2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全75件 (75件中 1-50件目)
部活も1日休むと取り戻すのに3日かかるとか言うけど1回でも休んだら取り返しがつかないと思い続けている僕 さて問題は伊波の親父さんがバイト先に来るという話 どうやらタカナシからプレゼントを貰ったということがばれてしまったようで てか、伊波の親父w 全ての元凶を作ったのは親父じゃないかw 愛する娘に悪い虫がつかないように考えたのは分るが やり過ぎだw そんな親父が来るということで、伊波はタカナシに女装させようと考えますが…… 伊波恐いってw タカナシがwwwwwwwww 美人過ぎるだろw ことりちゃんw 八千代さんの言うとおりw まさかの幼年期の経験が 男嫌いすぎて親父の顔忘れてるんじゃないのか?w シロさんw ちょw 親父wwwwwwwwwwwwwwww 伊波の親父って感じがするわw 親父の英才教育w 親父は荒川に帰れw タカナシがキレたw あれ? フラグ入ったw 伊波ルートだな EDで確定だwwwwwwwwwww ところで、女装プレ(ry なずながバイトしに来るのかw というか、見た目は高校生でも 小学生じゃないかw 良いのか労働基準法w
2010.05.31
サッカー日本代表負けた川島が素晴らしかっただけに、OG2つは余計かなでもまぁ、割と良い感じだったかな 闘莉王が良い仕事したと思ったのに… 後半にイングランドが少し本気出した低度なんで参考には出来ないけどね オウンゴールは積極的に守りに行った結果だから仕方ない 中澤のは同じピッチ条件でやってるんだから言い訳できないが… ま、良く守れてたよ 阿部も長友も良かった あとはもっとワンタッチで攻められると面白いと思うな 良い場面あったし で、本田と大久保が微妙すぎる 本田はパスのあとに止まるからリズム壊すし、全然走ってない 大久保は守りを頑張るのは分るけど、不用意なファール多すぎ あとボールキープが下手すぎて使えん 微妙w 次の練習試合で希望が見えるかどうかだね ところでスパーフライの曲良いなw
2010.05.30
朱蒙の続編に日村がいると聞いて見てみた※だいぶ後半にいますhttp://www.youtube.com/watch?v=cHybBzj8zHg
2010.05.30
身寄りのないものを利用して偽善者気どり大佐がリザを助けるために力を使うのかと思いましたがメイたちが間に合い形勢逆転 メイは迷わずに賢者の石を拾えば良かったのに。 メイなら賢者の石を手に入れたからって逃げるようなことはしなかったろうに 何にせよ、リザが助かって良かったです しかし研究者の爺よりも大総統候補達よりも恐ろしい、ブラッドレイとプライドが乱入 ブラッドレイは傷が治っていませんが、それは多分グリリンが左目を潰したからでしょうね そしてあっさり研究者の爺を殺してしまいましたが ホムンクルスからすれば駒に過ぎなかったわけで 人柱を集められただけで仕事は果たしていたという感じでしょうね さて大佐も転送されてしまいました 研究者のオッサンを使い、大佐を強制的に人体錬成 でも大佐は五体満足 対価を払っていないと思いきや 大佐は視力をもっていかれ、光を失ってしまいました これで人柱が揃ったわけですが、あるだけはまだ扉を通っていません アルは体を失ってから初めて、自分の肉体と再会していました ようやく自分の体を取り戻せる そう思っていたアルでしたが 長年魂と離れていた身体は衰弱しきり、生きているだけで精一杯に見え もしここで身体を取り戻してもエド達と共に戦えないと判断 身体を捨てて扉の向こうへ 以前語られた、エドの身体との混線で生きてはいるけど、生きているだけって感じですね 骨と皮だけの身体では邪魔になるだけですから そして人柱が全員揃いました お父様の最終計画の準備が整ってしまいました
2010.05.30
参考に 思い出したイレハンXを見てみました マジでこれはアニメ化して欲しいレベル。 PSP直ったらまた遊ぼうっと http://www.nicovideo.jp/watch/sm1487040
2010.05.29
普段、汚い言葉は出来るだけ使わないようにしているのですが言わせていただきましょう クソババァ!! 某コンビニで働いているババァが天然というかアホ パックのジュースにストローをつけたと思ったら 弁当に箸をつけず その逆もあります さらに袋に詰めているときに、派手に手を滑らせて落として交換したり 携帯見せてチャージと言ってるのに 別のチャージと勘違いして6回もやり直すとか どんだけ~
2010.05.29
鼻毛処理をしていたら、 チョキンとカットした後にチクッと痛みが やっちまった! そう思ったときには、鼻血がドバドバ 急いでティッシュを詰め込んで止血しましたが焦りました
2010.05.29
とNHKの大リーグ中継を見ながら思っていたのですが低迷するチーム同士の対決のため、現地の米テレビ局が放送を中止したため現地で空いている日本のTVカメラが行って急遽中継しているそうですね
2010.05.29
ゆりが完全に怪しくなってきたわけで考えすぎかも知れないけど一番先に過去(生前の記憶)を話したのが引っかかるんだよな~ 考え過ぎかw TK 福知山線みたいな感じ(事故)だな… 電車の座席ってイザって時に取り外して代用できるってTVで見た気がするな トンネルの前後が崩れてる? 脱線事故で崩れる……か? 音無は無傷かと思ったら血が出てないけど相当な怪我を 内臓破裂とかじゃないのか? でも数日行動してるんだから違うか なるほど。 俺、ドナーカード持ってないわ てか音無成仏しちゃうよ! 天使ちゃん超不器用w 青春時代を謳歌できなかった者たちのための 学園生活を模した世界だったんですね ようやく天使ちゃんの真意が分ったところで 音無は天使ちゃんと協力して成仏作戦開始 どうやら天使ちゃんは敵意を持ったバージョンとして復活したと戦線のみんなに虚偽の情報を伝え 天使ちゃんには昔のように動く演技をして貰い 裏で音無がみんなの過去を探っていくみたいですが…… なんか、最終回が卒業式で 小学校のアレっぽいのを想像したw 「楽しかった遠足!」 みたいなw しかし、なんか ゆりは知っていてわざと反抗している気がするな 今更だけどw 死んだ姉妹に合わせる顔がないのか 姉妹のいない世界に意味がないと思っているのか
2010.05.29
タイムスクープハンターを見たいけどエンジェルビーツを見たいけどもう無理。ぬる。
2010.05.29
iPadはいらんな本は紙で読みたい新しい紙、古い紙の臭いを嗅ぎながら読むのが良いあと捲る感覚や、しおりを挟む感じが好きだし 薄いのは薄いけどでかすぎ。 もうちょっちコンパクトにならんかな コンパクトというのは画面の大きさではなく、本体の大きさ 割り箸みたいな感じのを横に引くと画面が広がる的な 扇子みたいな感じで持ち運びも簡単だし 本に場所を取られないのは良いかもしれないけど コレクター感がなくなっちゃうよね
2010.05.28
ゆとり世代って縄文時代を習わないの???凄い驚いた そう言えば、縄文時代の竪穴式住居を再現したものをボロボロに破壊しいて遊んだ子供がいたってニュースがあったな ホームレスの家とでも思ったのか?w
2010.05.28
LOSTのファイナルシーズン先行放送の日にちを勘違いしてたOTL先週の土曜日だったOTL嗚呼……まぁいいや……続きが気になるのに数ヶ月放置されるよりは……
2010.05.28
グラスにお茶は危険だろ遊馬崎の裏が 所詮、金髪は私情のために黄巾族を動かしてるだけで 新生した黄巾族については把握しきってないわけで 諸刃の剣になり得る力を使うって危険だね 一旦、暴走したら収集つかなくなりそうだし ブルースクエアの連中も紛れてるみたいだし ドタチンが言っていたけど これからは子供喧嘩じゃ済まないと覚悟しないとね 寿司屋の店長がw 元傭兵の寿司職人じゃないのか?wwwwww 沈黙のシースー 銃が1丁見つかってないとか 凄い死亡フラグじゃないか?w 電撃(のフィギュア)祭りw さてドタチンから事情を知っている人物を教えられ、臨也の元へ そこで遂にダラーズの親玉の情報を でも信じ切れない? 臨也に騙されていたこともあるので慎重になってるのか? 一気に畳みかけるのではなく、情報収集から始めた金髪ですが 法螺田が裏でダラーズ潰しを開始 同じ学校にいたあいつが犠牲者に やっぱり金髪は完全にコントロールできてないですね コントロールできていれば、知り合いを負傷させるようなことはしないでしょ そしてドタチンが法螺田を知っているような描写があったので、法螺田がブルースクエアのスパイ的な感じで銃も持ってるのかな? ゴリ夢中って番組あるよね
2010.05.28
5回戦まで来れば研究もされるよ試合数こなせばある程度の平均的なデータも取れますから強豪校になれば、練習試合でさえ偵察されてるからね~ 泉は裏をかくのが上手いね 栄口はモモカンのサインで打ちに行ったけど アウトローはピッチングの基本と言われるからね バッターから遠いところだし、あそこにストレートが決まると気持ちがいい スタンドからサインを送るのは反則なんだけど ロカはちょっち違うんだな 花井はプルヒッターのままで良いと思うんだけどな~ 右方向にも打てるようになるだけで十分な気がする 水谷当たってるな~ ラッキーボーイがいると面白くなるよね でも三橋は打てず そして5回表、倉田がヒットで出て ランエンドヒットなどで、コツコツ進塁されて失点 制球がいいピッチャーは凄いけど 球種が読めてしまえば良いバッティングピッチャーですからね プロの打者でも、制球力がある投手より荒れてる投手を苦手にしてる選手は多いと思います 所謂、コース読みができないので、虚を突かれるというか 使えるピッチャーが何枚かいるのは良いよね 例えば、軟投派(速球は遅い変化球タイプ)の次に 速球派(変化球はイマイチだけど球が速い)と継投するだけでタイミングとるのが難しいし 慣れてきたところで、代えられるのが一番難しくなるんですよね さて問題の回が近づいてきたわけですが…… ロカの動きが恐いですね
2010.05.28
今回はサブタイトルがよく分らんw 羽貫さんについて掘り下げるのか?? 結局、小津は出てくるんだね 出てこなくても良いんだけど、出てくるって小津が行っちゃってるし 英語は中学レベルで十分通用するって話は本当だろうか えええええええええええええええええええええええええええええええええw 羽貫さんの彼氏って師匠なの?w 小津が恋…だと…?! 私が壊れちゃってるw そのポゼッションは城ヶ崎先輩だろw 私、そこはチャンスだぞ そうか、城ヶ崎先輩から預かってるんだなw 老婆が端折られすぎw 持ち場(ラブドールの監視)wwwwwwwwww ガブガブと酒を飲み過ぎw 吐くぞw リプレイすんなw 檜山さんは何キャラなんだw まさか、あそこなのかw ジョニーいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいw そうか、私は童貞なんだな 見るからに分るが 女の部屋で二人きり、しかも酔ってて、ボディタッチ&CHICHI これはノーブレーキのフルスロットで特攻しちまう条件が整ってるジャマイカ そういえば、羽貫さんは顔を舐めるという 男の性を押さえ込んだはいいが ある意味でストレスが溜まるだろう 結局、こんなのでやり直しw
2010.05.28
会津、中通り、浜通りってマイナーなんだね 奥羽山脈があるから、会津は豪雪地帯だし、中通りは盆地だから夏は暑いし、浜通りは逆に夏に涼しく、冬に暖かいとか お茶請けに漬け物出すけど、梅に砂糖はかけんわ ※40代以上とあったけど、うちの親は食ったことがあるらしい 砂糖漬けは食うけどね 酸っぱい梅、砂糖梅、梅酒の梅、酢で漬けた梅も食う 結婚式は何百人て呼ぶわw 郡山は何でもあるわ ラウンドワンも出来たし 郊外に行けばジャスコもあるし 黎明と二中は有名だわ あと文化祭ではクラスで合唱やるし 福島では毎年鼓笛のパレードやるし 運動会でもやるな 饅頭の天ぷらは旨いw 良いおやつにもなるし 会津は馬刺し食うよね。 馬刺し料理店もあるし からし味噌で食うのは常識
2010.05.27
ジョーイがーーーーーーーーーーーーー ※あらすじゴゴールの残忍な攻撃を受け、立ち上がることが出来ないジョーイ。その姿を目の当たりにしたヒーローマンは、今までには無い強大なエネルギーを発し始める。それはヒーローマンの、暴走した力だった。一方、猛進し続けるタマを前にして、ドクターミナミは余裕の表情を見せていた。彼にはタマを止める目的とは別に、一つの企みがあったのだ。そして、全世界の人々が固唾を呑む中、人類とスクラッグとの戦いは最終局面を迎える・・・!! ボコボコと殴り飛ばされるジョーイ すると突然ヒーローマンが赤い光を放ち暴走 ゴゴールを意図も簡単に殴ったりと明らかに強くなっているのですが…… ヒーローマンって何なんだろうね 宇宙から飛んできたエネルギー的なものが落雷のように玩具に直撃したのは分るけど 何かの意志なのか それともゲッター線のようなものなのか ゴゴールが悪あがきでベタな悪役っぽいことしてきたw 基地を爆破するとかベタな ミナミも大統領を取り込んで良い宣伝してるな~ 教授のやけくそw まさかミナミはギャグ要因?w やべw ミナミの怒りを買いそう 何はともあれゴゴールを倒し根城も無くなって平和な街に戻りました のはず何ですが、消滅しきれずに何か(エネルギーコア的な)が残り 誰かが拾ってしまった~ いい最終回になるはずがwwwwww
2010.05.27
昨日は夏日、今日は初春の寒さなんじゃこりゃあああああああああああああああああああああああああああ頭が痛い
2010.05.26

東京都の、いやアグ○スの陰謀を阻止せねば 鈍いのか~本当に唯は鈍い和は国立だよね唯は専門学校タイプじゃないの?w さすが紬 赤本まで買って ちなみに、僕は赤本は買いもしなかったし見もしなかった ぶっちゃけ、金の無駄じゃない? 唯と律には難しすぎたw 律と唯が変な同盟組んだみたいだw 顔がクレしんみたいだよw 和から語られる唯の過去 と思いきや紬が異常反応、部室で話すことに紬楽しそうw どこまで唯は抜けてんだw たこ無し焼きw これは新しい 澪がまさかのマザコン発覚 さわちゃんて、貢ぐタイプだな あずにゃん可愛いw ロリ澪可愛いw 律のドSめw パイナップルw いい話だ~と思ったら パイナップルに全部持って行かれたw さくらももこ(コジコジ)ワールドみたいだwしかし歌詞の秘密が知れた気がするw 唯の適性のなさに悲しくなったw 憂がいてくれれば人並みに働けるだろうけど 難しい話だな~ 唯はクラスメイトに進路を聞いて回り参考にしようと思いますが 人それぞれ難しいよね ま、僕の周りの連中&友達は似たようなところへ固まったけど 僕の場合は、すんなり第1希望とか書いたけど のちのち 先生「これ(第1希望、第2希望)は無理」 なんて言われて修正を求められたけど その学校にしか学べる学科がないと粘って粘って 第2希望に滑り込めたけどw ちなみに、第2希望と第3希望の差を偏差値で言うと20はありますw 第3希望なんて滑り止めだしね 結局、唯は決まらずか 1年生の頃から受験勉強してる子もいるみたいだけど 信じられん なんか、唯の進路を見つける章にはいるのかな?
2010.05.26
TVで世代別の何かやってたけどアラフォーもしくは団塊世代の方に共感できたんだがw不思議w カラメル焼きとか懐かしいし ホッピングとか外で遊ぶことが多かったな~ 学校に竹馬とかホッピングとかあるよね チュッパチャプスは小説書くときの必須アイテムだしw ポケモンとか、たまごっちなら初代プレイ世代なので知ってるけど 他はサッパリ知らんw モンハンも名前だけしか知らんw
2010.05.25
怪談レストラン好きで見てるんだけど両思いになれるという話が違う意味で恐かったwあれで一気に、俺の中での世界観が変わりましたよw
2010.05.25
1トップ、4バックの得意の守備的なくせに前にロングパスも出さないわ走らないわカウンターの1本もできないって 後ろで守りすぎるわ挙げ句にはバックパスするわ予想通りだが、そりゃ勝てないわ。 で、いくら練習試合といっても ゲームメイカーを一気に下げて 森本入れて前線を上げたと思ったらカウンターくらってPK献上 まぁ、抽選の時に終わったともう発言してるので敢えて言わないけどさw
2010.05.24
工事関係者はどこかーw是非、礼を山田天国w営業できなくなってウハウハじゃないかw 杏子さんもツッコムところ違う 休日を利用して温泉旅行 八千代さんの掌が壊死 掌返し 変換… 伊波を人の中に放つのは恐いw タカナシもKYだな~ 言い方ってもんがあるだろうな ってタカナシはウメボシ優先w 佐藤は想像しすぎw 伊波温泉未経験かよ 伊波無理w 一日で胸は大きくなりませんw ウメボシ室内で干したら臭いがw 杏子さん寝坊するの知ってたよw でも待ち合わせ場所を偶然通過した佐藤さんが餌食にw 伊波恐いw 運転してる人殴っちゃ駄目w 八千代さんのさり気ない行動がさらにw で、エンスト そしてナイスタイミングで到着した杏子さんw 舌打ちw 佐藤さんが明らかな舌打ちをw 伊波さんを新宿とか東京の主要な場所に解きはなったら100人斬りどころか、1000人、もしかしたら10000人を無双しそうw タカナシ良い仕事するな~ 丘の上のライフセイバーだよ 河童w 伊波さんの願いはw 温泉に来て、温泉に入らない…だと… タカナシの女装w
2010.05.24
メッチャ嘘ついてる~そして画策 ドSw どこまでも女王様w もはやプレイw 踏んづけちゃ駄目w パンツ見えちゃうから 見えても良いけど ☆フルボッコタイム☆ もう人選失敗w いや、それでも厳選したわけでw シロさんだけまともだったw シロさんが一番一般に近いw 秘書(女)がシロさんにときめいたw で、ついにダメな TVで言うところの映してはいけない人達 あるいは、モザイクをかけられる存在が現れた 村長をマスコットに仕立て上げ ニノさんを強引に秘書にw ワンレン良いぞ 好きだ あ、恋人ってばらしちゃった 高井気持ち悪っw ホモダチOKで ホ○はNGなのかよw そしてニノさん まろやかな響きとか、ヒモに続くってw ヒモもホモも見てるけどw 同じハ行ですけどw ニノさんが本物の恋人か確認するためにキスを要求w ☆は悪い方に転ぶと思って言ったのだろうけど ニノさんが自らw こっそり星が退場していったw 父性の敗北w ほしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいw リクはチェリーボーイだった リクw シスターに監視されてたw どこまでリクは興奮してるのか 初キスがよっぽど嬉しかったようだね でも調子乗りすぎて リクは荒川を流れていきました パパも人の親 葉巻のようにキュウリをすう河童
2010.05.24
研究者の爺が人柱を転送させてしまいましたそして正門前では戦闘が終了 フー爺さん…… 最後にロト紋のような奇跡が起きるかもしれないと思っているのですが それはそれでダメだとも思うんだよね グリリン格好いいなぁ イカスぜ グリードこそ最強のホムンクルスだな いや、ブレッドレイにはない 融合が良い方に働いてるね バッカニアも死亡 カッコイイおっさんだったのに…… 原作が来月で終わりだから、凄まじいスピードで消化していくw 最新刊の半分を一気に まぁ、今107話? まで来ていて 残り1ヶ月で102話~108話まで消化しなければいけないんだからしかたないか さて雨の日無能な大佐ですが 手袋を切られても無能なわけで ってこの言い方はさすがにKYだけど 火力によるオールラウンダーであるため、今まで手袋を切られるなんてこともなかったはじですから想定してなかったでしょうね それに注意を人質に取られては為す術がありません そして失うわけにも 次回はついに扉をあけてしまうわけですが…… タイトルで分るようなことが起きてしまいます もう25巻を消化してしまうようですね
2010.05.23
松坂8回2アウトでヒット打たれて、ノーヒットノーランならず~ピッチャーライナーキャッチ、ベルトレイのファインプレイなど 行けそうだったのに 詰まった当りを取れなかった…
2010.05.23
Aパートほとんど見てなかった(忙しくて) 先週に引き続き、黒田と杉江の問題 それから椿の葛藤が追加 椿は安定感に欠けるし、 それにまだ若手だからなのと、性格面で1つの失敗を引きずる傾向にあります 椿が活躍すれば勝てるだけに、さらなる成長が求められるわけですね プロは学生やアマと違って、シーズンというものがありますから 1つのミスをいつまでも引きずることがプレイに影響するし、引いては勝てない要因にまで繋がってしまうわけです まぁ、サッカーはトーナメントあるけど それはおいておいて 何でも切り替えが大事なんですけど 僕は出来なかったな~w タッツミーのガッツポーズが出たけど これで一応、DFは形になってきた感じかな 笠野だったかな 登場すれば分るだろうけど ETUは戦えるチームなんだよね
2010.05.23
昨日も楽天が負けました 山崎がホームランを打ったのに負けた 実は、今年は山崎のホームランが空砲に終わる試合が多い まだ8本しか打ってませんが 2勝6敗 負け試合の帳尻あわせはなく(?) ほとんど序盤で打っているのですが その後逆転されたり、試合が荒れたりと良いことがない 山崎にホームランが出ることにこしたことないんだけど 負けフラグになりつつあるから恐い…
2010.05.23
ヤクルトを地味に応援してるんだけど、楽天より遙かに酷いこりゃBクラス決まりかもね
2010.05.22
タイトル長かったので映画のタイトルをコピペして、多分、こんな感じだったとしてみた 天使ちゃんがもう1人 時間を稼ぐにしてもみんなw いや、今までの流れで分っていたけどさw 天使ちゃんが進化してる 新しいスキル覚えてるよ 天使ちゃんになくなってるし TKのそれで情報収集したのかw で、天使ちゃんの本体はギルドにいると またあそこに行くのかよw ええええええええええええええええええええええええええええええええええ 天使ちゃんがまた増えてるw 恐いわ~ ただでさえ強いのに量産されてるなんて また犠牲を乗り越えてw 確かに押さえ込みは良いけど 変態がいなくてよかったな 代理最低w ハウリングって、新しいガードスキルだったんですね しかし何故、ゆりは知ってるw なんというトラップ トラップ? そしてゆりの後ろ姿が黒い ……まさかね
2010.05.22
マジ引くわ~手前の部屋の奴が帰ってきました 玄関の扉を閉める音がして、部屋に来たとき凄い音で窓を開けました まぁ、ここまでは特別良いでしょう しかし、ここからが凄い その音をどう勘違いしたのか 奥の部屋の奴が俺がやったとでも判断したのか 今度は奥の部屋からもの凄い音が ええええええええええええええええええええええええええええええええ 何この板挟み もしかして奥の部屋の奴が基地外なのは、このせい?! 今まで22時過ぎから起きるまで耳栓して、ヘッドフォンまでして生活していたので知らなかったけど くう~静かに気を遣って生活してるのが馬鹿馬鹿しくなる~ もう憂鬱だよ ああああああああああああああ 出て行ってくれないかな~ マジでうざい~ 仕方ない、耳栓生活に戻ろうっと……
2010.05.21
前にも言ったけど、奥の部屋の奴が病気過ぎる ※音の力加減を1(最弱)~10(最強)として表します (1)で帰ってきたと思ったら(3)になり歩き回り←気にならない程度 しばらくして イキナリ切れるというか、スイッチが入ったみたいに 一気に(10)になり、壁は叩くは物を引っ張って凄まじい摩擦音を出したり、物を投げつけたり 普通の生活音じゃないんですよ 病気過ぎるw もうこれまでも騒音問題に悩んできて嫌気がさしてるので、放置してますけど 完全に病気w 基地外ですよ 最悪だよ 1-3の奴が何か言ってくれると助かるんだけどw
2010.05.21
久しぶりに燃えました。楽天対巨人 中盤までは永井と藤井の投手戦だったのですが 6回に長野が出塁してから永井が崩され 最後は阿部の3ランで4-0で一気に突き放されてしまいました 藤井の出来、巨人のリリーフ陣を考えると逆転は無理かもしれないと思いました それにブラウンがエンドランに拘りすぎて、ノーアウト1塁のチャンスを3回も潰していたので そういう意味でも無理だと思ってました しかし調整を終えて帰ってきたモリーヨの快投 片山のリリーフ そして8回のノリの2ラン! 半ば諦めていたのですが、何やら雰囲気が出てきました もしや?! そう思ってみていた9回裏 先頭打者のフィリップスが初球を二塁ゴロ うっ、気のせいだったか やっぱり今の楽天は無理か、そう思っていたら クルーンから2連続フォアボールで1アウト2,1塁 ここで原監督もたまらず福田に代えたのですが 代えた福田もピリッとせず ついには1アウト満塁! ここで代打憲史! 憲史は去年は代打で結果を出したのですが、今年はイマイチ でも控えは打力が無い選手 ここはもう憲史しかいません 頼むぞ憲史! 祈るように見ていると、際どいボールを見極めたりカットしたり 粘りに粘って10球目 詰まった当りがフラフラとレフト線へ さらにショートの坂本が点をやらまいと追いかけていく 駄目だーーーーー! と思ったらフラフラと伸びて三塁側フェンスに当りファール 九死に一生状態 球場も巨人戦と言うこともあって超満員で1球ごとに大興奮 そして迎えた11球目! 憲史がレフト線側に叩き付けてしまいます 今度こそ終わった~ 負けを覚悟した瞬間、打球は予想以上に跳ね上がり小笠原の頭上を飛び越えレフト前へ フルカウントだったのでスタートを切っていた3塁と2塁のランナーが生還! 同点! これは行ける! 一気に雰囲気が変わり 続く高須がセンター前へヒット! 再び満塁!!!!! ここで迎えるは鉄平! もうイケイケムードで 鉄平なら絶対に決めてくれる 見ていた誰もがそう思っていたでしょう 鉄平の打球は坂本の頭の上をライナーで飛び越えレフト前へサヨナラヒット! マジで燃えましたw いや~久しぶりに良い試合を見ました なんか去年の楽天を見ているようで面白かったです 結果的に、5-4で勝ったわけですが 得点は8回の2点、9回の3点 野球は本当に最後まで何があるか分りませんね~ 明日は東野と岩隈が予想されているみたいで これまた熱い戦いが見られそうですね。
2010.05.21
※暑い 昨日、冷房はまだ使わんぞ! と言ったばかりなのですが 2階はベランダの上に出っ張りがないので日差しが燦々と当り、さらに床に敷いてるマットの保温効果で なんと33度に さすがに耐えきれずに冷房をON! 快適です 熱中症になりたくないですからねw
2010.05.21
黄巾族にかけたサブタイトルですねそれにしても蒼天航路やONE OUTSの続編はやらんのかな? さて、変わったばかりのことは前のOPの方が良かったなんて思ってましたが 新OP気に入りました 着うたフルいつでるんだろ?(最近、リスモ派 金髪と帝人がすれ違っていく感じがする メガネちゃんが普通にチャットにいるw こりゃ3人の仲がメチャクチャになりそうだね。 鬱展開がきそう 帝人鈍感すぎ 久しぶりにサイモン出てきた~w 黄巾族に追われるメガネちゃんのもとにセルティがきた~ あー 仕方ないとは言えメガネちゃんが力を使ったせいで 完全にダラーズが犯人だと肯定されちゃった そして黄巾族にブルーなんチャラのスパイがいるのか あーこれは本当に鬱展開がありそう 次回予告でドアラがw
2010.05.21
途中の巻を読んでないので分りませんが川島って凄い選手って描写あるのかな?大して情報が入ってきてないんだけど(どんな選手か ネタバレになるから言えないけど凄い打ってるし 監督の指示もあるだろうけど、分析能力は1番打者に適任かな さすがにベスト16? までくるチームの選手ならば 配球を知ってれば簡単に打てるね 三橋の球速がなくて、制球が正確無比だから出来ることだけど 阿部を信じ切っていることが悪い方向に出ちゃってるね 嫌な予感がしてるなら首を振ればいいのに やっぱり鍛えられてますね 2アウトだからランナーはスタートするので 転がして外野に持って行けば2塁ランナーは帰れますからね そういえば、ライトは元捕手だったね 配球を読まれすぎてることで、阿部の集中力が切れて単調なリードになってますね 三橋は阿部のリードじゃ通用しないと気づいたけど やっぱり上手く言えないね さすがに勝ち上がってくると情報も集められるね シフトを引いたり配球を読んだり 敵の微妙な変化に気づいてる辺り、田島はやっぱり凄いんでしょうね う~ん。とりあえず、その場しのぎで首を振らせる作戦に出たけど 上手く行くかな?
2010.05.21
先週は師匠の謎に近づいたかと思ったらまた変なサークルに入ったのかよw 全てにおいて簡単に決めすぎだし甘過ぎw 怪しい宗教じゃないか 絶対怪しいってw ソフトボールサークルのはずなのに蜂蜜製品を作り それを買うことで幹部に上がる的なw また婆さんが出てきた また値上がりか?w そしてやっぱり端折る 工場が無意味に豪華 しかも良い成分が1%以下ってw 危なすぎるw さらに集会が全く関係のない方向へw 怪しい宗教だYO プレアデスってなんだよw 危なすぎるw 恐いよ~恐いよ~ 宗教恐いよ~ まさかの猫ラーメンの親父w 渋いぞw わぁ 一応、明石さんも出てくるのか あの本と地球儀も関係あるの? てか、最後に出てきたのって……?!
2010.05.21
ケンミンショーで、納豆に白菜を入れることが珍しそうに取り上げられているが 普通だべな。みんないれっぺ? いんねえの? メッチャ美味いからやってみんせ 追記 普通に白菜漬けるわw 確かに納豆は良く食うわw
2010.05.20
![]()
置いたその日から効く!キンチョウ ゴキブリ用 コンバットα(アルファ)1 1個入 【医薬部外品】 ゴキブリにはコンバット ※あらすじタマのコントロールを破壊するため、スクラッグの基地へと潜入したデントンとサイであったが、すぐに敵に取り囲まれ、ギター兵器で応戦するも先へ進むことが出来ずにいた。そこへスクラッグの首領・ゴゴールも現れて、絶体絶命のピンチに追い込まれる。そんな二人を窮地から救ったのは、駆けつけてきたジョーイとヒーローマンだった。ついに、最強の力を持つゴゴールとヒーローマンの、決戦の火蓋が切られる!! しびれを切らして自らくるってのは、想像できていたようで出来てなかった さすがに攻撃力0の音波攻撃ではボスには通用せず さすが敵のボスだね 危うく教授達が殺されかけますが そこはナイスタイミングでヒーローマンとジョーイが現れ救出 ゴゴールに第2形態があったなんてw より虫らしくなってw ゴキブリが飛んだところ見たことないけど できれば見たくない ヒーローマンの攻撃範囲はスパロボで言うところのボスボロットか これは厳しい なんだろう さっきもあったけど ジョーイが超加速を使えるようになってるw ナイスコンビネーションでゴキ親分粉砕 溜息萌えw ちょw ゴゴール強すぎw ヒーローマン恐すぎるw 赤鬼だよw
2010.05.20
何故、楽天は投手ではなく野手を補強したw意味不明w 確かに打てないけど、獲得したランディー・ルイーズは1塁手で 一塁といえば、山崎、フィリップス、中村紀、憲史、宮出とかいるだろうがw どこで使うんだよw 山崎もフィリもイマイチだけど 必要か?w なんか大型扇風機っぽいみたいだし 普通、中継ぎ補強だろw ホント意味不明w まぁ、メジャーで130打席で10本塁打は美味しいかもしれないけどさ そしてネタのような名前w ルイーズ ルイズw ただでさえ らずにゃん(ラズナー) せぎゅ(セギノール) 殿下(高須) 小物(鉄平) などなどネタが多いのに ルイーズ何て来たら どう考えても、ゼロの使い魔ですからw 新しいネタの投下ありがとうございますw
2010.05.20
いや~暑いですね。雨は止んだけど雨のせいで蒸し暑いので、今期初めてエアコンの冷―― 冷房ではなく、除湿をON! K-ON! は、い、 除湿を起動 すると快適~♪ 暑くなく、若干寒いかな~ってくらいです せめて6月までは、もしくは30度近くになるまでは冷房を使いたくないので除湿で乗りきります
2010.05.20
ブラウンはやっぱり意味不明田中にダブルスチールさせたことは新しいですね。そして試合後の意味不明コメント「田中なら走れる」昨日は失点を重ねたくない場面で片山を出さずに逆転負けそして今日は、繋がりが見えてきた打線をいじって、たったの2得点 何がしたいんだよ でもまぁ、今日は良いラズナーだっただけに残念 5回3失点なら合格点だからね 折角良い感じなってきたのにブラウンは何を考えてるんだろ
2010.05.19

澪ファンクラブwさわちゃんw そして犯人捜しw トンちゃん恐いってw 紬w ちょっちKYだぞw 見事な推理と言うよりは 百合疑惑があるだけに、ストーカーだと思ってしまった俺は…w 小学生の頃に背中に「アホ」とか「バカ」って書いた紙をコッソリ貼り付ける遊びがあったが 天然過ぎるw ファンクラブのストーキング 澪は前に生徒会に相談してたんだね 百合を彷彿とさせる演出w ま さ か そうだったーw 元生徒会長が犯人だったw でも良い解決をしたんだね サプライズ なるほど。和はお茶会の提案を伝えに 澪以外、超乗り気w どこの子供向けアイテムかと思ったらシールを張っただけか まごの手… 卑猥に使う百合少女を想像し…(ry なんだ~創設者の元会長は来られないのか~ りっちゃんw 焼きそばパンの二人は双子みたいだなw というか、モブキャラのようなデザイン で始まったお茶会 漫才コンビめw こうやってみてみると姉妹にも見える 100の質問じゃなくて 百物語w 澪をただ拷問してるだけにしか見えないw 母性本能をくすぐるような演出をw そして最後に新曲歌詞のサプライズだったのに 世界観について来られなかった でも本当にサプライズで新曲演奏 さ、さわちゃんから哀愁のようなものがw 先輩は北海道にいるのか そりゃこられんわ 3年生だって事忘れてた
2010.05.19
楽天負けた楽勝ムードだったのに、また中継ぎが…さいあく
2010.05.18
教師生活スタート昔、「火事になったら青空教室になっちゃうからね」と口癖のように言っている担任がいた 兄弟の常識のなさとニノさんの常識が低いw ケジメの付け方が893だよ!w 河童w そして☆w また負けたw しかも言いがかりが酷いw ニノさんのまさかの告白 さらに磁石の仕組みを兄弟に勘違いされてアイアンマスクをw やっぱり変だw ニノさんそれには乗れないw ステラが出てきた~w 飛んだ勘違いw なんだ、ステラも仲間になりたかったのか 可愛いところが…… うん。 ステラはステラだったw シスターが余計なことを ステラの態度w ピー子w 泣きついた感じが何かを彷彿とさせるw 恐いから運転しちゃ駄目w 車が鉄のイノシシに見える世代w 村長はあくまで設定順守かよw ワイルドって言うか落ち武者だよ! これに踊るヒット賞w エンディングのタイミング自重しろww 恋愛もの、ハチクロを思い出すわw リクが壊れていくw エンドカードがエロイw
2010.05.17
折角、騒音から解放されたと思ったのに奥の部屋の奴が基地外だった……マジ自重しろよ……
2010.05.17
日本代表チップスが並んでいたので買いましたするとレジェンドでカズが!! さらに内田がキラで出てもう1枚は誰だ?! と裏返してみたら俊輔のキラでしたw キラのセット初めてだw さらにさらに、レジェンドの川口にノーマルの闘莉王! 引きがスゲーw ラッキー!! ※誰も興味がないと思うので画像はカットで。でも見たい人がいれば載せます(自慢)
2010.05.17
誰か連れてきた~ええええええええw 記憶喪失なのに過去をペラペラとw 完璧家出だろw 買収の手はずまで打ち合わせしてあるw 問題児が1人増えた 危ないw 冷蔵庫が納豆祭りw 京子さんに目元が似てるわw 地雷踏んだw でもあくまで怒られるのは音尾さんw 相馬さん恐いわw 山田は中学生だと思う 山田w KY 八千代さんが変に意識しちゃったよw やっちゃった ぽぷらw ぶっ壊れた誤魔化し方したけど一応の解決を見たw そして裏では山田がやらかしてた
2010.05.17
実家に帰っていたのでお休みしていましたが再開です化け物が帰ってきましたね。戦闘している正門前が原作と違いますが面白いです 上層部の目的とブラッドレイについて知った兵士達は少将についていくことになりましたが 真実を知らない者たちは息を吹き返し反撃に 腐っていてもブラッドレイのカリスマ性は恐ろしいですね エド達はお父様がいるところへ向かうために進んでいると 上層部よりも深いところを知っている研究者のオッサン登場 以前、キンブリーを治療したオッサンですね ホムンクルスと上層部の間にいる感じかな ブラッドレイの生みの親ですね それにしてもブラッドレイは本当に化け物だよな~ 持っているサーベルだって大した業物でもないだろうに、相手の武器やら装甲やら切り刻めるんだから 野球で言うところの真芯で完璧に取られている感じでしょうね あの目と身体能力があれば不可能じゃないと思うけど フー爺さぁあああああああああああああん!!! ブラッドレイは信じられない動体視力を持っているだけで、予知ではないわけだから さすがに見えないところからの一撃は防ぎようがなかったですね そしてリンが怒りを爆発させ、動揺しているブラッドレイの隙を突いて左目を潰しました そう言えば、来月号で最終回ですね 思わず今月号をそれだけのタメに買っちゃったけどw 金歯野郎が大総統候補を使い錬成 地下に掘った穴で循環させているので、気を感じられる者たちや、動物には異変が察知できるんですね ハインケルはキメラなので同じように これで、錬成をして人柱を転送しました もう最新刊に突入しちゃったので、そろそろ分らなくなりそうだな~ 受け売り知識に個人的な解説をしてきたけど そろそろ無理かな 毎月買って読んでなかったからw レッツパーリィw
2010.05.16
全75件 (75件中 1-50件目)
![]()
