PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

March 25, 2007
XML
カテゴリ: 本の紹介



この↑二冊は、特学の担任の先生に貸していただいて読んだものです。

両方ともアスペルガー症候群に関する本ですが、パニックの時の対処法などアスペでなくても参考になります。



先日のNHKの番組で紹介された直樹君の本です。

この直樹くんは、リンクしている マルゴーさん のところで、何度か書き込みされていた、なおママさんちのなおきクンです。(と言うことに後で気づきました⇒遅!)

タイトルの通り、直樹君自身が、自閉症児特有の行動に関して説明してくれています。とても画期的な本です。


↑これは、養護学校のお子さんに対する実践の紹介ですが、そうでなくても、またこのままでなくても、そのサポートの視点とかこういう工夫が有効なのだと言うヒントになることが満載です。

私が今までわっち☆にやってきた「ごほうび作戦」と同じようなことが紹介されていて、「ごほうび作戦」が間違っていなかったのだとわかり安心しました。

本人に合わせたサポートの視点、やり方を考えることが大事ですね。

最近、電車に乗ることが続いたので、往復の長時間が読書タイムになってずいぶん読めました。このほかにもう一冊読んだ本があるのですが、それについてはいずれまた機会があったら。(あるかどうかはまだわかりません・・・?)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 25, 2007 10:15:14 PM
コメント(2) | コメントを書く
[本の紹介] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最近読んだ本の紹介(03/25)  
たくさん本を読んでらっしゃいますね。

本のご紹介ありがとうございます。
私も是非読んでみたいと思います。 (March 26, 2007 03:57:28 PM)

Re[1]:最近読んだ本の紹介(03/25)  
ポンチョ♪  さん
ちいちゃん0156さん
まだ買ってあるのに読んでいない本が何冊もあるんです・・・・
普段じっくり読む時間がなくて、お迎えに行って待たされている時に駐車場の車の中で読んだりしています。
ここのところ、長時間電車に乗ることが続いたので良い読書タイムとなりました。
(March 26, 2007 08:16:34 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: