2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全79件 (79件中 1-50件目)
坂本さん…少し冷めたことを言うとウィッチーズの活躍無しでは終わらせないよねw 真烈風斬を何故撃てるのかも宮藤だからだね! えええええええええええええええええええ 宮藤はもう飛べないの?!w 第1期に出てきたネウロイも別のネウロイに取り込まれたで片付いちゃったしw 何か色々不満だw 安定感(5→5→4→4→4→4→4→4→4→3→5→3)
2010.09.30
坂本さんは限界ですね…1期でも分っていたけど、上層部の過信そしてウィッチーズの排除 酷いモノですね ネウロイ好きだよね~w 大和が飛んだとき、どこの宇○戦艦だよと思いましたよw 空中戦艦だけどw しかし空戦は面白かった。 コンボの場面が一番好き 安定感(5→5→4→4→4→4→4→4→4→3→5)
2010.09.30
坂本さんはそろそろ限界か新キャラキター ハルトマンが面倒って言うキャラw バルクホルンが不機嫌になっちゃったw ふしぎだ、ハンナが大神さんに見えてきたw うーん。 内容があるようでないような気もしないでもない ハルトマン回であり、再びハルトマンとバルクホルンの絆を意識したようにも見えるけど 薄味かな~ 安定感(5→5→4→4→4→4→4→4→4→3)
2010.09.30
記念撮影八朔と言えば アルバム見てマジ泣きした女子がいたな 何でか知らんけど、酷い場面ばかり激撮されw どんな意図かはよく分りませんが 番外編2つはギャグ色が強いので、途中に入れなかったのかな? でも26話目はさわちゃん救済?w まぁ、少しは救われる感じがしましたね。 ところで、映画化を聞いて吃驚 TBSらしいというか 今の流行というか ガッカリした
2010.09.30
随分、浅い封印 いつの話だと思ったら、唯が前髪を切り落としたあとの話かw やけに色っぽい唯 あずにゃん……w 本当に企画会議だw アフレコに噴いたwwwww 怪しい広告w 真面目に考えろw 食べてあそ部 結局、凄いことになったw そして、あずにゃんw
2010.09.30
卒業式なのに慌ただしいな~「けいおんぶらしい」と言う魔法の言葉で、一発で解決しちゃうけどw エスパーw 憂は本当に完璧だね 式の最中なのに、さわちゃんが色紙を隠してる唯を気にし始めたw そしてさわちゃんの異変を感じ取った澪が伝言を回したけど 伝言ゲームの悪い例にw 卒業式か~ 小学生の頃が泣きそうになったな~ 中学生の頃は全てが嫌になり 高校生の頃は、新天地へ生きたいという思いがあったし 最後の最後で、さわちゃんが滑ったw 卒業式が終わって魂が抜けてしまったあずにゃん でも何故、日本人形で我に返ったw 高校生活最後の放課後… あずにゃん…… 卒業式だね
2010.09.30
田舎に帰っているとき、ネットが出来ないのが不便に思っています。 手段としてフレッツ光のWi-Fiを考えてみたのですが、田舎なので郡山とか須賀川、白河まで行かないとアクセスできない……。しかもDoCoMoの3Gケータイでも可能らしいのですが、残念なことにau派……。おいおい、こんなことならDoCoMoのままでいるんだったよ! という理由で、無理でした。 最終手段で、田舎にも回線を引くというのがありますが、東京で光を使っているので金が馬鹿にならない。なので当分無理。 となると、最後はインターネットカフェなのですが、やはり大きな町に行かないと無い。 それほど、田舎なのよ。 しかし! ネットカフェへ行って、1週間のアニメを1日でまとめて見る作戦を計画してみました。これならフリーパックで半日2000円くらいだし、留守にしている間にアニメを溜めることがなくなる!! よし、これからはそうしようと思います。 ただし、それは就職の内定が出た場合ですが(笑) ※内定が出た場合は、またしばらく留守にするので。 内定が出ない場合は、即刻実家に戻る(引っ越しして帰る)ので、必要なくなるんですけど(笑) あ、度々戻っていたのは就職活動のためです。
2010.09.30
どうも。かなりお久しぶりです。約4週間ぶりに東京に戻ってきました。久しぶりのパソコンは良い感じです(笑) これから急いでアニメを消化して、総評へ移りたいと思います。 ていうか、明日から新作アニメが始まるという切羽詰まった状況なので またまた、新作アニメが始まってからのアップとなると思います。 ところで、ベルセルクが再アニメかするみたいですね。超楽しみです。
2010.09.30
帰宅直後、緊急地震速報が出ました。直下型なので、全く間に合わなかったけどね(笑)震度四らしいですが、地盤が固いからあんまり…震度3くらいかと思った(笑)
2010.09.29
公務員試験や入社試験に文書理解がある理由が分かった気がする。
2010.09.28
昨日、パ・リーグの、優勝、チームが、決まりましたね。確か、私の、予想では、希望を含、楽天が一位、二位が、日ハム、三位がソフトバンク、四位は西武、五位は、オリックス、そして、六位がロッテ、でした。しかし、実際は、バンクが優勝、二位は西武になるでしょう。楽天は、やっぱり、ノムさんがいなければ弱く、改めて、ノムさんの有り難みがわかり、をクビにした、球団の、責任が浮き彫りに、なりました。結論を、もうしますと、シーズンを、戦ってみなければ、分からないと、再確認、しました。なんといいましても、バンクの投手陣、摂津、ファルケンボーグ、馬原が良かったです。スペ様(多村)も復活西武が、優勝する、そう、思えていたので吃驚、しました。ロッテ、や、日ハム、オリックス、は何となく、分かりましたが、オリックス、しか的中、してない……
2010.09.27
筋・肉質 筋肉・質 筋・肉・質
2010.09.26
2010.09.25
聖光学院の歳内はすげーな秋季大会の県予選で、夏の予選の決勝と同じく見合わせ(三年生いないけど)で、20奪三振。恐ろしいわ昔のパワプロかよ!
2010.09.24
さんま釣り、ではなくさん祭りさんま祭り!もらったサンマを食べきる直前に狙ったように20尾が届く……くいきれねー!
2010.09.24
キングオブコントより、細かすぎて伝わらないものまねの方が笑える事実。
2010.09.23
忍たまのくのいちの二人良いよねもしかしたら人生初萌えキャラだったかも(笑)
2010.09.23
2010.09.22
2010.09.22
犯人と名字が同じで共通点があるからって、ネットの情報を真に受けて勘違いして苦情の電話をしたり(笑)馬鹿じゃね(笑)マジ病気だし(笑)以前にいったけど疑いがあるところに、いかにもそれっぽい情報を流せば信じてしまう怖さネットに限らず現実でもある。それが世の中を動かしてしまうことがあるのだから、こんな馬鹿が増えたら日本は終わるよ
2010.09.22
2010.09.22
2010.09.22
なるほどと思った。現代の日本人は信仰と宗教をはき違えている。信仰とは八百万の神々を敬うことであり山岳信仰が良い例まぁ、科学という物は嫌いではないけど、科学の発達が自然信仰を否定してしまった。そして信仰と宗教を同一視することで、古き良き時代にあった、例えば罰が当たるとか、祟りがあるとかという教育、あるいは戒めがなくなってしまった。しかし不思議なことがある神を信じない人々が増えているのに、ビルや家を建てるときは神主を呼んで、土地の神に祈りを捧げ清めを行う。さらにパワースポットめぐりがブームだが、それがひとつの信仰形態だと気づいてない人が多いだから矛盾が生まれる実に面白いあととある本に書いてあったが世界大戦後に何者か、何かの集団が、歴史をねじ曲げるために神々を遠ざけたとあったもしや、と気づいてそこに宗教団体があると確信した
2010.09.21
恋愛は(ry歌手は一途ではないです特定の人物やグループを熱心に追いかけませんだから良い曲だけしか買いませんいくら好きでも心に響かないと買いませんだから一途に追いかけられる人は凄い
2010.09.20
現実世界では誰かと繋がりを持つことに抵抗を持ちながらネットでは安易に誰かと繋がっていたいと考える不思議だ
2010.09.20
スターダイバーのPVみたら構想してるヤツにちょっち似てたまぁ、ちょっちなんで…ちょっち…なんででも似てた…は、ははぁ!おれっちの方が面白いからな!(強がり)
2010.09.20
死亡フラグが
2010.09.19
火は浄化に使われるか
2010.09.18
俺の守備範囲は宇宙だ!
2010.09.17
地元で魔王とか言うドラマの再放送が始まりました。そう言えば一回も見たことなかった気がするし、初回だけを見たような見ていないような感じだったので見てみたら数年前に閃きだけで書き上げた、デモーニオになんとなく似てるタイトルも復讐も超能力も……うっ、なんか悔しいな……デモーニオを本格的にリメイクしようかな
2010.09.17
朝起きて数秒でへこむ
2010.09.17
フェチの何が悪いのじゃー!
2010.09.16
恐ろしい夢を見ましたまず雷が鳴り続け、風雨が激しい中とある建物に神主が集まり、呪いだの祟りだのと騒ぎはじめ奴が来る前に準備を整え、封印するぞとなり、俺も神主のような平安貴族のような格好をして待ち構え、金色の波打つ刀を抜いて待っていましたそして明かりが消え場面は現代だと分かるような場所に橋の下というか、檻のような場所にいて、シャッターのように手動で上下でき何者かの進入を防げる構造になっていました近くには駐車場があり、明らかに最初とは場所が違います何故ここにいるのかと考えていると遠くからゆらゆらと何かが歩いてくるよく見ると、それはゾンビでさらに傍らには意識を失っている小学生くらいの女の子がそして駐車場からは敵対するグループ(記憶がはっきりしてきた)このままではまずいと、女の子を抱え近くのフェンスを登り逃げそれを何回か繰り返し高台へそこには友人たちが居て……という場所で目が覚めました最後の方は学園黙示録ぽかった(笑)
2010.09.16
高校で取っていなかった教科を今更勉強しろと言われても無理だー勘、だな
2010.09.15
何かロックフェス的な(的だいじ)イベントが福島であるだけどサンボ、音速、箭内道彦は地元出身者がいる(だから)から分かったんだけどTHE BACK HORN?TOKYO no.1 SOUL SET? ?Number the.??怒髪天?ん????と思って調べたら、怒髪天以外、福島出身者がメンバー内にいるみたいでなるほど福島出身者で作ったイベントなのかー聴きにいきたいが金がない(笑)
2010.09.14
秋だね。20度もないんだから秋だ。鈴虫も鳴いてるし、風は冷たいし。そして寝るときには扇風機ではなく毛布が必要だもん。
2010.09.13
地方のテレビ事情が酷い昼間はBSか!?というくらい通販の番組を放送しお昼前に地元のニュースを報じるテレビ局と報じないテレビ局があったりやたらと番組中にスポンサーの宣伝をしてみたり昔はパチンコのCMの多さに嫌になったが、今は通販式のCMばっかり精力剤とか美肌クリームとかブルーベリーのやつとか様々でその時間帯まで東京と同じ番組を放送するならアニメを放送しろ! という日もありトドメは五時から始まるからゴジテレと言う番組があったんだけど3時50分くらいから始まるという意味不明さゴジテレでもヨジテレでもねーよ! あと中国に媚びた局ができてることに吃驚だ
2010.09.13
あることが切っ掛けで気がついた俺ってお嬢様を好きなんじゃ……あの子もこの子も良いところの娘じゃないか……いやいや気のせいだな奈々穂は……藍華は……紬……etc.あ、あっるぅれぇ~(笑)まぁ、俺よりバカな女は嫌だし品がないのも生理的に無理だからね……
2010.09.12
ネウロイの巣か、あるいは…
2010.09.11
グリーなんて!と思っていたんだけど能登さんのボイスで揺らいでる(笑)
2010.09.11
砂嵐に近いですが、テレビ東京の電波を拾ってる(笑)
2010.09.11
バンテージ・ポイントに出てるマシュー・フォックスの声が井上和彦さんだー(笑)lostと一緒だー(笑)劇場公開時にAXNで宣伝してただけある(笑)
2010.09.10
2010.09.10
中学生の頃に構想してたバスケ漫画を発見。 このタイトル気に入ってるんだよね(笑)
2010.09.10
寒い……関東が暑すぎたせいではなくすでに秋になりつつあるから寒い調べたら夜中は20度もないんだから寒い。
2010.09.09
ケルト神話のなかに、日本の昔話のような話があって驚きました。浦島太郎やこぶとりじいさんのような話実に面白い何故、西洋の端と東洋の端で同じ話が存在するのか広く見れば似た神話が世界中にあるうーん。面白い。
2010.09.08
関東と違って地方は涼しいなぁ~キモティー!
2010.09.08
みのるwwwすごいウザがられてる もう卒業式かー まだ今月は火曜が3日あるから 来週最終回で 特別編的なモノで終わらせるのかな? 3年生は2月になると休みになるから 学校校に来てフラフラしてるやつもいたな 勉強してる奴もいたし 流石に3月にはいると誰もいなかった気がするが すごろくとかマジ懐かしいw 小学生の頃、RPG風とか遊戯王風のを作って遊んでた 思い出の品 さわちゃんは今日も忙しいのか まぁ、3年生を受け持ってるし大変か お見合い写真w 和……惚れるわー! メガネ無しでも、めんこい(可愛いの意)とは そりゃ、子供の頃も可愛かったがw 唯達はあずにゃんのところへ何しにいったかと思ったら 昼食確保をお願いするためかw 考えておけよw 学校によって伝説のパンがあるよね 人気過ぎて、そうそうに売り切れてしまうという うちの学校は、ラスクとキャラメルパンだったなー キャラメルパンてのは、キャラメルソースがたっぷり入ったパン それを手に入れるために、ショートカット要の道を使うのが(ry 紬がまどを拭いていることから部室の大掃除に 高校の時は、5時限、6時限目の授業終わりのチャイムは嫌いだったなー 部活かーってw 好きで部活に入っているんだけど、怪我ばっかりしてて憂鬱だったんだよね 疲労骨折するまで練習したのは泣けてくる 小学校の頃は帰りのチャイムが悲しかったなー そう言えば、あずにゃんは唯達がいない間だ、一人で部室にいたのかな? すごい寂しそう さて何かを残そうと言うことで、自分たちの曲を録音して残すことに マイクとかテープを通した自分の声って不思議w 中学生の頃は、クレしんみたいだったし 今は今で変な声 普段、俺が聞いている俺の声って何だ!w しかしテープに録音か と思ったら、テープがサブタイトルが出るときのアレじゃん!(その種類) なるほどね あー 最終回か 残念だが、来週僕はネット環境がある場所にいない! あと関東にいないから無理ダー お知らせ2※台風が関東直撃なのでお知らせで告知している内容を変更する可能性があります。 変更予定→本日夕方~月末まで
2010.09.08
リンデンは解雇で福盛は引退かよ…劇場型投手だったから良いんだか悪いんだか去年の快進撃は福盛のおかげだしな~また近鉄戦士がいなくなるのか…
2010.09.07
すごい幸せそうだけど何があったんだろ文明がまさかの真面目でも図ったように美風が乱入結局、いつもの文明でした そう言えば教頭も文明が好きだったね ゴチャゴチャしてきたなー 親父冷たいな 雪が降る日(ry 何というか、あかりを置いて出て行った母親も母親だな 文明が美風と進展するかと思ったら 教頭がやってきたw うざーw お、美風が少し変化したぞ やっぱり、美風か?w クリスマスパーティーw マジックに噴いたw やべー 関係ないのに、CLANNADを思い出しちゃったよ 朝から泣きそうになったわw スマイルツンデレw 学院を作るきっかけを与えたのはマヤだったのか もうすっかり、ノストラダムスの鍵とか忘れてたw なんか、バッドエンドしか思いつかないのだがw 蝋人形の館wwwwwww クソォ! 本能じゃなかったw 安定感(4→5→4→4→4→○→3→3→3→4)お知らせ2
2010.09.07
全79件 (79件中 1-50件目)


