エクセレント子宝ひろば

エクセレント子宝ひろば

PR

2007年01月15日
XML
カテゴリ: 不妊治療
◆「排卵がない状態で、子供を授かることは出来るのでしょうか?」
と心配されている31歳の方からのご質問です。

 ☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜★。.


Q:基礎体温が2層になっているのに、排卵していません。

そろそろ子供がほしいと思い、
病気や異常がないか事前に診てもらおうと病院に行きました。

いろいろ検査やってもらいましたが、特に異常は見つかりませんでした。

でも、基礎体温が低温期から高温期に変わって3日目くらいに
子宮の中を見てもらったときに排卵がしていませんでした。

先生にも、どうしてだか分からないと言われてしまいました。


その場合は基礎体温が2層にならず、ずっと一定のままだと聞いたことがあります。

私の場合、今まで計ってきた基礎体温はいつも2層になっていましたし、
生理も1日2日のズレはあっても規則的にきています。

基礎体温が2層になっているのに排卵がないということは、
通常よくあることなのでしょうか?

このまま排卵がない状態で、子供を授かることは出来るのでしょうか?

 .:*○.:*:・'.:*○.:*:・'.:*○.:*:・'.:*○.:*:・'.:*○.:


アドバイス:黄体化非破裂卵胞の可能性があります。

基礎体温が2層になっているのに、排卵が確認できなかったということですね。

このようなことがあるか…ということですが、二つの問題が考えられます。

あなたは、高温期が12~16日続きますか?

2層になっていても高温期が12~16日に満たない場合は、
黄体機能不全が疑われ、排卵がない場合もあります


原因として、子宮や卵巣が冷え、
血液の循環が悪い
ということが考えられます。

参考記事→ 冷え性と基礎体温

もう一つ考えられるのは、
卵胞が成熟し、排卵が起こらないままに黄体化する黄体化非破裂卵胞 です。

この現象については最近わかってきたようですが、高温期が14日前後あっても、


ただし、このような現象は、毎月起こっていることではなく、
時々起こることがあると報告されているようですので、
イコール不妊…というように決め付けないほうが良い のではないかと思います。

あなたの場合、ほかに異常がなかったのですし、
充分に妊娠する可能性はあるのですから、前向きに希望をもって子づくりに励んでください。

参考記事→ 希望をもとう

  *:。:∴:*:゜:∵:*:。:∴:*:゜:∵:*:。:∴:*:゜:∵:*:。

婦人科の診察を受け、問題がないかどうか明らかにしてから対策を立てる

このような考え方は、非常に大切ですし、私も大賛成です。

しかし、あまりにも問題を知性的に追及するあまり、
かえって妊娠を遠ざけるということもよくあることですので、
知識や情報に心が縛られないように 、注意してくださいね。

なぜかといいますと、妊娠や受胎など、生殖をつかさどるのは、
脳の感性や本能をつかさどる部分です。

ですから、 知性的にあまりあれこれ考えすぎると、
感性の部分が押さえ込まれてしまい、結果的に妊娠しにくい状態を作ってしまいます


  *:。:∴:*:゜:∵:*:。:∴:*:゜:∵:*:。:∴:*:゜:∵:*:。

ご夫婦が愛し合う気持ち、
出会ったときの感動、
ともに人生を築けることへの感謝…。

このような心が非常に大切です。

人間は、月日がたって単調な日々を過ごしていますと、
ついこのような気持ちを忘れてしまいがちです。

ですから、一日に一度はリラックスした時間を持ち、
ご主人と出会ったときのことを思い出してみるとか、
働いているご主人に思いをはせてみるとか、
意識的にみずみずしい心を取り戻す工夫を取り入れることが大事です。

生活の中にも、花を飾るとか、寝室の模様替えをするとか、
旅行や食事に出かけるなど、変化をつけるといいですよ。

参考記事→ 感謝の力

タイミング療法なども有効ですが、人間の受胎率は非常に低く、
20代の健康な男女が絶妙のタイミングで行為をしたとしても、
受胎する確率は25%程度だそうです。

それくらい 人間の生命活動は神秘的 です。

ですから、タイミングを合わせているのに出来ない、
ということで考え込んでしまう方が多いのですが、
複雑に考えすぎず、愛し合う気持ち、感謝の心を深めてください…
ということを私共はよくお話させて頂いています。

夫婦が愛し合う気持ちが深ければ深いほど、
女性の粘液の分泌や男性の精子の運動率も高まり、受胎しやすい状況を作ります。

このように人間は非常に高い精神活動をしており、
心の状態が身体にも人生にも反映しますので、
あまり検査結果にとらわれず、ご主人との豊かな人生を築かれますよう、
日常の中で工夫していかれてはいかがでしょうか?

参考記事→ マイナスの思いを止めよう

参考記事→ 言葉の力

  *:。:∴:*:゜:∵:*:。:∴:*:゜:∵:*:。:∴:*:゜:∵:*:。

また、赤ちゃんは温かい子宮が大好きです。

ですから、くれぐれも身体を冷やさないように、注意してください。

身体を温めることが、妊娠しやすい身体を作りますし
最初に述べました 高温期が短い場合も、身体を温めることで改善できます

入浴、運動、食事、日常生活において、随分工夫することが出来ますので、
具体的方法については、下記の記事を参考にしていただき、
できる部分を積極的に取り入れてください。

参考記事→ 不妊症を引き起こす冷え性の原因と対策法

参考記事→ 女性の味方「サンシュユ真液」

参考記事→ お湯も使わず手軽に足湯「スマーティーレッグホット」

以上のように、心と身体と家庭をポカポカに温めて、より一層幸福感を高めてください。

それが、赤ちゃんが降りてきやすい環境作りになります。

そして、どうしても気になることはお医者様に相談しつつも、
そこにこだわり過ぎないように、兼ね合いに気をつけてくださいね。

ご家族皆様がますます幸福に満たされますように、
心からお祈りしております。



 ◆ こんなお便りを頂きました

♪♪――――――――――――――――――――――――――――――――――♪

お返事ありがとうございました。

こんなに丁寧に答えていただけるとは思っていなかったので、びっくりしています。

実は、返事を頂くまでの間に、病院で黄体機能不全ではないかと診断されました。

セキソビットとクロミッドを服用して、タイミングを合わせて頑張ってみたのですが、
ちょうど今日、基礎体温が下がってしまいました。

どうやら今回は駄目だったようです。

でも、あまり考えすぎるのはよくないというアドバイスの通り、
できるだけ暗い気持ちにならないよう心がけています。

主人と楽しく生活しながら、一日も早くこどもが授かれるよう頑張っていきたいと思います。

また何かありましたら、相談させていただきたいと思います。

ありがとうございました。

♪――――――――――――――――――――――――――――――――――♪♪


◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇

   携帯版のメルマガ(ミニまぐ)配信中

    パソコンからでもご覧いただけます
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

幸運を招く不妊克服法

◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇

//////////  エクセレント子宝ひろば








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月15日 16時17分42秒
[不妊治療] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

プロフィール

かうちゃん1959

かうちゃん1959

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: