へっぽこ徒然日記 ~昨日今日最近の出来事(アニゲー・エンタメ系)~

PR

Profile

ぴっぴ@FF14

ぴっぴ@FF14

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

FF14

(12)

映画

(3)

雑記

(4)

ゲーム

(10)

アニメ

(87)

面白い雑貨

(3)

エンタメ

(7)

時事

(6)

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2024年05月26日
XML
カテゴリ: アニメ




葬送のフリーレンです。

(ダンジョン飯じゃないんかぁ~ぃ!)

あれは例えるならば現在過去未来の時間軸と出来事を材料にして

組み上げられた建造物なんじゃないかなって。

それを渡辺篤史の建物探訪のように

今回はこの角度から・・・次回はこの角度から・・・って

見ていくようなそんな感じで

視聴者は全貌を少しずつ知っていくみたいな。




例えるなら街づくりみたいな。

この土地がこんな文化で構築されていて

こっちの土地もこんな文化で生活していて

それらをちゃんと上手く繋げているみたいな。

そこを他の文化を知らない主人公のライオスたちとともに

視聴者も歩いていっているような。


こんな町があったのかッ!

と今回は霊の町?なんだけど。


これもしっかり伏線があって

彼らはあの絵の住人たちなのよね?

そしてライオスが見えるようになってしまったのは




フリーレンもダンジョン飯も全てが繋がっている。

しかも綺麗に。

綺麗さを感じるのはこれは最初からきっと仕組まれているんだって思うから。

後付けの伏線みたいのは綺麗さのようなものは感じないのです。

面白いけどね。




ライオスだけじゃない。

みんながみんな必然。

それは最初からそういう物語なんだもの。


あー。

ダンジョン飯ぽく言うのであれば

この物語はレシピなんだなって。

最後にどんな料理が出来上がるのか楽しみでなりません。


【広告】プレゼントなどに変なものを・・














​​








と、絶賛はこのくらいにして物語の感想というか気になるところを・・・


イヅツミがあんなになったのは

あの場所は魔物から悪意を抜くような環境だからよね?

そう考えるとあの土地ならファリンは人間性を取り戻すのではないか?

そのためにライオスはファリンと共にあの土地に留まるのでは?

あの土地の住民たちの呪いが解けたら

彼らはもしかすると浄化され居なくなって

残されるのはライオスたちだけ。

それが王になるってことなのかなって。

知らんけど(≧▽≦)


~追伸~

あ、あれは・・

あの船主のカナリヤの装飾は西方のエルフの船!

まずいな!

かなり・・イヤな感じだ・


カナリヤだけに!!!


(*'▽')


◆いいなぁ( *´艸`)

ダンジョン飯 マルシル・ドナトー 〜迷宮の彩りを添えて〜 1/7スケールフィギュア【予約】

※本ページにはプロモーションが含まれています。







人気ブログランキング


PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年05月26日 07時04分27秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: