エクセレント子宝ひろば

エクセレント子宝ひろば

PR

2006年11月18日
XML
カテゴリ: 不妊治療
◆「2度の流産を経験して・・・・・・」と悩まれている方からのご質問です。

 ☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜★。.


Q:染色体異常が発見されたら、子供は出来ないのでしょうか。


HMG・HCGの不妊治療をして去年と今年妊娠しましたが、
共に袋は見えましたがそれから成長せず心拍が見えなくて稽流流産となりました。

私のように2回とも心拍が見えずに流産に終わる場合は
夫婦どちらかに染色体の異常がある可能性が高いのでしょうか?

染色体の異常が検査で発見された場合は、
子供はあきらめなければならないのでしょうか。





アドバイス:納得のいく人生をご夫婦で作り上げましょう


2度の流産、おつらかったでしょうね。

染色体異常の可能性が高いかどうかについては、なんとも言えない面があります。

どちらにしても、検査して状況がわかることによって、
その後の対策や判断もしやすくなりますので、
悩みを引きずらず、検査して見られてはいかがでしょうか?

何度も流産を繰り返した末にめでたく出産した、という例も数多くありますし、
ご夫婦のどちらかに染色体異常があったにもかかわらず、出産された例もあります


検査結果に対して、どのように治療を進めていくかということについても、
医師の考え方によるところがあり、染色体異常に対して、
AID(非配偶者間人工授精)を勧める医師もありますし、
自然な形での出産の可能性を追求する医師もあります。

 *:。:∴:*:゜:∵:*:。:∴:*:゜:∵:*:。:∴:*:゜:∵:*:。


あきらめるかどうかを決めるのは、 あなたご自身であり、ご夫妻 なのです。

大切なのは、今回の人生を納得のいくように、
ご夫婦で作り上げていかれるためにも、 希望を捨てない ことです。



ご主人はどうでしょうか?

また、あなたは、なぜ子供が欲しいと思われるのでしょうか?

結婚したら、子供ができるのが当たり前だからでしょうか?

友人や周りの人に子供がいるからでしょうか?

子供がいる生活自体が確かに楽しく幸せなものですが、それだけではなく、

子供を育てるという経験することによって、自分もまた成長したい

子供を立派に社会に送り出すことによって、世の中の役に立ちたい

そんな魂の奥から湧いてくるような気持ちがあるからではないでしょうか?

 *:。:∴:*:゜:∵:*:。:∴:*:゜:∵:*:。:∴:*:゜:∵:*:。

あなたの胸の奥からも、そんな気持ちが湧いてきませんでしょうか?

心静かに、自分自身に問いかけてみてください。

もし、 そんな気持ちが湧いてきたら、あきらめずにチャレンジしてみてください

希望をもって、強く強く求めれば、あなたにあった治療法や病院が見つかるはずです

このときに気をつけていただきたいのは、強い気持ちが執着に変らないことです。

これさえあれば幸せ、これがなければ不幸…
というような気持ちにとらわれてしまいますと、
それが心の重荷となり、かえって妊娠から遠ざけてしまいます。

大事なのは、 納得のいく努力をして、後は天にまかせる というような気持ちです。

 *:。:∴:*:゜:∵:*:。:∴:*:゜:∵:*:。:∴:*:゜:∵:*:。

今という時間を大切に生きてください。

ご主人との生活を大切に…。

出会えたこと、ともに人生を歩く人がいることの幸せに感謝し、
心をポカポカに温かくしましょう。

前向きな明るい心や感謝の心、またそのような気持ちを言葉に出すことで、
心も家庭も温かくなり、身体も活性化していきます。


そのような状態が、赤ちゃんが生まれてきやすい環境なのです

参考記事→ 心の冷えの対処法

希望を捨てず、明るく力強く進むこと。

この経験はあなたの心を強くし、ご夫婦の絆も強くするはずです。

たとえ、 結果がどうであったとしても、人生を素晴らしいものにしてくれると 思いますよ。

 *:。:∴:*:゜:∵:*:。:∴:*:゜:∵:*:。:∴:*:゜:∵:*:。

付け加えますと、東洋医学では、流産の原因は 冷えとストレス と考えられています。

ストレスを解消するには、
先ほど述べたような、明るく前向きな気持ちや言葉を出していくことです。

そして、ウォーキングなどのリズミカルな運動や呼吸法も有効ですので、
取り入れてみてください。

参考記事→ 冷えの原因と対策/自律神経編

参考記事→ 生理不順解消のためのストレス対策

また、冷えの解消には、
半身浴とスクワット運動やストレッチなどの適度な運動が有効です。

身体の外から温め、内から活力を出すことです。

更に、食事も身体を温める食品をとるように心がけ、
冷たい飲み物や食べ物をできるだけ避けるようにされると良いでしょう。

参考記事→ 冷えの原因と対策

以上のようなことが、参考になれば幸いです。

あなたの望みがかなえられますよう、私たちも心からお祈りしております


◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇

    携帯版のメルマガ(ミニまぐ)を配信しています。

    パソコンからでもご覧いただけます。
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

幸運を招く不妊克服法

◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇

////////// エクセレント子宝ひろば






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月18日 11時31分00秒
[不妊治療] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

プロフィール

かうちゃん1959

かうちゃん1959

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: