2010年09月04日
XML
カテゴリ: 作ったものとか

コットンチェリー
以前から使いあぐねていた、開口部の広いトートバッグ用の
バッグインバッグを作ってみました。
(別にバネ口金使わなくても、巾着でもなんでもよかった?)



手作り材料のお店コットンチェりー
http://www1.odn.ne.jp/cotton-cherry/



開いてみるとこんな感じ。
マチは 27センチ のもので約 11センチ
24センチ のもので約 10センチ です。
金具だけを手に取ると、
一体、どうやって開いたらいいのか???
と、悩んでしまうくらいのバネのかたさ。
無理やりやっていたのでちょっと変形してしまったわ
でも開いた状態で止まってくれるのはありがたいですね

100811ばね口金.jpg


ぬくもり工房 さんで買った、ハギレのお試しセットで
作った 27センチ 用。
ちょっと大きいけど、でかトート用にはちょうどいいです。
外周ぐるりのポケットと内部のファスナーあきのポケット&
普通のポケットで仕分けも上手にできそう



これはちょっと変な作り方してるけど
普通のバネ口金の作り方でいいのでカンタンだと思います。



でも持ち出し用の持ち手をつけたんで
なんだかいつも普通のバッグ的な使い方して・・・
あくまでもバッグインバッグ仕様なんだけど・・ま、いっか。



金具がゴールドなので、有り余ってるスワロの#5000の
使いにくい色をぶら下げてキラキラ光っても違和感ないっぽい。
アンティークゴールド好きな方には不向きかも。



ぬくもり工房

27センチ.jpg
ポケット.jpg
デカトート用.jpg


24センチ はコンパクトなものを作ろうと思ったので
ギャザーなしで作ったんですが、
ちょっと小さかったのと、幼稚すぎたので
作り直す予定です。
ネジ式なので着せ替えできるのもいいですね。
内部にはカードケースとポケット。


24センチ.jpg



デニム地のところについているアップリケは
京都のレース屋松村商店 さんで買った、
綿麻レースセットのレビュー書きでいただいた、おまけです。
このレースのセット、よかったです。
18センチくらいある広幅のレースが入っていました。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月05日 11時20分36秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: