2014年09月27日
XML
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは 塾のHP を確認下さい。

私立校・中高一貫校生のための二学期の
テスト勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

一学期にも書きましたが、何日前かわかっているかと尋ねれば、



今後もそうですが、大人達の言う『わかっている』は、
“わかっていて、その言動、態度、姿勢、状況なのか、大丈夫なのか”と、
言っているわけです。


皆さんからすれば、こんなこと、『大きな』お世話、『余計な』お節介に
感じるかと思いますが、大人達は、“その結果”どうなるか、
わかっている、あるいは散々自分が経験しているからの、
アドバイスをしているわけです。


それを無視する、反抗するというのであれば、結果が悪かった場合の、
説教の『倍返し』は甘んじて受ける覚悟の上として下さい。


散々言われてきた上で、結果が出てから、ふてくさる、さらに無視する、
当り散らすなんてことをしていたら、自分の人生を、可能性を失くす方向へと、



こう書くと、学校の勉強以外のことであれば、自分の好きなことであれば、
“そんなことはない”、“そんなことはしない”という方が多いですが、
このブログに何度も書いている通り、教えてくれる先生もいて、教科書があって、
問題集があって、テスト範囲も分かって、
さらに今ならインターネットで多くの情報を調べられるという状況・状態にあって、

あなたの夢や未来は叶いません、可能性はありません。


『夢は思い続けていれば必ず叶う』という、各界の有名人やスポーツ選手が、
漫画やドラマなどが、美談のように語りますが、
思い続けて“努力=行動していれば”という、言葉が隠されていることに、
早く気付いて下さい。


願うだけ、考えるだけ、思っているだけ、で叶うのであれば、
全世界の人たちが、自分の思い描く最高の人生と職業と夢と希望に、
満ち足りて一生を過ごしています。


現実は、そうではありません、そうなっていないでしょう。


世界やら、何やらというとぼやけてしまいますので、“自分”を見つめてみて下さい。


学校に入学する時、
「自分はバカだと言われて構わない、学年で、クラスで最下位になってやる。
 進級・進学なんてしない、高校も、大学も行っても意味ないんだから、行かない、
 学校の勉強なんて、意味がないんだから、よし勉強しないぞ」
なんて「思いました」「願いました」「考えました」か?


思っていないのに、願ってないのに、考えてないのに、今、それに近い状況に陥っていませんか。


その時、全く逆のことを思って、“あわよくば”、学年で上位になって、
頭が良いと思われたい、進級・進学のことなんて何の心配のない状況になっていたい、
学校の勉強なんてさくっと終わらせて、自分はもっと社会に出て役に立つ、深い知識を身につけたい、
などといった、「希望」や「夢」を思ったはずです。


その「希望」や「夢」は、“ついうっかり”忘れてしまったから、
「思い続ける」ことができなかったから、“叶わない”のですか?


もうわかっていることだと思いますが、「思っている」だけじゃ、
物事は何も進展しないということです。


冒頭から、長い長い説教、小言となりましたが、、この二学期中間テスト、
進級・進学がかかってくる、年間を通して、折り返しの、巻き返しの、
汚名返上の、名誉挽回の、テストが近づいてきています。


そろそろ、『思う』だけでなく、「行動」を起こしてみませんか。


そう考えれば、テスト何日前か、わかっていての、その今の
言動、態度、姿勢、状態、状況で、宜しいですか? 本当に宜しいのですか?


煽っているように見えるかもしれませんが、“ように”ではありません、煽っています。


進学・進級の権限はもちろんのことですが、
皆さんの実際に勉強するかしないかの選択肢を決定する権限もない私には、
こうやって煽るか、優しく諭すかのどちらかしかできません。


優しく諭してくれるのは、もう親御さんや先生から散々されてきたことでしょう。


ですから、私は煽っております、煽ります。


今日はテスト何日前でしょうか。


それがわかって、尚、その言動、態度、姿勢、状態、状況で、
本当に宜しいのでしょうか。


9月も残りわずかとなりました。


9月、この約4週間、過ごしていかがでしょうか。


ラッキーなことに、この4週間に加えて、一学期・夏休みとサボッた、
適当にやったことをひっくり返せるチャンスが『10月』にあります。


『結果』次第では今までのことを全てチャラにできるかもしれないチャンスです。


「結果」が出るまでは、無限の可能性と未来が保証されています。


出てからは、嘆いても、反省しても、泣き喚いても、「変えられません」。


今ならば、それを「変えられます」。


テスト何日前かわかったら、そろそろ、始めてみませんか、
行動を起こしてみませんか。


動かなければ、何も生み出せません。


小さなことからでも構いません。


机に向かい、教科書を読む、ノートを見返す、問題を解いてみる。


初めのうちは“ただ”やるだけかもしれません。


ですが“やっていれば”変わるかもしれません。


もちろん、“やっても”変わらないかもしれませんが、
何もやらなければ、“決して”変わることはありません。


まずはやって(行動して)みてはいかがでしょうか。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス (時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F( 地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063


【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年09月25日 12時10分18秒
[#勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高一貫校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

【PR】電子書籍--------
私立校・中高一貫校生の勉強の仕方を電子書籍で提案!

Kindleストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

楽天kobo電子書籍ストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BOOK☆WALKERでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

Sony Reader Storeでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

KDDI ブックパスでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

セブンネットショッピング電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BookLive!での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

DMM電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

eBookJapanでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BCCKSで配本中!
詳細・ご購入は こちら から

■<各学年>

小学生の勉強の仕方

中学1年生の勉強の仕方

中学2年生の勉強の仕方

中学3年生の勉強の仕方

高校生の勉強の仕方

留年者の勉強の仕方

平常点の取り方

中高一貫校での勉強の対応

他校指定校推薦受験の勉強の仕方


■<各学期>
一学期から始める勉強の仕方

二学期から始める勉強の仕方

三学期から始める勉強の仕方

大学進学決定後の勉強の仕方

高校進学決定後の勉強の仕方

中学校進学決定後の勉強の仕方


■<各定期テスト>
一学期中間テストの勉強の仕方

一学期期末テストの勉強の仕方

二学期中間テストの勉強の仕方

二学期期末テストの勉強の仕方

学年末テストの勉強の仕方

授業内小テストの勉強の仕方

長期休み明けテストの勉強の仕方


■<各長期休み>
春休みの勉強の仕方

7月の夏休みの勉強の仕方

8月の夏休みの勉強の仕方

冬休みの勉強の仕方

連休中の勉強の仕方

受験休み中の勉強の仕方


■<その他>
部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方

部活と両立する勉強の仕方

日常生活の勉強の仕方

中高一貫校生の受験勉強

勉強する環境の整え方

ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方

学生時代からの意識改革

将来・未来に役立つ勉強

学生時代を充実させるために

目標達成のための勉強

成績が落ちる指標

進級・進学要綱、シラバスの読み方

返却されたテストの見方・見直しの仕方



【PR】塾サイト--------

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

平成教育創造塾シリウス

自習空間シリウス(時間制自習室)

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: