びん&ミキの健康トーク

びん&ミキの健康トーク

PR

プロフィール

miki285

miki285

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

コメント新着

miki285@ 間違っていた腸を動かす温めポイント ❗️ 東洋医学ではおへそ周辺に「気」の巡りを整…
miki285@ 間違っていた腸を動かす温めポイント❗️ 温活と腸活の組み合わせにおいて、おへそ…
miki285@ 間違っていた腸を動かす温めポイント ❗️ 東洋医学ではおへそ周辺に「気」の巡りを整…
miki285 @ Re[24]:エレキバンびっくり治療法(@_@)(11/14) matsumoto20さんへ 初めまして コメントあ…
miki258@ Re[24]:エレキバンびっくり治療法(@_@)(11/14) matsumoto20さんへ 初めまして コメントあ…

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

お取り寄せいいもの… か ず さ かさん
Dr.半熟卵のつぶやき… 半熟卵さん
タフミン・ヒルズ タフミン・ヒルズさん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん

サイド自由欄

2005.09.25
XML
カテゴリ: あれこれ


 心の病気を治しにこられたり、
 仕事の談合で一杯飲みがあるから、気持ちよくお酒が飲めるように・・・これも仕事を受注するために、大切なことらしいです(・m・ )
 旅行中を、楽しくするための、体の調整だったり、
 試験に、いつもの成果をだして、合格するためにだったり(^^)v
 サッカーの試合に向けての、体のコンデションを整えるためにだったり、
 独居老人の方は、お話を聞いてもらうためにとか。 。 。

 治療しながらの会話は、症状から、痛みに関係する日常生活や、仕事についての話や、悩み、趣味、政治、社会問題、宗教とか多方面にわたります。
 仕事の緊張で、眠れないと言われていた、患者さまも、指圧などの治療をしているうちに、うつらうつらされて、ひと時の休憩を、ここでとられるようです。
 鍼灸マッサージ治療に来てもらった人に、体だけではなくて、心もほぐしていきたいと思っています。
 鍼灸院の看板に「 健康な生活で明日を生きよう 」と掲げていますが、治療を終えられた患者様が、少しでも体や心の痛みが、癒されて、明日からのはつらつとした、生活のかてになれば、嬉しいと思っています。

 「 がんばらない 」の著者  鎌田 實先生 が、その本の中で、「癒す」の語源は、ギリシャ語の「全体」といわれている。現代の医療が、治療ができても、癒すことが難しくなったのは、患者の「全体」を、治そうとしなくなったためだと思う・ ・ ・
 と書いておられますが、鍼灸マッサージは、人体を小宇宙と、とらえて全体の調和を整えることにより、治療していきます。

 又、 鎌田 實先生 の著書で、ハンディをもった方が、書かれた「 がんばらない 」という文字は、「 あなたは、あなたのままでいい 」 「 競争しなくてもいいですよ 」と語りかけているようだと、記してありましたが、ここの鍼灸院に、来られる患者様も、仕事や、畑仕事などで、自分の力以上に、がんばりすぎて、たとえば、会社では有能な社員ですが、実は、心も体も疲れきっておられる方が、多いです。
 マイペースで、肩肘はらないでというのは、会社の組織の中では、なかなか難しいでしょうか?
 私みたいな、なまけものも、困りますが・ ・ ・(笑)
 自分の心身の健康のためには、できるだけのんびりと、がんばらない生活をされるのが、望ましいと思います。

 なごみ塾のブログでは、「頑張るというのは、日本だけの言葉で、美徳と思われていますが、外国では、そんな言葉はないそうです。外国では、楽しんでいますか Are you happy ?というそうです。
 自分が独り、我を張って、ベストを尽くすよりは、その瞬間を楽しむのが、大切なんではないでしょうか」
と書いてありましたが、私も同感です(^^)
 日記リンクさせてもらっている、ナイスミドルteru先生は、頑張るという漢字を、顔晴る(がんば)と、書き換えておられますが、それも素敵だなぁと思います。

最後に もう一度 体と心をしなやかに、自分らしく生きてみませんか?
( ̄ー ̄;)。。。
ぽちにゃさんがイラストで表現される ぽーちゃんシリーズ も、自然体で生きることの大切さを、教えてくれるように、思います。
目標、身体の声  のんびりマイペースの大切さを教えてもらえます!
がんばらない  集英社 サイズ:文庫版 鎌田 實
がんばらない  集英社 サイズ:単行本 鎌田 實
・・・・・・★☆
くまさん立体シールを使った可愛い画像は、 花のポストカードさん より、お借りして加工させていただきました。 どうもありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.17 13:41:05
コメント(34) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: