2014年01月29日
XML
カテゴリ: バラ
デルバールのクロードモネです。

この時期にこんなに元気ですごいな~と思ったら癌腫でした。

対で植えていたのですが2本とも癌腫。

ちなみに周りの他のバラは大丈夫だったよ。

IMG_6237.jpg


穴を掘ってたらスコップが壊れたのでとりあえず今日は終了。

やっぱり根っこって光が差し込む方向に伸びるんだね。

デルバールなんて下手に丈夫だから広く根が張っててとても面倒。

根っこの伸びてるところまで掘ろうと思ったけど、どんどん大きな穴になっていく~~

一体どこまで土をどければいい???


IMG_6240.jpg




うちではデルバールは高確率で癌腫になるの。

一体どの段階に問題があって癌腫多発してるのかよくわからん。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月29日 18時36分30秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: