全18件 (18件中 1-18件目)
1
先日より見積り中の物件2号の「ガルバリウム施工・50平米」 馴染みの業者さんは見積り金額が当初46万円でした!(他の業者さんは50万~65万円。。汗) 今回は、「45万が35万円になるなら即オーダーしたい!」 と また厳しい相談をしてました! 本日、 「35万でOKです。。。。」と希望額にて成立しました! 他の業者さんと比較するとかなりの減額! 同じ材料で施工も殆ど同じですが 最高値と最安値では半値に匹敵する開きです! アジの開き位ぱっくりです! よし! これで2号物件は、強烈に変わるぞ!\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 次の名刺には物件の写真も入れるぞ!!!笑 そんなこんなで 次は色をどうしようか?とネット模索していたところへ なんと! CF101様より着信あり!(*^_^*) 実は私、 昼寝中のCF101様へTELを発信し 起してしまってたんです・・・汗 何とそれを気にして頂いて かけ直して下さったんです! ありがとうございます!<(_ _)> 物件話では貴重なアドバイスを頂き タイヤの話ではまたまた盛り上がりました! 話をしているとどうしてもネオバ(タイヤ名)が履きたくなりました。。 今年はついにこのブログで「ネオバ」の画像をUPすることになりそうです! さて、今夜の貴重なネタですが 願望をイメージしてから寝ると実現率が上がるそうです! これ!私も非常にお勧めします! 物件1号買う前に私も半年間実行してました! 今夜からまたイメージ就寝を実施したいと思います! ちなみにCF101様は イラストも描いていたそうです!(就寝前ではないです) 私も 高利回りで、かつオサレなアパート物件と 伊馬360モデナ これらのイラスト描いてみます! ★CF101様、早急のCD発送、本当にありがとうございました! (*^_^*) 明日晩から空室でスタートする 「クロス剥がし作業」を行いながら楽しませて頂きます♪
2010.02.28
コメント(4)

1K6気筒の物件2号3/1より1室空きます! 本日たまたま物件に立ち寄ると 退去予定者さん(前物件オーナー)が 明日の退去に向けて最後の掃除をしてくれてました! ついでに部屋をもう一度見学! 昨年末には気付かなかったがじっくり見てみると リフォームがぼちぼち必要そうだ! 大きいトコではこんなもんか!? 1 壁・天井のクロス (発注済!)2 キッチン扉へカッティングシート貼3 キッチン床へCF貼 そして最も悩んでるのが メイン室の6畳間 畳をフローリングにする?それともCFを貼る? はたまた畳はわりと綺麗なのであえてそのままにして 安い新品絨毯(5000円程度)をプレゼントとして備えつける?! 目立つリフォームはこんなもんだが 皆さん、いかがでしょうか? 「フローリングにしとけば 内見確率上がると思うよ!」 などの アドバイスがあればゼシゼシお願い致します!!!(*^_^*) あっ!コンセント類は 全部交換しますよ! 勿論、備品やPOP、芳香剤も設置します♪ 外壁リフォームの話はまた明日に♪ ★本日、最後までお付き合い下さったそこのあなたへ お得な情報を漏えいします!笑 私、先程こちらで糊付きクロスを注文しました!! 安さ爆発です!壁紙工房6周年フェアー↓ これ60メートル買いました!(90センチ幅 長1m@270円)
2010.02.27
コメント(8)
外壁リフォームの見積もりを5社から集めてました! ガルバリウム貼りをするには各社1発目では45万~! あと2割程引いてもらって 35万円でやってもらおう!!!(-_-) さて、資金は 先日2号物件より頂戴した 当月日割り家賃と敷金の合計20万! 加えて、 3月4日が2号の初家賃日なので これでプラス15万となり(売主さん退去で1室空) 2号直近収入の合計35万で何とかなりそう! 切実に訴えてみよう。。。 本当はもっと節約したいのだが・・最低限出すものは出そう。。。 それが高利回り物件のメリットでもある 攻めの(早めの)リフォームだ! と 自分に言い聞かせてみたり。。笑 なお、この初期リフォームを表利に入れ込むと 表利27%から表利25.8%にダウンだ! やや吐きそうになった!(CF101様風) CF101様の新CDオーダーも少しだけ日を伸ばそうと 涙目で決心した。。。。(/_;)
2010.02.26
コメント(6)
本日、 物件傍の業者さん1件を 新規飛び込みしてきました! が 営業はしたものの 空室予定の部屋はまだ入れないうえ リフォームもできない。。 内部写真も撮れないし せっかく「一度部屋を見てみたい」と業者さんに言ってもらっても 見えない間は話が進みそうにない。。。 やはり 3/1から一気に リフォームと客付け 鬼の労働力投入をしなくては。。。。汗 さて、その新規飛び込みついでに 物件から200m程にある(仮名)針葉金庫へ寄り道 2号物件の入居者さんからの家賃を 自動振り込みにしてもらえれればと思い 最寄の金融機関で口座開設しました! 窓口の女の子に名刺を見せたら 「え~!お洒落~~」と言われ! 隣の窓口の女の子にも 「見て見て~~!」と「え~!すご~~い!」と 大好評でした~~!笑 女の子ウケが良くて安心しました!汗 でも でも 本当は 私に くい付いて欲しかった笑 半分冗談!半分本気!笑 ついでに「融資担当の者もご紹介しておきましょうか?」 と男性担当者さんとも面談! 窓口脇にある融資コーナーで(やや低いカウンターのトコ!) 約10分の会話でしたが 「ウチは融資に渋いとか言われてますが事業融資は頑張ります!」 や 「是非、融資を使う際には声をかけて下さい」 「リフォーム程度の金額でも是非声かけて下さい!」 と あながち門前払いな感じでは無かった!!! むしろウェルカム?! トニモカクニモ 今度から ATMではなくて窓口に行こう!笑 イロンナイミデ!笑
2010.02.25
コメント(10)

日曜日@takaさんの経営されるお洒落な飲食店での 四次元大家の会に参加してきました! 約60人も集結! スペシャルゲストの「和歌山のMさん」のお話が 何が何でも聞きたかった! どこまで書いていいのか分かりませんが 簡単に言えば個々の大家が集結し 巨大な大家組織となることで 強力な客付けを得たり 川上物件の情報を得やすくなったりと 今まで聞いた事のない発想でした!!! 元金0円の人が大成功するまでのステップアップ方法と 必要な期間なども お話を聞くことができました! 質問タイムにはここぞとばかりに 「生保者さんの入居について~」 という質問と 「購入時における1K・RとDKなどの間取りをどう考えているか?」 などにも実績や具体的な根拠をもとに丁寧にお答え下さいました! 本当にタメになりました! そして入居者さんのチョイスについては 自分の目指す方向性にはリスクが少ないという事が分かり 迷いが晴れました! いや~、参加して良かったです!! そして何より 日々精力的に活動し 結果を残している先輩大家さんとの会話には シビレルものがあります! なおかつ他の人の体験が自分に蓄積されてゆくのも ありがたいです! 当日お話させて頂いた皆様 ありがとうございました! ↑こんなにも名刺を頂戴しました。 私の事を知って下さってる方も多くて大変驚きました!!!(#^.^#) ありがとうございます♪
2010.02.24
コメント(6)

土日に行ってきました!奈良と大阪! まだ朝早く暗い・・・・。zzzzzz約4時間の運転後昼前に奈良へ到着し 若旦那さん(現在タイ旅行中)と合流! そして程なく大学生大家505さんと竹内かなとさん も合流! 皆でいざかなとさんの秘密基地へ! 想像以上の広さに驚きました~! まさに何でもできる基地です! あらゆる可能性を秘めた基地です! 全ての部屋をうろうろし壁の塗装を触ってみたりと すっかり堪能! この後、かなとさんお勧めのお店でテラ盛りのピラフなどを食べ 念願だった競売戸建見学ツアー♪ いや=存分に見学しましたよ~~! 地理的な事など詳細を書けませんが どの物件をとっても 妥協点が全く見当たらない! やはり 竹内かなとさんと伝説の男シマダさんのコンビネーションは 最強でした!! 日中 505さんの運転に同乗し4人でかなりの距離を走破 そして一日のシメにコッテリさがたまらない有名ラーメン店へ! 一日の疲れに暖かいラーメンが交わり 気持ちよくウトウトし始めたころに解散! 私はいざ宿泊先の日本口腔系ホテルへ! ここでサプライズがあり なんと同宿泊額でダブルベッド部屋から デラックスツインの部屋へチェンジ可能姉妹とのこと! 一気に45平米の大部屋に宿泊です。笑 結果! 10800円で50000円の部屋に宿泊です!!! (この部屋の次グレードはスイートルーム) 部屋が広すぎて ベッドからSHARP”悪雄”が遠すぎる。。。。笑 バスタブも足が届かない位長いし!笑 素敵過ぎる~~~!笑 こんな 余韻に浸ってる間に・・・・ うとうとして次に気がつけば朝に。。。。 さてさて、続きは次に! 撮影・by大学生大家505さん場所・東大寺傍 次回UPはいよいよ4次元大家の会編です!スゴかったです!! ※かなとさん、しまださん、そして長時間の運転をしてくれた505さん、 ありがとうございました!<(_ _)>
2010.02.22
コメント(8)
明日は超早朝に高知を出発し奈良へ向かいます! まだ皆が寝静まる真っ暗な中 Sのシートに座り込み エアコンをオープンモードに切り替えヒーター全開に! そして 頭上のフックを2個外し 6速MT手前のオープンスイッチに人さし指を掛けると 幌は電動で全開に! ウィ~ンというモーター音が6秒響いた後は 満天の星空に包まれます! (ヒーター入れると真冬でもさほど寒くないんです。) 道中は約5時間?! 明日は 竹内かなとさん、大学生大家505さんと そして道中に時間が合えば若旦那&奥様さんとも お会いします!(*^_^*) そして 奈良で一泊した後 日曜は大阪で開催される「4次元大家の会」に出席です! スゴイ週末になりそうです!(*^_^*) ではそろそろ寝ます! 大阪でお会いする皆さん宜しくお願いします!<(_ _)>
2010.02.19
コメント(11)

本日決済を終え いよいよ本格始動し始めた物件2号! いや~、 顔となるこちらの面だけ外壁のクラック補修跡が目立つんですよね~!汗 (ちなみに補修跡は画像処理でごまかしてます。。笑) ちなみにクラック補修については 前オーナーさんが変性シリコンではなく 一般シリコンを使ってるため 塗装がのらないんです。 なので先日より ガルバリウム貼りの見積を集めてます! なお、古シリコンの剥がしを伴う塗装なら ガルバを貼った場合と大して金額が変わらないらしい。。 フムフム。。 そんな事を考えながらちょいと画像をいじってたら 「おお!ええわ~!これ!」「カラーリング、ケッテイ~!」 悩む間が無かった!笑 多分これでオーダーです!笑いや・・ホントに! いかがでせうか? 妄想で自販機とPのラインも追加!笑 床コンクリートも補修済みに画像妄想してみました!笑 しかしこのカラーリングどっかで見たような?!! ああ!これだ!似てるね~~~!笑 補修(リフォーム?!)費用は 1号2号の家賃1カ月分で十分足りそうなので 恐らくこのガルバによる補修 現実化します♪ コカコーラも設置検討中! 目の前に広い公園がるので 自販機の電気代はペイできるか?!
2010.02.18
コメント(4)
金融機関の応接室にて2号物件の決済完了なう! 約30分で完了! バンクーバーに出てもメダルを狙えるタイム!? 数種類の記入・決済がある種目なので さしずめ 「男子複合」か?!
2010.02.18
コメント(6)
本日は 物件2号の 客付営業を1社行った (通りすがりだったのでわずか5分程度) しかも路駐で駆け込み営業!笑 まあ・・一応、新規営業だ! 更に新規でまわれそうなトコを地図上でPICK UP したところ 4店舗発見! これで全15店舗になる! だが あと5店舗は探したい! 最低20社が自己ノルマだ! まわるべし!まわるべし!(あしたのジョー風) アレコレ考えるより まわるべし! そして 埋めるべし!
2010.02.17
コメント(8)
2月末日に退去が決定した物件2号の1室! 内部の写真を撮れてないのでひとまず簡単な募集要項をまとめ 本日、20社程に怒涛のTEL営業! の はずだったが・・・ いざリストアップしたら 2号物件の依頼ができそうな(期待ができそうな) 業者さんの数は10社だった!!! ランチタイムにその10社へガンガンTEL!(コンビニPより) 昼飯など抜きだ!(-_-;)ググ~ メジャー処は全てTEL営業したが まだ2号物件方面で 地域密着型の業者さんは ほとんど開拓していなかった。。汗 まあ・・ 開拓してもあと5社あるかどうか?!だと思うが。。 ただし、1社の確率を舐めてはいけない! 1号物件では 「何となく」で寄った業者さん”によって 入居者がスピード決定したのだ! ちなみに本日TELに費やした時間 10社で計70分!笑 これには驚いた。。。意外と盛り上がるもんだ。。。笑 今までの仕事柄営業はもともと好きなのだが 成果が自分に100%返ってくるので やり甲斐があり過ぎてたまらない!笑 もっと掛けるトコがあればイイのに。。。 とさえ思った! TELが終わった後一気に喋り過ぎたため酸欠で クラクラした。。 なお 業者さんからは 「その家賃なら外壁の化粧塗装はしなくても問題ないと思うよ!」 と言われた! そして 「家賃3万円なら外観などキメ手にはならないよ♪」 「金額で決めるからさ♪」 とも言われた! これは嬉しい!!!!(*^_^*)/
2010.02.16
コメント(6)

今週末は奈良と大阪へ行きます! 土曜日には奈良で竹内かなとさん・ 大学生大家さん と再会します! 私は高知から車で!そして大学生大家さんも車で東京から! つい先程、すっかり忘れてた「宿」を確保しました!(上画像の部屋です) 奈良駅のすぐ傍! 極端に車高の低い私の車でも床がまっ平らなので駐車可能姉妹♪(TELで確認しました!) タワーパーキングはNGなんです! 底が当たって入れれません。。 「床ってまっ平らですか?」「本当に平面なんですね!!!」と質問攻め!汗 高さ2.1mが限界ですが。。と言われましたが 高さは1.3m程しかありません。笑 なお、部屋の予約には期間限定割り引きがあったので ダブルルーム(23平米)を確保!!!!(ベッド幅161センチ!) 通常21000円の部屋が何と10800円! シングルでも通常12000円でっせ。。 更に朝食も付いてます!笑 ゆっくり体を休めて存分に楽しみたい!
2010.02.15
コメント(4)

2号物件! と・・・言っても、 決済・引き渡しはまだで 今週の18日(大安)だったりするんですが。。。笑 (プロフィールにはかなり前から書いちゃってますね。。笑) 実は 売主さんがお住まいになられてる 日当たり抜群の3Fの角部屋! 「売却後も数カ月だけ住みたい」と聞いておりましたが 先日お会いした際に 「できればずっと住みたい」と言われました! 現在は年金生活とのこと!(まあ、これは問題無し) 私「保証人さんは?」売主様「え~、と・・・友達が。。」 (ん!? 何か間が気になる。) もともと購入の際に 入居期間には 特段の条件が無かったので 私「保証人さんがご友人では・・(汗)私「ご親族などでないとちょっと・・・(汗)」 と やんわりと お断りさせて頂きました。 購入前から4回程お会いしてますが ”何となく直感”で お断りしておいた方が良いかも。。 と感じたんです。。 悪い方ではないようですが 売主さんとは後々トラブルで絡みたくない! そんな 気持ちもあるかもしれません。 一応、円満に今月末退去するという事で 不動産屋さんを介して 書面も交わして頂くようになってます。 3/1に退去部屋の状況を再確認し 一気に埋めたいと思います! 空室発生が決まり アドレナリンが湧いてきました! うぉ~~!ガンガン営業するぞ~~~! ゼエゼェ。。。。 ゴホン! さてこの部屋! 日当たり抜群の 3Fの角部屋1K(6畳)、 フロとトイレ、洗面台は 掃除がしやすい3点ユニット! (このキーワードで行くぜ!笑) スーパー徒歩3分!信用金庫徒歩2分!広~い公園 徒歩5秒! これでお家賃3万円!(*^_^*)/ まずは!今夜のうちに 20社程の業者さんに「家賃・場所・間取り」をFAX入れます! 明日はその全てにTEL ! 30分も使えば20社にTELできるだろう!集中し一気に掛けまくる! もはや!ひとりコールセンター!笑 そこには 「おら~!次々かけんかい!」と怒鳴る 鬼のセンター所長の私と 蹴りをくらいイスごとクルクル回り 「ハッ!ハイ!ガンガリマス~!涙」 という”ペーペー”の私!(涙) 1人2人役のコンビネーションから鮮やかに繰り出される 怒涛の営業に期待したい! (なんのこっちゃ!笑) ★ちなみに現在、クラックの目立つ外壁1面を ”塗装orガルバリウム貼り”にて 5社から見積りを集めております! 壁一面だけの施工なので(他3面は下画像のようなトタンなんです) 塗装だと20万円以内だと思われます! うう!!物件の塗装! 楽しみだ!!!笑 街で素敵な外層発見!立体ネーム(ぼかしてます)もイイ!(/ロ゜)/オオオ!!!ちょいと参考にしてみよう♪ ええやん!ええやん!(うっちゃん風)笑
2010.02.15
コメント(0)
不動産投資と全く関係ないですが本日午後より韓流の歴史ドラマDVDを10話分一気に鑑賞してました。なのでこんな2:50にUPしてます。。以前に「チュモン」(全81話)を観てハマリその後もいろいろ観ました。今日は「風の国」(全36話)の やっとことさラスト10話分!DVD5枚でした!最終話の余韻に浸ってます。。ああ・・・やっぱし・・・ またこんなエンディング!分かっちゃいるけどクセになる。。笑 明日は物件2号の境界立会時の話でもUPします! さて、もう寝るニダ!
2010.02.13
コメント(4)
先日、 わくわくRichさんのブログ経由で 山田里志さんの新書を南米系で購入した! 書籍はまだ届いてないが 購入特典の 30分の音声ファイルとPDFファイルを 入手した♪ そして昨晩はiphoneに音声をDLし 本体内蔵のスピーカーを利用し拝聴♪ 布団に入ると同時に山田里志さんの音声に フガフガ興奮していた! 正確には 音声”内容”に!笑 内容にはあふれんばかりの 熱意がこもっていた 素晴らしい特典だった! さて、 内容は購入者だけのお楽しみとして 私、 iphoneの音楽設定を「リピート」にしていた! それに気付いたのは朝6時ごろだった! そう!つまり! 夜1時頃の就寝時に 「こんにちは、山田里志です!」で始まり 朝6時に気がついた時も 「こんにちは、山田里志です!」 と 枕元で声がしていた。。。 どうやら寝ている間に10回も音声を聴いた事になる!笑 いきなりのヘビーリスナーだ!笑 睡眠学習もここまでくればかなりの効果が あるような気がする。 今日の私は昨日までの私とは レベルが違うのだ!笑 ★すいません、書籍届いたらまじめにレポします。。(^_^)
2010.02.09
コメント(4)
本日は税理士さんと夕食! 税理士さん、 実は3年?!前にFP資格を取得した際の 資格学校での学友です!(学友ですが年齢は18違い?) 今では色々と 税務相談に載って頂き 本当に心強く助けられてます! ありがたいです! せめてもの気持ちで 地元で有名な洋菓子を 奥様とお子様にと 差し上げたのですが 何と ほぼ同額の食事を ごちそうになってしまいました。。。笑 こんなんでいいのだろうか。。笑 ええと・・・さてさて・・・・ 物件2号の保険ですが 1号と同じく 三井住友海上に決定しました! 火災2000万地震1000万ノン水害特約 年払い(笑)で2万円台。 なお、 2号物件の売業者さんからの紹介は セコムでしたが 両社見積り金額が殆ど同じなので それなら 1号2号同じ方が何かと便利が良さそう という理由で 決めました。はい。 三井住友海上は パンフレットが見やすかったです。 コレも大事ですね♪
2010.02.08
コメント(2)
今月のとある週末! 奈良・大阪に行く事が決定しました! 週末の高速1000円のおかげでサイフに優しく遠征できます! 大阪で開催される「4次元大家の会」へ参加するためです! (4次元大家さんありがとうございます!宜しくお願い致します! ) 皆さんスゴイ方ばかりですが 特に 和歌山のMさん のお話を ゼシ!拝聴したいと思っております♪ なお、 今回は前日に奈良入りします! そう! 竹内かなとさんに会いに行きます! (かなとさん、ありがとうございます♪) (*^_^*) 前回の東京以来約100日振り?!の再会です。笑 1府1県、1泊2日で 何かを得てこようと 鼻息フガフガです! フガッ!
2010.02.07
コメント(4)
人生初のそして大家となって初でもある国家への申告がやってきた!あらかじめエクセルに数字を入れ込んでたので比較的早く下書き用紙への記入が完了しました!なお、来週初めに親しくさせて頂いている税理士さんに チェックしてもらえる事にもなりました!ちなみに、今後事業的規模を視野に入れた場合での税務上の注意点など 参考になる資料も用意して下さってるようです。ありがたいです!!(報告)★2号物件の境界立会が来週末に決まりました! 登記は今月中旬予定です!2号物件・・すっかり忘れかけてました。笑既に頭の中は まだ見ぬ3号物件のことで 一杯です。笑 あっ!本日は競売2戸も下見しましたよ! 今回は確実に1件入札です!(*^_^*) そう言えば先日の転進した物件話・・・UPしてませんでしたね。。汗 まあ・・いいか?!笑
2010.02.06
コメント(4)
全18件 (18件中 1-18件目)
1