2012年12月22日
XML
日帰りバスツアーでハウステンボスのイルミネーションを見に行きました。

バスツアーはやはり例の事故以来人気がなくなったんですかね?

申し込んだツアーが立て続けに2回催行中止になってしまいました。

今回は3度目の正直ということで。




ハウステンボスに行く前に、カステラの 心泉堂 そのぎ店にてショッピング。

以前、空港店&工場に行ったときに買っておいしかった,カステラの切れ端を買いました。

その時は2本以上買うと1本500円(1本600円のところ)だったのですが、

今回は割引なし。



だからなのか、みなさんあまり買っていなかったので、私もなんだか気が引けて4本だけ。

本当は全種類買って味見してみたかったんですよね。



切れ端.jpg


祝TV放映! 日本TV【ヒルナンデス!】にて紹介されました!訳ありスイーツ★幸せの黄色いカステラ切端3パック【送料無料】大幅OFF♪【訳あり】【メガ盛】【切れ端、端っこ】【訳ありカステラ】【2sp_121217_red】




ハウステンボスについたのは15時くらいだったのですが、

時間を持て余したのでバラの誘引を見てまわっていました。

佐世保は大分よりさらに日が長くて、イルミネーションが見れるまでが待ち長かったです





このバラは放置するしかないかもしれないね~。

IMG_4446.jpg


壁面には直接金具を打っていましたが、結構錆びていました。

せめてステンレスにしとけばよかったのに。


IMG_4456.jpg



川に懸崖させているバラはこんな風に思いっきり下にグイって感じでしたよ。

写真はつるテディベア。


つるテディベア.jpg


来年は、懸崖作りができるバラをひとつ買いたいと思っていたので参考になりました。



【バラ苗 つるバラ】つるテディベアー(二年生国産大苗)7号鉢植え





タワー左に白く垂れ下がって見えているのはイルミネーションの電球。

タワーのバラは太い枝しか残していなくて、太い枝から出ている細い枝は

全部切り落としていました。

フランソワジュランビル.jpg



こちらが,そのバラのあるエリア、アートガーデンのイルミネーションです。

三脚なしの普通のデジカメで一体どれくらいの写真が撮れるものなのか挑戦しています



アートガーデン入口.jpg

アートガーデン3.jpg

アートガーデン2.jpg

121222_185227.jpg


USJがまた値上がりするというニュースが出ていましたね。

ハウステンボスも来年の3月2日から入場のみのチケットがなくなってしまいます。

1DAYパスポートが大人5900円になるようですよ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月24日 03時00分52秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: