エクセレント子宝ひろば

エクセレント子宝ひろば

PR

2007年06月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
◆「結婚前から生理不順と言うこともあり、
結婚と同時に不妊治療をはじめました」
といわれる方からのご質問です



 。*:★.☆:*:・'゜☆。.:*:・'゜★ *:。.:*:



Q:この一年で卵管が詰まってしまうことが
あるのでしょうか?



結婚して2年、結婚前から生理不順と言うこともあり、
結婚と同時に不妊治療をはじめました。

多嚢抱性卵巣と診断され、クロミッドを服用しながら
人工受精をしましたが、三回ともだめでクロミッドを
服用しても排卵しなくなってしまいました。


そして四月下旬に初めての妊娠でしたが、
子宮外妊娠でした。

血液の値から自然に吸収されてしまうとのことで、
子宮外のどこで妊娠したのかが分からないままです。

その後血液検査の結果クラミジアがわかり
今夫婦で治療中です。

一年前に卵管造影をしたのですが、
どちらともキレイに通っていると言われたのですが、
この一年で卵管が詰まってしまうことが
あるのでしょうか?

また子宮外妊娠を繰り返すこともあるともいわれました。


癒着してしまうこともあるのでしょうか?



 ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽



アドバイス:身体や治療に対しての考え方について
述べておきますと…



A様、こんにちは。

お待たせしてしまいましたね。

子宮外妊娠をされたとのことで大変でしたね…。



卵管のつまりについてですが、
クラミジア感染による影響が
原因となることが多いようです。

また、クラミジア感染を放置することによって、
不妊症や子宮外妊娠などに繋がる可能性があります。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

参考記事◆ クラミジア感染症について

妊娠しやすい身体づくりのためにも、
治療はしっかりとしましょうね。

子宮外妊娠の影響につきましては、あいにく当方では
専門医のスタッフがいないため、
申し訳ないのですがわかりかねるのですね。

どうか、かかりつけのお医者様におたずねくださいね。

。*:★.☆:*:・'゜☆。.:*:・'゜★ *:。.:*:

さて、生理不順や多嚢胞性卵巣ということですが、
これらの症状に共通するものは、
身体に冷えがある 」ということなのですね。

生理の周期や子宮、卵巣の働き…
こうした働きが正常であるには、
ホルモンのバランスが正常に保たれていることが、
前提なのですね。

ホルモンバランスを乱す大きな原因のひとつに
身体の冷え 」があるのです。

身体が冷えていて血行が悪くなりますと、
骨盤内の血流も滞り、
生殖機能の活発に働く力が弱くなっていきます。

また、ホルモンは血液に乗って流れていきますので、
血流が滞りますとホルモンのバランスも乱れてしまい、
生殖機能は正常に働かなくなってしまいます。

さまざまな身体機能の働きが活性化するには、
わきの下で36.5℃の体温が必要なのですね。

ですからお医者様の治療を受けつつ、
日常生活の中でも身体を温める工夫を
なさってくださいね。

身体を温める記事を載せておきますので
参考になさってみてください。

参考記事◆ 身体を温める方法

ホルモンバランスを整える食品も載せておきますね。

参考記事◆ ホルモンバランスを整える食品

。*:★.☆:*:・'゜☆。.:*:・'゜★ *:。.:*:

このように身体を温めるには、
生活習慣をトータルで考え、
バランスをとっていくことが大切なのですね。

日常の生活習慣においては、
適度な運動 」「 必要な栄養素 」「 質の良い睡眠
がポイントとして挙げられます。

また、身体を温める半身浴や、温かい服装、
身体を温める食べ物なども調えて
健康生活を送ることが大切です。

そして、身体を冷やす要因を精神面から見てみると、
ストレス 」が大きいのですね。

参考記事◆ 不妊症とストレス

自律神経を整えリラックスをもたらす工夫も
参考になさってみてください。

寝る直前まで食べ物を口にしたり、
精神が休まらないような音楽を聞いたり
パソコンを開いていたり、テレビを見たり…
といったようなことも自律神経のバランスを崩し、
質の良い睡眠の妨げになります。

寝る前のひと時は、なるべく一定の静かな時間を
持つように心がけ、神経をゆったりと
落ち着かせてから休むようにしましょう。

ほの暗い照明、アルファ波を引き出してくれる音楽、
アロマの香り…
などを使ってリラックスのための工夫を
してみるのもとてもよいですね。

参考記事◆ 不妊症を引き起こす冷え性の対策/自律神経編

参考記事◆アロマの効能と癒し
≪世界初!水溶性アロマオイル≫

参考記事◆自律神経を整えるハッピージュース
「ノニエキス」

A様は現在、強くストレスを感じる…
といったことはありませんか?

物事に対する見方や考え方を変えるだけで、
ストレスが消化され、
その結果、身体の調子も整ってくる…
ということもたくさんあるのですよ。

そうしたストレスについてのお悩みも
メールして下さって結構ですよ。

当相談室では、妊娠しやすい身体づくりのためには
そうした「 ストレスをためない心の持ち方
といったことを、とても重視しています。

精神的に安定した状態をつくってあげるのは
とても大切なことなのですね。

どのようなストレスに対しても効果を発揮する、
心の処方箋は「 感謝の心 」です。

現在の状態、状況の中で、与えられているものを発見し、
すでにあるものに目を向け、
それに対して最大の感謝を捧げていくこと


心からしみじみとした 幸福感が湧き上がるまで
感謝の思いを深めてみること…

そうした気持ちになったときに、
自律神経のバランスもとてもよい状態となり
身体機能も活性化し、免疫力も高まるのですね。

ですから、身体に対しても食べ物に対しても、
ご主人様やご両親に対しても
自然に感謝の言葉が毎日毎日溢れるように
出てくるところまで 習慣化 していきましょうね。

今日は身体についてのこんなお話をご紹介しましょう。

フランスの作家“マリ・ボレル”の著書
「幸福になるために生まれてきた!」には、
身体についてのこんなことが書いてあります。

『…~(私たちの身体は)毎秒ごとに何十億もの
生化学的反応が起こって、
生命が見事に維持されています。

寝ている間でさえ、私たちは呼吸しており、
私たちの心臓は鼓動しており、
私たちの消化管は食物を消化・吸収しており
私たちの内分泌腺はホルモンを作り続けています。

私たちの免疫システムは絶えず
闖入者(ちんにゅうしゃ)を発見し、選別し、
攻撃しやっつけ、排除しているのです。

そのおかげで、私たちは
それを意識しないでもいられるのです。

それにもかかわらず私たちは、身体が毎秒計り知れない
サービスをして恒常性を保ってくれていることに対して
ほとんど感謝をしません~…

…~身体はあなたにとって不可欠な存在ですが、
それを単なる道具とみなすべきではありません。

身体はあなたという〈存在〉の表れなのです。

あなたの心や感情、
振る舞いと同様に大切なものなのです。

ですから、身体を尊重し、そして愛しましょう…』

そして、 身体や治療に対しての考え方 について
述べておきますと…

治療の前提として、まずはご自分の身体を
ロボットや機械のようにとらえるのではなく、
自分の一番大切な親友ととらえ、
愛情を込めて慈しんでいきましょう。

身体は動いているのではなく、生きているのです

生き生きと生きて、A様が幸福に人生を歩むために
見返りを求めることなく
働き続けてくださっているのです。

本来身体には自然治癒力が宿っています。

身体は決して固定化したものではなく、
その細胞は毎日毎日生まれ変わり、日々、
新しい細胞に再生し続けているのです。

自分の今の身体の状態は
「私の身体はこうしたものだ」と決めつけた見方によって、
その状態を維持し続けているだけなのです。

自分の見方が自分の身体を作るとするなら、
その見方を、とても健康でパワーが溢れている、
といったものに変えてあげればいいわけです。

一日の始まりや終わりの時に、
こうした光輝く自分の身体をイメージしてみてください。

そして友達に語りかけるように、
感謝の気持ちを投げかけてあげてください。

「おはよう、今日一日頑張っていこうね。ヨロシクネ…」
「今日も一日お疲れさま、ありがとう…」

お風呂の中でも一日の疲れをねぎらいながら、
身体をさすってあげるといいですね。

子宮や卵巣についても同じように、
お腹をさすってあげてくださいね。

その気持ちに身体が応えないわけはありませんね。

単に病気の症状や、身体の不調の箇所のみを
見るのではなくこうした身体全体をトータルで見て、
大切に思ってあげることが大事なのですね。

こうしたことをふまえたうえで、
お医者様の治療を感謝して受けていく時に、
治療の効果もまたあがってくると思いますよ。

(参考書籍:
 「ガンは自分で治せる」/安保徹 著
 「身体を温めると病気は必ず治る」/石原結實
 「病気にならない生き方」/新谷弘美)

。*:★.☆:*:・'゜☆。.:*:・'゜★ *:。.:*:


それでは、A様のご家庭にかわいい子宝が舞い降りる日を
スタッフ一同楽しみにお待ちいたしております。


◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇

   リラックスを促し、心を解きほぐす…

     幸福な夫婦生活のために…


     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


         世界初!!

 水溶性アロマオイル
 ◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◇


エクセレント子宝ひろば









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月11日 16時58分10秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

プロフィール

かうちゃん1959

かうちゃん1959

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: