日本家紋研究会関西支部/公式

日本家紋研究会関西支部/公式

2020年07月31日
XML
カテゴリ: リンク先

家紋ブログ


最近流行っている日記風なホームページをWEBLOGを略してブログと呼ぶそうだ。個人の日記だから、玉石混交なのではあるが、

日常家紋がどのように一般庶民(セレブな人すいません(^^;)の話題にでているかを垣間見ることができる。

勿論日記だから気に入らないと削除したり無くなったりはざらであるので、いちいち掲載許可・不許可をお伺いしていたら

あっという間に鮮度が落ちるため、今回許可なしでリンクさせてもらった。無論、リンクされたので急にアクセスが増えて迷惑だという

人もいるであろうから、削除依頼は受け付けます。家紋のページが無くなれば削除します。
*
*
*
誰故草日記 :五つ水仙車
過日録:~東京下町西葛西~ :津金の九枚笹紋。
あずみの和彩工房『宙(そら)』 :家紋
紋やのつぶやき :ゴルフバックに紋
MOEGI BLOG :沖のりこ氏が、3月14日に銀座で家紋を作るらしい。
Life is too short to regret. Let's enjoy! :女優の家紋、佐藤夕さんの家紋。
千社札な木札屋に家紋カモン :家紋キーホルダーの通販店長さんのブログ。
Ragtimemama's weblog :家紋の魅力
VIPワイドガイド :日本人たるもの家紋を語らえ
篠原勝之公式ブログ :家紋は下がり藤に橘だそうです
矢田石材店ブログ :家紋を間違え彫った場合どうするの?の実話が載っています。参考になりますね。
LENA SawadaWorks*CUE* :家紋カードケースがま口
オリジナル彫刻専門工房M's Art~日記~ :家紋入り名刺入れと車に 家紋エンブレム も。
ぐーたらニャンズ :留袖の家紋の話題
メディカルエンターテイメント :家紋の鬼蔦と女紋。
うさぎのことづて :うさぎにゆかりの三尾神社で兎の神紋か!
橘湾岸スーパーマラニック :酢漿草=かたばみと酸漿=ほおずきで家紋の解説されています。
ちゃちゃの手作り :大割牡丹のパッチワーク作品。
かえるのたび :家紋はんこがほしい。
気ままなそれいゆ :家紋入り名刺をつくろうと思案中
亀八ひろば :戊辰戦争の官軍の末裔の家紋。
スパークリングライフ :丸に二つ引は、平家の家紋なの?
Jelly Fish: 女紋を身にまとうこと
奇天姫子の呑み戯言 :実家の家紋と旦那の家紋。
すえ♪ドンの四方山話 :種穂忌部社の紋の写真
つれづれなるままに :家紋は桐、妻の実家は大根?
受ける喜ばれる日本のお土産 :数種類の家紋グッズが紹介されています。
タンスの肥やし :シンクロニシティの家紋Tシャツ。
樹蘭☆さんのブログ :家紋入りのちゃぶ台で夕食。
ジュエリー銀座 :家紋ピアス。
列車と旅 :丸に一つ葵の家紋
のだめカンタービレの楽しみ方 :のだめの家紋とは?マンガの主人公なのでたぶん無し。
家系図作成!ご先祖様、ただいま捜査中! :東京在住の若者の家系図作成の日々
画紋(GAMON) :雀家紋の作者は実は個人だったことが明らかに!
WOMANIA :ライターには、玉菊屋の家紋が。
☆モバイル動画御宅絵日記☆ :桜の家紋に萌え~!
八女提灯ブログ :あなたの家紋を教えてください。ブロガーの好みは、自家の家紋に影響を受ける好例。
雪月花 季節を感じて :家紋印
日々記 :うちの家紋が九曜だったことに感激している。
居酒屋猿 :店主の家紋もモチーフに作成
楽園堂ブログ :山本勘助の家紋と同じ神社の神紋。
旅するキモノ :古地図で東京めぐり
DIARY :大河ドラマで北条家の家紋を見て複雑な気持ちになる作者とは?
ももママのまだまだ・・・・・夢の中 :家紋のような模様はたぶん家紋ですね。
てりの本末転倒INジャポン :揚羽蝶の家紋の人と結婚したい。⇒結婚は縁でするものです。
ジャンルの墓場 :日本史英雄達の家紋をつい買ってしまったこと。
青木冨美子の公式BLOG :息子に聞かれて確認した家紋。
週間♪水色通信♪ :佐和山ゆかりの人物のコスチュームで撮影。
鬼平犯科帳のWHOS WHO :こんな細かいところに家紋の浮き彫り。
Bonknow's diary :家紋付きストラップの再販について
杜父魚ブログ :赤松系古沢氏の家紋について
ダイエット寺ピー :寺紋の桜紋について
着物ビギナーが目指す”着付け美人” :ブランド眼鏡のテンプルに彫られた家紋について
グダグダ雑談 :シンクロニシティーの家紋Tシャツ。
里の風 :妙義神社の鰐口の真ん中の模様は家紋なのか?
波乗り親父のひとり言 :飲んで気になるネクタイの家紋。
龍の目 :家紋の達人VER3のユーザー。
裏コウヘイの部屋 :日本で一番有名な家紋。
コンサルタントの休日 :武田氏の家臣両角氏に関連があり家紋も一致する方です。
migimatronica :アップリケの家紋
いおちんの気まま日記 :今年の正月料理のお重に家紋が入っている。
よねちゃんの車中泊旅行記 :田村神社の家紋が不明らしい。
もっちゃん「旅の途中」 :激安購入した家紋入り風呂敷
会津キリシタン研究所 :会津の武田氏の子孫について
23才の女の子日記 :スターバックスの家紋タンブラーについて
自然と平和と酒ともっこうや :三階松の行灯風ランプシェード
日刊あす :携帯クリーナーストラップの家紋柄
タスイチブログ :もっちり食感のエスキモーのちょこふくを季節外れだがチェック!
岡本洋品店 :家紋入りひょうたんの制作。
MY DEAR :家紋を見ただけで毛利軍と判別したことを誇りにおもわなきゃ!
二世代コーチング・むすひ研究所 :双葉葵のうんちく。
R25にトラックバックするBLOG :30歳をすぎて興味を抱く自分の家紋とルーツ。
YOU&MON :テキスタイルデザイナーによる家紋入り新作品の発表。
テンポ :家紋
企画って何だっけ? :うちの個紋の話題。
はるな日記 :映画村で買った家紋入り小銭入れ。
つなビィ :明智光秀の家紋
MR。LISTLERの戯言 :丸に違い鷹の羽のカリフォルニア・ワイン
きものショップかきうち店長ブログ :家紋入りアロハ
天下人の家紋入り護身用鉄扇
Z旗BLOG :村上水軍博物館
七海的ガーデン/マルハビでロハスな日々 :営業で出会う丸に梅鉢の家紋。
AMI CAFE228 :家紋アロハのワークショップについて
静岡わさび漬の菜乃屋 :葵の家紋ににているわさびの葉の写真
里見組長と遠州浜組の仲間たち :家紋扇面
重造の霞切り! :それはたぶん厳島神社の、、。
関ヶ原ブログ :石田三成の家紋の検討。
ありけん日記 :戦国武将の家紋入りグラス
Ets BENE! :梅の家紋入り和菓子
私・・・・・・タケです :下がり藤の家紋
ジャパニーズアプリコッツライフ :丸に木瓜
土佐のはちきん元気やぁ :土佐特有のプラフに家紋と名前を入れて端午の節句
太郎生雑記 :日本の家制度解体のイデオローグ?
MIKKABOU’S :こいのぼり、高いものだと100万円。
ぼくが旅に出る理由 :街灯。九曜はあちこち使っているから伊達家の許可はいらないと思う。
パパイヤの気まぐれブログ :蛇の目に剣片喰の家紋。
キャバリアインディインディ :うちの花、家紋の花なので抜かずにおいておく。
細道を辿る日々 :竹中半兵衛の家紋
山のつぶやき :家紋
MISONO :初節句で、家紋入り旗がたなびく
nyannyanの日記 :実家から持ってきた家紋入り
お墓を作ろう! :石材店の職人さんのブログ。
Non Event :家紋を作ってみた。
たま日記チャペルヒルNC編 :丸に木瓜、丸に橘、蔦の家紋3種類を使用する海外在住の家。
キャバ・マル日記 :アクセントをつけるため、ウエストの紐に家紋を。
平八郎軍艦 :家紋付き携帯ストラップ
お蔵出し着物屋ぬっ記 :家の家紋は左一つ巴だそうです。熊本の着物屋さんのブログ。
コラムまじり :九曜と板倉九曜と桜九曜の描き方説明。
草花と自然BLOG :家紋の元になったカタバミの花の写真を紹介。
:京都観光研究所。下鴨神社と松尾大社の神紋を紹介している。
アート工房「渓」製品通信 :8オンスタンブラー家紋シリーズ
赤い薔薇のSOLILOQUY :功名が辻にでてくる家紋。
一風和風庵 :新撰組の原田氏の家紋でなくて道路標識。
笑幸豊道 :目指せ一億円、株式投資ブログで父方、母方の家紋の紹介。
LOYALTY :家紋が流行
家紋の種類 :イラストレーターで制作した家紋の発表
自堕落な独り言集 :演説台の家紋が五七桐なのはなぜ?
カッパドキア :中村家の家紋
工房 木よう大工 :木製家紋額のブログ
天未日和 :家紋アクセサリー
オンナの花園 :SHUIPの宣伝。
オリジナルな生活 :家紋の達人の紹介。
も~いいかい? :茂庭氏のルーツ。作者は系図屋さんか?
大森ヨウ子の家紋帳の紹介
しんすけの日記 :三つ茶の実を茶飲み茶碗と間違える話。
みやざきじゃがじゃがBOLG :これはもしかして珍紋!
うげまに週間BLOG :我が家家紋、墓石の写真
おぎのつぶやき :丸に梅鉢
ポッカの窓 :アマゾンのアフイリエイトで家紋の本を紹介している。
月の夜 :城主さまと同じ家紋だとだめだからあとから○を附けた丸に三階菱の松本さんのブログ。
お墓のこんなときどうする? :お墓に家紋を入れちゃだめ?またまた細木数子氏の影響が(^^;)
Imajouの独り言 :松井氏の九枚笹を使っている意味がわからないとのこと。判ればプロですね。
KotetsuHana :100日参りで着物つくり、家紋は五三桐。
BLIBLO :母方の祖母の家紋はなんと侍(サムライ)という文字紋だった。
気まぐれブログ :丸に橘
日日■日綴 :校章が竹に雀だった。Tシャツのサイズがあわないかも?
くまぶろ :我が家の家紋は花菱。武田信玄に関連?
Just As you Are :母方の家紋が蝶、結婚相手の家紋も蝶。
ロゴログ :刺繍屋さんのロゴに家紋。
家紋の誉れ :ブログの名前に家紋がついているだけ?
本日ハ晴天ナリ :将門流とおもったら、北條氏族なのね(^^)
折々の記 :ここにも個紋のファンが!
我楽多 :下がり藤紋だから藤原氏なの?
家紋日記 :枚方パークにて
くらげ的思考 :紋が好きなんだモン、丸に右三つ巴
私の家紋は五三桐
毎度ご乗車ありがとに~ :松陰神社の紋。
ヴィトンの歴史 :柏巴とモノグラムは似てないとおもうのだけれども、、、?
舞姫さまのうらべや! :我が家の家紋は茗荷と九曜。
ナガタミカコ 今日のツッコミ :ここでも個紋の話題。ビジネスはやったもの勝ち?
久住祐太の音楽MBA留学日記 :曽我兄弟の子孫が里帰りで墓参り。
なに食べた?? :兵庫県の家紋入り和菓子。
ヒザがアレんなっちゃうかもしんない :レイヤーの家紋は陰源氏車だそうです。珍しい。
日常実況中継 :わが家の家紋【丸に立ち沢瀉】にあわせて植物の沢瀉の写メ。
さらば愛しきゴミ達 :岐阜みやげの家紋でこてこてのキーホルダー。
むがの無我夢中 :大学時代に家紋の授業があったそうな。
パンダのひとりごと :丸に抱き柏
でけた!! :月に蝙蝠の家紋。
戦闘教師ケン :家紋を下がり藤から揚羽蝶に改めるそうです。
もちょこい :【URL変更】
ちんちくりんこ♪ :瀬戸内寂聴の家紋、扇紋。
Xylocopal's photolog :木彫りの三つ葵。
信長の株売買日記 :庭に咲く桔梗の花と自家の丸に桔梗の家紋。
KOUSUKE :父親が自作の家紋を息子のキモノに貼り付け。
BABAが大きくなる過程~ :昔から興味のあった蝶の家紋。
チョコレートダイアリイ :この家紋は実は珍しい。
The land scape :梅鉢や六曜で家紋かと思えばゲームの話し。
かかし工房 :木彫りの丸に五つ瓜に唐花
楽しく煎茶 :隅切り角の話題か?
サクラサク*おはなし :お寺の鬼瓦の丸に三つ鱗。
お~い家紋だよ~ :松紋の解説。
私の理科教師日記 :自分の家の抱き茗荷紋と好物のミョウガについて。
アロハ屋店主のナラの独り言 :和洋折衷ロゴマーク。
解釈だって十人十色 :盆提灯の家紋入れバイト
さるおの日刊ヨタはなし :大麻の家紋?たぶん麻の家紋のことでしょう。
気ままにぶらぶら職人探し :紋やさんへのリンクあり。【URL移転】
la princesse au bois dormant :父方の家紋は付ける気にもならぬという現代女性。
Les livres :日本家紋研究会へのリンク有り。
松本社寺建設のお母さん日記 :集中力の必要な家紋の彫りこみ
コダワリの女のひとりごと :横山家の家紋
モネの家 :家紋にしたくなる
オールバックの人のせい :またまた、影響力のある人の発言による顛末。
愚痴 :家紋の自慢??
ショウパパのKissD作品展 :丸に剣片喰のコテ絵。
旅日記 :大名の青山氏と同じ家紋の家なのだそうだ。
どういきる :また細木数子氏の墓石の家紋発言に触発された若者が、、。
ごろりんちょぶろ :扇持ち三つ追い兎に鈴カエル紋(^^)、 製作途中デッサン 、この人ミュージシャン兼イラストレーターか?
ま、なんでもいっか :源氏車の家紋。
小岩日和 :5月人形の兜にいれる家紋。
玄倉川の岸辺 :家紋付きCOOL BIZの提案。
蒼き流星のごとく :祖母の墓参り、我が家の家紋は揚羽蝶。
かのん :左三つ巴の作者のアトランティスの想い。
景気循環の史的分析 で、著者の画像の代わりに自分の家の家紋を掲載されている。なかなかいいなぁ。匿名性は保持される。
しもきた九龍城城主日記 でコラージュ画像で、丸に木瓜。これはやりたい人がけっこういるのでは(^^)
kenken's雅楽 :多氏の家紋について言及。
父親的生活 :鯉のぼりに家紋を入れるお話し。
世の中驚くことばかり :天皇家の家紋についても言及。
hitorigoto :親戚の叔母さんの形見の喪服が我が家の家紋とちがうが、高級品だからどうしようと、家紋だけ替えれば?
小梅ぷりん :信長の野望オンラインゲームで家紋がでてくる話し。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月06日 11時07分31秒
コメントを書く
[リンク先] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: