2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全6件 (6件中 1-6件目)
1
あっという間に帰って来ました。さっそく決定事項に沿った準備、整理に取り掛からなければなりません。ここから先は、振り返ることなく進んでいくだけです。自分で築いてきたものとはいえ、それゆえの甘えから、どこかしらぬるま湯の日々を送ってきた気がします。ひとことで言うと「現状に甘んじてきた」わけです。これからは自分を取り巻く環境が大きく様変わりします。自分で決めたこと、久しぶりに“がむしゃら”にやってかないと夢も何もあったもんじゃありません。まずは・・・駅前留学から始めてみましょうかね☆(^^;)
2003年01月28日
コメント(0)
この週末に最終打ち合わせのために再渡米します。他にもスケジュールが重なるんで、今度はトンボ帰りの強行軍です(>_<)ただ、書類等の整理に追われるあまりに一番大事な“気持ちの整理”が。。。仕事上の決断はすでにできてるんで、先方との交渉に気後れはありません。ただ、プライベートな面で後ろ髪引かないわけでもなく、ついついナーバスになりがちです。割とクールでDRYなキャラで周囲に認知されているという自覚はあるんです。だから弱音は吐きません。でも、やっぱり「サヨナラ」は苦手です(~_~;)みんなそうでしょ?今日は散髪してきました。バッサリ!なんか吹っ切れたかな??(^^ゞ
2003年01月24日
コメント(1)
最近、移動にはもっぱらレース用トランポ『ボンゴ』(通称:食パン)ばっか乗ってます。仕事で荷物を積む機会が多いのも理由の一つですが、場合によってはクリーニング屋と間違われそうなその風貌はちょっと考えもんです。ラゲッジにはプレートレスのパドック移動用JOG、古スリックにスペアミッションに工具などなど・・・職務質問されたら窃盗団と間違われてもおかしくない!?( ̄□ ̄;というわけで、リフトに上がりっぱなしの愛車、BMWちゃんに手をつけてみました。パワステポンプのリペアやら、LSDのOHやら・・・いつから自分のクルマをさわるのがこんなに億劫になったんでしょう(≧▽≦)好きでやってきた仕事のはず。その気持ちが消えたわけじゃありません。それなりのキャリアも積んできたし、自信もあります。なのに。。。めんどくさっっ!!(>_<)どっか外注に出してやってもらおっか、とすら思います。「大工は自分の家は建てれない」って格言に妙に納得です。。。なんてブツブツ言いながらもいつの間にか作業完了!自分の仕事に何かしら因果を感じた夜でした☆彡
2003年01月23日
コメント(1)
今年度のピル&番長のチャレンジカップ参戦予定はありません。もちろんボク自身は今後も別のステージで活動を続けていくのですが、このページの主旨である二人のレース活動はひとまず終焉!というわけです。二人にとって何か掴むものがあったことを祈って止みませんが、何もその答を今すぐに求める必要はない気もします。少しずつ?ある日突然?どっちでもいいです。ただの青春の1ページだったとしてもいいでしょう。どんなカタチにせよ、それが彼ら自身の歴史であり続けることに違いありませんからね^^
2003年01月22日
コメント(0)
U~m、一気に時間が過ぎていきます。まるで雪崩式!!感傷にふける猶予など今のボクには与えられないようです(>_<)さすがにちょびっとナーバスになりがちな今日この頃ですが、松井のヤンキース入りや中村ノリのFA騒動、貴乃花の引退・・・と他人事ではない気持ちで見守っています。強い気持ちで進んで行く彼らから、何かしらのエネルギーをもらいながら自分を奮い立たせていかなくちゃ!
2003年01月20日
コメント(1)
すっかり更新をサボってしまいました(;^_^A 帰国後、初日記です。シカゴ&インディアナは素晴らしく寒い!!夜なんかバリバリ氷点下で、骨まで冷えました。おまけにアメリカン風邪薬でカラダにエラーが発生!ひどい下痢に見舞われたのでした(>o
2003年01月16日
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


