2024/06/19
XML
テーマ: 社交ダンス(8432)
カテゴリ: 音楽のはなし
日本インターで有明コロシアムに行ったのは今回が初めてでした。

有明DTC でレッスンを受けていた頃は国際展示場まで通ってましたが、そのすぐ近くにある有明コロシアムには用がなかったんですね。

日本インターといえば日本武道館のイメージだったんですけど、どうして有明に変わったんでしょうね。





電車を3つ乗り換えて行ったんですが、途中、東京ディズニーランドのある舞浜駅を通りました。

発車のメロディが アナ雪 (ありの〜ままの〜)だったんです。

今月6月6日に、東京ディズニーシーの新エリア 『ファンタジースプリングス』 が誕生したことに合わせて舞浜駅の駅メロも変更されたとのこと。







神田駅のモンダミン も印象的でしたが、あちらは来年創業100周年を迎えるアース製薬が、2028年9月30日までの5年契約で本社最寄りのJR神田駅にCMソング出したそうです。

『アース製薬本社前』 というサブ駅名付きとのこと。

面白い企画ですね。うちの会社もやりたいというところ、多いんじゃないでしょうか。

この駅メロ聞いて、初めてアース製薬ってここにあるのかと知りましたよ。

モンダミンがアース製薬だったっていうのも再認識しましたし、いい広告になると思います。





東京はたくさん会社がありますから、そのうちホームごとに違う会社の駅メロになるかも。

JRだけじゃなく地下鉄とかも多いですからね。

駅メロ広告を調べてみると、池袋駅の『ビックカメラ』とか、高田の馬場駅の『マルコメ味噌』、恵比寿駅の『エビスビール』などすでに結構あるみたいです。

しばらく行ってないんですが、ひょっとして京都駅では『そうだ京都、行こう』のJR東海CMソングだったりするんでしょうか。





海外って発車メロディなんてあったかしら。

ドイツは『プー』だけだった気がします。



ひょっとして駅メロって日本だけですかね?











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/06/19 08:20:48 PM
コメントを書く
[音楽のはなし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: