2010年10月23日
XML


三光 コスモス園 に行きました
コスモスは私がバラの次に好きな花なのです



三光コスモス園 ~2010~
http://www.city-nakatsu.jp/contents/sankou/tokusyuu/2010/kosumosuen/top/page.htm



2000万本 なのですと

101023コスモス園.jpg


センセーション が満開になっていました。
背が高いので小さなお子様がもぐりこんでかくれんぼをしたら
簡単にみつかりそうにありません。
目を離さないでくださいね

101023コスモス園2.jpg


こちらは シーシェル という、花びらがくるりと巻いて筒状になっている種類のコスモスです。
センセーション より草丈が低いのよ。

101023シーシェル.jpg



白だけのエリアとか黄花コスモス(&ひまわり)のエリアもありました。

101023_141209.jpg


まぁでもあれです。
センセーション の濃紅色、桃色、白色がほどよく混じって咲いている様子が
一番美しいのではないかと思われますね



なんたら花園のようなところでは、株間を広く植えているので、
ごく近くで見るとちょっとがっかりするコスモス畑も、
さすがにこれだけ密生していれば圧巻というもの。



しかも、駐車場代もなく、とりあえず完全無料。
なにがしかの料金を徴収しないと維持していくのが
大変なのでは??と心配になるのですが。。。



で、広場の出店で から揚げ を食べました。
旅サラダ ”というテレビ番組で、 ギャル曽根 さんが
来店したという、宇佐市の とり福 さんです。



旅サラダ より
http://www.asahi.co.jp/tsalad/guest/20100821.html


101018とり福.jpg


コスモス畑を歩いていて感じた匂い、
それは昔々、れんげ畑を歩いたときに感じたものと同じような香り。
花の蜜の匂いなのでしょうか。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月25日 23時21分23秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: