全108件 (108件中 1-50件目)
開設したきり、全くもって興味のなかったTwitterをダブルアカウントにして日本語のみのアカウントを作成。なんでも、始めたばかりの時って楽しいんだよね、新鮮って感じでさ。っていうか、5年も前に作ってやってなかったってことは、最初はつまらなかったのか。。。最近Instagramはちょっと飽き気味。Facebookは既に素通り。Mixi懐かしいすぎLine, Snapchatは数時間で辞めた。で、なぜかここに戻ってきたwwwwTwitter @ Emimari99コメントはツイートでよろしくおねがいします
Jul 1, 2017
たまーに、覗いてくれてる人がいることに、結構衝撃を受ける私。ただ、完全放置になってしまったのに言い訳がましいことを言わせて貰えば、使用変更するなら、使いやすくしてよ楽天さんトップページ更新したいんだけど、どこからアクセスできるのかやっとの思いで解明。そして、スパムがやたら多くてコメント欄も閉めさせて頂いたのだ。さてさて〜〜ダートラ離れて10年経った。光陰矢の如し。最近無性にMTに乗りたい。日本車高い。。。んだけど。
Jun 30, 2017
先日、電話があったんだ。お手伝いの依頼の電話。5月のキャンベララリー♪久々に競技車見れる!触れる!そう思っただけですでに興奮5月はすでにキャンベラは寒いハズなので防寒着準備しないと!ちなみに、キャンベラはタスマニアとおんなじ様な気候なんだって。
Mar 25, 2008
大切に保管してきたランサーを手放すことにしました。N車仕様です。タイヤ&ホイルは今手元にある分はもしよろしければお付けします。ちなみに、運転席のバケットは外すので、変わりのものを用意してくださいね走行距離は5000以下完全ダートラ仕様。ランサー6すぐ乗れますが、車検が4/4までです。ご連絡はメールよりかもまずはお電話ください。その後はメール連絡可能です。TEL;AUS(+61)420918992
Mar 19, 2008
おとといNZからAUSに帰ってきました。 WRCすごいよかった!!もちろん我チームも完走!! これも、高山短大の学生のパワーと こずえさん&遠山さんの繊細なドライビングと マミちゃんのおいしいごはんのおかげです! こんなすばらしいチームと ご一緒できたなんて、なんて幸せ者なんでしょ♪ そして、ペターがすごいハンサムでCOOLだったの!! 実物見てマジメにFANになりました。 サインしてもらって握手してもらって もうもう手が震えちゃうくらい 涙出ちゃうくらい興奮しちゃったよぉぉ だって、RALLY JAPANじゃ人だかりでまともにみえないけど 超間近でしがみついて見つめてましたっ しかも、サインは高短ジャンパーの胸ロゴの下に 書いてもらっちゃいました!もちろん着たまま!! そして、マミちゃんとともにPETTR-HOLICのできあがり (スペルあってるかしら?) でもって、セバスチャンローブもこれまたGOOD LOOKING! だーれもサインとか全然せがまないなか(日本じゃありえん!) お願いしたら、しょうがないなーって顔しながら近寄ってきてくれたの♪ その表情が忘れられない~~ちょっと嬉しそうだったのが なんとも印象的! 高短ジャンパーの袖の部分に書いちゃってもらいました。 てな感じに、そーとー興奮してきちゃいましたよー 来年も見に行かなくっちゃ~~ よければまたお手伝いに呼んでもらえたら光栄です! そーそー、家のチームはNZのニュースでも放映されて すごい話題になったんだよ! でもって、なぜかわたしがラテン系のTV局の取材を受けてしまいました 恐れ多いぃぃ~ヒィー あとあと~最終日のサービスパークでペターにしがみつきで見てた時 反対側からカメラマンたちがペターの写真とってたから 隅っことかにもし入ってたら絶対その雑誌買っちゃうよぉ~
Sep 7, 2007
明日とうとうWHに出かけてきまっす!!今日は、行き先だって夜までバタバタしてましたっ午前中は後輩のフォレスターのオーディオ交換をし、夜は、故インプの為に取っておいたミッション(中身)を取りに来てもらって~~更にその後にインカム変換の為にヘルメット取りに来てもらって・・・やっぱり、前日は忙しいものなんだな~~
May 18, 2007
この間の県戦で、ちょっと1コーナーにkissしてきたらなんと、思ったより重症になっちゃったよ~~「1コーナーあたりで突然音が消えたから、なにかやらかしたと思ったらフロントお化粧してギャラリーコーナはいってきたからびっくりしたよ~~」と、まあ、、、エンジンとりあえず止まらなかったから、まあ大丈夫かな?とおそるおそる踏んでみたら、なんとかブーストかかってるみたいだったし・パドック戻ってきたら、皆心配してくれてェェ~~応急処置もしてくれて・・ く(;v;)(↑手伝ってもらったというより、私はまわりでワタワタしてただけデシタ。。)うぅぅ~~ありがとうございますぅ2本目も無事に完走したわけでしたが、ギャラリーコーナーのたちあがりなんだかフケが悪いかな??ま、腕のセイか~→なんてちょっと感じたりもしたんですが。UENOさんに見てもらったところ、ふ報のお電話がありました。。「インタークーラー穴開いてるよ~~」ショ~~ク!!確かにぃぃ。昨日家からお店に運ぶとき、なんか変な気がして不安な気持ちは確かにあったんだけど~~そんなおおきなため息つかないからわかんなかったよぉぉ (>
May 16, 2007
時間はあるときにやれることはやっておかないとっっ!!ということで、大学の後輩に会いに行くと連絡したら 「車故障→エアコンプーリーぶっとび!」 な、なんとっとりあえず、すぐ近くの修理工場へ>>と、驚愕!! そこは更地……ん~~見晴らしが良いっ あったはずのものが跡形もなく消失そして二人、しばし途方にくれてみる・・ 看板みて、「賃貸住宅になるらしいよ…」 どうしようかと数分たたずんでみた 実はその隣にはRS雨○さんがっ! こんなところにあったとはっ!びっくり!! きれいなカラーリングの早そうなFDが沢山! (おもわず見とれる。。。現実逃避??) さすがにそこには行かれないので、そそくさと退散。 作戦会議の結果、ここから近くてお願いできるところ→→ ということで30分圏内のCびーさんに連絡を入れて お願いしてきました。で、地図のない二人は道中ちょっと迷いながらも無事につきましたとさ。で、やっぱり行ったら行ったで仕事の邪魔しておしゃべりしてきちゃうんだもんね~~
Mar 7, 2007
約5年ぶりにホームページをリニューアルしてみました。ちょこっと覗きにきてくださいナメインにダートラを持ってきて、以前まであった動物のページは現在ありません。。そのうちギャラリーのみオープンさせる予定です 今日一日朝から晩まで・・・疲れたアァ
Mar 5, 2007
今回、ランサーになってのデビュー戦でした。 前のインプに比べたら全然速いし、 動きも全然違う→→っていうかとても良い!! でも、私が車についてかれない… 結果的には表彰台の一番高いところ頂きました・ ありがとうございます。 詳細はページにて
Mar 4, 2007
MJという地方中古車雑誌にちぃっちゃく載りました。この間のコドラの時のなんだけど。その隣には県戦が載っていた・・・実は、そこの出版社の社長と友人が知り合いでその伝で出版社にもお邪魔したことがあってそのときに初めて、MJにモータースポーツのページがあることを知ったんですね~~そして、今月号、思わず買いました。。。笑
Nov 26, 2006
ランサーで復活です~~感触としては、軽い!速い!レスポンスもgood!実はここだけの話??CMSCに所属してたのでこれで堂々としてても良いですね~~
Nov 13, 2006
今日は、野沢で三台5人の練習会でした。午前中はまったりとしていたんだけど、ちょっとメットを付けたら戦闘態勢!コカしちゃいましたよ~~~ちょっといい感じで車速も乗ってたんです。ライン取りがいまいちだったんだな・・・・高速コーナー中硬い路面にバウンズしてはじかれてアウトに流された。体勢立て直した瞬間前に引張られて、そのまま土手に・・・乗り上げてコロン・・・「数こなせば回避できるようになる」って、、、涙県チャンにはさすがに間に合わないだろーな。。。クスン・・・そこでネーサンが、間に合ったらオールスターに!ってちょっとオールスターは敷居が高いんでムリですぅぅ・・・笑
Oct 5, 2006
今度、コドラをすることになりました。だめだ、ペースノート読めない…気持ち悪くなってしまった。ダイジョーブなのかしらこんなんで・・・何のコドラかは秘密なのです
Sep 24, 2006
今日も、暑かったです。焼けましたね~~とにかく、今日の県戦は賞品が凄かったです。さすが、SAKAIさんです。各クラスの優勝者にタイヤなんて、なんて豪華なの♪一升瓶ご馳走様です♪ラブレター効果かな?笑今日は、惨敗でした。ギア抜けでゴール前で前に行かない~~見えてるのに~~って、結果的に車が悪いんじゃありません。私の繋ぎがうまくいかずに弾かれただけ。。非力なんです~~涙くすんくすん。(そんなことないって思ったヤツ前へでな!)でも、高速コーナー気持ちよかったからいいんです♪
Sep 10, 2006
それは、2月2日の夜中だった。お昼過ぎから胃が痛いな~と思ってたんだけど、その痛みが下腹部にも・・・そして徐々に痛みが増してなんか、熱まで出てくるし>>ちょっとヤバイかな??ということで、救急外来に行ってみたところ血液とって、触診して~~抗生剤と痛み止め出されて。「急性虫垂炎の可能性があるから明日外来に来てください」と、一時帰宅。。明け方、激痛に飛び起きて1時間くらい格闘ーー(こんな時間に行ったって、迷惑なだけだし、処置とはいっても痛み止めくらいだろーから、行っても仕方ないし。。。救急車呼ぶのも近所迷惑だし、こんな時間に家族起こしたら可哀想だし・・・このくらいで死にはしないだろーから、我慢してやる!)泣きながらのた打ち回って、いつの間にか疲れて(?)寝てた・・・で、朝になって診察に行ったところ、「急性虫垂炎の疑いがあるからとりあえず入院して」 あ・・・やっぱり??手術するかどうかは、カンファレンスにかけてからということだったので抗生剤の点滴受けながら病棟待機。しかも、絶食絶水。空気が乾燥しているものだから、喉が張り付いちゃって。。(涙)しかも、痛み止めもないから痛みに耐えながらの待機・・・でもって、薬でひとまず治療という方向に決まったので今日は手術しないということで、やっと夕方に痛み止めの指示が出て。。消灯間際に、絶水が解除になって。。それから、毎日抗生剤の点滴し続けて。やっと今日退院。なんだかんだで6日間も入院してた!でも、まだ完全に痛みがないというわけではなくほぼ完治に近い、という感じでの退院みたい。すぐに再発するっていうのだけは勘弁です。。ハイ
Feb 8, 2006
明日は、本当に久々の休日って言う感じ。日曜日に休むといえば、車のイベントのときだけなので、まだ暗い早朝から動いていますから、休みではないのです。明日は、親戚のうちに出かける事くらいで、本当に休日という感じです。父と休みが重なる事なんて、滅多にありません。気分的にも、ホント久しぶりに休みっていう感じです。たまには、ゆっくりと時間を過ごそうと思って、、、そして、早々に寝ようっと!
Sep 17, 2005
先日のショップツアー第7戦、なんだかんだで初優勝~~「2位、2位、1位の感想は?」そりゃ嬉しいわよ~~なんとか、もう1戦ポイント稼いで八王子に行きたいわ~~もう既に、休み取ったからーー
Sep 2, 2005
昨晩、実は高校の同級会がありました。11時頃に着信が入ってて、そこで思い出しました。・・・そういえば、今日っていってたような??というか、なぜか勝手に16日だなんて思ってたり。。お盆中も私は仕事なんだけど、折角早く帰ってきたのに忘れるなんて、私のバカバカ~~電話で、お話して・・・てな感じになっちゃったんですけど、久々に声聞いただけでも、なんだか若返る気がしちゃった。気持ちが高校時代にもどるのかしら・・(笑)タクシー代出すから、今から来なよ~~なんていわれちゃったのにいけない私に幻滅。。なんて・・・(涙) 次こそは、よろしくね~~♪
Aug 15, 2005
最近、腰のあたりが痛くて。。なんか、胃腸もきりきりするし。ここ1週間くらいの間に、体重も1.5kg位落ち込んで、体脂肪率も4%くらいのダウン。嬉しいような。。悲しいような。。どおりで、ズボンがゆるくかんじるはず(苦笑)面倒だけど、病院行かないといけないかしら??でも、折角の休みを病院で過ごすなんて、そんなの嫌~~…と、病院嫌いの私でした(汗)。という、言い訳聞いてくれます~~(笑)
Jul 20, 2005
やっと、ヴィヴィオでCDが聞けるようになりました。購入したときに付いてきたデッキは、テープとラジオしか聞けない状態で、さすがにテープなんて最近全く持ってないので、4ヶ月間ラジオしか聴けなかったんですよね。(アルパインだったんだけど)とにかく、CDが聴けるように~~と思って、先日、特価セールでCDデッキをかってきちゃいました。正確に言えば、その日はショップ選で早朝から居なかったので、買ってきといてもらっちゃいました。(だって、その日限り、先着3名だったんだもの~~)更に、ついでに、アルトのときに使っていたmomoのステアも装着して。なんか、今までとちょっと変わった感じ~~いいじゃない♪で、しばらくして出かけようと思ったらバッテリーが上っちゃってて。。。(涙)しかも、手元にブースターケーブルが見当たらないーー更に、助手席の窓が全開!(閉め忘れ・・・)早速買いに行って、繋いでみたら、動作確認で、ライトをオンにしたままで忘れていたのでした。。そりゃそうさ・・・バッテリー上っちゃうよ・・・バカだな~~私。そして、、更に、リクライニングのセミバケ欲しいな~~って、ちょっと思ったりしてみてるのでした^^でもでも、インプが金食い虫だから、ちょっと自粛…
Jun 30, 2005
先日、ダンス用品のセールがありまして、いつものレッスンスタジオに、送られてきた大量のダンボール。レッスンスタジオが一変してブティックとなりました。で、そのセッティングを手伝いにいったんですが、行った時にはほぼ終了してまして、大して何も手伝いませんでした。邪魔しに行った・・・みたいな。笑すいません。。。で、欲しかったラテンシューズを発見!しかも半額以下の特価!!サイズも問題なし。GETしてお取りおき~~♪で、セール一日目、午後出かけると、午前中はかなり混んでたらしく、結構売れていて、なんだか嬉しい。それから、3時間くらい、色々試着してみたり、他の方が試着したものを片付けたり、整理したり。昔、ブティックでバイトしていたような感覚で、結構たのしかったりしました。普段着ないドレスってほんと着るだけで、なんだか華やかな気持ちになれるんですよね。他のヒトが試着して似合って嬉しそうにしているのを見ると、なんだか嬉しくなっちゃうし。先生が、冗談で、ダンスブティックでも本格的に開いて、店長やってもらおうかな~~だって。笑そろそろ私も転職ですかね~??この日は、結局スカート3着とブラウス1着とシューズをGETさせていただきました。スカーレットのスカートがなんともかわいらしくて。試着してみたら即効決断しちゃいましたよ。それと、今年はバタフライが注目みたいなので、それも、ゲットさせていただきました、どっちも、すそのフレアーが素敵に舞うんですよね。そして、レッスン用のスカートを特価でGET。数は多いものの、値段はそれなりに抑えられて♪更に普段も着れちゃうよ~~みたいなもの選んでみました。
Jun 2, 2005
先日、高崎に出かけたときのこと、荷物をとりにショップに出かけたんです。ちょっと気になることがあって、車はリフトに載せてもらっていたんです。その、店先をワンちゃんがうろうろしてるのに気が付いたんですよ。最初は、一人散歩?危ないな~~とおもってみていましたが、なかなか飼い主さんは現れず、側道とはいえど、車は通るわけですから危なくて。。一時間ほどして、やっと車が止まったんですが降りてきたお姉さんも飼い主ではなく、二人で話し合って、保護しようかということになりました。あやしながら、抱き上げようと思ったら手をかまれちゃいまして、、、そこで、ショップでタオルを借りて抱き上げましたよ~~ショップのヒトも、この辺では見たことがない子だといっていましたので、捜索願が出ていることを期待しつつ警察へ。そのあとは保健所へ連絡して。私は、手を離せないので、運転できないわけですから、保健所までつれていってもらいました。その車内で、保健所から携帯に電話がかかってきたのでとろうと油断したら鼻先を咬まれて、、、お利巧にしているものだから、油断した私が悪いんでしゅ。。。くすん見つからなければ引き取りますと伝えて、保健所に預けました。そして、翌日。飼い主さんから連絡がありました。無事一件落着。よかったよかった。車にぶつからなくて良かったね。お迎えに来てくれて、ホント良かったね。日本犬と違って、帰巣本能が弱いですから気をつけてくださいよぉ。
May 19, 2005
入院明けで、頑張ってくれた、インプのページ更新してみました。 折角、写真も送ってもらったのに、更新遅くなってしまったよ~~ハルちゃんありがと~~♪
May 10, 2005
やっと、インプが修理から帰ってきました~~ミッション交換して、デフのオーバーホールと調整してもらって、ショックのオーバーホールして…クラッチも交換。ついでに、車検とタイベル交換。。クラッチが踏んだ感じ、別の車?って思うほどの変わり様。(当たり前だけど)ミッションのタッチも、ステアリングからのフィーリングも全然変わった!で、早速、信州へ試走に行ってきたんです~(本当は、走行日じゃないけどお願いしてみたの~~♪)最初に乗った感じ、すごい変わりようにびっくり!そして、走りやすいし、安定感あって、自分の車じゃないみたいでした。すごい嬉しいの~~♪こんなに、粘る足だったんだ~~って実感。かなり、ショックも痛んでましたし、デフのプレート焦げてたし。。クラッチカバークラック入ってたし。。ピロアッパーは、意味ないって程きてたらしいーーでも…初日から、ドラシャやっつけてしまいましたー涙更に、交換までしてもらっちゃって。。帰れないかとタイヤホールを遠い目で見つめてました。そんな私に、話しかけてくれて、交換までしてくれた優しいお兄さん、本当にありがとうございました。。替えは持ってても自分じゃ出来ないんだモノ~~ついでに、同乗走行もさせてもらっちゃって、ホント感謝です。。ペコリ何はともあれ、嬉しいのは、元気になって退院できたことです~♪(インプのページはそのうち更新しよう・・・)
Apr 21, 2005
今年は、雪が降ったと思ったら、いきなり暖かくなったり、なんだか変な感じ。東京は桜が満開みたいですけど、長野はまだまだです。もう、雪は降らないかな?そろそろ、スタッドレス履き替えたいんですけど、タイミングがよくわからん・・・履き替えたとたん、雪が降ったりするからあなどれないんですよ~~たぶん、そろそろ大丈夫と思ってるんですけど。夏タイヤになれば、ヴィヴィオでのあのクニャとした感じが少し解消されるはず。ちょっとばかり楽しみにしてるんですけど^^よし!来週あたり、タイヤ交換しようかな~~
Apr 7, 2005
春の開運占いって言うのをなんとなくやってみました。 「あなたを変える運命の人は?」 だって。 こんなのが出ました。 ”年下の友人が、人生のスパイスに” あなたは対人関係を築いていくのが苦手だと感じているのでは? 特に年上の人の前では気を遣う余り、自分の思っていることの半分も言えず、ストレスを感じてしまいそう。そんなあなたの運命を変えてくれる人は、年下の友人。これまで年下というだけで敬遠していたかもしれませんが、考え方を変えて、交流を深めるよう努力してみましょう。へんに気を遣う必要がないので、リラックスして交際でき、気持ちも楽になってくるはず。また、自分より若い世代がもたらすジェネーションギャップは、その後の人生の大きな刺激となります。次第にあなたの価値観や考え方も広がり、運命もポジティブなものになってくるでしょう。 ~・~・~・~・~・~・~だって~~ふうん。なるほど。一応、参考にしておこうっと。そして、東洋占星術では、私はこんな風に見られているらしい。え~~そうかなぁ?でも、ちょっとそうかも・・・って、思ったので載せてみます。”不思議ちゃんタイプ” いつも周りとの歩調を考える、目配り気配りの人。“こうしたら、相手は喜ぶだろう”と先回りして考えてしまいます。だけど、サービス精神が旺盛過ぎて、かえって周りの人に気を遣わしてしまうタイプです。また、相手が喜んでくれなかった時の落ち込みは激しく、ダメージを受けやすい面があります。ネガティブに考えすぎるところと、強気な行動力をみせる二面性を持っているあなたは、わかりにくい人と不思議がられるタイプ。 ~・~・~・~・~・~・~どうでしょうか?私って、こんなかしら?なに?!その通りって思ったヤツ前へ出ナ。生き地獄の刑よ~。(笑)
Mar 14, 2005
実は…新たに通勤用の車として、ヴィヴィオ買っちゃいました。契約したのは2月の中旬だったんですけど。車検等ありましたので、3月上旬にということだったんです。でもね、でもね…インプが入院になっちゃったので、納車予定を2日ほど繰り上げてもらったんです。ん~~やっぱりヴィヴィオは速いな~エンジンもギュンギュンと軽快に回るし久々のフルノーマル車なんですけど、乗ってて結構楽しい。ステアリングは軽いし。でも、シートはそれなりですけど、体がちょっと不安定な感じ。体が前に滑るというか。。。(バケットじゃないんですから~~)アルト以来軽自動車って乗る機会なかったから、こんなに小さかったか~って実感。ラクチン。ラクチン。結構この車探すの大変でしたよ。なかなか、無いンですから~RX-Rって。
Mar 10, 2005
丸和にて、ミッションがイッてしまいました。。。なんということ~~泣そして、インプレッサはしばらく入院です。早く元気になってネ~~詳しくはページにて公開中です。
Mar 6, 2005
10年くらい放置してきた親知らずを、ついに抜歯しました!なんで、10年って、、、だって、チュイーンって音が、非常に嫌で、痛くなくても痛いんですよ~だから、疎遠になっていたのです。しかも歯医者のシステムが、結構完全予約制だったりして、「よし!今日こそ!」って思っても、なかなか出来ないし。なんか、非常に面倒くさいンですよね。怖いことは、一気に済ませたいじゃない?何度もチマチマ通うなんて、時間の無駄のような気がして・・2年位前から、たまに親知らずとは別の歯が痛くなることがあったので、覚悟を決めていってみたら、予約いっぱいで、なかなか診て貰えないと言う事が分かって…だって、痛いのに待ってくださいなんてそりゃないじゃない~~今回の所では、最初、次回やりましょうと言われてしまったんですが今日がいいです。といって、更に一気に左の上下とも、片付けてくれました。下の歯がなかなか頑固で、先生もかなり苦労してたな~私も良く耐えた。その後、麻酔切れてきたら、激痛にうなっていました。顔腫れてるし、本当に痛いんだから~~涙ものの、3分ほどで抜けた上顎の部分はぜんぜん平気だけど、1時間くらいかかって格闘した下顎の部分は食事も満足に出来ないくらい痛いのですー(でも、ダイエットにちょうどいいカモ~~)
Feb 28, 2005
本日、夕刻、ありは、小さく弱った体で、がんばってがんばって、静かに天に召されました。ちび君が、お迎えに来てくれたんだと思います。本当に安らかでした。きっと今頃、二人で折り重なってすやすやと気持ちよく寝ていることでしょう。本当に仲良しでしたから…応援してくださった皆様、本当にありがとう。
Feb 18, 2005
ありの病状は、好転することなく、日々悪化しています。現在毎日注射に通っていますが、途中、2日ほどあけてしまったときにガクンと悪化してしまいました。肝臓の腫れは引くことなく、徐々に強くなっています。今朝は、赤黒い血便をしていました。後ろ足も冷たくなっていました。今日は食欲もあまり無く、ボーとして、意識レベルが低くなってしまっています。一番辛いのは、ありなのですから、私が泣いていてもしょうがないと言い聞かせつつ、でも、日々弱っていく姿を見るのはとても切なくて、何もしてあげられなくて、涙が頬をつたいます。
Feb 15, 2005
家のフェレットのありは、6歳を超えたシニアなんですが、今まで、ずっと元気だったのに、ここに来て、とうとう本格的に病気が出てきちゃいました。数日前までフラつきはあったもののご飯も食べて元気でした。低血糖か?とも思いましたが、腰が悪くなってきた感じでした。一昨日の夜にトイレがだいぶ黄色いかな?と思いました。昨日の朝には、濃いおしっこに食欲低下。電話して急いで病院に。肝臓は腫れてるし、薄っすらと黄疸、血液の値も、ALPがover2000、GPTの軽度上昇、T-Billの上昇。なんということ!しばらくは、注射とお薬の日々です。とりあえず、昨日の夕方くらいから食欲は出たので、医療食と安静で、治療していきましょうね。お薬は不味いけど、頑張って飲んでね。昨日は、だいぶダルそうだったけど、今日は少しいいみたいです。
Feb 7, 2005
久々に、美容院へ行きました。落ちかけているパーマをかけなおして~~と、ふと思うと、パーマかけるのって半年振り!本当は、カラーもしたかったけど、とりあえず今日はという事で。。。で、オーダーって難しいわよね~カタログって似たようなスタイルばかりだし、ショート~セミロング位しか載ってないのよね。ロングの私としては・・・だから(?)漠然としたオーダーになってしまって…そして。。。出来上がりとしては、70点位で高得点!よしよしです。希望としては、もう少しキツクかかっているほうが好きかも~~
Feb 4, 2005
先日、性懲りもなくまたまたスノトラに!でも、今回のは、いつもと違う!!なぜかというと、三年ぶりのイベントだったのでした。しかも、走ったこともない信州で、更に、仲間もいなく、知り合いもいなく、本当の一人ぼっち。しかも、ナイトトライアルなわけでして、あたりは真っ暗。さすがに、そんな状況に耐えられなくって、思わず電話しちゃいました。。。「もうヤだ~~帰る~~下り怖いよ~~暗いし寂しいよ~~涙来れるなら来てーー」相手側数名から、今から積載で行くぞ~~と言う声と、今から、こっちに来いと、更に、そんな弱気なの珍しい~~なーんて、温かい(?)応援メッセージが。いいさっ!実は、インプにとっては今回がこけら落としだったのです。新天地で、一人と一台で頑張ったのさ~そしてなんと、霧の一本目終わって帰ってくると、ニコニコと近寄ってきた方は、なんとPDの取材陣!写真取りマース♪あっ、ちょっと待ってーと急いでメットをとってでも、前髪がくしゃくしゃにー涙ーボイスレコーダーなんて向けられたのは初めてです~温かくなったら、又よろしくお願いします。。夏は、ポーズとりますから~で、結果はといいますと、残念?ながら、入賞できませんでした。あと一歩…でも前の人と2秒も開いちゃって、ごめんよ~~インプのせいではなく私のせいです~なかなかいい走りですと、アナウンスしていたらしいけど、なんて言ってたか、知る由もありません。(リザルトは、先方のHPにのっています。)最後に、レディース賞までいただきまして。ありがとうございました。そして、雨に、霧に、吹雪に、そんな悪天候の中、オフィシャルの皆様ありがとうございました。
Jan 31, 2005
これからのことを考えて、通勤用に軽自動車買おうかな~~と考えているんです。今までは、毎日乗るなんてなかったけれど、車通勤になったら、毎日乗らなくちゃなんないし。で、ぶらっと、中古車やさんに出かけたところ、通常よりお手ごろなかわいい子を見つけたわけですよ。真っ赤なビートは、シートやホロの部分にくたびれはあったものの、ちょっと、気を引いたわけですよ。しかーし、そんなときに限って、事務の女の子しかいなかったのでした。(女の子っていうか、おんなの人)で、担当の人と電話したわけですが、後日でも・・・とは言ったものの、結局代わって話したんですが、「ん~~女の子にはちょっとキツイヨ~~シビアだから」と、言われてしまったのでした(笑)まあ。いいんだけど。更に、そこにワークス(AT)あるよ~~って言われたので。できればMTで、なんていったら、なんか笑われてしまった。。。(なぜじゃ~~)その場にいて、乗ってきた車見たわけじゃないから、そういうの、一般的なのかしら?あまり、走らないのじゃつまらないしさ~でも、通勤用ならって割り切りも必要かしら?
Jan 27, 2005
先日、バラギの走行会にお邪魔してきました。それにしても、午前中はものすごい強風に見舞われ、カオが痛かった~~。いくら、群馬県とは言えども山をなめてはならぬ(反省)。それ程、天気も悪くなかったので、(私的には)割と軽装だったんですよ~~超寒がりの私は、ウエアーの上に更にジャンパーを羽織って、やっぱり、ロングのダウンを持ってくるんだったと反省したのでした。コースを走るのは久々だった(一年半ぶり)ので、微妙に緊張しちゃって、、、コースに入っちゃえば、緊張もほぐれちゃったけど(笑)グループ走行だったので、スタックやスピンで、一週止まらずに走れたということは少なかったけど、私もやったから、お互い様なの~~フカフカしたところと、ピカピカしているところと。結構、難しいな~と。やっぱり、下りコーナーは苦手だわ。「あんまり腕落ちてないじゃん、良かった」って言われたけど、それは、スタッドレスとラリスタの差です~~まだまだ、なんですよ。。ホントでも、高速コーナーはインプと息が合った感じが持てた…カナ?戻すな~~きったまま~~って、言ってる気がした(気のせい?)よし、悔しいから又行こう!ホントは、毎日でも走りたいンだよね。一本二本でもいいんだ!雪が降ってくるとワクワクしちゃう。まるで、子供だね~~というより、病気か・・・(苦笑)
Jan 25, 2005
仕事をやめて、早2ヶ月。そろそろ仕事探さないとな~~と、先日ハローワークに出かけました。そこで、失業保険は三ヶ月先と聞いていたのもあって、それも兼ねてという感じだったのですが、、、 知らなかった~~申請した日から三ヶ月だなんて。。(涙)退職した日からだと、勘違いしていた私。 資料、書類はしっかり目を通しましょう=教訓=申請して、1週間は仕事しちゃいけないの??その後、1ヶ月間は、ハローワークに来ている求人からでないと、保険おりないの?!なんと、めんどくさい!でも、書類を読まなかった私が悪いです。(泣)なにさ、説明あったっていいのにさ。更に、その時の保険担当の窓口のおばさんが、かなり、事務的な口調で冷たくて、腹立たしかった。「自分は仕事できるんだ」みたいな態度で、見下してるのかと思っちゃうわよ!「資格があるから就職しやすいわよ」とか言っちゃって、そんなこと、あんたに言われたくないわ!説明のしかたも、もうちょっと相手のこと考えて話せっていうの!結構いるんだよね~~タカビーなおばちゃん。大抵、あご上げてしゃべるんだよね。そして、ロボットの様に、表情が変わらない。。申請しないとダメっていう事実にショックを受け、更に、おばちゃんの態度にムカつき、初印象、最悪のハローワークでした。
Jan 24, 2005
かなり嬉しいことがありました。なんと!友人伝で、シート譲ってくれるという朗報が!prodriveの新品同様の物を格安で譲ってもらって、更におまけのシートバックプロテクター(BRIDE)つき。ウキウキで早速装着、レールにもぴったり!更に感触を確かめるためドライブ。かなりのフィット感で、最高!BUT、体の大きい人にはちょっときついかも…本当に、新品同様のかなりの美品!なんと勿体無いことに、前オーナーは、買ってはみたところ、背が立ちすぎでフィーリングにマッチしなかったようで、ほとんど使っていないようでした。ありがとうございました。大切に愛用させていただきます~♪
Jan 11, 2005
先日の同級会は、本当に久しぶりの友人と会えて、本当に楽しかったです。 卒業して10年近くになるわけですから、多分、こういうところで会わないと、街中じゃ、気づかずに通り過ぎてしまうかもしれません。みんな、変わったけど変わってないな~~(笑)寒さも吹き飛ぶほど騒いだかしら?
Jan 6, 2005
何年ぶりかな~五年ぶりくらいにスキーに行きました。ウエアー、グローブは行方不明(その間3回引越し)で、弟から借りて、と。久々すぎて、準備に手間取ってしまったのでした。やっと降ってくれた雪でどこのスキー場も全面滑走可能。志賀高原にと思っていましたが、夜から予定があったので、近場でということで、菅平高原に行くことに決定!パウダースノーだし、雪はいい感じにしまって更に、思ったより混んでない!1本目は怖かったな~そして、息切れ(笑)スキーってこんなに疲れるんだっけ~?何本か滑るうちに、体も慣れて、昔取った杵柄というのでしょうか、それなりにコントロールできるようになっていました。でも、さすがに筋力が続かず長時間は滑る事はできませんでした。更に、膝を軽くひねってしまい、階段がちょっときついのです~~かなり、満喫できましたよ~~♪ウエアーを新調したいな。
Jan 3, 2005
こちらは、久々の大雪!こんな雪見ちゃったら、興奮せずにはいられない!数年前の、自称蔦クイーン(笑)としては!数年間、本格的な雪には遭遇してなかったものですから、一面真っ白、更に路面はいい感じに圧雪、そして・・・新雪がカバーして、いい感じのグリップ感!ラリスタでないのが残念ですが、スタッドレスでも、結構いい感じ。何せ久々ですから、顔は満面な笑み、(対向車的にちょっと怪しいかも…)でも、しっかり腹筋に力入っちゃって、ジンジンと湧き出る興奮を抑えきれず、、思わず、公園の駐車場にそっと入ってどんな感じだったかな~と、アクセルとブレーキを調整しつつ、とりあえず、コマみたいに回ってみました~~(病気です)巻き上がる雪が気持ちよくて。。。更に、公道では、曲げてあげないと曲がらない車ですから、それを、久々に実感した。という感じでした~~
Dec 31, 2004
すごく、久しぶりに、新しいページを追加!なんか、車の仕様載せてないとつまらないかしら?なんて、考えちゃったのもあるんですけど、今なら時間もあるし~と、思って。久々に、インプの写真も撮りました~(笑)少し手を加えるとか、写真を交換するとかでなくて、こうなると、単独でおいておくというわけにもいかず、リンク貼って~綺麗に見えるように調整したり。本当は、現在の仕様を表にでも・・・と思ったんだけど、大変だからやめてしまった~改めて、こんなに色々やってたんだっけ。。。と感心してみたり。そんな、追加したページは見にくい!ホントは、大幅変更を、したいんだけど、時間もかかるので、ちょこまかとやっていきますんで中途半端なページに遭遇しちゃったらごめんなさい~~
Dec 30, 2004
弟が、本日普通免許を取りました。そして、今日はその弟が年末なので帰ってくるわけですが、早速、私の車に乗ってみたいと、携帯メールが・・・そうかそうか。一度乗ってみるといいかも。でも、初心者に動かせるような車じゃないんですけど~道も凍ってないから、まあいいか。雨で路面がぬれてると、この車ステアきったくらいじゃ曲がらないんですよ~~(ボーとしてて焦った事もあります)さすがに機械式のデフ搭載して、じゃじゃ馬もいいところよね。クラッチも繋ぎ難いから、大丈夫かな?焼かないでね~まあ、久しぶりに会うし、楽しみだ~
Dec 28, 2004
新年早々、懐かしき高校時代の同級会があるのです。4年も、正月は実家に帰ってなかったので、私にとっては、初めてなんですよ。めったに会えない友達とも会えるし、私的には、かなり楽しみなんです。場所は、高校時代かなりお世話になった(さぼったというか)、シャ○ドー○という喫茶店なんですが、マスターに会うのも、何年ぶりなのかカウントできません。(多分5~7年ぶり)まあ、始まる時間も早いので、多分、二次会三次会となるでしょう~と見込んで、更に、某局のアナになった友人も駆けつけるということで、くるまで待たないとーーと、どうせなら、他クラスの友人も呼ぼうと思い、とりあえず、実家に電話してみたら、フルネームで、名乗ったにも関わらず、年末年始は帰ってくるか分からないと言われ、もし、連絡先が分かればと、尋ねたところ、「知りません(ガチャン)」と切られてしまった~~~(涙)そんなに、怪しかったかしら~??そんな、かなり、ハイテンションに丁寧にしたのに~~(泣)もしもし!同窓生と思ったあなたは。私書箱に連絡下さいね~
Dec 22, 2004
先日、ホテルにて講習会+ダンスパーティーがありました。最初は、ダンスを始めて二週間未満ということもあったので、パスするつもりでいましたが、誘われたのと、いい勉強になるということで、こんな未熟なのに、参加してみることにしたんです。講習会は、ジャイブ。なにせ、やることやること初めてですから、無心で体に叩き込むという感じですよ。ダンス用語がまだ良くわからないんですから。。。講習会で、不馴れな私をよく面倒見てくれて、一緒に組んでくれた方には感謝しますぅ~~そして、先生も気をかけてくれて、なんとか形になりました…細かいところは後に修正ということで。。。その後は、シークエンスダンスの講習会でしたが、ワルツもまともに踊れない私には、激難でした。。そして、ダンスパーティーが始まったわけなんですが、見てるだけでも十分に楽しいと思っていたのですが、気さくな方が誘ってくれて。無様な、ワルツとタンゴですいません。今日のためにさわりだけレッスンしてくれたので、教わりながらも、なんとか躍らせてもらえました。ジルバは何とか形になっていたので、それだけでも十分です~ホントに二週間なの?と嬉しい一言までありました。先生の指導のおかげです~来年は上達してるだろうから頑張って、と、温かい支援までいただいてしまって。でも、見ているだけでも本当に楽しい。特にワルツは、そろって動いていたりすると薄暗いホールで揺れるスカートがとても綺麗で、まるで、タイムスリップしたような感覚。色々勉強にもなったし、励みにもなって、もっと、楽しめるようにこれからも、続けていこう!という思いを胸に抱いたのでした。
Dec 21, 2004
一ヶ月強ぶりに、病院へ行ってきました。私は、喘息もちなので通院は欠かせないんです。でも、引っ越してしまって今までお世話になっていた先生は遠くなってしまいました。しかし、以前の過労がたたって様々な病状がちょこっとずつ顔をのぞかせている状態なので(最近は落ち着いているけど)、転院は、色々大変だしなんとなく嫌っていうのと、先生のことは尊敬してるし頼りになるから大好きなので、ちょっと(結構?)遠いんですが、しばらくは、転院したくないな~~と。昨日、友人の結婚式が近くであったから、まあそのついで、というのと、本当は、病院は再来週行こうとおもっていたんですが、風邪引いて、ちょっと苦しかったりもしたので本日、おじゃましたというところなんですが。で、スポーツクラブで頑張りすぎて、極度の筋肉痛と、ひどいむくみに悩まされたっていうことを話したら、体を、疲れさせすぎてはだめといわれてしまいました。この、むくみ感と、だるさはホルモンバランス乱れてるかな~(BW2~3kgふえちゃうんだから)と、自分でも思っていたんですけど、やっぱりそうなんだな~って。静養期間なんだから、無理は禁物だったんでしたとさ~昔は、こんなに虚弱じゃなかったのに…ぐすん徐々にやらないと、また体壊れちゃうからねぇ。
Dec 13, 2004
まわるのって難しいの。アメリカンスピンがうまくできないの。靴だけは、カッコイイんだけどね~体がぐらついちゃうし、一定に綺麗にはまわれないんです。ずっと、運動してなかっただけあって、筋力弱ってるし、普段ハイヒールなんてはかないもんな~とはいっても、初めて数日ですから。。って、自分を慰めてみたり。。。まだまだ、ブルースでの合図の時にビクッとしちゃうんだよね。まだまだ、動きに柔軟さがなく、ロボット的だわ~一ヶ月位すれば、少しはまともになるかしら?でも、今日はマンボまで進んだから嬉しいな。
Dec 10, 2004
以前から、ダンスってやってみたかったんです。でも、なかなか機会がなくて…そして現在、仕事も辞めちゃって時間はたっぷりあるし、家の中で、燻っていてもしょうがないから、思い切って、始めることにしました。でもでも、まだまだ初心者ですから、ブルース、ジルバまでしか進んでないんですけど、楽しい!!すぐに、レッスン時間終わっちゃうんです~~早く格好よく踊れるようになって、色々楽しみたいです~
Dec 9, 2004
あの日は、夕暮れ時のハプニングにドッキリしちゃったけど、普通にハイビーム付くし、切れたんじゃないの?ということで、バルブ交換。さて、どれにしようかな~~と迷った挙句、店員さんのおすすめってことで、IPFのスーパーロービームにしてみました。青系は雪や霧のときは乱反射で何にも見えないのよね。黄色っぽいホワイト系がお気に入りです。(お店には青系が多かった!!)それにしても久々に、工具握って車の横に立ったなってたいしたことしてないけど。後付のフォーンは外したくらいじゃないの~でも、これが、やっつけ仕事にしてあるからスムーズには外れてくれないわけよ。でまた、適当に取り付けておいたとさ~~さてさて、どんな感じかな~楽しみ。今夜試してみよう~~!そうそうもうひとつ、今日はガソリンスタンドさんで、犬の毛だらけの内装を掃除してもらっちゃいました。すごくてとりきれませんでした。と。そりゃそうよね~~でも、かなり綺麗にしてくれて感激です♪帰りに、またお立ち寄り下さいと。おおぉ!県外ナンバーだったんだ私の車。
Nov 29, 2004
全108件 (108件中 1-50件目)


![]()