さとうきび畑

さとうきび畑

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Farmer-k

Farmer-k

Calendar

Favorite Blog

合掌造りと言えば…美… New! snowrun29さん

ミニチューリップ・… New! wildchabyさん

春子のブログ 春子のお父さんさん
みなが仙人のおぼえ… みなが仙人さん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん

Comments

ナイキ@ qdmiqaxbb@gmail.com Hi there! Do you know if they make any …
プーマ@ gduyrzulykz@gmail.com Howdy! This is my first comment here so…
バレンシアガ 財布@ bhqmevjn@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
マークジェイコブス 通販@ dylfvayza@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
バーバリー マフラー 本物@ rkgttjap@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…

Freepage List

2011.02.23
XML
カテゴリ: 野鳥

淀川河川敷で普通に見られる野鳥達を猛禽狙いの合間に撮影。

ホオジロ 」です。こちらを気にしながらも、ゆったり行動中。




下は「 エナガ 」いつも誰かと連れだって、せわしなく動き回ります。
混群 が木から木へ移動中に目の前の枝先へ。タンパク源をしっかりゲット~!



下、「あら~っ!」こんな真冬に・・・こちらでも貴重な大物ゲット~!
ムクドリ 」が大きな バッタ を銜えています。さすがにこちらの河川敷でも
冬の寒さの中では、ほとんど見かけないバッタ!どこに潜んでいたのでしょう。

調べてみると、 成虫 越冬 する 日本で唯一 のバッタが居ました。
バッタ科の「 ツチイナゴ 」という種類。多分これかな・・・!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.27 10:54:23
コメント(4) | コメントを書く
[野鳥] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:冬を越すバッタ(02/23)  
西紅柿220  さん
朝、うちの庭の枯葉の吹き溜まりを、鳥たちが盛んにつつきまわっています。
こんな極寒の地でも、中に何かの虫がいるのでしょうか?

(2011.02.27 12:13:36)

つっちーっ!!  
snowrun29  さん
そっ・それはきっと「つっちー」です。
まだ生きてたからこそ捕まっちゃたんでしょう?

このところツグミをあちこちの、
それこそ「えっ?」と思うような場所でも見かけますが
一様に地面を「掘って」ますね~。
ミミズとかと思ってたけど、つっちーも可能性ありですね。

3年前にうちのベランダの柑橘類の木で越冬したもので
(11月から3月まで飲まず食わずで)
ツチイナゴには個人的に思い入れがあります(アセ)
(2011.02.27 12:20:21)

Re[1]:冬を越すバッタ(02/23)  
Farmer-k  さん
西紅柿220さん
>朝、うちの庭の枯葉の吹き溜まりを、鳥たちが盛んにつつきまわっています。
>こんな極寒の地でも、中に何かの虫がいるのでしょうか?
-----
西紅柿220さんおはようございます。
そういえば、近くの公園に行くと「シロハラ」が、やはり盛んに
枯葉の吹き溜まりで次々に枯葉を跳ね上げながら虫取りに熱中
しています。
「シロハラ」といえばこの採餌方法ばかりですね~!
食を満たすだけのかなりの虫が冬越ししているのでしょうね。
書き込みありがとうございました。 (2011.03.04 08:46:03)

Re:つっちーっ!!(02/23)  
Farmer-k  さん
snowrun29さん
>そっ・それはきっと「つっちー」です。
>まだ生きてたからこそ捕まっちゃたんでしょう?

>このところツグミをあちこちの、
>それこそ「えっ?」と思うような場所でも見かけますが
>一様に地面を「掘って」ますね~。
>ミミズとかと思ってたけど、つっちーも可能性ありですね。

>3年前にうちのベランダの柑橘類の木で越冬したもので
>(11月から3月まで飲まず食わずで)
>ツチイナゴには個人的に思い入れがあります(アセ)
-----
snowrun29さんおはようございます。
柑橘越冬イナゴ。飲まず食わずでしたっけ!覚えてますヨ~!
このツチイナゴ君、冬でも暖かいと日当たりのいいところにも出て来るそうで
この撮影場所のそばに干上がった小さな池、水生植物やススキの枯れた場所があり、そこにでも潜んでいたのかも・・・
ツグミもかなりの数が居るので此処で生き延びるのは至難の業かな。
書き込みありがとうございました。
(2011.03.04 08:56:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: