2012年10月27日
XML
カテゴリ: バラ



加えて夏の終わりには突発性難聴にはなるし、さんざんな一年です

入院してた時の家事その他のブランクってかなり大きくて、

とてもバラの世話まで手が回りませんでした。




そんなこんなで秋の開花までほとんど放置状態のバラさんたちでしたが、

予想外に綺麗に咲いてくれて感激・・・

肥料もあげなかったので葉の色は薄いし、花も小さいけど、

いっぱい咲いてくれたのがこのブルームーン。

葉っぱを全部落としたところから奇跡の復活を見せてくれて・・・本当にありがとう




121027ブルームーン.jpg



☆★☆【バラ苗】 ブルームーン  (HT紫色) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆ 【四季咲き.木立.大輪.ハイブリッド・ティー】 ※2月末までにお届けの予約大苗



うちには2本のブルームーンがあるけど、この鉢のものはトゲがほとんどなく、

もう1本のブルームーンには結構トゲがあります。

やっぱり個体差ってあるんだね。

接ぎ木台のノイバラの差なのかな。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月28日 13時38分58秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: