PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

April 4, 2005
XML
カテゴリ: ポンチョ♪

四十肩は,回復期に入ったのかなあと言う感じがしています。
痛みを感じる場面が減って来ています。
ただ,やはり,ある程度以上の動きができません。強力なゴムで引っ張られているような感じです。
右手で左側の肩の後ろや,左側のわきの下から背中までマッサージすることができるのですが,左手で,右の肩にぎりぎり指先が届く程度しか伸ばせません。
左手で右側のわきの下をマッサージすることもできません。(ちょっと指先でさする程度ならできますが)

でも,以前よりも腕回しなどができるようになったり,腕を上げたときの痛みが少なくなっているのです。

NHKためしてガッテンの五十肩のページ によると,「回復期」にあたるようです。

発掘!あるある大事典 で調べたら,「巻き込み肩」と言う姿勢が原因になると出ていました。
猫背よりも更に肩だけが前に出たような状態です。
考えてみると,こうしてPCをやっている時,炊事している時など,確かに背中が丸くなって,肩が前に出ているかも?

と言うことで,今日たまたま行った近くのホームセンターで「背筋矯正ベルト」を見つけて買って来ました。
(今着けています!)
こんな感じの

NEW猫背矯正ベルト

ホームセンターでは1000円でした。(^.^)

結構良いようです。夕飯の支度をする時から着けていますが,左腕が楽です。
お茶碗持つ時も楽でした。

ただ,腰痛ベルトと同じで,付けっぱなしになると,かえって筋力が落ちてしまいそうです。
必要な時だけ短時間付けるのが良さそうです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 4, 2005 07:49:10 PM
コメント(2) | コメントを書く
[ポンチョ♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:背筋矯正ベルト(04/04)  
happymama1705  さん
私も背が高くどちらかというと
猫背なのでそのベルト気持ちよさそう。
今日ヨガをやったのですが
なんか腰に違和感が・・。
ひどくならないよう願っています。
五十肩ってきくけど四十も・・・?
私も気をつけます。
(April 4, 2005 10:14:47 PM)

Re[1]:背筋矯正ベルト(04/04)  
ポンチョ♪  さん
happymama1705さん
腰は何度も痛い思いをしていましたが,ここ数年ハラマキのおかげで全く大丈夫です。

四十肩(五十肩)って,肩周辺の'ギックリ’と言う感じです。
'ギックリ肩’って言う方が良いかも? (April 5, 2005 05:41:01 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: