PR
カレンダー
カテゴリ
◆ 足の手入れ
バスケットボールの動きは、コートと接している「足」から生まれます。
その足のコンディションにも、私達はもっと気を配っても良いと思います。
例えば、マメ(水泡)やタコなどは誰でも一度ぐらいは経験があると
思いますが病院へ行くほどではないと思いながら、痛みを長く抱えるという
ことが珍しくありません。
特にマメ(水泡)は、放置しておくと何重にも重なってきたり、場合によっては
内部が膿んでしまったりして、練習が出来なくなることさえあります。
日立戸塚時代では、タコのある選手は、
練習前にそれを削っておくようにします。
私達は「タコ削り」と呼んで、T字型のカミソリを使っていました。
■ ブログランキング参加中。押していただけると励みになります。
選手生命に関わる膝のケガ その1 2014年12月29日
この時期、体調は万全ですか? その10 2014年12月24日
この時期、体調は万全ですか? その9 2014年12月22日