2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
Y先生と!! それでは!!!
May 31, 2007
コメント(0)
ただ今、模擬試験中。 みんなが真剣に取り組んでいます:) がんばれ!! がんばろう!! あと1週間!!
May 30, 2007
コメント(0)
教室のカラーを考えていこう。 カラーと言っても色ではなくて、 印象。 そして、特徴。 それがこれからの課題。 がんばろう!!
May 29, 2007
コメント(0)
今日は徳山レッスンの日:) 移動します;) またあとで更新しますね;)
May 28, 2007
コメント(0)
これからミーティングしてきます!!! また更新します :)
May 27, 2007
コメント(0)
いつも笑顔で、明るくて、誰にでも優しくて…。自分のことより、人のことを考えてあげられる、そんな人の心の中は、きっと透き通っているのでしょう。そんな人に憧れて、自分もそうありたいと願う日々。努力は少しは実っているのでしょうか…?心の中は、人には見えないものだから、とりわけ大事にしていたい。丹精こめて、きれいにきれいにしていたい。誰にも見られない場所だから、最高のものにしていたい。こんな心の中を、わかってくれますか??
May 26, 2007
コメント(2)
今日のレッスンが終わった。 毎週水曜日は、5レッスン続けてあるけど、終わりが少々早い。 でも、勿論レッスン後は仕事に追われて帰るのはやっぱり12時近くになる。 今日も、きっとそうだろう…。 さて、始めましょう!!
May 25, 2007
コメント(0)
今日は朝から、暑くて、最高に気分がいい!! まあ、いつも気分は良いのだけど… 夏はいいねぇ~~。 心がうきうきする 海は怖くて入れないけど、それでもやっぱり海の風は好き :) さあ、今日も一日笑顔でいきましょ!!!
May 24, 2007
コメント(2)
夜は、静かで全てを優しくしてくれる。昼間はめっちゃ元気な私も、夜になるとふっと静かな気持ちになれる。こんな時は、一日の反省や物事の進め方を、じっくりと考えられる。だから、そんな夜が私は好きだ。子供のころは、夜になるのが怖かった。明るい太陽が消え、まるでこの世のすべての明るさを奪ってしまわれたような、そんな恐怖感が、子ども心にあった。でも、今は不思議なんだけど、生き物には、太陽と同じくらい、夜の静けさや暗さも必要なんだって、わかるようになってきた。もう時計は2時30分過ぎを刻んでいる。私も、そろそろ、眠ろう。明日の明るい朝のために。
May 23, 2007
コメント(0)
今日びっくりするくらい暑かった。 いったい、何度あったのだろう…。 それでもやっぱり室内の冷房温度は28度。 子供達は、 “先生!!! あつ~~い!!!” と言ってたけど、 私は28度を貫くし、変えない。 そのうちなれる。 たいていのことは… そうでしょ??
May 22, 2007
コメント(0)
今日はしッスンが終わってから、パソコンの設定みたいなことをしていたら、 めっちゃ疲労してしまった。 レッスンするより激しく疲れて、もう目が痛い…。 今日はもう終わろう…。
May 21, 2007
コメント(0)
子供たちがいると、毎日明るい世界が広がる。 笑顔、無邪気な心、 純粋なまなざし…。 どれも、人間が最初に持っている宝物。 それを忘れてしまわないように、 ずっと持ち続けていたいのに…。 大人になると、そんな気持ちが薄れてしまうことがある。 だから、 明るい世界は、子供達の笑顔に満ちている。 あんなに素敵な笑顔をされたら、 負けたって言うしかない。 君の笑顔にはかなわないよ。 エンジェル達 ;) 私は、君たちに負けっぱなし…。 でも、幸せだけどね…
May 20, 2007
コメント(0)
最近、ずっと暑い日が続いている。 夏はもう目前とは言っても、まるで夏のように暑い…。 自然が段々と破壊されている、 そんなことが段々と体に直接に感じられてくるような気がした。 自分たちに出来ることを、精一杯していこう!!
May 19, 2007
コメント(0)
今日は3・4級の模試があった。Y先生が担当していた。来週も模試がある。来週が最終模試なので、がんばろう。準2と2級は来週の土・日です。
May 18, 2007
コメント(0)
1か月たつのは早くて、もう明日は月1回のレッスンの日です。なんだか、充実しているのがよくわかる。明日もきっといい天気 ;)
May 17, 2007
コメント(0)
今日も、エンジェル達の為に一生懸命がんばってくれたY先生と、Mさんに感謝しよう。 ECMの自慢は、いつも笑顔のスタッフです。 今日もいい仕事ができたのも、そんな良きスタッフと、 可愛いエンジェル達のおかげだよ。 自習室に来ていたNちゃん、Kちゃん、K君。 来週のテスト、がんばってね。 そして、いつもお手伝いに来てくれる高校生のK君。 ありがとう。 みんな、みんな、大好きだよ
May 16, 2007
コメント(0)
人の気持ちは、それぞれで、 一つの確かなものなんて、 ないんだけれど…。 それでも、人は確かなものというものを求めようとする。 なにが確かでなにが確かでないかなんて、 そんなの誰にもわからないのに…。 人は時にとても矛盾しているね。 なぜだろう…。 そんなことを思う私も、 時として、その不確かな確かさを、 求めているときがある。
May 15, 2007
コメント(0)
みなさんお疲れ様でした。 今日も皆さんにとって笑顔の多い日だったことを願います。 私は、今日もたくさんのエンジェルたちに囲まれて、 とても幸せな一日でした。 明日が皆さんのとって、 今日以上に笑顔の多い日になることを願って… :)
May 14, 2007
コメント(0)
明日は今日よりも、また少しがんばろう。そしたら、次の日は、きっと明日よりももう少し頑張れる自分になれる。それを繰り返して、一年過ぎたら…きっと一年前の君よりもずっと大きく、ずっとがんばっている自分に出会える。明日に向けて、今日よりも、少しだけ希望を持ってみよう。希望はやがてふくらんで、大きな芽を出すだろう。そしたら、水をあげて肥料を適度にあげて、大事に育てたら…きっときっと、大きな希望の花が咲く。そんな明日を作るために、今日もまた、ひたすら努力をし続ける。
May 13, 2007
コメント(0)
今週はなんだかまた忙しい気配。 ばたばたとしそうな感じ…。 今日も、たった今レッスンが終了して、明日の準備に追われている。 疲れているけど、まだまだがんばれもする。 明日もきっと良い感じ;)
May 12, 2007
コメント(0)
の生きている意味を最近よく考える。いつもはっきりとした答えは出ないけど、それでも考える。 人はそれぞれ与えられた使命があるような気がする。それが何なのか、今はまだよくわからない。 自分で考えられる最大限の努力をしたと思っても、満たされない心がある。人は一体何を背負って生きるのか、、。
May 11, 2007
コメント(2)
私の自慢のエンジェル達へ いまさらだけど… 本当にいまさらなんだけど、 いつも私に笑顔をくれてありがとう 今朝ね、起きたときに考えたことがあるんだ。 それはね、 “何で、私こんなに毎日一生懸命働いているのか??” ってこと。 答えはね、 不思議なんだけど、すぐに出た。 “みんなの笑顔が見たいから!!” って。 何の迷いもなく、その言葉だけが、 頭に浮かんだよ。 不思議だね。 こんなにも、君たちに支えられている自分に、 本当に、毎日毎日気付かされる。 そして、そのたびに、 “ありがとう” って思うよ。 不思議なんだけど、自然なの。 それ以上に何もない。 私はきっと、すごくすごくみんながすきなんだと思う。 いまさらなんだけどね…。
May 10, 2007
コメント(0)
がんばりましょ!!!また更新します:)
May 9, 2007
コメント(0)
同じ空のした、私たちは生きている。同じ空を見つめながら、それぞれが違うことを考え、生きている。空はみんなに平等なのに、私たちはそうではないね。傷つけあったり、争ったり、大事なものまで失くしたり…。どうしてなのか、涙が止まらない。同じ空のした、今日もまた悲しんでいる人がいれば、それをあざ笑っている人もいる。空から見れば、その全てがとても小さく、壊れやすい物なのに…。私たちは、生きることができるのでしょうか?あの空のように、美しく、まっすぐで、そして平等に…。でもあきらめたくない。未来のために。
May 8, 2007
コメント(0)
今日も、楽しく明るく一日のレッスンが終了した :)ECMを明るくしてくれているスタッフに感謝・感謝の毎日だ。1人ではできないことも、3人だとがんばれる。1人だと戸惑うことも、5人だと乗りこえられる。そんな、人間のつながりの強さを最近よく感じる。M先生、S先生、Y先生、そしてMさん。ありがとう ;)みんなが支えてくれるから、私はもっと頑張ろう!! って思える。みんながいつも明るくいてくれるから、辛い時も明るくなれる。みんながいつも笑顔だから、私もいつも笑顔でいられる。そんなみんなへ、いつもいつもありがとう。これからも一緒につらい時も、苦しい時も、楽しく明るく仕事しようね :)
May 7, 2007
コメント(0)
運動会に行ってきました。 その後から、ずっとレッスンで、体力がちょっと減ってます。 でもでも、まだまだまだまだ、がんばりますよん!! よし、もう1レッスン気合で行こう!!
May 6, 2007
コメント(0)
いま、ECMでは将来の子供達の未来の為に、 環境をテーマに色々な対策をしています。 教室の冷房は28度、暖房は20度。 ごみの分別は当たりまえ。 子供たちを車で待ってくれているお母様方には、アイドリングを止めて頂くように、 お願いをしています。 他にも出来ることは、やって行きたいと思っています。 みんなの顔を見ていると、将来のことを考えずにはいられません。 だって、 みんなが、だ~~~い好きだから…
May 5, 2007
コメント(0)
今、教室の雰囲気を改造中…。毎日遅くまで、教室に残って考え事。どんな風に変えていくかは、お楽しみ;)
May 4, 2007
コメント(0)
自分が悪いことをしたのに、謝れないのってなぜかな?頭では分かっていても、行動に移すのは難しいね。私もまだまだそんな未熟な人間だったんだって、改めて気づいたよ。M、ごめんね。ちょっと今日は私の口調が、厳しすぎたよね?謝ってみたものの、一度口にした言葉は、それを口にした人から離れたら、ただのひどい言葉にしかならない。そんなこと、わかっていたのに…。ちょっと悲しそうな、怒ったような、そんな複雑な顔をしたMが、忘れられない。“別に、気にしてないよ。”って、言ったけど、それを口にした私は、情けなくて、悲しくて…ごめんね。M。今日は情けない気持ちでいっぱいです。
May 3, 2007
コメント(0)
とりあえず、今日も一日の仕事が終わりそう…。 明日も朝が早いので、もう帰ろう…。 1日がほんとに早く感じるな~~。
May 2, 2007
コメント(0)
昨日までは、とっても暑くて夏のような天気だったのに、 今日は、なんだか秋を思わせる少し寂しい天気です。 空には雲がかかり、 空は泣き出しそうな天気です。 そして、風が強い!!! 春って、こんな天気だったっけ??
May 1, 2007
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
![]()
