全17件 (17件中 1-17件目)
1
楽天オークションのキャンペーンバナーを貼ったらポイントくれるっていうので貼ってみました。
2011.04.26
コメント(0)
魔法少女まどか☆マギカの11、12話の無料配信が再開してます。まどか・・・ほむほむ・・・ (・∀・)イイ!!
2011.04.25
コメント(0)

安富牧場のファーム祭りに行ってきました。美作は雨だったので、バーベキューはあきらめて昼過ぎに行ったのですが、会場は屋根があったり、晴れてたり・・・しかたないので、牛串とたこ焼きを食べました。梅ダレたこやき300円熱々とろとろネギたっぷりでソースのかわりに梅味のタレがかかってますが、わりといけます。他にも変わったたこ焼きがあるので毎回楽しめます。 岡山市内のバイク用品店を回ってたところ、5月からタイヤが値上げってことで、とりあえずVFR用のタイヤを予約。 晩ご飯は、ラーメン太郎でレモンラーメン。レモンラーメン大盛り800円(普通盛りは700円、大盛り+100、特盛り+200円)レモンの香りがいい感じです。店のおっちゃんがレモンよけるのに使いなってことで小皿を出してくれました。しばらく食べてるとレモン周辺のスープから酸っぱくなってきていたので、早めに撤去。チャーシューもいっぱい入ってて (゚д゚)ウマー
2011.04.23
コメント(0)
iTunesをチェックしてみたら、えらく長いダウンロードしてるアプリがあったので、確認したらnavicoでした。 navicoアップデート履歴 ブログ1.84GBのファイルなのでまだ未検証ですが、1. 検索データのローカル化 以下の検索がオフラインにて利用できるようになります。 ・住所検索 ・名称検索 ・周辺検索 ・施設検索 ・電話番号検索 ・まっぷるコード検索 この変更により、ネットワーク検索が、以下のようになります。 ・連絡先からの住所検索 ・ハイブリッド検索 (フリーワード / 住所) 2. 名称検索 での検索結果を段階に分けて結果を表示するようにしました。 ・ジャンル階層 ・ランドマーク ・名称完全一致 ・名称部分一致3. ルート探索条件に「フェリー航路利用 オン/オフ」 を追加しました。4. ルート探索画面から直接ナビゲーション設定を変更できるようにしました。5. ガジェット「ルート再探索」 で ルート探索結果画面 へ遷移するようにしました。となってます。
2011.04.20
コメント(0)
![]()
サンヨーのSC-XW33Hっていう掃除機のホースに亀裂が入ってました。2006年製って書いてあるので、それなりに使い込んでるようですから洗濯乾燥機の時みたいに苦情を言うつもりはありません。で、試しに交換部品の価格をヤマダ電機に問い合わせてみました。 6825円高い。orzでもわりと使いやすいらしく妻が気に入っているので注文するか・・・サイクロン掃除機で驚きのこの価格!強力1200Wサイクロン掃除機■C◆GORILLA/赤■新生活SHARP スティック型サイクロン掃除機 POWER CYCLONE (330W) ホワイトシルバー EC-ST12-S【送料無料】【在庫あり】【15時までのご注文完了で当日出荷可能!】SANYO SC-X12M-S(シルバー) サイクロン掃除機【smtb-u】SHARP サイクロン掃除機 EC-CT11-S (カラー:シルバー系)
2011.04.18
コメント(0)
![]()
KSDライダーズクラブさんとこの紹介で、コスモドライビングスクールさんの練習会に参加させていただきました。午前中だけの練習ですが、初心者の人でも参加しやすく指導がありなんといっても無料でコースを走れるので楽しめます。最後はお昼にお弁当がもらえました。 今回、教習用のビッグスクーターでもコースを走らせてもらえたんですが、なんか普段乗らないってのもあるせいかかなり ((((; ゚Д゚)))ガクブルな気分でした。 帰りは、KSDライダーズクラブさんの案内で、Kenny's Clubさんとこへ寄って、トライアル車を眺めてまったり。それから弁当食ったのに、再度お昼ご飯に!Kenny's Clubさんのお勧めのひろかわってお店でお好み焼き。肉玉580円にそば大200円(右)肉玉580円にそば100円(左)パリッと焼けたそばが (゚д゚)ウマーメニュー帰りは中国道真庭PAのご当地バーガー(名前忘れた、まにわバーガー?)千屋牛コロッケ、キャベツ、豆腐、トマトが入ってます。コロッケは熱々、豆腐は冷たいです。結構おおいしいけど580円。セットに付属の豆乳スープ。セットにしたら680円。味が薄くてなんだかよくわかりません。バーガーの単品がお勧め。 そろそろバトルスーツを着れる季節ってことで、バトルスーツ着て出発しましたが、出発時の午前6時の気温がー1度。念のためと思って、ウインドストッパーウォームインナージャケットを持っていって正解でした。2010年-2011年秋冬モデルROUGH&ROAD:ラフアンドロード RR5334 ウインドストッパーウォームインナージャケットサイズにもよるでしょうが、比較的きつめなバトルスーツの下にも、フィンガーホールカフのおかげでまくれることなく着用できました。おかげで体はほとんど寒さを感じずに済みましたが、やっぱり露出する顔と、指先は厳しかったですね。【664】ホンダ純正 アクセサリー CB750用グリップヒーター(左右セット)グリップヒーターを付けていたので若干マシでしたが、付けていない友人がかなり指先がいっちゃってたようです。まだまだ防寒グッズは必要ですね。2010-2011年秋冬モデル:防寒ネックウォーマー:RSタイチ直営店RS TAICHI:RSタイチ ヒートジェネレータープラスネックウォーマー RSX138
2011.04.17
コメント(0)
![]()
少し前にプリキュアの映画を見に米子行った際、壽城に寄って試供品を食べまくった後、娘のお気に入りの白バラ キャンディチーズと飲むヨーグルトをを買おうと思ったのですが、なぜか品切れしてたようで購入できませんでした。 で、期間限定ポイントが無駄になるので楽天市場をさまよっていたところ、大人の味わい♪白バラ キャンディチーズ【東北一部発送不可】262円発見。大山山麓 みるく倶楽部普通に楽天に出店してたようです。生乳64%使用♪香取の里のむヨーグルト750ml【東北一部発送不可】こっちも小さいパックは無いものの発見。送料が5000円以上で無料、そうでなければ800円もするので、せっかくなので、その他のお気に入りも注文。超濃厚☆手作り感たっぷり♪大山バター【東北一部発送不可】生乳たっぷり64%使用。大山おいしいカフェ・オ・レ900ml【東北一部発送不可】なんとか5000円以上にして注文。結構おいしいですよ。
2011.04.14
コメント(0)
![]()
ず~っと楽しみに見てた、魔法少女まどか☆マギカが、10話放送後中止になってましたが、ようやく4月25日から11、12話の無料配信が決定となったようです。はやくほむほむ見たいなぁ (*´∀`*)【送料無料】魔法少女まどか☆マギカ 2【送料420円】【予約】魔法少女まどか☆マギカ メダルキーホルダー 各種 [ブロッコリー]【2011年4月下旬発売】【魔法少女まどか☆マギカ キーホルダー キュゥべえ 予約】ブロッコリー 魔法少女まどか☆マギカ キーホルダー キュゥべえ【6月予約】【魔法少女まどか☆マギカ キーホルダー 美樹さやか 予約】ブロッコリー 魔法少女まどか☆マギカ キーホルダー 美樹さやか【6月予約】【魔法少女まどか☆マギカ キーホルダー 鹿目まどか 予約】ブロッコリー 魔法少女まどか☆マギカ キーホルダー 鹿目まどか【6月予約】【メール便対応】きゃらスリーブコレクション 魔法少女まどか☆マギカ 暁美ほむら(No.023)【6月発売予定 予約商品】【02p12Apr11】魔法少女まどか☆マギカ メダルキーホルダー 暁美ほむら【予約 04/29 発売予定】DVD 魔法少女まどか☆マギカ 1 通常版[アニプレックス]《予約商品04月発売》
2011.04.13
コメント(0)
iPhoneでGmailをMailアプリで受信していたところ、複数設定しているGmailアカウントの一つだけ受信できず、「メールを取得できません」と表示され、その後ろに、ユーザー名またはパスワードが正しくありませんみたいな内容が表示されていた気がします。以前にも同様の症状が発生したのですが、そのときは、アカウントを削除したりして対応した気が・・・で、今回はブラウザでのログインやメールのアクセスが可能なことから、ユーザー名やパスワードがおかしいってことはないだろうってことで、ググってみました。で、結果、MacのMail.appとiPhoneでgmailのメールが受信できなくなった場合の対策を見て解決しました。結論は、https://www.google.com/accounts/UnlockCaptcha?ここでロック解除すればいいようです。eka32はこれで解決。でも上記リンクでだめなときは、新着メールのチェック間隔を長めにすればいいとのこと。
2011.04.13
コメント(0)

ブログだとかけなかったりする内容をメモするために、日記ソフトを探してました。で、パソコンとiPhone両方から使えるってことで、 Awesome Note (+Todo)を利用してます。Todoなどの機能も便利なのでついでに利用中。日本語検索ができないなどの不具合も解消し、便利に使ってたんですが、本日、同期エラーEvernoteと同期中にエラーが起こりました。インターネット接続を確認して、時間を置いてからやり直してください。Evernoteサーバーが一時的に利用できない可能性があります。となっちゃいました。もちろん最初はエバーノート側を疑ったんですが、Evernoteのアプリ側やブラウザでは問題なし、ググったところ、いくらか症例が出ているものの、解決策は発見できず。仕方ないので、いったんiPhone側のバックアップを取った上でアプリごと削除して、再度Evernoteと同期させたところ、ノートがダブったりしたものの、なんとか復帰できました。(フォルダの色分けなどは再設定)う~ん、iPhone単体だとバックアップに不便と思って同期できるものを選んだのですが、ちょっと不安かも。ま、他にもGoogleドキュメントなどにもバックアップできるんでなんとかなる・・・かな?
2011.04.12
コメント(0)
![]()
SANYO AWD-GT961Zまたかよ ヽ(`Д´)ノの続き。うちのSANYO AWD-GT961Zの故障履歴2005年6月購入2006年4月故障 SANYO AWD-GT961Z故障(EC6エラー)2008年6月故障EC6エラー2008年9月故障 またまたドラム式洗濯乾燥機故障またまたドラム式洗濯乾燥機故障その2(水漏れ)2009年10月故障 ドラム式洗濯乾燥機故障 2(EC6)2009/12/25 SANYO AWD-GT961Zまた故障ドラム式洗濯乾燥機故障 2修理完了2011/04/06 SANYO AWD-GT961Zまたまた故障 ヽ(`Д´)ノ SANYO AWD-GT961Zまたまた故障 ヽ(`Д´)ノ・・・修理完了2011/04/08 SANYO AWD-GT961Zまたかよ ヽ(`Д´)ノで、今回。 先週末の電話で、今日の朝の日程調整電話をするのに、携帯がいいか家の電話がいいかと聞かれ、携帯に出れない可能性が高いことから家電を頼んでいたにも関わらず、携帯電話に着信。たまたま出れるタイミングだったからよかったけれど、いきなり「これから行きます。」とのこと。すぐにこられても予定があるからと、午後をお願いしたら、「午後は無理」との回答。仕方ないので、こちらの予定を切り上げて対応することにしました。 10:50ころ、2名のサービスマンが到着し、洗濯機をバラシていきます。ときどき作業を見てたんですが、ところどころに付着している繊維をはがしていってる様子。作業完了後に確認したところ、サービスマン:「今回は空気が通るダクトやモーターのあたりに繊維が付着していましたので、ダクトの交換と清掃をしました。繊維くずが出やすい洗濯物が多いんではないですか?」 除湿パイプ(繊維が詰まってる)の交換 ヒーター、ファンクリーニングということで、今回は部品代だけ2600~2700円(忘れた)をくださいとのこと。伝票。数日前対応の際は、今まで故障していなかった部品(マイクロスイッチ)の故障だったのであきらめて支払いましたが、今回は、2009/10/22の ドラム式洗濯乾燥機故障 2修理完了で改善品とやらに交換済みでトラブルがおきないはずの箇所なので、「過去に何度も同様の故障で困っていて、前回今後同様の故障が出ないように依頼した場所ですよ。構造上の欠陥で必要になる修理代を支払えと言われても困ります。」と拒否しました。すると、そうですか・・・と、(特に説明もなく)印鑑だけ要求するので、渋々押印。今回は請求なしということになりました。 今回はそれだけだとまた来年ってことになるのが見え見えなので、eka32:「このAWD-GT961Zは火こそ噴かないのでリコール対象から外れてますけど、欠陥品と違います?毎年同じところが壊れてますし、あなたも対応してことはないんですか?」サービスマン:「私は過去に2件同様の症状を見たことはありますが、それだけです。欠陥ではありません。繊維カスが出やすい洗濯物を洗っているのではないですか?」eka32:「ごく普通の3人家族で、タオルも洗えば下着も洗います。繊維カスが出やすいとか関係ないでしょ?欠陥でないとしたら、私の洗濯乾燥機だけの個体の問題なのでしょ。それなら、故障したパイプを交換するだけでなく、原因究明して根本的に直してください。 あなたは、車のバッテリーがすぐに上がるからといって、毎回バッテリーだけ交換して済ませますか?普通は発電機やらそっちを疑うでしょ?私の個体だけがおかしいのであれば、ちゃんと直してください。このままだと間違いなく1年後にパイプが詰まって同様の故障で高い出張費などを払わなくてはなりません。 ところであなたはメーカーさんですか?それともメーカーに委託された一電気屋さんですか?」サービスマン:「私はサンヨーの下請けの三洋電機サービスのものです。」eka32:「あなただって、こんなことで毎回呼ばれても困るでしょう?メーカーにきちんと欠陥は欠陥と伝えてください。」ということでお引き取り願いました。 で、過去にサービスマンに何度も釘を刺したにもかかわらず、毎回同様の対応をされてきたので、今回はメーカーの三洋電機(総合走団窓口06-6994-9570)にクレームを付けてみました。eka32:「AWD-GT961Zが毎年故障して困る。今回も三洋電機サービスに修理してもらったが、ダクト内にゴミがたまるという症状で料金を請求されたが断った。 普通の(単機能の)乾燥機なら、中にフィルターが付いていて自分でメンテナンスができるが、このドラム式洗濯乾燥機にはフィルターは入っておらず、その結果ダクト内にゴミが入り、故障するということになっているようです。 これでは今後も同様の故障になるはずですよね。」お姉さん:「こちらの窓口では・・・サービスの方で」eka32:「サービスには既に毎回お願いしている。私が言いたいのは、欠陥品をうっているのなら、欠陥品でないものを提供してくれ。私の個体だけの問題なら、おかしい部分を直してくれ。と思ってこちらにかけました。」お姉さん:「サービスの窓口の方から対応させていただきたいんです。」eka32:「だから、そういう話ではなくて、今回繊維カスがたまって故障したので、カスがたまったところだけ交換しました。と言われても、明らかに次の故障が予見されるでしょう?欠陥なら欠陥として認めて対応するのはメーカー側でしょう?下請けの会社はお宅の会社の対策品でしか対策できないでしょう?下請けが勝手に商品を改良するんでしょうか?」お姉さん:「ちょっとお待ちいただいていいでしょうか?」の後、「窓口では判断しかねるので、いったん状況を確認した後、しかるべき部門から連絡をさせていただきます。」ということになりました。2011/04/12追記交換された繊維カスの詰まったダクトの写真をアップしわすれてましたので追加。ビニール袋に入っているので見にくいですが、黒い部分がダクトで、○の中がダクト内の繊維カスです。これじゃあ詰まって当然。【即納配達】うず潮 アクアジェル 1kg【柔軟剤入り液体衣料洗剤】●ドラム式洗濯乾燥機にも対応●柔軟剤を入れる手間が無く、しかも経済的!汚れ スッキリ!泡切れ バツグン!【Joshinは平成20/22年度製品安全対策優良企業 連続受賞・プライバシーマーク取得企業】送料0 ★TW-Z360L-W【税込】 東芝 9.0kg ドラム式洗濯乾燥機【左開き】ピュアホワイト TOSHIBA ZABOON(ザブーン) [TWZ360LW]【返品種別A】【送料無料】【smtb-k】【w2】
2011.04.11
コメント(4)

VFR750Pレギュレートレクチファイヤ破損の続き。コネクタ部分が燃えたことから、ショップで、レクチが故障した結果燃えたのだろうということだったんですが、VFR750P(RC35)用のレクチは入手できないことが判明。それでもどうにかしてほしいと伝えていたところ、レクチそのものは故障していないとのことで、ケーブルとコネクタ部分を作り直してもらうことになりました。ACジェネレーターコードの部分。ここを作ってもらいました。もとのコネクタは溶けてしまってわかりませんでしたが、大きめのコネクタに変更してもらいました。接続する金具も大きめに。工賃11025円高く付いたけど、自分じゃできないし、洗濯機の納得いかない修理よりは納得なので、よかったよかった。 (ノ^∇^)ノ
2011.04.09
コメント(4)

昨日の日記、SANYO AWD-GT961Zまたまた故障 ヽ(`Д´)ノ・・・修理完了 で安心したeka32でしたが、本日12時半ころ再び故障。orz症状は乾燥中にピピピ音がしたのでAWD-GT961Zを見ると、電源が切れており、電源を入れると、しばらくランプが点灯した後、ピピピ音とともにEC6エラーを表示して電源が切れます。当然洗濯物が出せません。早速昨日の修理センターへ電話して修理依頼しましたが、土日挟むからいつの修理になることやら・・・次の故障用のトラップを仕込むにしても発症が早すぎ。もうSANYOなんか氏ね。
2011.04.08
コメント(0)

SANYO AWD-GT961Zまたまた故障 ヽ(`Д´)ノの続き。本日午前中にサンヨーから電話があり、午後1時~1時半には来れそうとのこと。その後電話で、やっぱり午後3時に変更と電話があり、結果午後2時半ころサービスマン到着。一応何度も壊れていることを聞いているのか、何度もすみませんと挨拶があり、いきなり故障したドラム式選択乾燥機AWD-GT961Zのバラシ作業へ。今回のエラーは最初からU5という中蓋異常のエラーだったのであっさり部品を交換。これが問題のマイクロスイッチ。これがスイッチオンにしても反応しないことから、中蓋がしまってないということになっていたとのこと。作業をず~っと見てたわけではないけれど、部品の形状からして、正面開口部中央あたりについてるように見えました。動作確認をしていたのか、午後2時半に始まって、結局午後4時くらいまでかかりました。これが修理明細書。マイクロスイッチの価格は300円これに、技術料8000円出張料3300円値引きが600円消費税が550円で合計11550円orzたかが300円の部品1個のために11550円は痛い・・・バラシの方法さえわかってればいいんでしょうけどねぇ。今回の故障箇所については今までの故障と違って、初めての場所なので特にクレームはつけませんでしたけど、今後もこのペースで故障されると思うとウンザリしますね。ホームページに記載されているほど、サポートは迅速でもないし、安定もしてないです。とにかく、SANYOの洗濯乾燥機はお勧めしません。てかもうSANYOはつぶれてなくなったから被害者は増えないか・・・
2011.04.07
コメント(0)
2005年6月購入のサンヨードラム式洗濯乾燥機AWD-GT961Zですが、またまた故障してくれました。過去の経歴2005年6月購入2006年4月故障 SANYO AWD-GT961Z故障(EC6エラー)2008年6月故障EC6エラー2008年9月故障 またまたドラム式洗濯乾燥機故障またまたドラム式洗濯乾燥機故障その2(水漏れ)2009年10月故障 ドラム式洗濯乾燥機故障 2(EC6)2009/12/25 SANYO AWD-GT961Zまた故障に続いて、今回はU5エラーが発生。取説によると、中蓋を確認しろとのことで、中蓋がしまりきってない場合に表示されるっぽい。でも当然しっかりしまってます。今回は購入店の5年保証期間を超えているので、直接メーカーへ電話。eka32:「また、AWD-GT961Zが故障したんですけど。」サンヨーの人:「何度もすみません。でも保証期限が切れてるので有償修理になるかもしれません。担当から電話させます。」(電話で過去の履歴がわかるらしい)eka32:「型番一つ違いでリコール機種があるんですけど、うちのもそうじゃないの?」サンヨーの人:「その中には入ってませんから大丈夫です。」(全然大丈夫じゃねーよ)ということで、待ってたんですが、やっぱり夕方ころにようやく電話があり、「明日朝電話で伺う時間を決めます」とのこと。相変わらずサンヨーの対応は遅いです。やっぱり家電製品は安定性が一番ですね。 (´・ω・`)
2011.04.06
コメント(2)
以前の日記、 KSDライダーズクラブさんの練習会で書いたトライアル車を見てから、なんか無性に買いたくなってきました。とはいっても本格的なのは無理&公道を走れないと不安なので、古いTL125かTYS125Fあたりがいいのかなぁと悩み中。お金ないけどorz
2011.04.01
コメント(0)
ジファー・カートップテント展示即売会のお知らせのメールが来てました。日 程:4月17日(日)展示会場:デルタリンク内開催時間:10:00~17:00住 所:広島県広島市安佐南区川内6-27-6連 絡:03-6276-2602詳細: http://www.ziferjapan.com/file_jp/event/hiroshima/newpage12.htmhttp://www.ziferjapan.com/興味のある方はどうぞ
2011.04.01
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1


