PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

February 2, 2010
XML
予報どおり夜中に雪になりました。
朝起きたらもう止んでいて、積もっているようでした。
車のフロントガラスなどに積もった雪を下ろしたりもしましたが、家の前を雪かきするほどでもなく。
幹線道路は完全に溶けていました。
が、畑は真っ白。
幹線道路から一本曲がるだけで、路面凍結。
スタッドレスだったからまだ良かったのですが、それでもすべるような感覚がありました。

保育所の子ども達、小さい子たち(1~3歳)は去年の記憶が無かったりするのでほとんどが人生初の雪。
触ってみて、あまりの冷たさにおどろいていました。
雪の玉は作りたいけど、雪を握るのはイヤなようで、あちこちで
「(雪の玉を)作って!」
と言われ、次々と雪をギュッとまるめては渡し、丸めては渡し・・・
手が凍りました。
感覚が無くなるほどでしたが、その後部屋に入って手を洗って(水道から出るのは冷たい水だけ・・・)、その後急に手がポカポカとしてきました。
ビックリ!
よく、真冬でもお風呂上りに冷水をかけると体が温まると聞いたことがありますが、本当なんですね!(冷水はかぶりたくないけど)

22-2-2 雪だるま





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 2, 2010 10:13:19 PM
コメント(2) | コメントを書く
[職場での子どもたちとの日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雪(02/02)  
クーン43  さん
こちらはけっこう積もりました。隣のビルの屋上にある雪ダルマはまだまだりっぱに立っています。さむいです。

画像縮小ありがとうございます。
さっそくやってみますね!
(February 3, 2010 10:06:39 AM)

Re[1]:雪(02/02)  
ポンチョ♪  さん
クーン43さん
おはようございます。
夕べも先日と同じくらい降ったようです。
今日の方が予報では晴れてくる時間が遅いようなので凍ったまま溶けないんじゃないかと思います。
(February 4, 2010 05:28:59 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: