PR
Free Space
Calendar
Category
Comments
Keyword Search
8日日曜日。
ちょっと遅くなりましたが、
娘の通う学校のクラスメートの友ママは、ミラネーゼですが、ラッキーにもヴェネツィア出身の旦那さまと結婚しました。
彼の実家は、かのリアルト橋の近所サン・ポール教会付近です。
私の場合、ヴェネツィアを訪れて、イタリア留学を決めたので、心に深く来るものがあります。とても深い関わりがあるところです。
ミラノから、電車で3時間です。
電車で本土から、ヴェネツィアに入るところが、見逃せません。是非、体験してみてください。
よって、ちょくちょくヴェネツィアに行くわけですが、この日は、なんと法王様がヴェネツィアへ!!というわけで、ヴェネツィアへ、行って来たそうで、

ヴェネツィア本土で、集会ミサがありました。ヴェネツィアは、地理的にオーストリア、スロベニア、ハンガリーからたくさんの信者がやって来ました。

ミサの後、カナレ・グランデにやって来ました。私は、テレビで見ていましたが、彼女がヴェネツィアにいっていうと聞き、写真を送ってもらいました。

さすが、海の都のおまわりさん!!こんな姿になります。

ブラーノ島、刺繍の島です。カラフルな家が有名です。
ムラーノ島は、ヴェネツィアン・グラスの工場で有名。
ちなみに、ヴェネツィアの事が知りたい人は、塩野七生さんの「海の都の物語」をお勧めします。
ちなみに、あと100年持つか?と言われているヴェネツィアです。早めにご訪問して下さい!
いつ行っても美しい都です。タイムスリップしたような?所です。