eitaroアクア

PR

プロフィール

eitaro98

eitaro98

カレンダー

コメント新着

200hiace@ Re:生きてます!(11/14) 越〜久しぶりに訪問しました。 私もブログ…
http://buycialisky.com/@ Re:嫁さん用に(02/19) best price on line cialiscialis backach…
http://viagravipsale.com/@ Re:嫁さん用に(02/19) elvis and viva viagra <a href=&quot…
eitaro98 @ Re[1]:復活っ???(10/16) やっくんさん 夏場の出品も考えたのですが…
やっくん@ Re:復活っ???(10/16) こんばんは~ いつもチェックしてますよ!…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2011年08月20日
XML
カテゴリ: 水槽

こんばんは、eitaroです。

今日は、朝から実家へ出かけ、水槽台の続きを作成しました。

今日初めて見る人のために説明・・・8/18に作成を始めた、130×45×55cmの水槽台。

初めての人はいないですね(笑)

早速、先日の続き、下側台の製作をしました。

CIMG2106_R.JPG

柱を避けるため、切り欠きしました。見た目が良くありませんが実用上は、問題ないと思います。

それと金具を追加、見た目は悪くなりますが、倒壊することを考えれば、それほど見た目も悪くはありません。

これで組み立ては、完成しました。

CIMG2107_R.JPG

組み立てが完成したので、ペーパやすりで表面をそこそこ整え、ニスを塗ります。

油性のニス、色は、つや消しクリアを塗りました。

CIMG2111_R.JPG

この角度では、塗ったのか、分かりませんね。

もう一枚

CIMG2113_R.JPG

木目が浮き上がってきました。午前と夕方に2回塗りをしました。

これで完成です!!

しばらく、実家に置いておき、水槽を動かせる状態になったら、設置しようと考えています。

いつになるか分かりません...。

水槽台の材料代 総合計

  1×4材(1.8m) ×10本  = 1,760 

  2×4材(1.8m) × 8本  = 1,968 

   コーススレッドネジ 75mm = 598    

  コーススレッドネジ 50mm =250

  金具 10本           =600

  ニス 300ml          =1,080

  ニスうすめ液           =498

  計  6800

思ったより、材料代がかかっていますね。

このサイズを市販で購入すると、1.5万円くらいなので安く出来たほうかなと思います。また、希望も取り入れている仕様なので、良かったです。

いつものように、 自己満足!!!

eitaro


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月20日 19時20分15秒 コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: