2013/01/06
XML
テーマ: 社交ダンス(9069)
カテゴリ: 競技会関連
今年最初の試合に参加してきました。

会場は東京スカイツリーのすぐ側、すみだ産業会館です。

フロアはボコボコだし滑るしつなぎ目は引っ掛かるしで踊りやすくはないんですが、暖かいしゆっくり着替える場所があるのは最高です。



メイン競技はJCFプロの東部10ダンス選手権で、練習場で時々顔を合わせる先生方も参加されてましたので超音波ボイスで応援させて頂きました。

私達が出場したのは東部日本ラテン選手権。

エントリー8組で全員A級選手でした。

ユーリとヤグダのレッスンでサンバ以外全部ルーチン変更があったのでそれを初めて試合で試すことになります。



この会場は練習する場所もなくて、いきなり準決勝で5種目連続は、結構キツかったですね。

12月は1ヶ月間試合がなかった上に正月のゆるゆる生活で踊り込みが足りなかった気がします。



大将は私を支えるのが大変だったと鼻息も荒かったんですが、そういう自分も結構ツルツル滑ってましたよ。



さて、決勝戦。

チャチャ,サンバ、ルンバ、パソ、ジャイブ。

準決勝のときよりしっかり踊れた気がします。

プロの応援に来られていた観客の方々も、最初は『あんたたち誰?』みたいなノリでしたが次第に反応が良くなって来て最後のジャイブでは手拍子して応援して下さいました。



そして優勝。

オナーダンスはルンバを踊らせて頂きました。

トロフィーを下さったのは山本千恵子先生でした。副賞は20分間のレッスンチケット。何習おうかなあ。





3時頃会場を後にし、祝杯を上げるため 忘年会で利用した地ビールレストラン に行ってしまいました。溜まってたポイント使おうと思って。

練習帰りのパンプキンご夫妻も駆けつけて下さって、楽しく閉店時間まで飲みまくり。



2013年,初試合,初勝利。

幸先いいスタートになりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/01/07 12:19:02 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スタートダッシュ(01/06)  
miki7469  さん
新年の初競技会で優勝ですか。
華の東京での快挙。
おめでとうございます。
凄いですねぇ。流石です。
オナーダンスのルンバを鑑賞
したかったです。観れた観衆
はラッキーでしたねぇ。
       日々笑進 みき (2013/01/07 01:51:56 PM)

miki7469さん  
StarTrees  さん
どうもありがとうございます。
人参ぶら下げないと走れない馬のようなもので、試合を入れないとなおさらダラダラしたお正月になりそうだったので新年早々から出てみました。
優勝できてラッキーでした。
(2013/01/07 06:17:50 PM)

Re:スタートダッシュ(01/06)  
Arabesqu  さん
今年も春から縁起がいいですね。
優勝おめでとう。 (2013/01/11 11:39:19 PM)

Arabesquさん  
StarTrees  さん
ありがとうございます。
パンプキンさんご夫妻との優勝祝賀会は相当盛り上がりましたよ。
アラベスクさんもいつか是非ご一緒に。
(2013/01/12 12:52:59 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: