2012年12月09日
XML



趣味の園芸の12月号を買いました。



【送料無料】超図解!よくわかるバラの剪定講座 [ 河合伸志 ]



 NHK 趣味の園芸 2012年12月号 (雑誌) / NHK出版


河合先生は、1度だけ実際にお話されているのをきかせていただいたことがあるのですが、

非常に真面目~な感じの方でした




全112ページのうち、カラー写真が載っていないページがわずか5ページ。

たくさんの美しいバラの写真をみるだけでも楽しめます。

でも、ただ単に見るというより、本当に読んで勉強できる本ですよね。




バラの剪定の仕方の分類は、HT、フロリバンダ、つる、みたいな感じではなくて、

 ・ブッシュ樹形



 ・つる樹形

の3つになっていて、そのそれぞれに成長度合いによっての剪定の差などが

詳しく載っていますよ~。

バラの剪定.jpg



趣味の園芸のテキストは、買っても買ってもきりがないな~といつも思うのですが、

またフラフラと買ってしまいました。

今月のメインは”つるバラ 誘引と剪定のテクニック”ですが、

特集トップの”ブランピエールドゥロンサールとつるアイスバーグ”

の写真がとても魅力的でした


趣味の園芸12月号.JPG


こういう淡い色どうしのコラボも上品で素敵ですね。



☆★☆【バラ苗】 ブランピエールドゥロンサール (Ant白) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆ 【アンティークタッチのバラ.大輪.ブランピエールドロンサール】 ※2月末までにお届けの予約大苗



☆★☆【バラ苗】 つるアイスバーグ (Cl白) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆ 【つるバラ.ツルバラ.つるばら】 ※2月末までにお届けの予約大苗







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月10日 02時12分47秒 コメントを書く
[お買い物したものとか] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: