PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

January 31, 2010
XML
カテゴリ: 本の紹介
先週末と昨日の養成講座への往復の間、電車の中で読んだ本をご紹介します。

まずはこれ↓
発達障害がある子どもを育てる本/月森久江 著

ひいちゃんパパさんがご紹介してくれた本です。
イラストがふんだんに使われていて、レイアウトも工夫されているので、とても読みやすいのが良いですね。
これなら忙しい先生方でもちょっとした時間に読み終わるので、ぜひ読んで欲しいものです。
(先生方全員読んでくれるといいなあ)

次はこれ↓
発達障害のある子への支援 中学校以降/内山登紀夫 監修・中山清司 編

こちらも、イラストが多くて、NGな対応と、それではどうすれば良い?と言うことが見開きでわかりやすく示されていて、読みやすいです。

そしてこれ↓
チッチと子/石田衣良

↑久しぶりに発達障害関連ではない普通の小説を読みました。
あちこちでのレビューが良かったので読みたくなったのです。
これはお勧めできます。
全部読み終わってから、本のカバーを外して見て下さい。
注意!絶対に読み終わるまでカバーを外さないこと!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 31, 2010 08:44:39 PM
コメントを書く
[本の紹介] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: