堀本恵美子(ほりもとえみこ)の写真日記

堀本恵美子(ほりもとえみこ)の写真日記

2011.06.06
XML
カテゴリ: 時事問題他
昨日は、私が所属している東京3ゾンタクラブの東日本大震災チャリティーコンサートでした。


2011年6月5日(日)
   午後2時 開演 (午後1時半開場)

ブレーメンハウス
〒168-0071 杉並区高井戸西2丁目7-7
 03-3335-4641
 (京王井の頭線・富士見ヶ丘駅より徒歩2分)


プログラム:

ソプラノ:山田優里



越谷達之助作曲 歌曲集『啄木によせて歌える』
 より 「初恋」「やわらかに柳あおめる」
カッチーニ「Ave Maria」
リスト「O lieb」
ロルフ・ロヴランド「You Raise Me Up」
久石譲「Stand Alone」 ほか



20110605チャリティーコンサート1
(C) Emiko HORIMOTO


山田優里さん(ソプラノ)と野入葉子さん(ピアノ)





20110506チャリティーコンサート2
(C) Emiko HORIMOTO






20110605チャリティーコンサート3
(C) Emiko HORIMOTO


仙台1ゾンタクラブ岩井紘子地区財団大使に義捐金贈呈をしたところ(岩井紘子氏)





20110605チャリティーコンサート4
(C) Emiko HORIMOTO


左 堀本惠美子
中 片桐典子東京3ゾンタックラブ新会長
右 浅野万里子東京3ゾンタクラブ前会長




20110605チャリティーコンサート 5
(C) Emiko HORIMOTO








コンサートは大成功でした。

いつものごとく東京3ゾンタクラブのメンバーの的確な仕事振りに感心しました。
東京3ゾンクラブのメンバーでいて良かったと思うひとときです。


コンサートは、ソプラノの山田優里様の まれに見るすばらしい歌声が、この震災ですさんだ人々の心を洗われるような気持ちにさせてくださいました。
野入葉子様のピアノ伴奏も、安定感があり、見事に歌声に合っていてすばらしかったです。



又定番のアヴェ・マリアやアメイジング・グレイスなど 豊かで透明感のある高音のすばらしさに惚れ惚れしました。

仙台1ゾンタクラブからいらしてくださった岩井紘子地区財団大使も、心からやすらぎのひと時を楽しんでいただけたようでした。

そしてこのチャリティーコンサートの収益の一部を寄付させていただきました。
私も前の日記に書きました、『かわぐち絵画教室作品展』で販売しました絵葉書の収益の一部をこちらにも寄付させていただきました。

そして岩井氏の仙台の被災地のお話は、直接被災地の生の現状を聞け、より一層ボランティアの必要性を感じました。

東北地区のゾンタクラブの会合が3月11日にあり、地震の後家へ帰ったら家が流されてなくなっていた方もいらしたというお話は衝撃的でした。

被災地の中でもそれほど被害の無い人と、大変な被害を受けられた方との差もあり、なかなか対応も難しい状態だといっていました。お心の中の苦しみが伝わってくるようでした。
より一層ボランティアやチャリティーコンサートなどでの義捐金を募る重要性を感じましたね。、

国際ゾンタクラブを通してすでに義捐金が2000万円以上届けられたということは、ゾンタの存在意義をも感じさせてくれました。

コンサートはアットフォームでそれでいて音響効果も抜群のコンサートホールで開催できて本当に大成功でした。

コンサートにいらしてくださった私のブログの知人も、「こんなに近くでソプラノのすばらしい歌声が聴けるのはとても贅沢だ」といっていました。

「自分はピアノを習っているのでいつか自分もここでコンサートを開けたら良いな」といっていました。

毎週コンサートを聴いて歩いている コンピューター関係のエンジニアの方です。この日もこの後、椿山荘のコンサートに行かれたようです。

お客様からのお褒めの言葉が一番うれしいです。

一日も早く震災や原発事故の収束する日を祈ってやみません。

私の絵葉書『花の写真』と『作品の写真』は、収束する時まで、これからも収益を東日本大震災に寄付していきます。

お蔭様で『花の写真』はいろいろなところで販売されていくことになりました。



・・・・・・・・・・・・

長野県の佐久市立近代美術館の「収蔵作品展2」ー「新収蔵品大展示」に堀本恵美子の大屏風画が展示されます。

2011年7月30日(土)~10月2日(日)の約2ヶ月間です。(会期中休みなし)
会館時間 9:30-17:00

昨年の7月の堀本恵美子新作展(東邦画廊・東京京橋)に出品した作品が本美術館に収蔵されました。その屏風画の展示です。





20100424 CURRENT B-95 大宇宙へ
(C) Emiko HORIMOTO




詳細は

http://www.space-ao.com/_jp/information/info.htm





夏休み、是非涼しい長野県に行った折にでもお寄りいただければ幸いです。

佐久市立近代美術館は軽井沢の近くです。



佐久市立近代美術館 

SAKU Municipal Museum of Modern Art

〒385-0011 長野県佐久市猿久保35-5 (駒場公園)
TEL 0267-67-1055  FAX 0267-67-1068

e-mail s-kinbi@city.saku.nagano.jp


パンフレット希望は下記へ

http://www.city.saku.nagano.jp/system_shisetu/museum/topic/20110421.htm



「堀本惠美子の日記」はブログ人気ランキングに登録しています。

絵画 36位、マクロビオティック 28位でした。

また皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。

心より感謝いたします。




    ↓
にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ

    ↓
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ





堀本惠美子の『宇宙の愛のメッセージ』の作品が「アート・ラ・ヴェリテ」(八王子)に展示されています。お近くへいらしたら是非どうぞ。
日記に詳細を書いています。

http://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/201102200000/

アート・ラ・ヴェリテ

http://www.la-verite.co.jp/

。。。。。。。。。。


『堀本惠美子(ほりもとえみこ)のホームページ』(Emiko HORIMOTO Web)(Japanese, English, French)では今までの作品や展覧会、収蔵先などをご紹介しています。覗いてみていただければ幸いです。

(2011年度更新しました)

http://www.space-ao.com/



堀本惠美子 アートギャラリー (日本美術倶楽部)
(Emiko HORIMOTO Art Gallery)(Japanese, English)

(堀本惠美子の作品10点の紹介です)

http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/







堀本惠美子(ホリモトエミコ)作品収蔵先風景(Emiko HORIMOTO--Collection)

http://www.space-ao.com/_jp/collection/collection.htm





『東京女子大学 活躍する卒業生』に堀本恵美子掲載

http://office.twcu.ac.jp/career/info/graduate.html


『東京都立 豊多摩高等学校 著名な出身者』に堀本恵美子掲載

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E8%B1%8A%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E4.BA.A4.E9.80.9A












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.06 23:46:06
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: