉も
みいーーんな豚とキャベツの組み合わせではないですか!!
桂花ラーメン(16食入)【熊本】
桂花ラーメン(16食入)【熊本】

ニンニクの量がハンパではない。
一人前に2かけくらい入っていそう。

オイルの量もハンパではない。
お皿に残るオイルの量を見て、

ああー、恐ろしくて自分じゃこんなに油入れないな…

と思うんだけど、このひと時の食の快楽のためならば、
後でちょっと動けばイイ!!
夕飯軽くすればイイ!!


でも、油は重めなので、夕飯入りません…
自動的に夕飯抜きダイエットになります。 (まあサラダくらい食べますが)
昨今は、カフェの家庭的+ちょっとオシャレっていうお料理を
食べることも多くなってきたけど、


具のゴージャスさとか盛り付けの華やかさは無いけれど、
誠実でパンチが効いているパスタだと思います。


多分ここのパスタが癖になってしまうのは、私がエアロとヨガやった後に行くので、
失われた汗の塩分と、疲労回復のビタミンB1が含まれている豚肉、
アリシンいっぱいのニンニクと全てを補給できるからジャマイカ?

たまには他のパスタも食べようっと。
カレー風味のミートソースとか、オリジナリティを感じるメニューが多いですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 2, 2006 09:58:00 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: