ライトグリーン39さん

映画化もされたようなので、レンタルされれば見るのも良さそうですね。
(でもちょっと大人向けかも?映画は見ていないのでわかりませんが、本を読む限り・・・)

(August 4, 2007 07:31:02 PM)

PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

August 2, 2007
XML
カテゴリ: 本の紹介

すでに取り上げた 本ですが、とっくに読み終えていたのにご紹介が遅くなりました。

モーツアルトとクジラ

これは実話です。

しかも当事者本人が書いた言わば自叙伝のようなもの。

アスペルガー症候群の2人(男女)の生い立ちと、2人の出会い、別れ、そして再会。

家族や周囲の者たちの対応振りやそれぞれに抱えた困難さによる人生のあらゆる場面でのできごと。

無理解な状態で過ごすことによって発達障害を抱える成人当事者は、いかに生きにくいものなのか、身につまされます。

ただ、救いは、この本人が当事者たちのための会を立ち上げ、自分たちで仲間を救うために奔走すること、それによって自分もその存在価値を再認識して自己肯定感を得られることなど、一つの成功例とも取れる部分です。

子どもが小さいうちは大人になってからのことなど到底想像が付きませんが、今からこういうこともありえるのかもしれないと、予備知識として知っておくには良い参考書になるでしょう。

それにしても、事実は小説より奇なり。

(どうも、ついことわざを使いたくなってしまう今日この頃・・・)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 2, 2007 08:01:50 PM
コメント(2) | コメントを書く
[本の紹介] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:本の紹介三連発その1(08/02)  
>事実は小説より奇なり

おぉぉ!
そうですか!
図書館にリクエストしてみます!
情報ありがとう!

…にしてもことわざっていいね♪
アタシも娘と勉強しようっと!^^
(August 4, 2007 02:16:09 PM)

Re[1]:本の紹介三連発その1(08/02)  
ポンチョ♪  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: