Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Calendar

2008.01.30
XML
カテゴリ: ゲーム
レトロゲームシリーズです。

T&Eソフト第4弾。

「ハイドライドII」です。

画像は こちら

名前のとおりハイドライドの続編です。

とは言いつつも、実はほとんど記憶にないです。

ものすごく難しかったという記憶があります。

初代のハイドライドも難しいゲームでした。

つまりノーヒントw

なんですが、会話なしでもクリアできそうな謎加減でした。
ハイドライドIIは住人とかいて、会話とかあるんですが、そのせいだと
思うんですが、とにかく途方もなく謎がちりばめられています。

私は途中で放棄したような気がします。
エンディングを見た記憶がないw

あと印象に残っているが、腕力は鍛えないと上がらないというシステム。

お寺でお坊さんと戦って、先に10回攻撃を命中させると勝ち、勝てば
次の対戦をすることもできる、勝った分だけ腕力が上がる仕組みでした。

ただ、負けると、本来もらえるはずの数値の半分しかもらえないので、
ある程度で「やめる」と選択しないと、大変なことになります。


ほぼゼロになるんですが、確か裏技があってシフトキーかなんかを押すと
坊主の動きが遅くなるので、先行のこちらが必ず命中させれば勝つことが
できたそうです。
(プレイしている当時は知らなかった)

謎がもうちょっと易しければ私も楽しめたんでしょうけどね・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.30 12:57:47
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:続編って頑張りすぎちゃうことあるよね(01/30)  
ぴよんせ  さん
どうもモルでございまうす♪

(・w・)ん?

そうかぁ、ハロたんももぉ成人(してないので)

遅ればせながら・・・

お誕生、おめでとうございまうす♪(ホントに遅いス)

>はいどらいど

ご主人様ファミコンでやった記憶が・・・

魔王バラリスてのが大暴れしてたのは
何ハイドライドでしたっけ?

♪ちろちろりろりろー(妙に耳に残るバラリスのBGM) (2008.01.31 03:07:55)

Re[1]:続編って頑張りすぎちゃうことあるよね(01/30)  
flat2775  さん
ぴよんせさん
>どうもモルでございまうす♪

>(・w・)ん?

>そうかぁ、ハロたんももぉ成人(してないので)

あと19年くらいかかりますw

>遅ればせながら・・・

>お誕生、おめでとうございまうす♪(ホントに遅いス)

ありがとうございます。
あ、プレゼントは良いですからねw

>>はいどらいど

>ご主人様ファミコンでやった記憶が・・・

>魔王バラリスてのが大暴れしてたのは
>何ハイドライドでしたっけ?

>♪ちろちろりろりろー(妙に耳に残るバラリスのBGM)

バラリスは最初のハイドライドですねー
BGMは・・・覚えてにゃいw (2008.01.31 16:53:31)

こんばんは  
けちゃまう  さん
ハイドライド2なつかしいです。

自分は中学生だった頃、MSX版ではまっていました。

確か砂漠の街から、地下帝国に行ったと思います。
最後はバラリスが、たくさん出てきました。
石にクリスタルを何種類かはめたらクリアー出来ました。

それでは、失礼します。 (2008.10.13 19:07:38)

Re:こんばんは(01/30)  
flat2775  さん
けちゃまうさん
>ハイドライド2なつかしいです。

>自分は中学生だった頃、MSX版ではまっていました。

私もMSXでした(^-^)

>確か砂漠の街から、地下帝国に行ったと思います。
>最後はバラリスが、たくさん出てきました。
>石にクリスタルを何種類かはめたらクリアー出来ました。

>それでは、失礼します。

いやー、私はぜんぜんそんなところまでは進めませんでした。
難しい、という記憶しかありませんw (2008.10.13 20:56:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: