全24件 (24件中 1-24件目)
1

今日は朝起きるのが辛かった~ねむねむ。。。今日は月末なので仕事も忙しくばたばたしながら一日終了残業を終え買い物して帰宅今日のメニューは★豆腐サラダキュウリ・トマト・ワカメで★ほうれん草のおひたし★かぼちゃの煮物今日はハロウィンなのでかぼちゃをと思い購入本当はきんぴらにしようとおもったのにチンしたらやわらかくなりすぎたので煮物に変更(汗★レンコンと牡蠣のチヂミ摩り下ろしたレンコンがもっちりウマウマでした!★鶏肉とコーンの中華風炒めぱさつきがちな鶏胸肉も片栗粉をまぶして炒めればしっとりやわらか~今日もおいしかった♪でもちょっと風邪気味かもだるいので今日は早く寝ますzzzz。。
2006.10.31
コメント(12)

今日は朝一でぎんちゃんと病院一番のりかと思いきやもう行列・・・(泣仕方ないね~並んで診察してもらいました今日の体重は2.55ちょっと増えたね。 お尻付近はほんとはもうちょっとなので夜寝るときやお留守番のときはもうしばらくカラーを。でもとりあえず抜糸完了!ほっとしました帰ってきてからダーリンとランチ今日は昨日のおでんをリメイクした「和風カレーうどん」具は小さく刻み 冷凍庫にストックしておいたカレーと合体。半熟玉子とゆでキャベツを追加うーん おいしかった♪午後は家でのんびりしつつ掃除。今日は台所をきっちりとお掃除綺麗になって気持がいい~晩御飯は今日はダーリンが作ってくれました私はお風呂にはいりビールを飲みつつまっていました 幸せ♪メニューはダーリンお得意の★コロッケ&メンチカツ御味噌汁は納豆と野菜たっぷりのお味噌汁おいしかった~もりもり食べてしまいました。本当ダーリンのメンチはうまい。明日からまた1週間開始だがんばりましょ~ぎんちゃんお疲れ様 よくがんばったね
2006.10.29
コメント(2)

今日はたっぷり朝寝坊いつものおいしい時間(王様のブランチのグルメコーナー)はラーメン特集でした。おなかすいたなあと思っていた頃朝からでかけていたダーリンからメールラーメンを食べに行くことになりました!川崎にある「なんつッ亭」有名店だし一度食べてみたかったのよねえ~行ってみるとやっぱり行列だったけど並びました!私は普通のラーメン ダーリンはねぎラーメンあとは餃子と生ビール マー油の香ばしさと豚骨の濃厚なスープおいしい。はやる味だわこれ。しょっちゅう食べたい味ではないけれど本当おいしかったです。その後ラゾーナ川崎へ広くてびっくり!でも特に買いたいものもなくお刺身を買いたくて食品売り場へ。今日はマグロが食べたい気分。すっごい楽しい♪大きなスーパーは品揃えがすごいな~私がいつもいくうちの近くのスーパーはとても安いのだけど品揃えは少ない。それに比べてすごい~目がキラキラになってしました。そしてお刺身コーナーで見つけてしまった・・・「大間の本マグロ」おいしそう~八戸いったとき食べられなかったのよね。。。(ウチにしては)高い・・でも・・・でも・・・思い切って買っちゃった!!それがコレ とろけます溶けます最高にうまいです感動~!!そして今日のメニューは「おでん」おとといから仕込んでいました具は大根・たまご・こんにゃく・ハンペン・たけのこ・昆布鶏手羽元揚げ物は 餃子・チーズ・銀杏・肉団子 今日は日本酒も デザートは梨今日もおいしい一日でした♪ぎんは明日病院へいきます抜糸全部終わるかなフラワーちゃんも見納め(笑今日もカラーを少しはずしてあげましたゴロンチョでご機嫌
2006.10.28
コメント(10)

やっと週末なんだか疲れた1週間でした。肩凝りもひどくだるいな。今日はいつもよりちょっと遅くまで残業し買い物して帰宅まずはビール!うまい~!今日のメニューは★アボカドとハンペンのサラダワカメ・キュウリもいれてマヨわさび味★かきの酒蒸し青ネギと白髪ネギのダブルねぎがうまい!青シソドレッシングでさっぱりと★厚揚げの射込み★秋刀魚の塩焼きどれもおいしくてビールが進みました!でもこうやってみると色あいが悪い(--;)反省だわ明日は朝一でぎんちゃん病院今日もちょこっとカラーをはずしましたご機嫌ゴロンチョせっせとお仕事w傷口もだいぶ綺麗になったヨ。
2006.10.27
コメント(0)
今日は朝一でぎんの病院だったのに寝過ごした~!!!7時前寒そうにぎんが布団に入ってきたのでそのまま一緒にぬくぬくぬく。。。目が覚めたら9;16!本当は家を出る時間私「ぎん!起きて!病院いくヨ!~」ぎん「ひゃ~ ひゃ~」とばたばた病院へ9:30開始なのですがもう混んでいました とほ今日の体重は2.44キロ術前が3キロだったので560g減傷口はだいぶよくなっていたので今日は上のほうを抜糸。お尻に近いほうはどうしても寝たし座ったりでついちゃうのでもうちょっと時間がかかりそうです。次は週末次回は抜糸も終わりカラーもとれるようですもうちょっとだよ ぎんちゃん帰ってきて薬をのませすぐ会社へ。残業を終えて今日はバイト月曜はお休みをもらったので久々Sさんがレバ刺しと焼き鳥をもって遊びに来てくれたので3人でカンパイ!おいし~!!ワイワイ楽しい一時を過ごしました。仕事が終わってチーフが「飲みに行こうよ!」と誘ってくれたのですがまだぎんちゃんが心配なので帰宅しました。っていうか明日チーフ朝もでるので5時おきじゃん。元気だな~(^_^;)疲れたので早くねよっと
2006.10.25
コメント(6)

今日は寒い~!!!ぎんも寒そうなのでダーリンが座椅子+布団でかまくらをつくってあげたそうで昼間はそこにずっと入っていましたうちは家にカメラがあります外にいても携帯やPCからぎんの様子がみれるようになっているので会社からも様子を見ては一安心。いいこでほとんど寝ていました。仕事を終え買い物して帰宅雨にぬれ寒かった~今日のメニューは★ツナ大根サラダ★野菜たっぷりの春巻き中は しいたけ・えのき・人参・にら・ピーマン・タケノコ★マーボー豆腐作り方はいつもと一緒だけどちょっと辛めにつくりました。最初ににんにく・生姜・トウバンジャンを炒めてから豚挽き肉加えパラパラに火が通ったらトリガラスープ・テンメンジャン・トウチ・醤油・砂糖で味付けし、もやし、下ゆでした豆腐をいれてさらにグツグツ仕上げにごま油とラー油をたらしとろみをつけて出来あがりおいしかった~!!寒いといいながらビールが進みます(笑ぎんちゃんはご飯も水も飲み順調に回復しています。でもチョットトイレが・・??朝布団の上でもぞもぞしているのでトイレ?と思い連れて行くとしゃーっとおしっこ昼ももぞもぞしているぎんちゃんをダーリンがトイレにつれていくとうんちうーんこれじゃ自分でトイレいかなくなっちゃうかな~人がいるから甘えてるのか・・・とりあえずカラーをつけている間は多めにみるか。。自分で動けるようになればトイレも一人でいくだろう。今日はカラーを少しはずしてあげましたお仕事(身づくろい)に 大忙し!久々にゴロンチョし満足げでもカラーを再開したらかまくらにもぐり不貞寝(笑トホ。。今日で手術をしてちょうど1週間すごい生命力だな動物って。明日はぎんちゃん病院日です。晴れて暖かいといいねがんばってママと一緒に行こうね ぎんちゃん。
2006.10.24
コメント(4)

今日はダーリンが家にいてくれるので私は仕事へ。定時に退社し耳鼻科へ。あいかわらず鼻血がたまにでるのです今日はレントゲンをとりました。ドキドキしましたが異常なし鼻の奥に傷があるそうでそのせいみたい。いつもすぐとまるので止血剤はもうやめて炎症剤だけだされました。幸い病院はがらがらだったのすぐ終わりスーパーで買い物して帰宅したのが18:20このくらいの時間にかえってこれると嬉しいなあ。ゆっくりご飯の支度もできました今日のメニューは★ブロッコリーのミモザサラダ★秋鮭のソテーきのこソースかけつけあわせはパプリカのマリネとインゲンの青海苔和え★白菜とベーコンのトマト煮込どれもおいしかった~!私は塩鮭は嫌いなんだけど生鮭は大好きです。満足♪今日はビールのあとは久々梅酒!これはおととしジンでつけたものです。うまーーーい!最初はロックで次はソーダーで飲みました 今日もおいしい晩酌でした。ぎんは食欲もでてきてます。元気になってきたからか動きたそう。動けないしお仕事(身づくろい)もできないし退屈だよね。。もうちょっと我慢してねぎんちゃん
2006.10.23
コメント(4)

ぎんは朝まで寝たりボーットしたりおとなしく落ち着いていました病院ではほとんど食べなかったご飯も少しですが食べていました病院では食べることも寝ることもできずビクビクしていたらしいのでやはり退院してよかった。手術後から考えるとびっくりするほど回復しています。すごいよ ぎんちゃん。今日のランチは焼きカレーご飯にカレーをまぜ(冷凍のストック)フライパンで焼きめがつくように焼きます上からとろけるチーズと目玉焼きをのせて。簡単おいしいランチでした♪一日ぎんとのんびり過ごし夕方は病院へ傷口の状態はとてもいいらしく今週半ば~末までに抜糸も終わりそうです。ホッ。ぎんの組織検査の結果やはりンパ節への転移でした。なので今後もどうなるのかわかりません。不安はたくさんあるけれどとりあえず無事退院できたこと傷口の治りが早いこと早く抜糸できることよかった。当の本人は昨日今日とおとなしいくしているので今日ちょこっとカラーをはずしてあげたらタッタカ!タッタカ!猛スピードで歩きクローゼットの中に入り込み奥にぐんぐん進むので引き出すのがタイヘンでした。(--;)油断した~!!そんなに早く歩けるのね。元気なのはいいけど昨日退院したばかりだよしかも早めに。抜糸まで落ち着いててねぎんちゃん。というわけですぐカラー再開です。ちょっとふてくされてたけど(笑ぎんちゃんのカラーお花の形でしょダーリンが「ぎんの顔が花粉みたいだ!」というので二人で大爆笑してしまいました。ぎんちゃんにとっては不快なので申し訳ないけどお花満開でかわいいヨ!今日の晩御飯は大好きな「とり農園」さんの鍋!絶品鶏のタタキを買いたくてお買い得をまっていた私(笑そしたら鍋セット(送料無料!)におまけでタタキがついていた!!ので即買い。タタキは今度友達が遊びにきたときにだすつもり。今日は熱々鍋!冷蔵庫にストックしたおいた昆布だしに骨付きぶつ切り鶏をいれ特製味噌と肉団子他の具は白菜・春菊・しいたけ・しめじ・えのきねぎ・豆腐・マロニーとり農園さんのお肉は飼料薬品・食品添加物は一切使用せず本当においしいのです。今日も大盛りでモリモリ食べました〆は雑炊。おなか一杯満足ぎんは今度水曜に病院です明日明後日はのんびり家で過ごしてネ!今日のぎんちゃん寝ている画像ばかりになってしまいました・・寝ているとかわいくて(笑後姿もお花満開(笑
2006.10.22
コメント(2)

ぎんちゃん退院してきました術後の合併症がまず心配でしたが血液検査の結果も大丈夫。よかった。かえってきたぎんは動く動く部屋をみてまわりトイレでうんち病院で我慢してたのかなその後クローゼットの上にあがりたがりました。普段はいかないんだけど。無理やりでも行く!といってきかないのでしょうがなく上げてあげましたカラーをしているので思うように動けずもぞもぞしていましたが落ち着いたらしく今は爆睡中です。おうち帰ってきてほっとしたかな。前回つけたカラー あまりに大きいので断念したけれど今回は小さいカラーになりましたこれだったら大丈夫、よかった。女の子だからとピンクのにしてくれました脚いつもの場所~明日も病院へいきますが今日はゆっくり休んでね ぎんちゃん。
2006.10.21
コメント(12)

今日はぎんちゃんの退院日です!ちょっと早いのですが獣医さん曰くぎんは入院にはむいていないらしいです弱虫だからストレスたまっちゃうのかな?家に帰ってきて通院することになりましたよかったねぎんちゃんおうちにかえれるよ!夕方迎えにいってきます!今日のランチ★ズッキーニとトマトのパスタたくさん作ったのにダーリンは二日酔いで食べられません。。
2006.10.21
コメント(4)

※下にぎんの傷口があります苦手な方は避けてください書きたいことはたくさんあるけれど今日はうまくかけませんぎんは頑張っています今日のぎんちゃん病院にて落ち着いているでしょおしゃべり中傷口今日はだいぶ落ち着いていました親ばかだけど本当かわいいです大切です大事ですぎんは私の宝ですいい子なんですどうかどうか神様がいるならこれ以上の苦しみをぎんに与えないでくださいもう充分がんばりました歩みを止めるその日までぎんにもうこれ以上痛みをあげないでくださいお願いします
2006.10.20
コメント(0)
今日は仕事を終えてダーリンと一緒に病院へ!今日一日もドキドキしていましたどんな容態なんだろうぐったりしていたらどうしよう。外来が混んでいたのでしばし待っていました。ネコが鳴いている声が聞こえる。ぎんちゃんの声に似てる。ぎんちゃんかなこんなに鳴いてるなんて大丈夫?ぎんは普段大きな声で鳴くことはありません。ドキドキそしてご対面やはり鳴き声はぎんちゃんでした。(泣包帯もなにもしていないので傷口を見ました。まだ血がにじんだ感じまあまだ1日だししょうがないよね。とても興奮している状態呼吸も荒く 心臓もバクバクしてる。痛いんだね。。。。昨日から痛さと怖さでパニックだったんだろうな。。ただでさえぎんは本当に臆病で怖がりで小心者なのです。何がおきたかなんてわからないんだもんね。痛みがあるのでご飯もあまり食べていないそうです。食べなければ治りも遅くなるし体力もなくなるので心配ですがまだ昨日の今日なので仕方ないでしょう。ギャーギャーないていましたが話し掛けたりなでたりしているうちに少しづつ変わって来ました鳴いてはいるけれどちょっと甘えたような声に。表情も落ち着いているように見えました。家をでるまえダーリンが「タオルもっていったほうがいいんじゃない?」と言っていて(ぎんはいつもバスタオルの上で寝ています)私はタオルなんて病院にもあるよと思ったけれど一応もって行きました。バスタオルをだすとクンクン!!私「匂いするのかな?」ダーリン「洗濯しちゃったからなあ」ところがすごい反応!前脚でちゃかちゃかして広げてもぐろうとしていましたあけてあげるとそこにもぐりちょっと満足そうお家の匂いがわかるんだねと感動。帰り際にはだいぶ落ち着いて見えました。よかった。しかもびっくりしたことにちゃんと3本脚で立っているし少しだけど歩いてもいるすごい!先生曰くやはり体重が軽いからだそうですおでぶちゃんは体が重いのでこうはいかないみたい明日は病院が休みなので面会ができるのは明後日ちょっと寂しいけどぎんちゃんがんばろうね。傷は必ず治るからね。昨日はあまり寝ていない様子のぎんちゃん今日はバスタオルに包まれて安心して少しでも眠れているといいな。
2006.10.18
コメント(8)

今日はぎんちゃんの手術日。私も午前中は仕事を休みましたぎんは毎朝5時すぎに一度起きます。いつもは私は寝ていますが今日は一緒に遊びました。その後一緒に二度寝をたっぷり。11時までに連れていくことになっているので10:30頃うちを出発。最近ぎんは病院に行くことをすぐ察してしまい今日も警戒態勢にはいっていました(笑病院につき一通り院長先生から説明をうけぎんちゃんとしばしお別れ。。。その後私は会社に行きましたが14時開始の手術が気になって仕事が手につかなかったダーリンも同じようで「病院から電話来た?」と落ち着かないメール。そして17:45病院から手術が無事終わり麻酔から目が覚めた連絡がありました。ほっ。よかった。今後まだ心配はたくさんありますがとりあえず今日無事終わってよかった。ぎんちゃんお疲れ様。今ごろ何してるかな麻酔が切れて痛いかな疲れて寝てるかな寂しくないかなぎんちゃんのいない我が家はとても静かです。ぎんは普段からおとなしい子ですがやはり居ないと寂しいです。今日の晩御飯は簡単にダーリンが買ってきてくれたお刺身★ブリ&秋刀魚★鶏肉ときのこのホイル包み★砂肝ともやしのガーリックサラダビールはこちら明日は面会に行けますぎんちゃんに早く会いたい
2006.10.17
コメント(6)

ぎんちゃんの手術日決まりました明日です。早くてよかった。右後脚を股関節から切ります。今日は食事は22時まで お水は0時まで。今日はご馳走☆缶詰をあげました。たくさん食べて満足げなぎん。体力つけて睡眠もとって明日の為に力をつけてね。あとは先生の技術とぎんの生命力にかけるしかない。私はぎんが戻ってきたときに快適に暮らせるよう準備をしてまっていよう。ちょっと怖いけど ちょっと痛いけれど少し我慢してね ぎんちゃん。脚がなくなってびっくりしちゃうかもしれないけれど大丈夫だからねぎんちゃんにはママとジジイがいるんだからね。一緒にがんばろうね。今日のぎんちゃん画像がバラバラなのは私携帯・ダーリン携帯・デジカメとそれぞれでとっているからです(笑4本脚最期の日肉球も2本指も最期
2006.10.16
コメント(6)

今日は朝5時過ぎ起床。ねむ。。。今日は半年に一度の恒例「秘密のバイト」の日朝は早いけれどほとんどなにもせずに高給がもらえるので頑張って起きました今日も暇。。。。友達と一緒なのでおしゃべりをしたり本を読んだりパズルをやったりで16:30終了~本当毎度世の中にこんな楽でお金が貰える仕事があるのかと思う。終わってすぐに家に帰宅しました。家について晩御飯のお味噌汁を作ろうと台所へいくとなんとスープができてる!サラダ用に玉子をゆでようとしたらもうすでにゆでてあり野菜もきってある!しかもご飯も炊飯中!朝早い私を気遣ってダーリンが準備しておいてくれました嬉しい。お風呂に入ってビールをぷは!先日まで秋味で秋だなあとおもっていたのにもう冬なのね。今日の晩御飯は★トマト煮込みハンバーグすでにおとといから作って煮込んでおきました付け合せは人参のグラッセ・アスパラソテー・バジルスパゲッティダーリン作のスープはジャガイモのスープもちろんおいしい◎!あとは大盛り野菜サラダどれもおいしくて満足。そして食後、私が洗い物をしている間にダーリンは私のお布団まで敷いて置いてくれましたダーリン「朝早かったんだから、早く寝なきゃ!寝ろ!寝ろ!」ってまだ8時だよ(笑ダーリン ありがとう☆***************昨日は暖かいメッセージをたくさんありがとうございました。今日病院に電話したのですが院長先生不在で明日にならないと日程は決まりません。なるべく早い手術を望んでいます。早くぎんの体から悪いものをとりのぞいてあげたい。私はぎんのママなのでできるかぎりのことはしてあげたいしそれが義務だとおもっています。凹む気持もあるけれど前をむいていないといけない。私が不安になったらぎんにもそれが伝わる。ぎんちゃん、大丈夫だよ!
2006.10.15
コメント(6)

今日は朝一で動物病院へぎんちゃんの定期検診です。ぎんの癌は「線維肉腫」というものです。実はおとといぎんの脚にしこりを発見したのです。それを見てもらったところ癌がリンパに転移している可能性が高いとのことでした。リンパに転移しているということは肺にも転移の可能性があるのでレントゲン検査。結果は今は肺への転移はありませんでした。でも断脚か・・・・・。猫は体重の2/3を前脚で支えています。後脚は走ったりジャンプしたりする力でなくなれば俊敏さは失うため 外猫は危険性があるけれどぎんは完全室内猫だし体重も軽いのでちゃんと生活ができるそうです。ダーリンとも話し合い断脚を決意しました。明日病院に電話し断脚の手術をお願いしようと思います。片脚なのでバランスはちょっと悪くなるだろう。いつもぎんが寝ている棚の上にもいけるように生活しやすいよう部屋も模様替えしよう。脚を切ればまたぎんちゃんと一緒にずっと生活できるのかなできるよねきっと。がんばろうぎんちゃん! 今日夜は両親・兄と皆でのみに行ってきました。楽しかった。明日は早起きなので今日は早く寝ます。
2006.10.14
コメント(8)
今日はダーリンとデート!昼間っから楽しみで落ち着かなかった昼間仕事で外に出たのでダーリンになにかプレゼントをあげたかったでも時間もないしいいものがなかった残念、デートなのに。残業を終え待ち合わせ大好きなお店へ。ビールやら日本酒やらおいしい肴をたべつつ楽しい一時をすごしましたいい気分で酔っ払いです。今隣でダーリンはまったりしています幸せだな。一緒の家に帰る。もう長年過ごしたきた風景でも私は毎日幸せを感じてるよ。これがあたりまえだとはまだおもえない。一日一日が本当に大事で。眠るとき朝起きたときそこにダーリンがいるのって本当幸せ最近 実家にかえることが多いのだけど今の部屋に帰ってくるとホッとする自分がいる私の家族はもう両親でなくダーリンなんだ。血のつながりはないけれどもっと強い絆がある。ダーリンが待っていてくれて一緒に生活をしていて笑ったり泣いたり怒ったりしたそうしてできた今この場所が私の居場所だと思うダーリンにもそう思ってもらえてここがホッとできる場所でいたらいいなと思う。今日は私はとてもご機嫌とてもダーリンが大切で大好き
2006.10.13
コメント(4)

今日も私は休み。用事があったので4連休にしちゃいました!昼はずっっとでかけていて夕方帰宅"昼ご馳走を食べたきたので夜は簡単に"今日のメニューは★バンバンジーサラダねぎ(青い部分)・生姜・紹興酒で茹でさましておいた鶏肉で。★鶏皮と茗荷のポン酢和えバンバンジー用に蒸した鶏肉の皮部分を茗荷とあえてポン酢で頂きました。★アサリと小松菜の塩炒め今日特売だったアサリと小松菜。★銀だらの煮つけ牛蒡も一緒に。〆は鶏のゆで汁とアサリの残り汁で雑炊ブロッコリーもいれました。デザートはダーリンのお土産のケーキ。おいしかった~!!!結局夜もおなかいっぱい食べすぎちゃいました(笑明日は仕事頑張ろう♪
2006.10.10
コメント(4)

今朝は9時半起床早く寝たのでたっぷり睡眠をとりました。その後ダーリンとでかけて丁度昼になったのでランチはラーメン!一回行ってみたかったお店。まずはビール! ダーリンはラーメン 私はつけ麺 味は和風こってり。おいしいのだけど私の好きなお店の味に似ていてそちらのほうが美味しいかな。腹ごしらえをしたあと いい天気だしこれからどうしようかと話し温泉にいくことにしました!私が住んでいるところには結構温泉があるのです。100均でお風呂セットをそろえてチャリでLET’S GO!とてもすいていました。ラッキのんびりお湯につかり(露天風呂も最高)疲れをとりとても気持がよかった~お風呂上がって二人してマッサージチェアーに。体もほぐし レモンサワーを飲みつつまったり。夕方帰宅。うちの近所の商店街が昨日今日とお祭りなのですがちょうど盛り上がっている時間帯でした。酒屋さんで生ビールと牛ほほ肉の煮込みを買いました。 とろとろでウマイ!その後私は実家へ。今日はアメリカ在住の兄が仕事で帰国するのです。両親はお店があるので私と兄で夕食を。母が料理を作っていてくれたのに兄が外食したいというので外にいくことにしました。「大人の居酒屋にいきたい」と言い出したので私の好きなお店にいってみたら休み(泣「あそこがいい」と兄が選んだのはふぐ料理。ふぐなんて久しぶり~!!ふぐちりコースを頼み生ビールでカンパイ!コース内容は皮刺し、泳ぎてっちり、てっさ、とらふぐ唐揚、雑炊、お新香、デザート さばきたてでビクビク動いていました。おいしいかった~兄はヒレ酒を飲んでいましたが私は軽くレモンサワーで。1年ぶりの帰国なので色々話しができよかったです。その後は実家に行き母も帰ってきたので飲みなおし。父も早めに帰宅したので久々の家族4人の時間を過ごしました。今週末はまた皆でお食事会(飲み会?)をするのでそれも楽しみだな。来年には兄も日本に戻って来れそう。やはりアメリカは遠いので近くにいてほしいなあと思います。
2006.10.08
コメント(0)

今日は朝一で耳鼻科へ。今年にはいってでるようになった鼻血。先日アレルギー検査をやったのですが反応はでていませんでした。血液検査をすればもっと詳しくわかるそうなのですが・・・とりあえず薬を2週間分もらってきました。一旦帰宅しダーリンと浅草へ今日は合羽橋の道具祭り!まずは腹ごしらえ「浅草染太郎」さんに入りましたまずは生ビールでカンパイ!注文したのは宮城天(キャベツ・ぜんまい・タケノコ・菜の花・笹かまぼこ等)豚キムチ天ソースはサッパリ系ぱくぱくいくらでも食べられそうです。ビールにもバッチリ!おいしかった~! おなかいっぱいになって合羽橋へ!やっぱりおもしろい~見所満載で夢中になってみてまわりました。今回は飯切り桶・すりこぎ棒・ピーラー・鰹節あとは食器を買いました。とてもいいお買い物ができて満足。晩御飯はちゃんこ鍋!予約しておいたお店は「ちゃんと亭」まずは生ビールで一息!よく歩いたのでビールがおいしい~鶏の唐揚げとちゃんこ鍋を2人前注文しました。スープがおいしい~肉団子と野菜をおかわりしました。〆は雑炊。とっても美味でした。 ウレシタノシの一日でした♪
2006.10.07
コメント(2)

今日はすごい嵐!!私は朝自転車通勤なのですが本当やばかった。かさがブンブン風になびくのを必死に押さえてずぶぬれで出社。。。電車にすればよかったと後悔(泣制服にきがえ洋服はずっと乾かしていまた。残業を終えて帰るときもすごい暴風雨だったので結局自転車をおいて電車で帰宅。私が帰って入れ違いでダーリンが仕事に出かけたので今日は一人晩酌!今日は何も作る気も買い物する気もなくお肉屋さんの焼き鳥とおすし屋さんの海苔巻を帰りに買ってきました。コンビニで白麒麟発見!(うちは目の前がコンビニです)ついつい買ってしまいました。まずは冷えた体を温めるためにシャワーをあび温まってからビールをプシュ!!!はあ~うまい!朝までダーリンは帰ってこないのが寂しいけれど今日はぎんちゃんをつまみに(?)のんびり飲んで疲れを癒そう明日はダーリンと合羽橋道具祭りへ行ってきます!去年初めて行った合羽橋。楽しかったなあ。今年もすっごいワクワク行ってきまーーす!
2006.10.06
コメント(2)
今日はバイト!今日はチーフとTさんと私の3人。7時に出勤したらチーフの様子が・・・・ん??・・・酔っ払ってる??なんかろれつがまわってないしふらふらしてるぞ。今日はTさんがホタテのひもをたくさん買ってきてくれました。綺麗に掃除してわさび醤油でぱくあーーーうまい!!大好物です!炒めるのもおいしいけれど新鮮なものはやっぱり生が一番。最近はツマがわりに茗荷と紫蘇をお刺身に添えることが多いのですが今日もそれがとってもあう。もうそろそろ茗荷もおわりかなと考えなが食べていたらチーフ「なんだ!こんないいつまみがあるのね。飲みにいかなきゃよかったわ~私4時から飲んでるのよ~!」やっぱりね(笑チーフは本当のん兵衛なのですまあおかげで私も気兼ねなく飲めるわけなのですが・・・w明日はやっと金曜なんだか疲れた1週間でした。そういえば最近またズーキーパーにはまっております。やり始めるととまらないのです。。。
2006.10.05
コメント(4)

今日は定時で帰宅!!定時で帰れると本当いいなあ今日の晩御飯は鍋!!ずっと気になっていた柚子白湯鍋買ってみました具は裏にかいてあったのものを参考にして白菜・小松菜・ねぎ・油揚げ・豆腐・大根・人参・しいたけ・鶏肉・鶏団子・マロニー作っている間ちょっとこってりかなと思っていたのですが味は意外にさっぱりとってもおいしかったーー!!!私はちょこっとポン酢もたらして食べましたが(ポン酢大好き!)ダーリンはそのままで食べていました。そのままで充分おいしいです。ダーリンは鶏団子が大好き。私の団子はミジンにした玉ねぎ・しょうが・玉子を入れ(今日はしいたけの軸もいれました)お酒・塩・胡椒・醤油・テンメンジャンで味付け味が強すぎない程度に。あとは少し水を加えるのがふんわり団子のポイントです!今日もおいしいと喜んで食べてくれましたヤッターー!〆は雑炊で。本当おいしかった~!!同じシリーズの↓も食べてみたいな!
2006.10.03
コメント(2)

今日は朝9時起床。その後一日外出あるきまわってつかれた~!!!夕方帰宅しまずはビールでほっと一息今日のメニューは★冷やしトマト★オクラちくわ★鶏のタタキ大好きなとり農園さんのものさっぱりポン酢で。★ぶりの照焼きごはんはいつも玄米入りなのですが今日は十六穀米で。あとは豚汁。涼しくなってきたので豚汁がうまい!箸休めには白菜のお漬物。デザートは梨。どれもこれもおいしかった!!!また明日から1週間頑張ろう!
2006.10.01
コメント(6)
全24件 (24件中 1-24件目)
1

![]()
![]()