ぶきっちょ あいぴょん の日々の暮らし

ぶきっちょ あいぴょん の日々の暮らし

PR

プロフィール

ぶきっちょあいぴょん

ぶきっちょあいぴょん

カレンダー

コメント新着

セミ・コンフィ @ Re:みかんのお中元(07/15) コンニチワ~ 優しいコメントありがとう …
ぶきっちょあいぴょん @ お返事 Re:みかんのお中元(07/15) こんにちは😊 メッセージをありがとうご…
セミ・コンフィ @ Re:みかんのお中元(07/15) おはようございます! お中元 いろいろ…
ぶきっちょあいぴょん @ お返事 Re[1]:朝の高栄養食(07/14) セミ・コンフィさんへ メッセージをあり…
セミ・コンフィ @ Re:朝の高栄養食(07/14) コンニチハ~ パーキンソン病のおばあち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.04.08
XML
テーマ: ピザ(10)
カテゴリ: 料理




先週、同じレシピなのですがピザを作って
見間違えて二次発酵が必要なのにしなかったんです。
二次発酵いらないから早くできるレシピなんて思っちゃった(^◇^;)

なんか固め。
カリカリ。
味は良いかも。
イメージと違う。

このまえ作った二次発酵し忘れピザ↓




プックリ膨らむかなー?
オーブンレンジ、最高200℃なんだけど、おまかせコースのピザを選択して焼く。

おまかせコース↓


イメージと違うー。
やっぱり、250〜300℃まで温度の上がるオーブン使わないと!
これ、小さめ私の分。

おとうさんの分のピザを焼いてたら、
私の分のピザを見ておとうさんが急いでいつものガスグリルに入れ替えたのさ(^◇^;)

ガスグリルは、すぐ300℃近い高温になる。
おとうさんは、いつもガスグリルを活用しまくってる。

すぐにチーズやソースがぐつぐついい始め、

と言われる(^◇^;)

ガスグリル↓


でもなんかイメージの生地じゃなかったので、
始めからガスグリルじゃなくちゃいけないかも。

おとうさんがいつも作ってくれるピザは、



タバスコ®ブランドペパーソース1ガロンボトル


タバスコ スコーピオンソース・ハラペーニョソース・ペパーソース 瓶 60ml 各1本 3本セット


上州地粉 / 1.2kg【富澤商店 公式】


ルスティカ 1kg イタリアン専用小麦粉 日清製粉 強力粉 / 小麦粉 1キロ


強力粉 ルスティカ 日清製粉 業務用 5kg イタリアン専用小麦粉_


使った粉↑

他のおかず↓

この日の夕食は、私が作ったよ。
  ひらたけとウズラの卵の焼き鳥で海老のアヒージョ
 ヤリイカとミョウガのジェノベーゼ炒め
 ほうれん草とコーンのハニーバター炒め
 プチトマトとベーコンとブリーのトマトソースピザ
冷蔵庫にあったもので作りました。

焼く前のピザ↓
家にあったもので。


業務スーパーでモッツァレラのスライスチーズとトマト缶を買っておいて助かった。

おとうさんが新しくボルドーワインを開けようとしたけど、飲みかけの白ワインと濁り酒を飲んじゃおう!と説得した。
冷蔵庫をすっきりさせないと、賞味期限切れに気がつかないんだもんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.08 16:14:55
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: