2014年07月10日
XML
カテゴリ: バラ


雨さえも降っていない
昨日の夕方、雨に打たれ イラガ の幼虫に刺されながら、
伸びすぎた ロイヤルジュビリー を切っていたのが嘘みたい。



花持ちの悪い パットオースチン でさえ、普通に咲いてる。

DSC00239.jpg



ボスコベル は強い子。
なんだかしっかり咲いているよ。

DSC00240.jpg



ピンクアイスバーグ なんて
おとといアップした時よりいっぱい咲いてる。

DSC00247.jpg



しのぶれど も咲きました。

DSC00251.jpg



ノヴァ-リス も咲いたよ。

DSC00244.jpg
DSC00245.jpg



ヨハンシュトラウス

DSC00246.jpg



パスカリ
これ、いっぱい咲いているんですよね。

DSC00248.jpg



軒下に避難させてたバラなんて
水やりしないといけないレベル。
夜来香 もおブスに咲いています。

DSC00256.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月10日 11時21分57秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:運を天に任せた結果。。バラの被害は少なかったです。(07/10)  
ドキンちゃん さん
被害なくて良かった!

私は今日お友達作戦します!
関東も大したこと無いといいです (2014年07月10日 12時08分17秒)

離れたところで  
人が亡くなってたりするのが残念。
こちらはほんとに拍子抜けするくらい
被害がなかったし、
風で枯葉が飛ばされて昨日より庭が綺麗になったw。

関東は雨なのかな?
少しのことでも都会は被害が大きいので
大変ですね。

私の友達、一年中シャワーの人います。
冬はつらいよね~。 (2014年07月10日 15時57分09秒)

Re:運を天に任せた結果。。バラの被害は少なかったです。(07/10)  
うめこ さん
被害がなくて何より!! うちのほうはだいぶ風が強くなってきましたー。とめられなかったキャリエール夫人がまがってる。でも、春の風の強いときより全然吹いてないわ。夜が勝負ね。

あの長野の中学生がなくなった場所、去年旅行に行ったとこだわ。みなみきそじゃなくてなぎそって読むんだーへーって思ったから覚えてる。確かに山の中で川があったけど。びっくり。

(2014年07月10日 16時40分30秒)

よかったわ。  
あっぷるまんご~ さん
うめこさん

ホントに。
拍子抜けするのもありがたいことだわ。
一番花の時倒れたのはなぜだったんだろうって思うけど。
今より花がいっぱいついてて重かったせいなのかなぁ。
よくわからん。

キャリエール夫人なら少しくらい被害受けても
きっと立ち直れる!と思う。
というか、反対にますますお元気になられたりしてw

地名の読み方難しいね。
それにしてもお子様だけ亡くなられたのは
あまりにもお気の毒。
怖いね、土石流。 (2014年07月10日 18時19分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: