いろんな&まいにち

いろんな&まいにち

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぽいぽいみ

ぽいぽいみ

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2012年06月23日
XML
カテゴリ: 食べ物、飲み物
 昨日は夜、外食♪


 6月7日にオープン仕立てのお店。
ゆきだるま 両国部屋


 5時オープンと同時に入店。
 もちろん一番乗りw
 店内はさすがオープン仕立てだから明るくキレイで祝い花が飾られてた


 飲み物が、1杯500円と高めだから食べ飲みコース90分お一人様3,980円を。
 食べ物は、生ラム肉・焼き野菜・自家製キムチ・〆のつけ麺が食べ放。

 ウーロンハイ・ジャスミンハイ・ゆきだるまサワー(ピルクル)・シソ焼酎
 じゃがいも焼酎・二階堂 etc...

 飲み物の種類はとても充実☆
 ゆきだるまサワーは、乳酸菌飲料のピルクルに似た感じのサワーだと言ってました。
 カルピスサワーみたいな感じなのかな~。
 飲んでないけど^m^


1340352290918.jpg

 ↑↑↑ タレは2種類から。醤油ベースのタレとハーブ入りの塩。



1340352458588.jpg

 ↑↑↑ 生ラムは厚みがあって、柔らかく、臭みもない食べやすい肉。

     厚みがあって柔らかく甘い最高の玉ねぎでした。
     普段、あまり好んで食べない玉ねぎをパクパク!



1340352788410.jpg

 ↑↑↑ 自家製のキムチもなかなかグ~。辛味の少ない濃厚なタレのキムチ。




1340356683350.jpg

 ↑↑↑ 〆のつけ麺は、どうしても食べたかった~。
     それは、北海道の西山製麺の玉子麺だから。
     お腹一杯だったから、1人前だけ。
     麺は通常より細麺だけど変わらずの玉子麺にやっぱり満足。
     つけタレが、少々驚きでラム肉を食べたあとのタレをそのまま使用。
     それに、こしょう、ほうじ茶!
     ほうじ茶に驚き(゜o゜)
     食べてみると、ほうじ茶の味はどーこーへー?
     タレの味が強いからわかりませんでしたよ。
     なんの意味を果たしているのかわからないけどあたたかいほうじ茶に
     ホッとしました(やかんの中がほうじ茶)。



 お腹一杯、ちょうど良い酒の入りで帰宅。
 店内にいた、お客さんたちもいい食べっぷりの男性達でこれだけラム肉
 食べれるなら同じ道民?!なんて思いながら食べてきましたよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月23日 20時02分35秒
コメント(1) | コメントを書く
[食べ物、飲み物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: